教えて!港北高校 (掲示板)
「テスト」の検索結果:223件 / ページ数:23
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/01/10(日) ]
内申が112だと、本番のテストでどれくらいとれれば、合格できますか?5教科の内申は60くらいです。
内緒さん@卒業生 [ 2016/01/11(月) ]
去年並みの問題でしたら、300点とれば大丈夫だと思います。それ以下ですと、倍率が去年のり高くなった時にリスクが出てきます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/01/07(木) ]
港北高校が志望なんですが
内申が103です。
当日のテストはどれくらいとれたら確実でしょうか。
内緒さん@関係者 [ 2016/01/07(木) ]
下の中学生@さんと同様に見ると、
面接満点として
80%ラインはWもぎレベルで370点程度
60%ラインはWもぎレベルで320点程度
になります。

Wもぎの問題は易しめのようで、昨年度の実際の入試問題でのボーダーラインはこれよりかなり低い点数ですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中学生@中学生 [ 2016/01/05(火) ]
自分はこの間の模擬で
偏差値は58だったのですが、内申が101しかありません
本番でどれくらいの点数とれば安全圏なのか予想でも良いので教えて頂けませんかー!!!!
内緒さん@質問した人 [ 2016/01/06(水) ]
付け足し wモギの偏差値です
内緒さん@関係者 [ 2016/01/07(木) ]
「カナガク」にW合格もぎの60%ライン、80%ラインの基準が出ているので計算してみてください。
中学生@さんの今回の模試で、内申101で偏差値58は面接を満点とすると、港北の判定はBの合格圏で可能性60%台だったのではないですか?

テストの平均点はその度に変わりますが、上の判定通りなら、80%安全圏まで持っていくためにはこの模試での中学生@さんの点+45点位、Wもぎ基準では380点程度必要ということになります。でも引き続き努力して今の偏差値を維持するなら、倍率が1,2倍以下の場合には合格の可能性はあると思います。

内緒さん@質問した人 [ 2016/01/08(金) ]
ありがとうございます‼
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/01/04(月) ]
質問なのですが・・。
港北高校の昨年度の合格最低点数と最高点数教えて下さい。
できれば項目別におねがいします。
内緒さん@在校生 [ 2016/01/09(土) ]
入試の時参考にしたサイトです。
縦軸:内申、横軸:テストとして、得点分布がグラフになっています。

http://mbp-kanagawa.com/gripeda/column/13122/

自己採点か開示かの説明はなく、面接の点は不明です。高いところで不合格、低いところで合格の逆転現象は自己採点の誤差+面接の差だと思います。
6パターンを抜き出してみました。
S1値の最低、最高は自分で計算してみてください。

内申約127・テスト約255=合格
内申約107・テスト約422=合格
内申約86・テスト約315=合格

内申約110・テスト約201=不合格
内申約105・テスト約280=不合格
内申約107・テスト約333=不合格
内緒さん@質問した人 [ 2016/01/09(土) ]
詳しい説明、ありがとうございます!
自分で計算して調べたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/01/03(日) ]
内申116なのですが、仮に面接を180〜190点にします。当日、何点とれば合格できそうですか? 今年度の倍率にもよりますが、よろしくおねがいします。
内緒さん@関係者 [ 2016/01/03(日) ]
Wもぎのデータを見ると、面接180として内申116だと、Wもぎレベルで320〜30点もあればまず大丈夫ではないでしょうか。
当日の点数はテストの内容(難易度)が変化するので具体的には言い難いですが。
別の内緒@中学生 [ 2016/01/04(月) ]
質問の中学生さんは模試の合格判定は内申116としてどの程度だったですか?どの模試で(Wもぎ、全県模試など..)、偏差値や点数は具体的にどうだったですか?
ぜひ教えてください(_ _ ノ)
内緒さん@質問した人 [ 2016/01/04(月) ]
前回の模試は酷かったのであまり良い結果ではなかったのですが・・・。
A値+B値で610/800で、合格率は77%。
偏差値は47でした。(全県模試の結果です)
今のままだと、偏差値が足りないと思います。やはり、内申があっても偏差値がないと無理ですよね・・・(汗
別の内緒@中学生 [ 2016/01/04(月) ]
内申いいですよね!私も最近の模試がB判定(112/135で市ヶ尾ですが)なので、どうしようか悩んでいるところです。
質問者さんは偏差値の伸びしろ大きいですね。あまり時間ありませんが社会の暗記だけで安全圏まで行けますよ!
お互いがんばりましょう!
内緒さん@質問した人 [ 2016/01/04(月) ]
あ、ありがとうございます!! 落ち込んでいたのですが、別内緒さんのおかげで元気が出ました! そうですね。あと1ヶ月ちょいですが、お互いに志望校に合格できるよう頑張りましょう!私は、近日中に模試がまたあるので少しでもA判定に近づけるよう頑張りたいとおもいます。同じくらいの人と話しができてよかったです。返事、ありがとうございました。
別内緒さんも頑張って下さい!
内緒さん@質問した人 [ 2016/01/04(月) ]
あ。別の内緒さん! 別の内緒さんは、どのような勉強法をされていますか?
塾以外に(家での勉強法)されていることで・・・。 是非、参考にさせていただきたいです<m(_ _)m>
別の内緒@中学生 [ 2016/01/05(火) ]
今までの模試・塾の問題の見直しがメインです!それ以外では社会・理科は基礎に穴があるということなので、薄めの入試直前用問題集を始めました。旺文社の「一問一答問題集」は問題の上に要点説明があって、特に社会用は重要語が赤シートで隠せて使い易いです。このような問題集はいろいろありますね!
1セクションを5回ずつ読んで、通して2〜3周するつもりです。1回目で答を赤のフリクションボールで書き込み読み込んでます。
他の教材も読めるものは、なるべく声に出して読んで、覚え難いところだけは手書きもしています。
模試過去問は設問に慣れるためにも、もっともっと読み込むつもりです!

数学以外では少なめの、筆記が必要な問題(英語の基本的な構文や単語、国語の漢字など)は一生懸命書いてます(・・。)

内緒さん@質問した人 [ 2016/01/06(水) ]
ひたすら問題を解く感じですね!
やはり、模試などの見直しなど重要になってきますね!
これから塾で模試があります・・。この先約12回ほどあるので今回は気張らずに目標をたてて頑張りたいと思うのですが・・。
別の内緒さんは、本番に強いタイプですか?私は本番に弱いので、毎回の模試が不安になってしまい、上手く点数がのびません・・。
どうすればいいですかね・・?
精神面の問題でもあるのでなんともいえないかもしれませんが。。
アドバイス等、なにかもらえませんか?
別の内緒@中学生 [ 2016/01/06(水) ]
結構緊張する方で(発言や発表が苦手です)本番に強いとは思いませんが、テストの方が良いので、結果強いのかもしれませんね?
確かに始まってしばらくすると、気持ちよく集中しているのに気づくことがあります。
でも問題が難しく時間が足らなくなった時はパニックです笑

精神面では、席に着いて合図があるまでの間に太ももの上に自然に両手を置いて「落ち着いている」と唱える時間を作ることです。数分がベストですが数秒でも良いようです。
能動的に「落ち着け!」ではだめで受動的に「落ち着いている」と現在形で心の中で静かに唱えるのがポイントだそうです。慣れてくると本当に落ち着く気がします。

この間見たNHKでも冷え性対策として紹介していて、本当に手の温度が上がってました。ドイツの科学者が東洋の瞑想を科学的に研究した有名なリラックス法で、その最初の動作だそうです。
よかったら試してみてください!

でも一番は神奈川県入試の設問の言い回しやテストの形式などにいかに慣れ、スムーズに答えを出せるか、だと思っています!
内緒さん@質問した人 [ 2016/01/06(水) ]
いいですね!テストに強いなんて!
今日、模試だったのですが、「勉強してるのだから大丈夫」と言い聞かせてやったらいつもよりも落ち着いて取り組むことが出来ました。
別の内緒さんのも試してみようと思います!
やはり、慣れですよねぇ・・。
沢山模試を解いたり、過去問に挑戦したりして慣れたいと思います。
今年度の入試も昨年度の数学のように思ってもいなかった問題が出たらどうしよう・・。
理科みたいに難しい教科が増えたらどうしよう・・・。 まぁ、それにも対応できるように勉強するしかないですよね・・笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/12/31(木) ]
今年、質問をみていると内申が110を越えていて港北を受験する人が多いと思うのは気のせいでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/31(木) ]
確かに多くみられますが掲示板にいるのは、ほんの数割の受験者だけでしょう。
きっと大丈夫ですよ!安心しましょう!
内緒さん@在校生 [ 2015/12/31(木) ]
周りには、内申が120位で市ヶ尾の模試判定が安全圏なのに港北に来た子がいます。
内申は90ちょっとで、港北の模試判定も合格圏と努力圏を行った来たりだったのに港北に入った人もいます。
110以上の人の中には安全重視のちょっと心配性な人もいるのかもしれませんね。
一方でどうしても港北に入りたくて、敢えて挑戦し思いが報われる人もいるのだと思います。

合格判定が低いとしても、港北への思いが強いのなら報われるかもしれません、ぜひ挑戦してみてください、応援しています!

でもそうでもないのなら、無理せず内申比率の低い鶴見や住吉、あるいは元石川、岸根などにした方が安心ですね。
内緒さん@卒業生 [ 2015/12/31(木) ]
カナガクというサイトに載っているWもぎのデータでは
合格可能性80%ラインの成績は
内申:113
偏差値:58 だそうです。

倍率が多少上がった場合でも合格の可能性が残る成績として
内申が110越えることは標準だと思います。
内緒さん@関係者 [ 2016/01/01(金) ]
港北レベルなら、入試テストを少し頑張れば、内申が低くても合格の可能性はあります。

内申がなく全県模試レベルで偏差値が60に届かなくても、この時期から社会の暗記を目一杯、それと国語の漢字、ことわざ、慣用句の取りこぼしを無くせば、偏差値60前半までジャンプアップする可能性があります。

ぜひだまされたと思って頑張ってみてください。
内申がダメでも全県模試レベルの偏差値が62〜3になれば、2次選考で合格する可能性が高くなります。
内緒さん@在校生 [ 2016/01/03(日) ]
私は内申108、偏差値55〜60位でした。
港北で一番多いのは恐らくそれぐらいの、110は越えない人達だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
高校受験@中学生 [ 2015/12/23(水) ]
内申95県模試偏差値65で港北高校は受かりますか?
早めの返信お願いします。
内緒さん@在校生 [ 2015/12/24(木) ]
本番でもその偏差値を出せれば、1次でも2次でも大丈夫ですよ。でも持ち点(内申)少ないので、テスト失敗だとダメですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
高校受験@中学生 [ 2015/12/23(水) ]
内申95偏差値65で港北高校は受かりますか?
早めの返信お願いします。
内緒さん@在校生 [ 2016/01/05(火) ]
本番のテストで点を取れば大丈夫だと思います!
でも、テストがうまくいかないと難しいかもしれません…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/12/21(月) ]
港北を受験しようと考えているのですが・・・。
何故、港北や岸根など横浜北地区の高校は人気なのですか??
内緒さん@卒業生 [ 2015/12/21(月) ]
まず、少子化の中でも横浜北部から川崎にかけては生徒数がやや増えていることがあると思います。今回の第一次公立高削減統合案で、この地域は対象になっていません。

それに加えて、翠嵐高校の存在と川和高校の躍進が影響していると思います。この2校は広い範囲から生徒を集めていて、旧学区内のトップ校という立ち位置を越えた存在になっています。旧学区外からの受験生に区内の受験生が押し出され、→市ヶ尾→港北→岸根へ流れるという形ができていると思います。

個別には、港北は数年前にかわいい制服に変わってから急に人気になったらしく、これに新校舎の思惑が重なったと思います。
岸根は新横浜駅にほど近い、緑の丘の住宅地に立地する小洒落た感じに好感度が高いと思います。
内緒さん@在校生 [ 2015/12/22(火) ]
下の方が、同じような成績に対してコメントしている。これよりやや低い成績なので、

「W合格もぎの55だと点数不足で、全県模試の55なでももう少し欲しいところ。湘ゼミとかSTEPなどでの55なら大丈夫だろう。」

というところじゃないですか?

受験生の皆さん、同じような質問が多いので、ぜひ質問するだけでなく、どこの模試で、どのような判定が出ているのか、自分の情報も発信してください。
他の受験生にも参考になります。
内緒さん@在校生 [ 2015/12/22(火) ]
まちがえました。この下に回答しなおします。
内緒さん@質問した人 [ 2015/12/22(火) ]
詳しい説明、ありがとうございます。
だんだん上の学校から流れてきてしまうのですね・・・。
「内緒さん@卒業生」さんは、港北の倍率上がると思いますか? 1.4倍になるかもしれないでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2015/12/22(火) ]
内申点の基準が平均的なので、公立高校狙いで上から下げて考えたりちょうど妥当だと思ったりする保護者や生徒が多いと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2015/12/22(火) ]
港北は「4・4・2」ですからね・・・。
下げてくる人いそうですね。
私、内申116なのですが、当日いくつぐらいとれば合格でしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2015/12/24(木) ]
倍率は昨年の1.18倍よりは高く、1.4は越えないのではないでしょうか?

【内申116での最低点】
模試の調査では昨年の一次選考の最低点(合格者318名中318位の点)はS1値から面接を引いた数値で529だそうです。ここから内申116を引くとテストの点は232点になります。

【内申116での可能性80%ライン】
また、W合格もぎの今回(28年度)の合格可能性80%ライン予想モデルは、内申113・偏差値58・S1値803なのですが、内申116、面接190点として逆算すると、テストの点は310点程度になります。

この内、【最低点】は倍率によって少なからず変動し、【80%ライン】は倍率が上がっても変動幅は少ないと思われます。310点を越えれば、倍率が上がっても心配する必要はないと思います。
当然ですがテスト内容よって実際の点数は大きく変わってきます。
内緒さん@卒業生 [ 2015/12/24(木) ]
訂正します。
一次選考での合格者数は合格合計318名から10%を引いた約286名なので、最低点の順位は、一次選考合格者286名中286位になりますね。失礼しました。
内緒さん@質問した人 [ 2015/12/25(金) ]
詳しいご説明ありがとうございます。
さすがに、1.4倍はならないですよね笑
今年は、募集人数が1人減って、317・・・。まぁ、そこまで変わらないとおもいますが。
当日、目標300以上にして残り受験まで勉強も面接練習も頑張りたいとおもいます。
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/12/15(火) ]
受験生なのですが・・・。
今年の受験、港北は倍率上がるでしょうか?
新校舎ができたりしたので、上がる可能性ありますよね? 予想で構いませんので、お返事よろしくお願いします。
内緒さん@卒業生 [ 2015/12/16(水) ]
去年は1.18倍と、例年人気の港北としてはかなり低い倍率だったので、少なくともそれ以上にはなると思います。僕は90%の確率で上がると思っています。

でも、それが1,2倍台なのか、1,3倍なのか、1,4倍以上いくのか、そこは何とも言えません。
内緒さん@質問した人 [ 2015/12/16(水) ]
港北、人気ですよね!!
人気なので下がることはまずないですよね笑
どこの学校でも、1.3倍以上になると厳しい感じですか?
内申116なのですが、当日のテスト面接で合計約何点とれば合格になるでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2015/12/18(金) ]
W模擬での港北高校の合格可能性80%のS1値は803となっています。面接をS1合計で803ちょうどになるよう、ほぼ満点に近い199.4と仮定し、内申116を引くと、テストで必要な点は325点になります。

一方全県模試が調べた昨年度入試の最低点を内申116として差し引きするとテストの最低ライン(ボーダーライン)は235点、面接を満点としてS1値は729です。

面接は大抵満点近く取れるらしいので、昨年入試試験なみの内容なら、テスト300点で面接満点近くのS1値780程度あれば大丈夫だと思います。

ところで、北の人気が高めなのはどうしてだと思いますか?内緒@中学生さんはやはり、新校舎に期待??
内緒さん@質問した人 [ 2015/12/18(金) ]
W模擬でも全県模試でも、330ほどとったほうがいいということですね!!
友人が言っていたのですが、「面接、100点換算でいくと67点とかしか取れないらしい〜」と。やはり、受験する学校によって異なるのでしょうか??

どうしてでしょうか・・・。? 説明会の際、「入学しても1年生は新校舎使用できません。」と言っていました。
制服が変わったわけでもないですし・・・。
どうしてですか??
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

港北高校の情報
名称 港北
かな こうほく
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 59
郵便番号 222-0031
住所 神奈川県 横浜市港北区 大倉山7-35-1
最寄駅 0.6km 新羽駅 / 3号線
0.7km 北新横浜駅 / 3号線
1.1km 大倉山駅 / 東横線
電話 045-541-6251
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved