画像
教えて!国立高校 (掲示板)
「国高」の検索結果:251件 / ページ数:26
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
2022から立高@一般人 [ 2022/04/01(金) ]
今年度から立高生の者ですが、国高はどのぐらい課題が出ているのでしょうか?
ちなみに立校は国語5種数学1種英語5種探求4種とかなり多いです
^_^@一般人 [ 2023/03/25(土) ]
国高も死ぬほど多いよ
遊びたいのにぃーー🥹
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/04/01(金) ]
国高から理三って出たことあるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/04/04(月) ]
あります!
伝説の「葛西先輩」!
内緒さん@質問した人 [ 2022/04/05(火) ]
そうなんですか!!現役ですか?
内緒さん@保護者 [ 2022/08/29(月) ]
返信遅れてすみません。
「現役合格」です。
ただ調べると分かるのですが、彼女はイレギュラーな存在です。あくまで参考に。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/06(日) ]
その人桜蔭中出身で学校の勉強は相手にしてなかった人。桜蔭が自宅から遠いから国立に籍置いただけ。正当にカウントしてはいけない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/17(木) ]
今年入学するものです。
在校生の方に質問なのですが予備校に通っている生徒の割合はどれくらいですか?またどの時期から通う方が多いですか?
内緒@在校生 [ 2022/03/20(日) ]
1年のときは30〜40%、2年のときは50〜60%、三年夏以降は80%〜くらいだと思います。完全に体感ですので、正確ではないかもしれないです。
内緒さん@在校生 [ 2022/04/01(金) ]
80はないでしょー
あ@卒業生 [ 2022/04/11(月) ]
80くらい普通にある気がします。
内緒さん@在校生 [ 2022/04/15(金) ]
ほぼみんな塾行くんですね!国高は自分で勉強する人が多いのかと思ってました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/03/04(金) ]
次の4月から国構成になる者です。
恐らくギリギリのラインで合格しました。
勉強でおいてけぼりにならないよう、春休みに勉強面でしておいた方がいいことはありますか?
内緒@在校生 [ 2022/03/06(日) ]
数学を先取りしておくとめちゃくちゃ強いです。
国高生が最もつまずきやすいのが数学です。
入学おめでとうございます。頑張って下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/02(水) ]
入学後、iPadが必要となりますがそれでノートなどをとっている先輩方はいますか。
内緒@在校生 [ 2022/03/03(木) ]
iPadが必要になるんですか!?
学校からアナウンスがあってiPadを使用することになってるなら、授業中にも使えると思いますが、今の在校生は使ってませんよ。
内緒さん@保護者 [ 2022/03/03(木) ]
今度入学する新1年生の保護者ですが、iPadを含め1人1台のPC等を使用するのは、4月入学の新1年生からです。在校生さんの投稿にあるとおり、現在の在校生は端末を購入していないので、使用していないんでしょうね。
もちろん、ある程度iPadを用いてノートを取ることは、タッチペンも付いているので可能と思いますが、キーボードのタンピング速度やタッチペンでの書き込み速度次第のため、現実的には、紙のノートに取ることの方が勝っていると思います。
なお、東京都教育委員会(or文科省?)の方針で、令和4年度の新1年生から1人1台の端末による、ICT教育が始まりますが、国高のHPのコンテンツや更新頻度を見る限り、残念ながら国高の先生方は、ITリテラシーが高い方がいるとは思えず、あまり、1人1台のPC等を使った授業は、期待しない方がいいと思います。おそらく、国高は手探り状態かと思います。
以下のようなICT教育に熱意を持った先生がいればいいんですけどね。
https://toyokeizai.net/articles/-/424855

内緒さん@保護者 [ 2022/03/03(木) ]
×キーボードのタンピング
〇キーボードのタイピング
保護者@保護者 [ 2022/03/25(金) ]
4月から新1年生の保護者です。iPadについては今年からの東京都の施策で、都立校一斉に行われます。
さて、板書の件ですが、以前、授業を見学した時、スマホで写真を撮っている生徒が散見されました。成る程、その手があるかと感心。先生の話に集中できますからね。参考情報です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/02(水) ]
国高生の方に質問です!
選択科目のおすすめは何ですか?
(美術か音楽で迷っていて在校生の意見を聞き、参考にしようと思いました)
内緒@一般人 [ 2022/03/02(水) ]
音楽選択の者ですが、美術の方がいいと思います。
できることの範囲が美術の方が広いので、楽しそうでした。
ただ、たまに居残りでやってる人もいるので、そこは気をつけてください。
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/03(木) ]
貴重なご意見ありがとうございます!
うぉるぴす@一般人 [ 2022/03/05(土) ]
絶対美術の方がいい
音楽聞きながら絵かけるし授業中の自由度が高い
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/01(火) ]
来年受ける人へ
今年落ちたものです。

過去問では絶対受かるだろうという点数ばかりでした。(私は数学がすごく酷く、代わりに英語がすごく得意です。)
それでも本番では緊張してしまい、凡ミスが多発しました。そして、英語では最後まで解けきれないという初めてのことが起こりました。
もし、いつも通り発揮できていたら私は今年受かっていたと思います。(ボーダーより5、6点うえ)

本当に本番になれるということが大事です。
何様かよと思われるかもしれませんが、来年受ける人頑張ってください<(_ _)>

内緒@一般人 [ 2022/03/01(火) ]
国高は、数学苦手だと、大変かも?

国公立大を目指すようなので、
それなりのレベルの授業、テストで、
苦手教科があると、時間を取られてしまう?

今は辛いでしょうが、
英語が得意なら、私大文系の最高峰を
心置きなく狙える時間があり、
国高でなくて、良かったかも?!と思う高校生活、
大学受験成功も、あなた次第です。

今までの努力は、
誰にも奪われないあなたの財産です。

春になったら、
気持ちを切り替えた者勝ちです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/01(火) ]
落ちました
720〜730で、落ちる可能性が圧倒的に高いけど年によって受かる人もいるということを聞いてやっぱり少し期待してました。

どうしても併願校で、受かっていたらーという想像していまいそうです。
でも楽しみたいです!

受かった皆さん、国高ライフエンジョイしてください!!
内緒さん@一般人 [ 2022/03/01(火) ]
同じです。
ダメでした…
合格した皆さんおめでとうございます!
因みに併願校&進学先どちらになりますか?
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/01(火) ]
八王子学園八王子です。
そちらはどこですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/01(火) ]
返信ありがとうございます。
中附です。
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/01(火) ]
そうなんですね!
恥ずかしながら私中附も落ちてしまいました。
あの倍率をくぐり抜けれたのほんとに尊敬です!
お互いがんばりましょう!
内緒さん@一般人 [ 2022/03/01(火) ]
最後まで都立受験を頑張り続けたのは一緒です!
はい!お互いがんばりましょう!
内緒@中学生 [ 2022/03/01(火) ]
私も落ちました
やっぱ期待しちゃいますよね
併願で楽しんでやりましょう!笑笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2022/02/22(火) ]
数学の自己採点をしたいのですが,配点が見当たりませんでした。わかる方いらっしゃったら教えてください。
内緒さん@中学生 [ 2022/02/22(火) ]
私は国高過去問集の中から、去年度の数学の配点を参考に丸つけをしました!若干問題傾向は変わってますが、配点は大体一緒だと思うので( ´ ▽ ` )
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
nanashi@一般人 [ 2022/02/22(火) ]
1000店満点中749でした
正直厳しいでしょうか
受験生のみなさんの点数や難易度の感じ方など些細なことでもいいので教えて下さい。
教科別だとなお助かります
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
まい@一般人 [ 2022/02/23(水) ]
みりさんありがとうございます!
数学の配点だけが模範回答にのっていなくて、例年通りの配点(大問1を各6点)で採点してしまい、750に届かず740でした。
塾で理科の平均点が高そうだからギリギリラインと言われてますます凹んでしまいました。
が、まだ希望を持ちたいと思います。
みりさんへ@一般人 [ 2022/02/23(水) ]
みりさんがおっしゃっているボーダーはどのようにして手に入れた情報ですか?ぜひ教えてください❗️
みり@在校生 [ 2022/02/23(水) ]
ボーダーは塾に聞けばすぐわかりますよ!私の場合はenaに通っていたのでそこの情報です。
みりさんへ@一般人 [ 2022/02/24(木) ]
返信ありがとうございます。ということは今年もおっしゃっているようにボーダーは710〜730くらいに落ち着くのかな?
みり@在校生 [ 2022/02/24(木) ]
まだ点数開示されていないのであくまで予想ですがそれくらいに落ち着くでしょう。
みりさんへ@一般人 [ 2022/02/24(木) ]
別の掲示板で見たのですが昨年は760で落ちた人がいるのですか?
それとも違いますか?
みり@在校生 [ 2022/02/24(木) ]
受験生全員分の点数を把握しているわけではないのでなんとも言えませんが、おそらくその掲示板に書き込まれた方は自己採点で760点だったということではないでしょうか。違っていたらすみません。
みりさんへ@一般人 [ 2022/02/24(木) ]
そう書いてありました。自己採点ならみりさんがおっしゃっているように720くらいがボーダーだったのかも?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

国立高校の情報
名称 国立
かな くにたち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 186-0002
住所 東京都 国立市 東4-25ノ1
最寄駅 0.8km 谷保駅 / 南武線
1.2km 国立駅 / 中央線
1.5km 矢川駅 / 南武線
電話 042-575-0126
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved