画像
教えて!中央大学杉並高校 (掲示板)
「本番」の検索結果:65件 / ページ数:7
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/09/25(日) ]
都立の共通問題のトップ辺りを第1志望で受験する予定なのですが中杉を滑り止めでのチャレンジ校として一般で受けるのは無謀でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/09/27(火) ]
中杉を滑り止めにするのは自校作成校か早慶辺りでしょう。共通問題校の滑り止めにはなりませんがチャレンジ校で受けるならいいと思います。しかし三科のレベルを共通問題校以上に引上げないといけないのでそれなりに実力は必要です。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/27(火) ]
自分も早慶の抑えで受けました。中杉の過去問やってみて余裕だったら大丈夫かと思います。
結果この学校に決まりましたが、良かったと思っています。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/03(木) ]
共通トップが第一志望なら、
中杉はチャレンジ校になるかと…
自校作成トップまたは早慶第一志望レベルなら、
中杉が滑り止めになると思います。
内緒@一般人 [ 2022/12/06(火) ]
現在、共通トップくらいの高校に通っている高校3年生です。中杉が滑り止めになるかどうかは模試の結果で判断するのが適当かと思います。私は3教科の偏差値が70ほどで、5教科になると63ほどでした。(理社がとても弱かったもので…)なので、3科目にあなたが強く、模試の判定が現時点で良いのであれば滑り止めの私立として中杉を受けても受かると思います。(私が受けた年は倍率が4倍だったのですが合格できましたよ!)
なので、共通トップあたりが第一志望だからと言って中杉がチャレンジ校にはならないと思います。ですが、しっかりと安全校は見極めて、合格確約をもらって受験することをお勧めします。本番に何が起こるかはわかりませんから。
ちなみに、都内の私立だと公立高校とその学校の2校しか受けられないと言うことがザラにあったので、私は埼玉県の西武文理高校を併願で受験しました。(もし、もっと頭のいい高校が良いのであれば栄東高校もおすすめです)
試験日も1月の後半と早めなので受験の雰囲気に慣れるいい機会にもなると思いますよ!
あなたの受験が無事うまく行きますように…🙌
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/24(月) ]
中央大学杉並高校に推薦落ちし、今一般ヘ力を注いでいる中3です。個人的に一般の英語があまり取れません…(5~6割)。他の科目は合格者平均は取れますが(数学は8割~)、試験当日に得意な数学をやらかしてしまったら…と考えると英語の点をとらなきゃと考え焦っています。ここから本番2週間でどのようにすれば英語が数点でもあがるのでしょうか?また、推薦受けた人への一般の優遇を考えると3科で何点ほどとれれば良いでしょうか?
長文ですみませんがおねがいします。
名無し@関係者 [ 2022/01/25(火) ]
上がることは上がるでしょうが、よくて10点程度ではないですかね。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/26(水) ]
3教科、225点確保を目指しましょう。ボーダー近辺の点数には多くの人がひしめいているので、優遇はひとまず置いておきましょう。英語の学習法としては、好きな洋楽を歌いまくるなど、口と耳を使って体に馴染ませるのが良いと思います。英字新聞を読むのも役に立つでしょう。リベンジ、頑張って下さい!!
内緒@一般人 [ 2022/01/27(木) ]
推薦優遇の事、知らないのですが、
分かりやすい回答が過去にありました。

掲示板の質問、2ページの最後辺り、
「推薦を受けて、一般も受ければ加点になると聞きました。」(2021年12月25日)

既に読んでいたら、失礼しました。
実力を出し切って、合格を頂いて下さい。
内緒@一般人 [ 2022/01/27(木) ]
間違えました。
4ページの最初辺りです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ぽみ@中学生 [ 2022/01/15(土) ]
今年推薦を受ける中3女子です。
社会の過去問でなかなか点が取れません。推薦で受かった先輩方は直前期にどのような事をしましたか?
もう1つ、推薦の過去問で平均して何点ほど取れていれば良いか教えて欲しいです。
私は、 国語16〜17
数学12〜16
英語16
理科15〜17
社会10〜16 程です。
数学と社会の振り幅が大きいので確実に点をとりたいです。ざっくりで良いので回答お願いします!
ぽみ@質問した人 [ 2022/01/15(土) ]
書き忘れていましたが、内申は42です。
保護者@在校生 [ 2022/01/17(月) ]
子どもは、内申44で学科試験7割、面接はかなり出来た方だと言っていました。(点数が開示されないので、イメージの話です)
基本的に学科試験は苦手なのですが、数学だけは得意だったので、当日試験も数学は満点の自信があったとか。
塾の模試では子どもはずっとCかD判定で苦しみましたが(駿台模試は点数悪すぎて秋以降受けていません)、とにかく必死で勉強していて直前の10日間で偏差値を上げていった感じです。
なので質問者様も受験本番まで諦めず、数学と社会の演習をやり込んでください。
ぽみ@質問した人 [ 2022/01/18(火) ]
お返事ありがとうございます!
頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/03(月) ]
推薦の面接のことについて質問です
入室前にお題が書かれた用紙を渡されるらしいのですが、入室までどれくらい時間ありますか?
また、時計見て時間計りながらスピーチ出来るんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/04(火) ]
今更の質問のように思えますが、説明会や中杉HPでの確認をされていないのですか? ちょっと暢気というか、不勉強というか…。 こちらに詳しく解説されています。

https://www.youtube.com/watch?v=25PBYVscgn8
質問者@質問した人 [ 2022/01/05(水) ]
@一般人様
質問したものです。私の質問が言葉足らずだったようで補足させて頂きます。学校訪問もHPでの入試説明も視聴済みです。過去問も解いてますし1分間スピーチの練習もしています。
動画には考えをまとめる時間が何分あるのか具体的に説明無かったので…。ここの掲示板では年度によって1分とか1分半とか様々ですし、入室前とは面接室のドアを開ける直前なのか、待機中なのか…。
1分でまとめて、時計を見ずに1分で答える練習をしてますがそれで良いのかな?とふと疑問に思った次第です。
周りに中杉を受ける友人も、受けた先輩も居らず、
学校訪問時はギリギリ内申が足りず一般受験しか考えていなかったので今になって不安にかられているのです。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/06(木) ]
子どもが今年度受験しました。

一人が教室に入って面接を受けてる間、二人が廊下にある距離を置かれた椅子にそれぞれ座って待機。
次の面接で教室に入る受験生が紙に書いたお題を廊下にいる先生に渡され、前の人が出たらお題の紙を廊下にいる先生に渡す。
二番目に座っていた人が次に教室に入る椅子に座り、先生からお題を渡される。
こんな感じなので、廊下でお題を読める時間は2分あるかないかだと思います。

面接している時は先生が時間を測っていて、受験生は残り時間もわからずスピーチだそうです。
なので、質問者様のような練習でよいと思います。

がんばってください!
質問者@質問した人 [ 2022/01/06(木) ]
様子が目に浮かぶ程状況を細かく教えてくださり、とても助かります!ただでさえ人前でのスピーチが苦手なのに2分弱で内容をまとめるなんて私にはとても高度過ぎる面接で…汗
お陰でイメトレしながら本番に臨めます!
ありがとうございました!
内緒さん@在校生 [ 2022/01/21(金) ]
室内の先生がストップウォッチで2分を測っているのでぴったり2分ですよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/06/15(火) ]
受験生女子です。在校生の方に伺います。
志望校にできるのか迷っています。
夏休み開けの模試や、受験高校を杉並に決めた判断基準になった模試やその他の基準があれば教えて下さい。
内緒@在校生 [ 2021/06/16(水) ]
今年度合格したものです
自分は決めたのは夏過ぎくらいからで
夏に行われる模試で決めました
駿台模試ですかね
最も重要視したのは
参考になると嬉しいです
内緒さん@中学生 [ 2021/06/16(水) ]
ありがとうございます。失礼でなけば、夏に受けて、決め手となった駿台模試ではどの位取られていたのか参考までに教えていただけるとうれしいです。
内緒@在校生 [ 2021/06/29(火) ]
はいお答えします
駿台模試では [偏差値]
国語 55
数学 56
英語 45
くらいでした
点数よりもその時の偏差値やどれくらいの順位なのかが大切ですよ
頑張ってください!
内緒@在校生 [ 2021/06/29(火) ]
すいません付け足しです
この学校に絶対に受かりたいなら
推薦入試を受けるとよいですよー
もし推薦で落ちても一般での優遇が大きいので
あと国語でも英語でも文章を早く読むコツをつけると
素晴らしいと思います!
内緒くん@在校生 [ 2021/06/29(火) ]
僕も夏に決めました
夏での模試も大切ですが
どこの問題を間違えたのか把握することや
その後の復習が大切です!
後はどれだけ勉強したのか
本番の問題が得意な問題があったなどのことがあっての合格です!
過去問をやってわからない問題の似た問題をやるといいと思います
夏だけで諦める必要もないですよ!
内緒さん@質問した人 [ 2021/06/30(水) ]
アドバイスをありがとうございます。頑張ります。もし学力的に中杉と中附で迷われて、中杉にされた方がいれば、アドバイスいただけるとありがたいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/01/02(土) ]
一般公募推薦を受けるものです、面接について質問です。例年通りなら1分半でのスピーチとのことですが、今ぱっと思いついた意見、理由、例、まとめでは1分半行かない気がします。合格した皆さんはどのような構成で何分くらいスピーチしましたか?
内緒さん@在校生 [ 2021/01/03(日) ]
それはもう練習しかないです。
1分半…少なくても印象悪いし、長くてもそろそろ止めて下さい、と言われるみたいですよ。
私はとにかく、練習しました。この期に及んで恥ずかしいとか、そういう感情は捨て、両親、兄弟、学校の先生、塾の先生、友達にもやってもらいました。
お題を自由に決めてもらって、どんな角度からでも1分半で纏めるんです。
練習でできない事は、本番ではできません。
頑張って下さい!
みくり@一般人 [ 2021/01/03(日) ]
やはりプロの指導が近道だと思います。参考に見て下さい。
https://www.a-vma.com/?gclid=Cj0KCQiA0MD_BRCTARIsADXoopa4XrljvA7Zoo4QyksasBO9ml1H42Xtst_fT8oPM_Wnx_r6-dfv3-caAuw9EALw_wcB
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/10/18(日) ]
今中学3年生で中杉を受験しようと思っているものです。
在校生の皆様が受かるために行ったこと、大切にしたことなどを教えていただきたいです。
ありきたりな質問ですが、よろしくお願いします。
きなこ@保護者 [ 2020/10/18(日) ]
とにかく過去問です!10年分はやると良いかもです😊
内緒さん@在校生 [ 2020/10/18(日) ]
中3の2学期までの内申が大事だったので定期テスト前はそっちに集中、学校のテストが終わったら、過去問やりました。私は15年分やりました。
中杉は毎年傾向変わらないと聞いてて、実際本番でも全然傾向が変わっていなくて時間内に解ききれました。
内緒さん@質問した人 [ 2020/10/24(土) ]
ご丁寧な返答ありがとうございます。
アドバイスを参考にして合格できるよう頑張りたいと思います!
内緒さん@在校生 [ 2020/12/16(水) ]
今の時期は新しい参考書に手をつけるのではなく、今までやった問題集などを繰り返しやることが大切です!!受験頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中学2年@中学生 [ 2020/10/04(日) ]
中杉を目指したいと思っています。
今は中2で塾などは、入っていません。
在校生の方々は、どのような塾に入っていましたか?個別ですか?
おすすめなどあったら、教えて下さい。
内緒さん@在校生 [ 2020/10/07(水) ]
地頭良いのかな?
私は1年の終わりから塾に入って、3年には最上位クラスにいたよ。
3年から入塾してついていけるのかな?
中3の夏前にはカリキュラム終わってて、夏休み明けから志望校対策してましたよ。
私は違うけど、早稲アカ率高めの様な気がします。グループと併用して、英語は個別取ってました。
家から近いし、高校から一斉スタートできる大附は中杉と中大高しかないから、どっちかにはどうしても入りたかったので。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/08(木) ]
隙あらば自分語り
内緒さん@一般人 [ 2020/10/09(金) ]
都立自校作校が第一志望で河合塾の難関都立向けのコースに通塾していました。個別ではなく集団です。中杉に関しては過去問を解いただけです。個人的には過去問本番も自校作より中杉の方がかなり解き易いと感じました。都立難関向けなら対応可能だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/10(土) ]
早稲アカかな。
特訓に入れなくても、レギュラーで鍛えてもらえば大丈夫な感じ。
匿名@関係者 [ 2020/10/13(火) ]
自分の学年は早稲アカ率高めでした。(自分も早稲アカ通ってました。)入学後に早稲アカの月刊誌(成績上位者が掲載されてるヤツ)を捨てる前に見返していたら中杉の同級生が何人も載っていておお!ってなりました笑早稲アカならR1に在籍出来れば合格出来ると思う。
中学2年@中学生 [ 2020/10/14(水) ]
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
んんん@中学生 [ 2020/05/14(木) ]
中杉を第1志望としてる中3女子です。
推薦で受けようと思うのですが、内申は1年が39、2年が37でした。
これまでに入学式の生徒代表の挨拶、1,2年学級委員、行事の実行委員を4回、合唱コン伴奏2回、部長をやらせていただきました。このような経験は推薦の場合少しでも有利になったりするのでしょうか?

また、推薦入試で偏差値は重要視されるのでしょうか?
今の偏差値は60ちょいなのですが、偏差値はどのくらいあればいいですか?

推薦はほとんど面接で決まるのでしょうか。面接の練習ではどんなことをやれば良いでしょうか?

質問多くなってしまってごめんなさい。答えていただけるとありがたいですm(_ _)m
のあ@在校生 [ 2020/05/14(木) ]
推薦で合格しました!
私は英語の正誤問題と社会の地理を重点的に勉強しました。
英語の長文や国語は全部読んでる時間はないから、傍線部の前後を読んで解くやり方を身につけると楽だと思う!とにかく自分がどこで点数を落としがちなのかを把握することが大事だと思うよ!
面接は学校の先生に練習してもらいました。中杉の面接は少し特殊で得意、不得意で別れると思う(私は結構得意でした。)けど起承転結を意識すれば良いと思う。普段から自分の意見をしっかりと言うことが1番の対策だと思うよ!
内申低くても適性検査と面接できれば全然受かるから!(私は内申38)代表をした経験等は面接で話すネタにもなるしある程度か点になると思うよ!自分に自信を持って頑張って!
内緒さん@在校生 [ 2020/05/18(月) ]
推薦で合格しました。
正直、学級委員や実行委員長、伴奏などなんの加点にもならないです。
偏差値、もう少し上げましょう。
V模擬で最低でも65以上、北辰だと68はいると思います。
推薦で合格するには、内申素点ももう少し欲しいですね。
自分は素点43、北辰68で推薦合格しました。
倍率が今年度もさらに上がると思うので、
兎に角、勉強しましょう!
頑張って!
内緒さん@在校生 [ 2020/05/20(水) ]
今の内申点、偏差値じゃ、ちょっと厳しいかも〜
倍率、エグいし💦
推薦も、面接で殆ど決まる、なんて過去書いてた人もいたけど、今違うと思う。
面接なんて話す時間2分だし。お題通り、時間内に意見纏めて話せれば良いと思う。自分の経験とかも入れて話せるとなお○
本番だと100%ガチで緊張すると思うから、塾の先生に面接練習してもらうと良いよ。
学科は過去問10年くらいやれば大丈夫だと思うけど、次の入試ってコロナの影響どうなるのかな。
説明会で質問してみると良いかもね。
一般は勉強するのみだよね。
推薦落ち優遇があるといっても、あの倍率じゃあねぇ💦
中杉@卒業生 [ 2020/05/28(木) ]
私は現在、中央大学の4年生で中杉卒の者です。
6年くらい前のことだから今と状況変わってるかもしれませんが、当時の事をお話しします。
当時の内申は1年:2年:3年=33:37:43て感じだったけど確か3年の内心点しか関係なかった気がする。
推薦試験当日は、筆記は6割も取れてなかった気がするけど、面接で好印象だったから受かったと思ってる。
面接の内容は「富・名声・金・友達・家族・健康のうち大事だと思うものを3つ選んで1分後にその理由を説明しなさい」だった。
何を選んでもよかったんだと思うけど、私は体育祭実行委員長をやってたのでその経験を踏まえて友達、家族、健康が大事だって説明したら合格できた。
大事なのは「論理性」と「経験のアピール」だと思う。部長やってたならそれを活かせるよう話した方が良い。
長くなってごめんよ。頑張れ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/09(日) ]
明日、保護者の皆様は学校まで付き添われますか?こちら子供が都内の電車に馴れていない為、最寄りの駅まで付き添い、カフェで待つ予定です。学校に待合室があれば待たせて頂きたいのですが。
内緒@保護者 [ 2020/02/09(日) ]
明日は最寄駅まで付き添い、バスに乗せるまで付き添う予定です。

うちは最寄駅までは一人で行けますが念のためです💦

先日 都立高校の出願に付き添ったのですが、親が来ているのは数名だけで恥ずかしい思いをしました(子離れできてないのか親離れできてないのか)

みなさんしっかりお子さんだけでいらしてました。

なので学校までついていくのは子供が恥ずかしいと思うかもしれないので(実際にうちの子はそうみたいです)明日は学校までは行かないことにしました。

待合室に関してはわからず申し訳ありません。

荻窪駅でしたらカフェもいろいろあると思いますが、朝が早いのでお調べになっていた方が安心かもしれませんね😊
内緒さん@質問した人 [ 2020/02/09(日) ]
そうですね、確かに、恥ずかしいかも、、男子ですし。受験生優先のバスに乗って良いものか?とも迷っていましたので、カフェで待ちます。学校で待つのも緊張してしまいそうですし、カフェの方がゆっくりできますね。こんなギリギリの質問にもかかわらず、お返事ありがとうございました。カフェも今から調べてみます。
明日、皆さんがベストを出しきれますように。
内緒@保護者 [ 2020/02/09(日) ]
男の子でしたら尚更ですよね💦

うちは女の子ですが先日のことがあって明日も都立の合格発表も付き添いはお断りされてしまいました😂

荻窪でしたらなごみの湯(お風呂や岩盤浴している気分ではないかもしれませんが)もありますし、カフェで長時間も大変だと思いますので暖かくなさってくださいね✨

親はできることはありませんが、明日は陰ながらサポート頑張りましょう😊
内緒さん@保護者 [ 2020/02/09(日) ]
子供二人とも中杉ですが、親が付き添うなんて驚きました
念の為一度一人で行かせて大丈夫だったので、当日も一人です
学校までは付いて行かない方がいいと思いますよ
内緒さん@一般人 [ 2020/02/09(日) ]
推薦で受けましたが、うちは遠いので電車の乗り継ぎがよくわかっておらずついて来て欲しいと言われ一緒に行きました。たくさんついて来てる親もいましたし、門の前にずらりと塾の先生などがいて学校と家や塾が近い子達はそこで声をかけて励まされていましたが、1人だとあれじゃ緊張してしまうなと思いました。待合室はありましたが、そこでは待たず駅で待ちました。我が家は女子なので、待っていて帰りにランチをしたいと言われたので駅のスタバで待っていましたよ。バスに乗せてしまえば大丈夫だと思いますけどね。
内緒@在校生 [ 2020/02/09(日) ]
中杉には保護者用の待機室が設けられています。なのでそこを利用される方がいらっしゃいますよ。
また、実際荻窪バス停でお子様を見送られる方も多いと思います。(臨時バスが出ていて、中杉生や先生方が受験生の誘導をしていますので、安心してください)
公立中学生は、そもそも電車に乗り慣れておらず、遠方から電車を乗り継いで来られる方もいます。
通常時ならいざ知らず、受験本番ですから親御さんの付き添いは恥ずかしいことではありません。電車の中で急に体調が悪くなる受験生もいますし、過去には受験中に吐いてしまった人もいます。
お子様が安心できるのであれば、充分にサポートしてあげてください。
内緒@保護者 [ 2020/02/09(日) ]
↑すみません、上のコメントは在校生の保護者です。
内緒さん@質問した人 [ 2020/02/10(月) ]
受験生、保護者の皆様、お疲れ様でした😌
昨晩はたくさん情報を頂きましてありがとうございました。
推薦時の状況や「充分なサポート」をという心強いお言葉を頂いた事で昨晩は安心して眠る事ができました。
こちらは千葉の田舎在住なもので、無事に息子を試験会場まで送る事が出来て安心しました。
結局、我が家は息子が緊張していたので、過保護ですが門まで送りました😅学校まで送迎されている保護者の方、1/3ぐらいいらっしゃったかな?
今回、たくさんの皆様から温かいお返事を頂き、とても嬉しく思いました。
なごみの湯♪情報まで😆😆嬉しかったです。お嬢様の都立合格をお祈りしていますね。
只今、息子からの電話待ちです。
ドキドキ、お疲れ様ランチして帰りますね。
皆様に良い結果が届きますように。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

中央大学杉並高校の情報
名称 中央大学杉並
かな ちゅうおうだいがくすぎなみ
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 167-0035
住所 東京都 杉並区 今川2-7-1
最寄駅 1.1km 上井草駅 / 新宿線
1.2km 井荻駅 / 新宿線
1.6km 西荻窪駅 / 中央線
電話 03-3390-3175
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved