画像
教えて!中央大学杉並高校 (掲示板)
「中央大学」の検索結果:159件 / ページ数:16
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/12/30(月) ]
現中三の中杉第一志望のものです!
推薦を受けます。
内申は41なのですが、適性試験は何点ほどとれば合格できるでしょうか?
もったいない@一般人 [ 2020/01/04(土) ]
参考サイト
https://www.plusgym.jp/blog/180130borderline/#04

素内申41なら重点校(西、戸山、国立、立川あたり)狙うべきだと思うけど、大学が中央大学に絶対行きたいと思うならそれもありです。
ただ、付属にはいるメリットは否定しませんが、他大学特に国立大学、早慶などのいけるチャンスは限りなく低いとおもいます。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/04(土) ]
上の人、質問者さんへの回答が非常に的外れですね。何も回答になってない上に要らないお世話だと思います。付属を志望してるのに、進学校を志望すべきだ、他の大学に行くチャンスは低いの、外れ過ぎていて呆れます。

質問者さん、内申が41なんですね。推薦志望者としては普通くらいの点数かと思います。できるだけ満点に近い方がいいとは思いますが、8割ほどは取れるといいですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/19(日) ]
回答ありがとうございました!
返信遅れてすみません、、、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/09/02(月) ]
中央大学へ進学したら、おすすめのサークルありますか?
匿名@一般人 [ 2019/09/06(金) ]
物事の基礎を学べる原理研究会が良いかも知れません。
受験@一般人 [ 2019/09/19(木) ]
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/04/07(日) ]
中央大学の推薦に加算されますってよく書いてあるけど中杉で普通に過ごしてれば中大に上がれるんじゃないですか?
内緒さん@在校生 [ 2019/04/08(月) ]
希望する学部/学科への推薦取得の順位が上がります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中2@中学生 [ 2019/02/26(火) ]
CS57thの皆さん、おめでとうございます!!!

中2男子です。いま志望校を絞り込んでいるのですが、中杉の魅力を教えてください!!
自分的には落ち着いて3年間を過ごせそうなのでとても魅力的に感じているのですが、どうなんでしょうか?

また、合格された皆さんはどのような勉強をされていましたか??教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/28(木) ]
偏差値は61しかなかったんですけど
合格できました
勉強方法ら過去問をとにかくやることです
特に英語は厳しいので長い長文を読む練習とか
少し難しい英単語や文法ひたすらやってました
内緒さん@一般人 [ 2019/03/01(金) ]
私は推薦入試で合格しましたが、北辰偏差値は67ぐらいでした。
受験勉強はとにかく過去問をやりました。(13年分ほど)
私は中杉の推薦入試を受験する予定は12月までなく、12月までは普通に公立の5教科を勉強していました。
推薦入試を受験するのであれば理科と社会もしっかりと勉強することをオススメします。
推薦入試は内申点、当日点と面接点で合否が決まり、内申点は中3しか考慮されないので内申をしっかりとることが大切だと思います。
ちなみに私は39でした。
なんやかんや耐える@在校生 [ 2019/03/12(火) ]
質問主様が中杉の魅力について主に質問されているのにも関わらず、皆さん勉強がどうとかいうお話しかされていないので、先に魅力を述べさせていただきます。
【魅力】
・私大の倍率が高騰している中、附属生のほとんどがかの有名大学「中央大学」に進学することが出来る。
・100段階評定なので、5段階評定に換算したとき高い平均評定になりやすい。(AO・推薦入試において有利、他大学進学にも有利)
・台湾研修旅行への取り組み(一昨年くらいから2年生のカリキュラムに台湾研修旅行が追加されました。手厚いサポートで台湾の文化・歴史を体感することが出来ます。)
・トイレが綺麗
・文系科目に力を入れていることをアピールしているが、実は数学科の教員も優秀
・図書室の蔵書数が小規模大学並み
・自習室がある。(テスト前以外はほとんどの人が利用しないため、テスト前以外の時期はほぼ自由に利用できます。)
・3年次の論文指導の授業である程度の論理構成力が身につく
・受験勉強に囚われない自由な学習が出来る(これは短所でもあります。)
・体育館が2つあり、さらにグラウンドもある。
・プールは水泳部で占有できる。
・優秀な成績を残している部活動も多い。(ex:音楽部、バレーボール部、水泳部etc…)
・先生の個性が強い。
・赤点基準が他の大学附属高よりも低い
・高大連携教育が行われており、簿記の勉強や経済学の勉強を先取りで勉強することが出来る。

魅力のみだと意見がやや偏ってしまうので、ここからは短所(良くないと思うところ)を述べていきたいと思います。

【短所】
・上井草駅からも荻窪駅からも遠い。
・近隣住民とのトラブルも多々
・授業が暗記偏重型
・学生のレベルが低い(学力的なレベル&何かにチャレンジしようという意識)
→ここには暗記能力は含まれません。
・校舎が汚い
・イベントが盛り上がりにかける
・同じ偏差値帯の高校と比べるとやや校則が厳しい。
・大学受験生に適する環境ではない。
・課題図書が課せられる故に自分の読みたい本が読めなくなる場合がある。

以下は以前私が勉強についてこの掲示板で聞かれた際に答えた文章です。文章の原本をそのままコピペするので、質問主様の意図と多少異なるかも知れませんが、ご了承ください。

各教科のポイントをまとめていきたいと思います。
まず、数学です。
数学の落とせないところ、ここ最近は最後の大問の二次関数のパラメータ(座標を文字で置くこと)の問題です。これはパラメータの問題の中でも基礎レベルの問題です。しかし、中杉を受ける子でも落とす人は少なくありません。つまり、ここは落とせないところかつ取りどころです。もし、パラメータの問題が解けない、不安であれば、学校、塾の先生にプリント、アドバイス等を受けるべきだと思います。また、最近の問題を見てみると昔(平成21など)に比べると図形の問題が少なくなり、(少なくなったと言っても4,5問は出題されていますが、、、)整数、関数系の問題が増えました。しかし、図形も取り損ねると痛いですから、不安であれば平成24年以前の中杉の過去問を入手し、図形対策もやってみて下さい。さらに、新傾向としてデータの分析(中1学習範囲)の問題も1問程度出題されるようになりました。ただ、データの分析は平成29年度の問題を見れば分かると思いますが、そこまで難しくない、中1でも解けるような基礎的な問題なので、中央値、最頻値などの数学の用語の意味を理解し、それらの値が求められるようにして下さい。数学は解き方を理解して覚えれば、だいたいの問題には対応できるはずなので、ぜひ演習を積み重ねて下さい。
次に英語です。
僕は英語が苦手というか、嫌いだったので、4年分も解いていない気がしますが、文法問題(空所補充、語順整序、英訳)がまあまああります。長文(2題)はもちろん文法問題も時間内に解かないとならないので、割とハードです。そこでポイントとなるのは速読力です。これは一朝一夕に身につくものではありませんが、普通に読むよりは速読ができるようになる方法があります。それは、「音読」です。受験勉強において「音読」は蔑ろにされがちですが、とても重要なことです。あと、一般まで2ヶ月ありますが、ぜひ1日「30分」でいいので、学校の教科書でも、中杉の過去問でも英文の音読をさせた方がいいと思います。実は速読ができるようになるにはもう1つ方法があり、それは「スラッシュリーディング」という方法です。ここで説明すると文章が長くなってしまうので(もう既に長いですが)、言及しませんが、ぜひネットで調べてみるといいと思います。文法問題に関してですが、文法問題の正答率は努力量に比例するので、中杉の過去問又は書店で売っている文法問題集を買って演習してみて下さい。また、単語に関しては推薦の問題で6割前後の点数が取れるならば、単語レベルに関しては少し足りない程度だと思いますので、過去問の英文の中で分からない単語を書き出し、それを覚える勉強法の方が効果的でしょう。さらに、中杉の英語の問題の特徴として、「リスニング」があります。第一部は短い文章を聞いてそれに続く対応を答える問題なので、英検準2級程度のリスニング能力があれば充分対応できると思いますが、第2部は200語〜250語程度の英文が放送されるため、メモを取らないと非常にキツいため、リスニングのときにはメモを書くくせをつけるべきかと思います。
最後に国語です。
国語は他私立に比べて文章が短いです。そのため、精読、正答が求められます。ただ、気をつけて欲しいのが、他校では見られない文章の「要約問題」が出題されます。しかし、比較的論旨のわかりやすい文章を要約する問題のため、そこまで不安になることはないと思います(要約のポイントについては後述します)。また、古文に関しては10行もないような非常に短い文章が出題されます。ここで重要になるのは古文単語の知識量です。おそらく古文単語を知らなくても雰囲気で解けるような問題になっていますが、知っているに越したことはありません。
http://eduplotion.com/wp-content/uploads/2016/08/tyuugakukobunntango.pdf
このサイトに書いてある古文単語30語を覚えれば十分だと思います。
<要約のポイント>
要約のポイントは主に3つあります。
・文章を読んでいく時に、重要そうなところに線を引きながら読み、後で見返した時にどこが重要かパッと分かるようにすること
・要約文の中には具体例は用いないこと
・中杉レベルの要約問題の文章では文章の最初と最後に論旨が書いてあることがあるので、最初と最後は必ずチェック
という以上の3点です。この3点を抑えて書ければ要約はおそらく満点に近い点数を獲得出来ると思います。要約は点数の得点源になりうるので、是非、要約問題は過去問集に載っている全ての問題を解いてみてください。採点は学校、塾の先生にしてもらってください^^*
内緒さん@一般人 [ 2019/03/13(水) ]
私は一般入試で合格しました。自分が苦手だったというのもありますが、数学を中心的に勉強しました。二次関数、相似、など各範囲にわけて問題を集め、取り組みました。
私がオススメする教材はレベルUP演習というものです。
レベルの高い問題がたくさん入っていて、自分の力になります。私は数学過去問とレベルUP演習を何周も解きました。
Big Mac@一般人 [ 2019/03/18(月) ]
なんか受けたら受かった
内緒さん@一般人 [ 2019/03/28(木) ]
受けたら受かったはマジでわかる
勉強しなくても受かる人は受かる
運だよ
内緒さん@一般人 [ 2019/06/01(土) ]
受験生なのですが、ある意味安心して受けられるということですか……?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/10(日) ]
もしこの一般でダメだった場合みなさんどこ高校受けますか?
内緒さん@一般人 [ 2019/02/10(日) ]
中央大学高校です。
あ@中学生 [ 2019/02/10(日) ]
私は県立受けます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/03(日) ]
中央大学杉並高校のリュックサック買った人いますか?
ちなみに僕は買ってません。
手持ちのバックがあればどんなリュックサックでも良いということですよね?
Y@中学生 [ 2019/02/03(日) ]
リュックサックを使う時は高校の指定のものではないといけないとパンフレットに書いてあった気がします。
私もまだリュックサックは買っていないです。
母@保護者 [ 2019/02/04(月) ]
リュックは中杉指定のしかダメですよ。スクールバックがあれば買わなくてもいいですが、息子は運動部で荷物が多いので、リュックで通学してます。入学してからでも買えるから様子を見ても。
N@保護者 [ 2019/02/04(月) ]
先日の制服採寸の際、運動部に入るのでリュックを購入した方がいいのか先生におたずねしたら、入部してから顧問に聞いた方がいいとの事でした。
市販のリュックではなく、使用するなら指定のリュックみたいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/01/22(火) ]
中杉の推薦で残念だった場合一般を受験するとどのような優遇があるのでしょうか??

10点加算という方と100位以内という方がいてわかりません、どなたか回答お願いいたします
内緒さん@一般人 [ 2019/01/22(火) ]
合格ラインの100位以内だったら、推薦受験者は合格になるってことだと思います
内緒さん@一般人 [ 2019/01/22(火) ]
合格する人から下の100人以内ということですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/01/22(火) ]
そうです。
600人受けて200人合格だとしたら、201〜300番の人で推薦を受けている人も合格になります。
点数にすると何点くらいなのか。
合格者の内、推薦優遇で合格をもらえた人の人数などは、聞いても教えていただけませんでした。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/03(日) ]
10点加算は中央大学高校ですね。
あちゃ@一般人 [ 2019/02/10(日) ]
220点でしたが、不合格でした。残念。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/01/20(日) ]
中央大学杉並高校の推薦を受験します!
内申40で五教科合計75くらいだと合格できますか?

回答よろしくお願いいたします!
匿名@一般人 [ 2019/01/20(日) ]
体調さえ整っていれば、何も心配いりません!! 頑張って下さい!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/01/06(日) ]
中央大学杉並高校の入試の社会の点数が全然取れません。入試まであとわずかですが、どのような対策をすれば良いのか教えてください。
ぱんぴー@ななし@一般人 [ 2019/01/09(水) ]
とりあえず国内や海外の地形を覚えた方がいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/01/01(火) ]
中央大学杉並高校の入試の社会はどのような対策をしたら良いのですか?
点数があまり上がりません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

中央大学杉並高校の情報
名称 中央大学杉並
かな ちゅうおうだいがくすぎなみ
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 167-0035
住所 東京都 杉並区 今川2-7-1
最寄駅 1.1km 上井草駅 / 新宿線
1.2km 井荻駅 / 新宿線
1.6km 西荻窪駅 / 中央線
電話 03-3390-3175
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved