教えて!東京工業大学附属科学技術高校 (掲示板)
「過去問」の検索結果:99件 / ページ数:10
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/10(月) ]
一般を受けるものですが、
過去問一年度分の三科の点数を教えてい下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
(´・ω・`)@中学生 [ 2019/12/20(金) ]
来年の2月に東附の一般を受ける者です。
・3年間の平均評定35.6
・V模擬の3科の最高偏差値71、最低偏差値64(計4回受験)
・駿台模試3科最高偏差値59(数学69)、最低偏差値45(数学52)(5回受験)
これで受かる見込みはどの位でしょうか?
ちなみに推薦枠が無くなることは承知しています。その上でこちらの学校を志望しました。
できれば英語国語の対策方法を教えて頂けると幸いです。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/21(土) ]
見込みはあると思います。あとはより点がとれるようにすればいいとおもいます。
内緒さん@在校生 [ 2019/12/26(木) ]
さすがにその成績で東工はもったいなすぎる気が・・・。推薦枠がなくなって学力レベルもかなり下がるし、理系に強い進学校が正直いいのでは?
内緒さん@在校生 [ 2020/01/09(木) ]
見込みはあると思います。でも、ここの書き込みで英語国語は都立の勉強で十分とか書かれていますが、違うと思います。過去問で8割は取れるように何周もやってください。プラス、他の国立高校の過去問もやっておくと良いです。国語の解答の選択肢には罠が多く、Vもぎでいうと自校作成バージョンぐらいの難易度も混ざってますよ。入学後に、わざわざ自分が受けた過去問を買って答え合わせをした人もいて、実は英、国がやばかったという話はけっこう聞いています。頑張ってください。
(´・ω・`)@質問した人 [ 2020/01/22(水) ]
皆さん回答ありがとうございます。
見学をしてみて、この学校に絶対行きたいと思ったので、一般で出願をしました。
過去問を8年解いて見たところ、国語は8割5分、英語は7割強、数学は8割弱といった感じでした。数学は時間が足りない印象で、国語は作文以外の選択肢問題はほとんど合っています。英語が少し足りないと感じています。
内緒さん@在校生 [ 2020/01/29(水) ]
私はもともと都立の自校作を目指してて、特に英語とかはお茶女や慶応、日比谷などの長文を自分でテスト問題のように組み合わせてやってました。相当シビアにやってたおかげでここの英語は1問しか間違えずにすんだこともあるので、ぜひこの勉強法をおすすめします!そしたら、東附の英語は簡単に感じるようになるかもしれません!頑張ってください!
神@一般人 [ 2020/02/02(日) ]
わかりました 素晴らしい
( ´•ω•` )@質問した人 [ 2020/02/13(木) ]
試験受けて帰宅。これから塾で自己採点を行おうと思っています。
感覚的には数学英語は易化、国語が難化していたように思います。特に英語は10分ほど余るぐらいでした。明後日に結果が出るということでとても緊張していますが、自分でもやり切ったという感覚がとてもあるのでもし残念な結果になったとしても良い経験が出来たと思える気がします。
( ´•ω•` )@質問した人 [ 2020/02/15(土) ]
無事合格していました。皆さん本当にありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/12/03(火) ]
令和2年にここを受験しようと考えている神奈川県の中学3年生です。東工大付属の過去問を買って2019年の過去問を解いてみたのですが、国語の点数がとても低く50点ぐらいしか取れませんでした。そこで質問なのですがどのように国語を勉強すれば点数が上がるのでしょうか? 頑張って少しでも点数をとりたいと思っています!何かアドバイスお願いします!
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
名無し@中学生 [ 2020/01/11(土) ]
レベルを下げる前提なら来るな。
そんな奴はいらない。
もう少し自分を見つめ直しましょう。
私は合格しました。
受験生@中学生 [ 2020/01/17(金) ]
僕も推薦で合格しました。
2022年度から大岡山に移転決定しました。
3年生から大岡山で遠くなりますが、頑張ります。
通学生@保護者 [ 2020/01/19(日) ]
移転の情報は、どこ?
2022年度に東工大への特別推薦枠の廃止
2025年度に移転ということで学校から説明を受けたけど。
通学生@保護者 [ 2020/01/19(日) ]
受験生@保護者 [ 2020/01/23(木) ]
全施設の移転期限が2025年8月で、実質2022年度から大岡山ですよ!
駅近はどちらも同じですね!
東工大の学食使えるようになるので、弁当不要ですね!
内緒さん@在校生 [ 2020/01/27(月) ]
推薦無くなって偏差値下がる〜とか皆さんおっしゃっていますが、東工大に推薦で入れるのはたったの10人ほどですよ。

あなたはその10人に入るためにここに入学するのですか?その自信はどこから?
内緒さん@在校生 [ 2020/01/27(月) ]
東工大への推薦枠廃止よりも、高校3年生時から大岡山に変更になるため、田町へも大岡山へも通学可能な学生しか受験できないでしょう。
来年度も過渡期なので同じでしょう。
再来年度からは神奈川県民が多く入学するようになるでしょう。
名無しさん@保護者 [ 2020/12/09(水) ]
今の1年生は、3年次まで田町校舎で実施。移転の予定はありませんとのこと。直接確認しました。
そもそも学校説明会でも2025年と言ってましたから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
すっちー@中学生 [ 2019/11/11(月) ]
令和元年に東工大附属の建築デザイン科の推薦受験をしようと考えてる者です。

3つ質問があります。

1推薦の小テスト、面接過去問はありますか?(市販で売っていますか?)

2小テスト(数学)の過去問は一般受験の過去問と同じくらいの難易度ですか?
もっと難しいですか?あるいは簡単ですか?

3「東京工業大学の推薦枠が無くなる」という噂を聞いたのですが本当ですか?

東工大附属で本気で頑張りたいと思っています。
是非ご回答よろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2019/11/13(水) ]
1 推薦入試問題は非公開です。市販されていません。

2 簡単です。教科書の章末問題が解けるようであればかなりとれると思います。

3 本当です。まあ、もともと成績上位者数名しか枠がないので、それを狙ってこの学校に進学したかったのであれば考え直してください。
すっちー@質問した人 [ 2019/11/16(土) ]
丁寧なご返答どうもありがとうございます。
内緒さん@在校生 [ 2019/11/17(日) ]
よく受けていいのか考えたほうが良いですよ。もしもあながた建築デザインに興味があるなら、東工大附属という選択は安易だと忠告します。

確かに工業高校型のカリキュラムなので高校から実践的な内容を学ぶことはできますけど、所詮は高校なので、大学の専門課程には及びません。そして大切なのは、高校から好きなことを勉強するつけとして、大学受験向けの勉強に不向きです。

本当に建築デザインの道に進みたいなら、大学受験で国立の相応の大学へ進学するのが一番です。素晴らしい環境があります。この学校に進むと、高校で専門の勉強をする分、逆に自分の学力にあった国立大学を目指しづらくなります。しかも唯一の希望だった東工大への推薦枠が10人単位で消滅します。自分は、よほどこだわりがないなら、普通の進学校から大学受験で高度な学習ができる大学への進学をおすすめします。
すっちー@質問した人 [ 2019/11/17(日) ]
丁寧なご返答どうもありがとうございます。
先輩方のおっしゃる通り、この学校を受験するかもう一度よく考え直してみたいと思います。
内緒さん@保護者 [ 2019/11/20(水) ]
大学入試全体が大きく変わろうとしている時期、普通科に行って一般入試で進学するのが良いのか、専門課程に進みAO入試で進学するのか、そのあたり、高校入試段階で、大学入試までのキャリアデザインを考える必要があるんじゃないかな。

この学校、評定平均4以上で国立のAOの推薦が受けられ、3以上で私立のAOが受けられるから、その水準の評定が取れれば良いんじゃない。

うちは、授業時間が少ない国語、社会は塾でカバーし、国立の一般入試にも対応できるように準備してます。

ちなみに、科目の選択の仕方では、工業高校を名乗れる最低ライン25単位のところ27単位しか専門の勉強をしない生徒もいるし、戸山高校と比較すると、東附より副教科の授業数が多いから、単純に普通科、工業科というくくりで比較するより、カリキュラムをみて比較したら良いと思うよ。
内緒さん@卒業生 [ 2019/11/21(木) ]
建築は外部のコンテストなどに応募する機会が多数あるので
その実績でAOや推薦でかなりの進学実績を挙げた年度がありました。担当の先生が意欲的だったのだと思います。
本人にその気があれば、やりたいことをやって進学までできるので羨ましいと思いました。(私は建築ではありません)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒先輩@中学生 [ 2019/10/12(土) ]
僕の成績は1年〜3年までオール3でした。東工大付属高校に受かるにはどれだけの点数を取ればよいでしょうか。都立高校志望は富士です。あと模試は何を受けるべきでしょうか?
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒先輩@質問した人 [ 2019/10/23(水) ]
ご返答お待ちしてます
内緒さん@一般人 [ 2019/10/24(木) ]
志望大学に一橋もありまずが、一橋には理系の学部はありませんよね。ということは、まだ将来理系に行くか文系にいくかはっきりしていないのでしょうか?でしたら、この学校は文系に進学する場合は特に不利ですし、進学についてを除いても文系の人には地獄だと思いますよ。ですので、進学にも力を入れている都立のほうを選んだほうが懸命かと思います。
内緒先輩@質問した人 [ 2019/10/24(木) ]
ご回答ありがとうございます。一橋大学が文系というのはこちらも把握しております。できれば法学部、他大学の数学科に進みたいと思います。自分自身理科ではなく宇宙科学に興味を持っているため、実験を幅広い分野で行いたいがために志望しました。やはり富士高校のほうがよろしいでしょうか?内申はとても低く、私立は行きたくないから富士高校にしました。(経済面で無く)卒業生、内部生にお話を希望します。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/29(金) ]
内申点は、どのように計算されるんですか?
3学期の成績は学年平均で計算されるんですか?
内緒さん@在校生 [ 2019/12/14(土) ]
高校に提出した時点までの成績なので入らないと思います。
私の中学は2学期制でしたので、正直良く分かりません。中学校の担任に聞いてみればわかると思います。
計算方法は、オール5が50点になるようにできているので、
内申合計点÷45×50
大体内申合計点に×1.1したものが、テストの点に加算されます。
内緒さん@在校生 [ 2019/12/14(土) ]
あと、数学は難しい問題が解けなくても、国語英語がある程度できていれば受かります。
数学の難しい問題を解く練習をするより、3教科の過去問を解いて問題になれることをおすすめします。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/16(月) ]
ご回答ありがとうございます。 参考になりました。
内緒さん@中学生 [ 2019/12/23(月) ]
内申点満点が50点とありましたが、
漢検や英検が足されることは、ないのですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
東@中学生 [ 2019/02/15(金) ]
今日無事に東工大附属受かった女子です。
合格できて、とても嬉しく思いますが、
本当にこの高校でいいのか。。。
そう思っています。

私は、都立西高校をずっと志望していて、
ほかにも高校を受けてみたいと思い、この高校のことを知りました。私は将来理系の道に進みたいと考えていて、すごく魅力的だなと思いました。
そして、受験。合格。

しかし、私はどうしても、国立大学へ進学したいです。そう考えると、この学校を私は本当に選んでもいいのでしょうか?
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2019/02/16(土) ]
西の方が国立の進学率高いですし、東京でも指折りの学校です。
在校生ですが西をオススメします。羨ましい。
今は家@保護者 [ 2019/02/16(土) ]
数年前に娘がこちらの高校でお世話になった者です。
国立希望ということで多分東工大の推薦を狙われているのだと思いますが…
こちらの学校は大学受験の指導はあまり期待しない方が良いと思います。
東工大以外の国立大学も視野に入れているとすれば、都立高校(西高校)に行かれる方が懸命なのでは?(普通に考えて)
東@質問した人 [ 2019/02/16(土) ]
こんな質問に答えてくださりありがとうございます。
私は、西高校の受験に怖気付いてしまっています。。。
特に国語が。。そんな中、自分に合ったバリバリの理系高校に
合格することができて、かなり迷ってしまいました。

皆様のご助言をいただき、もっと自分の将来を真剣に考えてから
決断したいと思います!ありがとうございました!
内緒さん@一般人 [ 2019/02/16(土) ]
ここで聞いて決めるんだね。すごいね。
内緒さん@保護者 [ 2019/02/17(日) ]
うちの子は、学校は学校、受験勉強は塾で、と割り切ってこの学校に決めました(去年)。土曜授業はないし、受験指導が緩いということは、その分塾に通う余力が残る、といい方に考えました。
でも西に受かりそう、となるともっと迷ったでしょうね〜。結局はこの学校の専門分野にどれだけ思い入れがあるかということかと。
内緒さん@保護者 [ 2019/02/17(日) ]
うちも、今年合格しましたが、塾は辞めるつもりは無いですし、大学受験は塾を中心に組み立てる予定です。

専門教育を早く受け、大学での専門教育につなげられる体制があるか、そこを踏まえてこの学校を子供には勧めました。

自分自身も早くから専門教育を受け、それを生かして就職、今ではかなり恵まれた環境で日々を過ごしています。

今の会社で毎年新卒を採るとき、何ができるか、何をしてきたかで人を採っていて、大学名は参考程度です。
某上位国立大で不採用常連校もあれば、駒専からも毎年一定数は採れます。

そんな経験から、高校入試段階で大学に入るのが目標でなく、少し長い目でのキャリアデザインが必要かなと感じています。
どんな仕事に就きたいかなどを含めて家族で話した方が良いと思いますよ。
東@質問した人 [ 2019/02/18(月) ]
保護者の皆様、本当にありがとうございます!
内緒さん@一般人 [ 2019/02/18(月) ]
僕は一昨年この高校にうかりましたが、青山高校を受けることを決めました。現在青高生ですが後悔はしていません。私立大に楽していきたいならこの高校は良いと思いますが、国立をめざすならば西高校の方が合ってると思います。都立高校は勉強の課題が多い分、学力の向上につながっていると感じています。
長々と書いてしまいすいませんでした。参考になれば幸いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/06(水) ]
一般入試を受けるものです。過去問を使いきってしまったのですが、何をするべきでしょうか?現時点で三科合計250点程度はまずいですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/02/07(木) ]
僕もそれぐらいです。
内緒さん@在校生 [ 2019/02/07(木) ]
ネットオークションで、古い過去問を入手し、13年分の過去問を年明けから、5回転させました。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/08(金) ]
内申点含め280が最低ラインくらいなので、250もとれれば十分だと思います
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/09(土) ]
最低ラインなのですか?下には7割は上位と書いてありますが
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/02(土) ]
過去問で7割には全然届きません。
足を引っ張っているのは数学です。
諦めて都立一本に絞った方がいいでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/03(日) ]
あんまり迂闊にはいえないけど、「7割」って合格者のなかでも結構上位な気がしますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/03(日) ]
まあ、自信がないのなら、理社の手も緩めないのは当然として
内緒さん@在校生 [ 2019/02/07(木) ]
昨年の合格者です。数学が苦手で、数学5割、英語8割5分、国語7割5分で受かりました。数学の試験時間に泣きながら問題を解いている人もいました。数学はそんなもんです。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/08(金) ]
数学苦手ならこの高校向いてないよ
内緒さん@在校生 [ 2019/07/07(日) ]
この高校に入ってみると案外数学できない奴が多いから、諦めずに頑張れ👍
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/01(金) ]
すみません、
数学の問題はb4サイズですか?
ここ2年くらいの過去問は、問計算するスペースがなくてみなさんどうしていたのかと思いました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/01/02(水) ]
この高校を一般で受けるのですが過去問をやってみて、数学 平均112 国語 平均65 英語 平均76 だったのですが現時点でこの点数はきびしいでしょうか?あと評定はオール3に近いです。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/02(水) ]
あと少しあると安心できます
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/02(水) ]
安心できる点数はどのくらいですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/01/05(土) ]
合計で7割じゃないですか
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/05(土) ]
在校生の皆さんは過去問で普段どのくらいの点数をとっていましたか?
内緒さん@在校生 [ 2019/01/06(日) ]
数学 調子や問題によってさまざまで、95~120
英語 これまたクセが強い時と強くない時があり、80~100
国語 国語はさほど難しくなく、偏差値49~60の僕でも75~85
平均評定、3.0
で受かりました
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/06(日) ]
英語80〜100ですか…もっとがんばろうとおもいます。ありがとうございました。
内緒さん@中学生 [ 2019/01/13(日) ]
今回推薦で受かりましたが一般の過去問だと
数学は130点は大体こえていい時は1ミス
英語は75~85ほど
国語は75は超える程度でした。
大体合計で300点とかですかね
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/14(月) ]
すごいですね!入学式を共に迎えられるよう努力しようと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

東京工業大学附属科学技術高校の情報
名称 東京工業大学附属科学技術
かな とうきょうこうぎょうだいがくふぞくかがくぎじゅつ
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 108-0023
住所 東京都 港区 芝浦3-3-6
最寄駅 0.2km 田町駅 / 東海道線
0.5km 三田駅 / 6号線三田線
0.5km 三田駅 / 1号線浅草線
電話 03-3453-2252
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved