教えて!中央大学高校 (掲示板)
「試験」の検索結果:169件 / ページ数:17
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2018/01/17(水) ]
初めまして、試験1週間前のこの時期になにをしたらいいですか。偏差値60前半、内申38とかなり厳しいのですが推薦入試を考えています。アドバイスお願いします。
推薦入試合格@保護者 [ 2018/01/18(木) ]
うちの子は理科が苦手だったので、入試一週間前は、過去問で見つけた苦手分野を、参考書を購入して確認してました。
推薦入試は来週ですよね?
もう、出願したのだから精一杯筆記試験を取るように努力するのみです。
あと数日は寝不足にならないよう、体調管理に気をつけてがんばってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/12/07(木) ]
推薦、一般に
小論文ってありますか?
保護者@保護者 [ 2017/12/07(木) ]
ホームページを読みましょう。
入試要項に書いてあります。
受験生だっら、
説明会は、あと一回です。
小論文試験はありません。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/20(水) ]
中央大学高校の平成26年度の推薦の過去問で5科88でしたwww
何点取ればいいんですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
himitu@中学生 [ 2017/10/24(火) ]
中3です。今、欠席日数か60日以上ある不登校です。中央大学高校の一般入試をチャレンジして、高校からまた新たにやり直したいと思っているのですが…

そこで質問です。

一般入試で成績が良くても、欠席日数が多かったら、受け付けてくれないのでしょうか?

上の質問を欠席理由を説明した上で、学校説明会の後の個別相談会で質問すると不利でしょうか?

塾に行こうと思っているのですが、どこの塾が中央大学高校に強いですか?また今からだと、個別の方がいいでしょうか?集団でも大丈夫でしょうか?

将来は国公立の医学部を目指しています。塾に通えば付属校でも行けるでしょうか?

回答お待ちしてます。
保護者@一般人 [ 2017/10/24(火) ]
ちょっと厳しい意見です。
中大高は、校庭プールが無く昼間定時制とされてますから誤解されやすいのですが、不登校受け入れの高校ではないですよ。中学の担任の先生や進路指導の先生に、大至急、保護者と一緒に欠席が多くても合格者を出す高校を探してもらうのが良いと思います。
都内私立だとなかなかないと思うので、近県含めて通学が負担にならない高校を探してくださると思います。
私は保護者ですから、一般的な回答しか出来ません。
ごめんなさい。
内緒@一般人 [ 2017/10/27(金) ]
将来医学部を目指しているという時点で、残念なから中央大学高校はあまり適していないと思います。医学部を目指しているのに、医学部のない大学の附属校を選ぶのはほぼ無意味だからです。本気で高校から新たにやり直したいと考えていて、本気で医学部を目指そうと思っているのであれば、他の高校、できれば公立を探すべきです。もうすぐ11月になろうとしているこの時期、塾の問題含めて色々と遅いように思いますが、手遅れではありません。まだギリギリ間に合います。医学部を志したいという夢から逆算した高校選びをして、説明会に行って、相談会が設けられていれば、そこで不登校の理由を正直に説明して受験が可能かを確認して臨んでください。
もし、医学部うんぬんを別にして、どうしても中央大学高校を志望したいという思いがあるのであれば、やはり説明会の時に正直に個別で相談することをお勧めします。隠していても、内申書を見ればすぐわかることを、不利かどうか悩むのはまったく無駄です。悩んでいることは正直に質問して、答えやアドバイスをもらった方が
スッキリするし上手くいきます。
がんばってください。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/12(日) ]
なに?
この学校って本当は定時制だったの?
それじゃ恥ずかしくて行きたくない。
それに上に上がったって中央大学で、ものすごい僻地のキャンパスに4年間ずっと通学しなきゃいけないんでしょ。
大学生活すげえ悲惨じゃん。
卒業生@保護者 [ 2017/11/13(月) ]
人それぞれの考え方があるから君の考えを否定も肯定もするつもりはない。
恥ずかしい生き方になるか、悲惨な大学生活になるかも自分次第だしね。
だから自分のやりたいように、思う通りにこれからの人生を歩んでいって下さい。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/18(土) ]
この学校って定時制ですよね?

なんかかっこ悪くないですか?
卒業生@保護者 [ 2017/11/18(土) ]
明日、11/19(日)と12/9(土)に学校説明会があります。
http://www.cu-hs.chuo-u.ac.jp/examination/explanatory/

実際、説明会での話しを聞いてみて、受験したいかどうかは、保護者と話し合われてから判断されれば良いと思います。
校庭がないですが、建物内の施設は大学共有ですから大変充実してます。
体育館やホール複数、トレーニングルームもありますから、雨天でも体育授業はしっかり行われます。
部活なども、一つの体育館や校庭を小さく分割して使用する高校より、天候に左右されず思いっきり活動できると思います。
その代わり運動部は曜日で使用場所が違いますよ。
体育祭や球技大会は多摩キャンパスです。マラソン大会は昭和記念公園。合唱祭は練馬文化センターでした。
プールはないので、水泳授業はありません。
在校生はイキイキしてます。
我が子は、本当にこの学校で過ごした3年間は充実していたと、高校にも先生方にも感謝してます。
かっこ悪いかどうかは、個人の主観になりますから、気が進まなければ、受験されなくてもよいと思います。

内緒さん@一般人 [ 2017/11/20(月) ]
私はこの学校に凄く入りたいと思っている、ひとつ前?に投稿した、インターからの転校で内申ボロボロの受験生だけど、定時制だからカッコ悪いなんて思わないよ。

まず、説明会で話を聞けばわかるけど、中央大学高校は普通のいわゆる日本で認識されてる定時制と違うし、もし中央大学高校が一般で認識されてる定時制だったとしても入りたいよ。

この投稿さ、
不登校で、やり直したいって書いてあって、密かに心配してたし、応援してた。

だってさ、世の中不公平で理不尽で、社会問題になってるいじめなんかの内容聞くと、自分が当事者になったら、やっぱり学校いけなくなるんじゃないかと思うし、そんな目にあったら逃げろ!って言ってやりたいしさ。

なんで不登校になったんだろう。
もし辛いことがあって不登校になったなら、そういうやつこそ、頑張って、この学校に入れたらいいのになって思ってた。

この学校、真面目で日本人のいいところあつめたみたいな学校だなって、自分にはおもえるからさ。

もし、カッコ悪いとか言ってるのが、投稿した本人なら、カッコ悪いとかそんなこと言うなよ。そんな話じゃないじゃん。

三ヶ月死ぬ気で頑張れよ。

そして医師になれよ。

不登校から医師になったら、それこそカッコいいよ!
最高だよ!

で、いじめとかで苦しんでるやつに、学校休め!高校からやり直せ!って言ってやれよ!

内緒さん@一般人 [ 2017/11/21(火) ]
中央に医学部ないし、、、釣りか?
内緒さん@一般人 [ 2017/11/21(火) ]
医者になりたいなら、筑駒か開成などの進学校を受ければ良い。
一発試験だから、出席日数なんて関係ない。

こういう附属校の方が出席日数で弾かれるぞ。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/21(火) ]
確かに附属高校のほうが、出席日数関係ある。

まあ、自分も中央入りたくて、どうやったら入れるんだろ?って悩んでるくらいだから偉そうなこと言えないけど、

医学部がある大学附属高校じゃなくても大丈夫だよ。

附属高校からそのまま医学部に行く人のほうが少ないから。
自分の家庭教師たち、全員医学生だけどみんな中高は医学部なしの進学校だよ。
医学部の人達に共通して言えることは天才をのぞいて、みんな死ぬほど努力してること。
だから、頑張れ!っていうか、頑張ってほしい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/10/21(土) ]
中学3です。
駿台模試が上位3割くらいで、中央大学高校は、確実ラインになっていました。

内申が33しかありません。
5科オール4
4科オール3みたいな感じです。

内申が悪いと中央大学高校は厳しいのでしょうか?

保護者@一般人 [ 2017/10/22(日) ]
駿台模試で確実ラインだったら、過剰に心配しなくても大丈夫だと思います。
かと言って油断しないで、過去問は出題傾向に慣れるために、ミスがなくなるまで何度かやった方がいいです。
内申が重視されるのは、推薦入試です。
一般入試であれば、面接での判定。筆記試験・調査書による総合判定のようです。
入試要項
http://www.cu-hs.chuo-u.ac.jp/examination/outline/

内申33は中大高生の中では低い方だと思います。
合格者の平均内申も載ってます。
http://www.cu-hs.chuo-u.ac.jp/examination/past/

あくまでも平均だから、中学の内申が低かった生徒もいると思います。全体では真面目な子が多い学校です。
ですが面接で誠実な受け答えができ、調査書全般に問題が無く、筆記試験がしっかり取れていれば、受かると思いますよ。
頑張ってください。

内緒@一般人 [ 2017/10/22(日) ]
ありがとうございます。
先日、説明会に行ったら、合格者の平均内申が40以上という話があり、自信がなくなり諦めようかと悩んでしまいました。

私は両親の仕事の都合で、たくさんの国に何度も行かなくてはいけなかったので、日本では中2までインターナショナルスクールに通っていました。
両親の希望は米国の学校に進学することでしたが、私はずっと日本の高校へ進学したいと思っていました。

インターナショナルスクールではやらない、日本の高校受験対策のために、塾に3年間通い、親の出した「日本の高校に進学する条件」であった、塾の難関高校受験クラスで上位3割にいることと、駿台模試で上位3割に入ることを頑張ってきました。

それで認めてもらい、祖母が病気になってしまったこともあって、祖母が入院した病院の近所にある公立中学に3年から転入しました。

初めて勉強する4科に時間がかかってしまったり、内申点の取り方もわからず、学校より塾の成績のほうが良いのが現状です。

日本の高校入試は内申がとても大切と聞いて、不安でたまりません。

英検と漢検は準2までとりましたが、それも加点がないみたいなので、加点される中央大学附属横浜にした方がいいのかもしれないと考えたり。

回答、本当にありがとうございました。

こういう書き込みをしたことがないので不安でしたが、書くことで少し落ち着き、回答いただいたことで、頑張ろう!と、思えました!

保護者@一般人 [ 2017/10/23(月) ]
公立中学生だけど帰国子女なのよね?
子供から聞きましたが、私立中学から入学した生徒も何人かいるといってましたから、内申が高く取れない事情がある事は、願書の学校履歴を見ればわかるんじゃないかな?私立中学や帰国子女の場合、内申が高く取れないのは学校側もわかるでしょう。
一般入試では真面目に中学を過ごしていたかどうかだけ、調査書を確認するのだと思います。一般的な私立高校受験は、概ねそういうものです。
1や2がいくつもあったらよくないですが、そうでないから、そんなに内申33は心配要らない気がしますが。

学校説明会の後に、質問コーナーがあって、入試の疑問などを個別で先生方が答えてくださるものがありましたよ。
一般入試では内申による優遇制度はやっていない学校だから、答えられる範囲で答えてくださると思います。
心配であれば、次回の学校説明会の後で質問してみた方が良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/24(火) ]
返信、ありがとうございます。
そういっていただけると心強いです。

確かに個別質問教室がありました。
でも、母と二人で、内申点の相談なんてしたら言い訳みたいで見苦しいし、なんとなく中学校の先生に悪いね…と話して、相談するのをやめました。

でも今度は頑張ってみます。

帰国子女ではなく、日本のインターナショナルスクールに通っていました。
夏休み等の休みが長くスプリング、サマー、ウィンタースクールは自由参加で欠席ではないので、そういう休みを利用して、一ヶ月〜二ヶ月間みたいな感じで、パリ、イギリス、ロサンゼルス、シンガポール、上海北京等に滞在していました。
なので、塾も日本の塾です。
私の塾は開成、早慶、日比谷、西を受験する人が多い塾ですが、私は最初から中央大学高等学校が第一希望でした。説明会の先生が面白くて、やっぱりいいなと改めて思いました。だからとても羨ましいです。

あとは、ICUが馴染みやすいのかな?と考えていて、英検2級を最近受けて、先ほど合格しているのがわかりました。

二学期の中間テストの勉強と英検2級の勉強が重なって大変でしたが、頑張ってとった英検が加点されないのは残念でなりません。
なんとか内申点の悪さをそれでカバーできると思っていたので。

親身になっていただき、励ましてもらって、本当にありがとうございました。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん猫@一般人 [ 2017/10/14(土) ]
推薦入試、一般入試ともにV模擬でしたら、偏差値どのくらい必要でしょか?
内緒@保護者 [ 2017/10/20(金) ]
偏差値はあくまで学力の目安にすぎないので、合格するために必要な値は、なんとも答えられません。この時期は偏差値にはこだわらず、校内の試験対策をしっかりやって、内申点を少しでも上げていくのが得策と思います。偏差値70を超えている人が落ちたり、偏差値60以下の人でも受かったりしています。大事なのは、模擬でできなかった箇所をしっかりと勉強して克服していくことです。それができれば、模擬試験偏差値はあまり気にしなくて大丈夫ですよ。頑張ってくださいね。
内緒さん猫@質問した人 [ 2017/10/20(金) ]
お返事ありがとうございます。合格者の偏差値はそんなに差があるのですね。たしかに、模擬テストの見直しは一度すると、あとは塾の宿題、次のテスト対策などに時間をかけてしまいます。できなかった問題の克服も頑張ります!大変ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
悩める受験生母@保護者 [ 2017/09/22(金) ]
はじめまして、中三娘の母です。
娘は現在塾に通わず、私が分からないところを教える形で勉強しています。
内申43、北辰の成績は5科だと平均70。3科だと66に下がってしまいます。

中間試験が終わったら過去問に集中する予定です。
私が先に解いてみましたが、当然ながらとても難しく、娘が点数とれるか、とれなかったとき不安になるのが目に見えてるのでどう励ますかなど、いろいろ考えています…。

当然過去問を何度も繰り返し解く予定ですが、
皆さんは過去5年分以外、中大の他の付属のものなど
解かれているのでしょうか。
またこの時期から解くのにおススメの問題集など
ありましたら教えていただけたら幸いです。

塾に通っていないので情報がなく不安でいっぱいです。
難関校を塾に通わず受験するのは無謀だと承知しておりますが、説明会に参加し娘がとても中大高校を気に入り、一生懸命、勉強頑張っているので応援したいので、少しの情報でも教えていただけたら嬉しいです!

よろしくお願いいたします。
卒業生@保護者 [ 2017/09/22(金) ]
こんにちは。
わが子は一般で入りましたが、内申43であれば推薦になさればいいと思います。
一般入試で受験されるのでしたら、過去問を、可能であれば遡ってやってみるのがいいかもしれません。
ウチは、塾に通っていたので、先生が8年分くらいを用意してくださり、それを3回くらいはやったようです。

保護者の立場としては、役員をしなくても、ちょこちょこと様子を見られる学校行事があり、とても楽しめました。
お嬢さん、体調に気をつけて頑張ってくださいね。
悩める受験生母@質問した人 [ 2017/09/22(金) ]
早速のお返事ありがとうございます。
3科の偏差値から言っても一般は難しいように思いますので、推薦で合格できるように頑張りたいと思います。

8年分を3回ですか!
多くやっただけ自信につながりますものね。
昔の過去問も探してみたいと思います。

説明会に参加させていただき、
娘も私もすっかり中大高校に魅了されました。
11月に開催の生徒会主催の学校説明会も申し込みましたので、そちらに参加させていただき、更に士気をあげることができたらと思います。

アドバイスと優しいお言葉、本当にありがとうございました!
高校3年生@保護者 [ 2017/09/23(土) ]
中大高は、推薦でも一般入試でも、筆記試験もさることながら面接試験もとても大事です。どんなに試験の点数が良くても面接が良くなければ落とされます。逆に言えば試験の点数がかなりギリギリでも面接がしっかりしていれば受かる確率が上がります。
中大高の面接試験はとてもオーソドックスなものです。そして、緊張して上手く喋れないだとか、大きい声が出ないだとか、顔が赤くなり体が震えてしまうだとかは、まったく減点の対象にならないようです。「中大高のことを理解して入学志望しているか?」というのが大きなポイントです。真面目で楽しそうな校風に憧れた、などのアバウトなどの返答ではなく、学校説明会やパンフレットの内容から、中大高の理念や行事や活動などをしっかり知っておくことが大事です。その学校のことをよく知って志願している生徒を合格させ、よく知りもせずに志願している生徒を落とすというのは、考えてみれば当然のことであり、そういう基本がとても大事だということですね。そして、中大高の面接では、中学校生活のことと、これからの中大高での高校生活のこと、以外の質問は無いと言ってよいので、背伸びせず自分の言葉で返答できたら大丈夫だと思います。
娘様が合格できると良いですね。陰ながら応援しております。
がんばって下さい!
悩める受験生母@質問した人 [ 2017/09/23(土) ]
高校3年生@保護者様

ご返答ありがとうございます。
引込み思案で、人と話すことが苦手なので面接の心配はしておりました。

志望理由は漠然としたものではなく、教えていただきました通り、しっかりとした理由で答えられるものを準備したいと思います。

一番の志望理由は他の学校にはない部活の特徴があり、学校説明会の後の部活紹介での楽しそうな写真を見てやっぱりここに行きたい!と思ったそうなので、それをしっかり背伸びせず自分の言葉で返答できるように練習したいと思います。

受験まであと4か月、しっかり娘を支えたいと思います。
アドバイスと優しいお言葉、心から感謝いたします!
内緒さん@一般人 [ 2017/10/12(木) ]
コミュニケーション大事ですよ。頭の良さでは受からない高校です
悩める受験生母@質問した人 [ 2017/10/13(金) ]
内緒さん@一般人様

ご返答ありがとうございます。
コミュニケーション、親子間ならば自信ありますが、他人とのコミュニケーション力は引込み思案なので、あまりないように思われます…。

頭の良さだけでは受からない高校…人間性も見られるということですね。
面接がとても大事であることもこちらの掲示板で教えていただき、自分の意思が伝えられるよう練習を重ねたいと思います。

アドバイス、本当にありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/11/20(日) ]
今年推薦、落ちたら一般を受けようと思ってます。一学期の内申が41北辰の偏差値が三科目70五科目69なのですが、北辰の偏差値は宛にならないと聞いて、実際に埼玉県から合格した方は、北辰の偏差値どのくらいなのでしょうか?またこの偏差値、内申で受かる可能性はどのくらいありますか??
卒業生の@保護者 [ 2016/11/21(月) ]
推薦ならば内申が関係してきます。
ウチは埼玉ではありませんでしたが、あなたの内申で、ある程度信頼のある模試偏差値が取れていれば、大丈夫だと思います。

推薦で受験されるお子さんのレベルはかなり高いです。油断しないで、体調に気をつけて頑張ってくださいね。
在校生@保護者 [ 2016/11/22(火) ]
埼玉から推薦入試で合格した在校生の保護者です。
推薦入試で必要とされるのは、2学年の評定(内申)であり、北辰テストの結果はまったくと言っていいほど関係ありません。
参考までに、子供の北辰テストは3科も5科も偏差値70前後、評定は43でした。
北辰テストの場合、第一希望に記入しても県内の入試希望者が少ないので参考にならず、おおよその入試希望者の数と東京での実力を知る意味で、最後のV模擬を受けた記憶があります。
評定が3倍に算出されて点数に反映されるので、41ですと123点、評定45の生徒よりも12点の差がつくことになりますが、試験で十分に挽回できる範囲内だと思いますよ。
うちの子供は過去問を繰り返し繰り返し解き、面接の練習も親子でしました。

埼玉からですと通学時間は他の子よりもかかりますが、中大高が大好きで、毎日、楽しく通ってます。
保護者から見ても、とても良い学校です。
うちにも高校受験生がいますが、お互いに良い結果に結びつくように体調に気をつけて、頑張りましょうね。

在校生保護者@一般人 [ 2016/11/23(水) ]
うちの子も内申41で北辰5科68.5〜70.9でした。3科72.0〜72.2でした。推薦で合格してます。
うちは塾で私立向けの3科を勉強しましたが、北辰は公立向けですが推薦は公立向けの勉強だけても大丈夫だと思います。
もしも推薦残念でも一般で優遇加点してもらえますから。

数学国語は、一般より問題はずっと簡単だそうですが、特に理数試験の時間配分は気をつけたみたいす。問題にザッと目を通して、時間が掛かりそうな問題は後回しにしたそうです。
過去問で時間配分の取り方のコツを訓練しておけば大丈夫だそうですよ。
模試はあくまでも目安だけですから、極端に低い偏差値が続かなければ、この時期からは過去問でしっかり対策すれば良いと思います。
質問者さんは、十分可能性があると思います。
頑張って下さい。
内緒さん@保護者 [ 2016/11/29(火) ]
書き込みで80で不合格の人もいると聞きましたが、本当ですか。
在校生@保護者 [ 2016/12/01(木) ]
中大高の入試において、北辰テストやその他の模擬テストの偏差値を学校側に提出する機会も伝える機会もありません。いくら80を取っていても、内申が低かったり、当日のテストで実力が発揮されず、面接での態度が悪ければ、不合格になることもあると思います。逆を返せば、偏差値では合格の可能性が低くても、当日の試験の出来が良く、面接でしっかりと自分を出せたら合格できると考えます。
当たり前のことですが、体調を整え、万全のコンディションで試験面接に臨むことが大切です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/11/12(土) ]
今年推薦入試を受ける中学三年生です。偏差値は5教科で68ほどあるのですが、内申が低く素内申合計は37を見立てています。そこで質問です。中大校の推薦入試では内申点が最低だった場合学力調査でどのくらいの点数を取れば合格となるでしょうか。またこの偏差値や内申で受かる見込みはあるでしょうか。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2016/11/13(日) ]
推薦入試は、内申1点分が学科試験の3点分に相当するという話しだったよ。だから内申3倍が合ってる。
在校生@保護者 [ 2016/11/14(月) ]
息子は内申37でも合格しましたよ、
充分ばんかい出来ると思います。
頑張って下さい。
質問者@質問した人 [ 2016/11/15(火) ]
↑ありがとうございます。息子さん、相当努力なさったんですね。私もそうなれるよう励みます。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/22(火) ]
どこの偏差値? あと3教科では?
質問者@質問した人 [ 2016/11/23(水) ]
↑この前受けたのはグループ作成V模擬です。
私立模擬での偏差値は3科で69でした(3教科専用です)
あと都の領域診断では5教科で72でした(普通V模擬と同程度の問題、内容)
内緒さん@卒業生 [ 2016/11/25(金) ]
日大はどうですか。安全策とるなら。全然恥ずかしくないレベルですよ、世間的には
内緒さん@保護者 [ 2016/11/25(金) ]
掲示板荒らしや、成りすましには気をつけましょう。

質問者様は内申37でも難度の高いグループ作成vの偏差値が良いし、私立もぎも良いので、推薦でも一般でも見込みありますよ。
頑張ってください。
質問者@質問した人 [ 2016/11/26(土) ]
↑ありがとうございます。残り日数少ないですが、しっかり頑張りたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/09/12(月) ]
資料を見たら特講というのがあったのですが、これは補習みたいなものですか?それとも中央大学以外を受験する人が予備校のように受けるのでしょうか?教えて下さい。
もぉ@一般人 [ 2016/09/13(火) ]
両方あります。
3年次以外で受ける特別講習は基本的に補修ですね
内緒さん@質問した人 [ 2016/09/14(水) ]
ありがとうございます。入れたら頑張るつもりですが、みんな頭良いと思うのですが、補習が多いいと中央大学に行きたい時に不利になるんですか?
2年@保護者 [ 2016/09/14(水) ]
特講は、履修形態が自由選択の教科です。
2年生では、第二外国語数学英語、社会など。
3年生は、主にセンター試験対策だと思いますが、第二外国語も引き続きあります。
0時限と言って、通常の時間より早く始まります。
プラスαの講習だと思いますよ。

内緒さん@質問した人 [ 2016/09/15(木) ]
自由履修で良かったです。強制的な居残り授業のことかと思ってました。0時限は朝が辛いのでできれば取りたくないです。ありがとうございました。次回の模試でも志望校にあげたいと思います。
1年生@在校生 [ 2016/09/15(木) ]
ちなみに0時限目は8:00〜ですよ!
0時限は2年生になってから本格的に始まります。
1年生のうちは英検特講というものが希望者対象で放課後あります。私も特講取ってます‼
中大高校は中大推薦のために漢検、英検ともに2級取らないといけないので1年のうちに英検2級取りたいと思ってる人はほとんど取ってますね。
ちなみに1年のうちに英検2級とらないと2年になってから0時限目の英検特講に強制参加なので朝はやく行きたくないのなら1年のうちに英検2級とるべきです!私は東京に住んでるわけではないので朝早く行きたくありません…
2年生からの特講については私はまだ1年なのでよくわかりません…ごめんなさい‼
質問者は受験生の方でしょうか…?
中大高校を志望校として挙げてくれて嬉しいです‼
頑張って下さい!
長くなってしまい、すいません…
内緒さん@質問した人 [ 2016/09/17(土) ]
先輩とはまだ呼べないので在校生さん、詳しくありがとうございます。英検2級は説明会でも卒業までにほとんど合格すると聞きました。中央大学高校はレベル高くて特講もやって、相乗効果ですね。
在校生さんも2級合格出来るよう頑張って下さい!私も頑張ります。
部活もやりたいし朝ゆっくりって、なかなか難しいですね。中央大学にも興味あるので合格したら頑張って早起きします(笑)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/06/20(月) ]
推薦では英検や漢検、部活動などで加点される制度はありますか?
内緒@保護者 [ 2016/06/22(水) ]
明確に点数としての加点はありません。しかし推薦書類に資格や活動記録を記入する欄がありますから、書類の見栄えが良くなるという効果はあります。それよりも推薦試験では特に内申点が大きく左右します。まず内申点をひとつでも上げられるようがんばってみてはどうでしょうか。
内緒さん@中学生 [ 2016/06/23(木) ]
そうなんですね…!
ありがとうございます頑張ります
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

中央大学高校の情報
名称 中央大学
かな ちゅうおうだいがく
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 112-8551
住所 東京都 文京区 春日1-13-27
最寄駅 0.2km 春日駅 / 12号線大江戸線
0.2km 後楽園駅 / 4号線丸ノ内線
0.3km 後楽園駅 / 7号線南北線
電話 03-3814-5275
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved