教えて!横浜市立東高校 (掲示板)
質問数:2388件 / ページ数:239
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/19(日) ]
東高校を志望しているものです。
内申98、全県模試305、英語67点で1.5倍で338.5点です。
B2判定の70%なんですが、やっぱり厳しいですか?
2次には引っかかりますか?
今年も倍率高そうなので心配です。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/20(月) ]
記述された現状の段階では、内申が高くはないため、全県模試と同じ点数が当日点だとすると厳しい状況だと思います。また、2次の対象は全定員の1割に対して当日テストの点が明らかに高い人が対象になりますが、たとえば東の平均点について、各校の指標としては例年STEP塾の速報が比較的精度が高い集計をされますが、1.5倍の加点がない状態のSTEP速報でも平均点は325点(1.5倍加点無し)のため、1.5倍の加点が無く305点だと、平均に達していないので2次の対象にはなれないと思います。

<神奈川県 公立高校入試速報(STEP)
http://www.stepnet.co.jp/pdf/19heikin.pdf

英語で大幅に点数を稼ぎにいけない場合は、倍率が低い港北、点数的にマッチする県鶴などが公立高校本命であれば安全かもしれませんが、この点は受験される方の意思が強くかかわるため残りの時間で受験勉強と将来に向けた受験方針について根気良く検討下さい。
内緒さん@質問した人 [ 2020/01/20(月) ]
ご丁寧な回答ありがとうございます。
325点以上目指してがんばります。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/20(月) ]
注意点を補足します。以下のリンクから内申、偏差値の目安が分かります。横浜東部に東はありますが、80%合格目安の内申が110になるので、325点(1.5倍加点無し)は内申110の人が325点であれば良いという目安になります。
よって、内申が98であれば、粗くですが、(110−98)×3(学校の内申を重視する比率)=36はプラスした方が安全です。おそらく、325+36=361点あれば、安心できるレベルとは思います。

http://www.ko-jukennavi.net/nyushi/hensachi/kanagawa/#i
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/01/16(木) ]
全然友達できるし今の1年生帰宅部多いよ!
部活やってるとoffが貴重だから疲れとる為に遊びに行かない人が多いかも!
だから遊びたいならバイト勢同士で青春できると思う!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/14(火) ]
今年、市立東高校を受けようと思っています。

内申110で模試500点中347点で英語は80点くらいです。

倍率が高いとお聞きしているので不安なのですが、このままだと難しいですか?

合格の最低ラインも教えていただければ嬉しいです。お願いします。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/15(水) ]
内申110であれば、1.5倍加算で346 〜 366あれば合格の範囲には入ってくると思います。英語が80点ということは実際には+40点のあるため、387点あると思います。今の状態なら倍率高くても合格はできると思います。
内緒さん@中学生 [ 2020/01/15(水) ]
ご丁寧に説明していただきありがとうございございました。1ヶ月間頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/14(火) ]
女子バスケットボール部に入りたいんですが、入ろうと思っている方いますか??
私は初心者です。
もも@一般人 [ 2020/01/22(水) ]
私も受かれば入りたいと思っています!
一緒にがんばりましょう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/13(月) ]
内申が134あります
しかしテストが、
何点取れればいいんですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/13(月) ]
内申135分の134あるんなら500点満点の450点くらいとれるのでは。
とってください。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/13(月) ]
あえて言うのであれば305点の低い点でもとれば合格でしょう。中学校間の内申点の付け方の格差もあるので内申が取りやすい中学校の型であれば、当日の点数が極端に取れない事を心配されていると思いますが・・・ それにしても内申134は極端に高い内申なのでこちらの高校よりは川和、光陵、平沼などを受験したほうが良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/20(月) ]
質問者さんはテストどのくらいとれるのでしょうか?
内申がとても高いだけに気になります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/13(月) ]
東高校を受けます
内申が112/135で
英語重点化でいつもは380ぐらい、良くて400、悪くて360といった感じです。
大丈夫でしょうか??今年倍率が高いらしいので心配です…
内緒さん@一般人 [ 2020/01/13(月) ]
以下が目安として、近い110点で見れば1.5倍加点で346 〜 366の領域であれば合格と思います。悪くて360点であれば十分に合格範囲ではないでしょうか。

内申点 際どい 余裕あり
95 379 〜 400
100 368 〜 388
105 357 〜 377
107 352 〜 372
110 346 〜 366←ここ
115 334 〜 354
120 324 〜 343
内緒さん@中学生 [ 2020/01/14(火) ]
ありがとうございます!!少し安心しました…!頑張ります!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/13(月) ]
今年東高校を受けようと思っています。

内申が2年29、3年33で合計95です。
模試は300点行かないくらいで、
偏差値は50ほどです。

難しいとは分かっていますが、何かいい勉強法はありますか?
早めに答えて欲しいです。よろしくお願いします。
内緒さん@中学生 [ 2020/01/13(月) ]
無理です
1月から追い込んだって差は埋まりません
偏差値が高い東高校志望の人達は夏休み辺りから勉強を始めています
遅くても10月〜11月から
併願校が決まってるなら受けても良いと思います
名無し@卒業生 [ 2020/01/13(月) ]
どこの中学校在籍で、模試の種類がわからないし、得意科目・不得意科目もわからないので、何か良い勉強法と言われても漠然としてわからないけれど。

この1か月で確実に数点を稼げるようにすべき。
数学なら前半の計算問題は取りこぼしをしないようにする。国語は漢字の読み書きを徹底的にやる。暗記物の社会は、あいまいな個所を徹底的に暗記する。都道府県の○○地方の気候・生産・人口・地形の特色を見極める。

得意科目を伸ばすのか不得意科目の取りこぼしを減らすのか? 塾に行ってると思うので先生に良く相談してください。

あと、併願校も決めてると思うけど内申点で確約校が決まるはずだから、その抑えは確実で かつ君は納得してるんだよね。

東の倍率が1.2〜3倍を超えてくると内申と試験点数のA値で合格枠に入るのは、なかなか厳しいかもしれない。よって二次選考に入るためには300点に60点以上の上積みは必要かも。
確か英語が1.5倍の換算になると思うから貴殿の得意科目が英語であることを祈る。

内緒さん@中学生 [ 2020/01/13(月) ]
ありがとうございます!
1ヶ月で頑張ります。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/13(月) ]
内申95は、主要科目はそこそこ出来ているが主要でない4科目で足を引っ張り内申が伸びにくい人がいる領域でもあります。私立併願校も満足できるところが選びにくく、もしかすると私立を一般受験することも視野に入れる人もいるのですが、この場合、私立の問題がレベルが高いので、3科目はそちらの過去問をといてレベルを上げるという極端な対応方法もありますので、すでに返答された方の異なる観点ということで記述しておきます。
なお、社会は非常に点数が取りにくい事が知られているので「社会で大きく点を稼ぐ」のに注力するよりは、取った点数が加算される英語に注力したほうがよいです。頑張ってください。なお、合格できる点数イメージを以下に表記しておきます。最終的に使える時間で全力で勉強をしていけそうかどうかの判断にしてみてはいかがでしょうか。

<補足→内申95で合格する点数イメージ>

英語87点→1.5倍加算で130点扱い
数学60点←大問題以外は取りこぼさずとる。
国語78点
・理科70点
・社会43点←例年点が取りにくい
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/12(日) ]
東高校の入試を受けるのですが、今のところ内申が101/135、直近の模試は1.5倍で399/550です。
この時点での偏差値は60を超えているのですが内申や倍率を考えるととても心配です...。
この点数では受かりそうでしょうか?
早めに返信して貰えると嬉しいです。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/13(月) ]
以下の目安を十分満足しているので当日も実力をだせれば問題はないと思います。

内申点 際どい 余裕あり
95 379 〜 400
100 368 〜 388←ここ
105 357 〜 377
107 352 〜 372
110 346 〜 366
115 334 〜 354
120 324 〜 343
内緒さん@在校生 [ 2020/01/24(金) ]
僕も同じくらいでちゃんと受かってます
いつも通りやれば受かるよ!落ちる心配じゃなく
受かってることを妄想してなさい
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/12(日) ]
内申点116/135
模試で296/500。
英語が58点の為1.5倍して325/550でした。
ほかの質問者さんを見る限り私なんかよりも英語の点も総合点も高く、志望は東高校しか考えていないのですが落ちそうで不安です。
今の現状だと落ちてしまいそうでしようか…
回答お願い致します
内緒さん@一般人 [ 2020/01/13(月) ]
英語の点が取れないという事で、実際の内訳は以下のような形になっているのでは・・・と思いますが、あと10点は欲しいのが現実と思います。よく見ると英語が58点であっても、英語で1問5点のものをあと2つ正解できれば良いというレベルなので不安をバネにして残りの時間で英語を上げるよう考えてはいかがでしょうか。以下の推定レベルまで点数が達している場合、他の科目で点数を稼ぐことは難しいので、「弱点」が明らかにわかっている「英語」を上げるのが得策と思います。頑張ってください。なお、英語の加点がなく内申点の扱い比率が高い港北高校であれば現状でも十分合格です。ただ、志望校をかえる事で後々後悔することがあるかもしれませんのでこの点も残った時間で考えられると良いと思います。

<325内訳推定>

英語58点→1.5倍加算で87点扱い
数学68点
国語65点
・理科65点
・社会40点
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/12(日) ]
内申点116/135
模試にて296/500
英語58点で1.5倍すると325/550でした。
ほかの質問者さんを見てると英語の点も高く
私なんかよりも遥かに総合点の高い人ばかりでした。
現状合格は不可能でしょうか。
また、入学できた場合軽音楽部への入部を考えています。
軽音楽部はどのような感じかわかる方いらっしゃれば教えて頂きたいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

横浜市立東高校の情報
名称 横浜市立東
かな よこはましりつひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 58
郵便番号 230-0076
住所 神奈川県 横浜市鶴見区 馬場3-5-1
最寄駅 1.6km 大口駅 / 横浜線
1.8km 妙蓮寺駅 / 東横線
1.8km 生麦駅 / 本線
電話 045-571-0851
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved