教えて!日本女子大学附属高校 (掲示板)
「家政学部」の検索結果:8件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/22(水) ]
日本女子大附属高校へ受験を考えています
大学で家政学部食物学科へ進学したいと強く希望しています 昨年の内部合格者数が30人位しかいないようですが、
希望がとおらなかった人が多くいるのでしょうか?
学年順位が何番位なら家政学部食物学科へ行けそうですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/11/25(土) ]
他にも魅力ある学科はいろいろありますので、単純に希望が通らなかった人が多くいたのかはわかりません。食物学科は全体の学習成績の状況が7.0以上なので、学年順位が何番という問題ではないと思います。
一般人@保護者 [ 2023/11/28(火) ]
学習成績7以上という制限はないです。ただ、食物学科は人数が少ないので、内部推薦の定員人数も少ないです。このため、希望者がオーバーした場合は、在学中の成績順に希望が通ります。毎年の附属高校出身者合格人数は大学のホームページの入試結果に一般入試と一緒の表で過去5年出ているので、これを見れば、大体の状況がわかると思います。(毎年同じ人数な学科はほぼ定員に達していると推測できます。)
秘密@在校生 [ 2023/11/28(火) ]
食物は化学と生物7.0以上で、全体の学習成績の状況が7.0以上が望ましい
と2026年度附属推薦(いまの高1)の受け入れ要件に書いてあります!人気があるので?厳しくした?のかもしれないです。ちなみに1年生は化学基礎、生物基礎、物理基礎が必修ですが、これは含まないとあるので、2年3年の選択科目で化学と生物を履修する必要があるということですね。
推薦にあたっては1年から3年の成績と出席状況、授業態度、生活行動、健康状態等を考慮して決定とあるので、第一希望の生徒のなかから成績素行優良な順番で定員までってことなんだと思います!
人気の学部は多分変わったりすると思いますが、いまはこのような感じです!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生母@一般人 [ 2023/10/17(火) ]
受験生の母です。
日女を子供と見学に行きました。
とてもいい雰囲気で本人も他の学校より気に入っているようです。
生徒さんの雰囲気もよく部活動や、行事に熱心な所もとても心を動かされました!

大学受験を見据えて日本女子大学にそのまま上がるかまだハッキリした目標がないです。他大学をめざしたくなったりもあると思うので高校の雰囲気は気に入っているがそのまま上がるか、決めて居ない場合やはり他の高校の方が良いのか悩んでいます。
通われている方、保護者の方どんな事でもいいのでアドバイス頂けると幸いです。
秘密さん@保護者 [ 2023/10/19(木) ]
娘は高校からの入学になります。アドバイスではないですが、娘は中学生の頃から日女大で勉強したい学科を決めていたので、本校を目標としていました。当然のことながら、他の高校経由で日女大を目指すことも検討していましたが、本校の雰囲気や教育方針に娘の考え方がマッチしたので、親としても納得して本校入学を決めることが出来ました。

本校の大部分の生徒さんが、日女大に進学されますが、その中でも高校から入学された方に限っては、その殆どが日女大への進学を希望されているようです。

当然のことながら、3年生になっても受験生独特のピリピリ感はゆるめです。なので高校から入学され、他大学受験するには、生徒さん個人の受験意識の高さが必要になるかと思います。それが低いと、みんなと一緒に日女大でいいや!なりかねないです。良くも悪くも本校の沙我ですね。

色々な考え方があると思いますが、本校に入学されて、大学受験で後悔することが有っても、高校生活自体は良いものなると思います。
受験生母@質問した人 [ 2023/10/20(金) ]
秘密さん@保護者さん
学生の皆さんの雰囲気がイメージ出来るお話ありがとうございます、確かにそうですよね、一般受験の方はピリピリで少数派だったらきついでしょうね。
高入生の方がそのまま上がるイメージなのですね。
2割くらい外に出る資料を見たのですがそれは内部の方が多いという事なのですね。
もう少し子供と話して納得して決めたいと思います。日本女子大学の人気学部はやはり家政学部なのでしょうか。
皆さん目標を持たれていた素晴らしいです。
コメントありがとうごさいました。
内緒さん@保護者 [ 2023/10/20(金) ]
人気なのは察しの通り家政学部のようです。なかでも食?・経?は更に人気らしいです。夏休み前の調査では内部枠もオーバーしそうだと面談の際に聞いています。
栄養士狙いや、金融公務員狙いが想像されますね。
大学を選ぶとともに、その先もしっかりと見据えている生徒が多いということですね。
うちの娘も、上記とは異なりますが、その先を見据えています。
来週はもみじ祭が有りますので、お時間がありましたら是非とも雰囲気を感じていただけたらと思います。もしかして、廊下とかですれ違うかもしれませんね!
秘密です@保護者 [ 2023/10/20(金) ]
こんにちは。
個人的見解ですが、日女は大附でありながら難関大学の指定校が多い、早期の文理分けもなく進学校のハードさがないので、学業や部活や個人の興味のあることそれぞれに打ち込め、充実した高校生活を謳歌できる場所だと思います。
高入生はほとんどが推薦か専願で入学されますが、中学でオール5に近い成績をとってきた真面目な子が多いですよね。日女に進学しても持ち前の真面目さできちんと授業や課題をこなして良い成績を取り続ければ、外部に目を向けたときでも学校型推薦(指定校推薦)に手をあげる道がありますし、附属大でも第一希望の学部に進学することができますよ。高校のその先がまだ明確でない子でも選択の幅はあると思います。
日女は生徒数以上の附属大の推薦枠を持っているので、附属大への進学はほぼ約束されています。その切符を持って安心した上で過ごしながら過ごしながら未来を熟考することができますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
オタ活@在校生 [ 2022/09/26(月) ]
1年生です。
人間社会学部(心理学科・教育学科)か文学部(英文学科)への内部進学を希望しています。難しいですかね?
ちなみにテストはいちばん低いので30点。ほかの教科は平均より下のもあれば上のもあるような感じです。国語は低くて数学は高い。物理と地理以外の理社も低いです。
?@在校生 [ 2022/09/27(火) ]
家政学部などに比べたら難しくないと思いますが、年によってどの学部にどれだけの人が希望を出すかは違うので今の時点で安心はしない方がいいと思います。定員よりも希望者が多く出てしまった学部は基本的に成績上位者から希望した学部に入れるので出来るだけ上位に入れるようにしとくといいかもしれません。応援しています。
秘密@在校生 [ 2022/09/28(水) ]
最近は心理学科は割と人気な方ですが、教育と英文はそうでもないです。特に国際文化学科もでき、人間社会学部が目白に移転したせいか特に英文は志望人数が少なめなようです。質問者さんが3年になる頃には変わってるかもしれませんが、、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/09/04(日) ]
家政学部の住居学科は人気がありますか?夏休みに学校見学に参加し、いただいた資料の中に、よほど人気が集中しない限りほぼ第一希望の学部に通ると書かれていました。もちろん年によるとは思いますが、住居学科の毎年の傾向を知りたいです。内部推薦の通りやすさはいかがでしょうか。
内緒@在校生 [ 2022/09/05(月) ]
https://www.jwu.ac.jp/unv/admission/exam/data.html

こちらの入試結果の中身とみると、、、推薦/付属高校/入学者の欄を、ざっと見たところでは、過去3年で入学されたかたは、毎年23人と思われます。
秘密@卒業生 [ 2022/09/05(月) ]
住居学科は毎年人気がある傾向にあります。

各学科の定員(居住)55名/(建築)37名に対して、毎年23人/15人入学されていることから、付属枠は定員の40%になっているようです。毎年その人数が入学されているので、付属枠を上回る希望があることも想像できます。

ただし、建築デザイン学部が新設される予定もあるので、そちらも併せてご検討されることも良いのではないでしょうか。。。こちらも人気がありそうですけど・・・。
秘密@在校生 [ 2022/09/05(月) ]
今年は、住居、家政経済、食物(栄養士専攻)、(心理) が人気の傾向です。定員が他の学科と比べて少なめのため、毎回のテストである程度いい点数は取る必要があると思います。しかしよほどひどい成績でない限り普通に勉強していれば大丈夫なはずです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/06/26(水) ]
本女への内部進学率はどのくらいでしょうか。また、その際に学部学科の希望はどの程度通るのでしょうか。教えてください。
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/04(木) ]
こんにちは、卒業生です。
最近は外部進学の流れが強くなってきたこともあり、私の学年では3割以上外に出て行きました。
学部に関しては、家政学部の食物学科と家政経済学科と住居学科が毎年定員を超えているので、成績が悪いと落ちてしまい第2希望の学部になってしまう生徒はいましたが、高校で入学できる学力があれば基本どこの学部も行けると思います。
正直な話学部学科によって雰囲気が全く異なる(経済はバトンやダンスクラブのキラキラした子達が行く。住居と食物はとても忙しい。など)があるので入学してからじっくりと学部を考えることができるのもこの高校の良いところだと思います。

また外部進学についてですが、早慶上理や医学部などの指定校推薦が他校に比べて多く枠があるのでそちらを狙うのもよろしいかと思います。大学受験を一般でされる場合は、法学部、医学部、薬学部、看護学部、獣医学部など日本女子大学に存在しない学部を受験する場合のみ、落ちてしまっても日本女子大学に進学することができますが、定員の関係で前述したような人気の学部には入れなくなってしまいます。またこの高校の授業オンリーで受験勉強をすることはほとんど不可能ですので、受験を視野に入れているのであれば、一年生から塾に行くことをお勧めします。指定校は正直そこまで難しくないです。
この学校の先生の成績のつけ方は主観的な所が多いので、希望の学部が人気であれば質問をする等ある程度先生と仲良くすることも大切だと思います。

最後に質問には関係ありませんが、この高校は勉強をガリガリする高校ではありません。しかし自治のもとで部活動や体育祭、文化祭を一生懸命取り組むので本当に素敵な3年間を過ごすことができたと思います。お子さんが受験を考えていて、学校で勉強することを望んでいるのであれば少し考えたほうがいいと思います。(受験に不利な訳ではありません、東大に合格している人もいます。)内部外部に関しては最初一ヶ月は馴染めませんが、体育祭が終わる頃には友達は必ずできると思います。乱文で申し訳ございません。参考になれば幸いです。

内緒さん@保護者 [ 2019/07/19(金) ]
保護者様ですか?学校案内をもらっていませんか?
もしくはこの上の学校のHPから学校案内を見ることが出来ますので、そこで具体的な割合が書かれています。
他大学の進学先と指定校推薦の大学と学部も載っています。
名無し@保護者 [ 2020/01/21(火) ]
以前は8割内部進学ですが、最近は7割程度かな。

人気学部学科を志望している場合、第一志望は無理なこともある程度。

東大に合格しているのは豊明出身者で、最近は中高からの入学者からは出ていないようです。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/10/21(日) ]
そのまま大学に行く場合は人気の学部とかありますか⁇私は英語学科に行きたいと思っていますが、大学進学のテストではいくつ取ればいけますか⁇
名無し@保護者 [ 2018/10/29(月) ]
家政学部が人気です。余程希望者が殺到しなければ、基本的に卒業できる見込みがあれば希望の学科に進学できます。でも英語の成績が悪ければ、考え直すように言われるかもしれません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/09/13(水) ]
最近女子大の役割は終わったのかという記事も出て、改めて女子大が不人気なのだと残念に思います。子供が友達に付属の女子校希望と言うと偏差値の低い公立志望の友達からも女子校行くなんてかわいそう。そのまま女子大に行けても全然うらやましくない。やめた方がいいんじゃない。等言われたとの事。また志望校の希望を聞かれた際、塾の先生さえこの高校を知らなかったという話を聞き驚きました。高校偏差値も今は偏差値62程度と掲載されてる所もありかなり下落してるそうです。こちらに入学した場合、日本女子大に行く方が大半だと思いますが、日本女子大にない学部の受験に限り併願可能というのを廃止して他大学の受験でも併願可能にする予定はないのでしょうか?今の女子校、女子大離れ、不人気の時代では学校側に何らかの対策がない場合入学しても偏差値が更に下降する可能性も高いと思いますし、少なくとも現在塾の先生が高校を知らないという認知度の低い学校になりつつあるという自覚を今の時代持って偏差値下落に歯止めをかけてほしいと思います。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
名無し@卒業生 [ 2017/09/29(金) ]
それから、大学受験する場合はいくらどんなに手厚く面倒見がよい進学校に居ても、結局は塾や予備校頼み、ダブルスクール必至ですよね。

大学付属にいようが進学校にいようが同じということ。ですから、大学受験するのにどの学校が有利不利ではなくて、最後は自分の希望とやる気に懸っているのではないでしょうか。

あと、人にうらやんでもらうための大学、というのも違う気がします。
内緒さん@卒業生 [ 2017/09/29(金) ]
偏差値そんなに低下したの?とびっくりしてみてみた所、高校偏差値が60程度になっていました。残念ですが評価として下がっているのは事実でしょう。ゆとりの学校と書いてある書き込みもあり、学校の知名度も現在は一般的ではなく校名を言っても知らない人が大半で悲しい思いをする事もあります。このまま女子校不人気の波に飲まれてさらに偏差値が低下する可能性があるのは残念ですがそれを承知で高校受験されるならそれはそれでよいのでは。ただ大学を他大学の文系や共学にする可能性が少しでもある場合、この学校の進度ではきびしいと思います。
附属母@保護者 [ 2017/10/17(火) ]
都立の偏差値60ならともかく、神奈川県立の偏差値60の進学先はかなり残念な高校も珍しくないです。合格者実績はマーチ多くて、普通の成績だったらマーチ行けるような夢を見ても、進学者実績は現役で日東駒専以下の県内私立大学もとても多いので、子どもが魅力を感じた日本女子大学附属への進学は賛成だったし、通ってみたら学校が楽しくて、イキイキ生活しているので、我が家は大満足です。

受験勉強が大好きな方は他の進学校に進学されればいいと思います。大学合格まで我慢に我慢を重ねて受験勉強して、大学は行ったらバイトやサークルで遊び歩いたら、有名大学でも就職は厳しいそうです。

文理選択なしは辛いですが、学校側の附属に進学できる分、幅広い教養を身につけて欲しいというまっとうな感覚です。最近の近視眼的な損得の向とは間逆の校風だと思い、感服しています。

子どものもみじ際のガンバリ見てたら、社会に出た時に生きてくる活動を実践していると思います。先輩から代々引き継いだマニュアルなどがあるのでしょうが、完成度高いです。受験勉強はしていなくても、企画力、行動力、イベントを楽しんで積極的にコミットできる能力、素晴らしい力が育まれていると思います。

女子大への進学、興味ある学部学科があれば大歓迎です。例えば文学部だったら目白の駅前に学習院があり、女子大まで歩かなくて済むので魅力的ですが、女子の人生、キャリアをよく知っており、卒業生が出産や夫の転勤などで仕事を辞めても、仕事復帰したければ、卒業生用の就職の窓口や再就職用の講座まであって、正社員として採用されるそうです。こんな面倒見の良い大学ないと感じています。

内緒さん@卒業生 [ 2017/10/20(金) ]
現実的には今の時代、大学は学習院に行けるなら後々の事まで考えれば一般的には共学の学習院の方がいいと思います。名門女子大と言われた女子大もあっけなくFラン近くになっている時代です。学習院に限らず、もちろんそれ以上の大学に行ければそれに越した事はないと思います。高校で残念な神奈川の県立とおっしゃってる方もいらっしゃいますが、その残念な同じ神奈川で他大学受験できる進度でないこの高校が偏差値60程度に低下した現実に対する危機感がないことの方がよっぽど残念です。若い人に知名度がないのは仕方ないですが、塾の先生がこの高校を知らないという口コミを見て今後が心配です。
附属母@保護者 [ 2018/03/21(水) ]
神奈川県の某高校受験塾の最難関クラスでないところでは、塾でお勧めの高校のようです。理由は大学の就職の良さ。女子は日本女子、男子は明治がお勧めとのこと。

昨年今年と私大は合格者絞っているから、模試でA判定でもボロボロ落ちていますね。早稲田だけで合格者2000人減とか。押さえのはずの女子大にも引っかからなかった、ニッコマがスゴイ倍率とか悲惨とか。

大学受験は全国での戦いだし、多くの大学で附属、指定校AO入試で定員の半数埋めていたりするから狭き門です。知り合いのお子さんたちの大学受験の大変さを知ると、本当に附属に入れて良かったと感じています。

内緒さん@中学生 [ 2018/04/10(火) ]
日本女子大付属校は現在は偏差値60位みたいですが、それぐらいだと公立では3番手くらいの高校にしか行けないみたいなので付属の高校もいいなと思います。共学の付属校は偏差値が上がってるみたいなのでちょっと無理そうです。偏差値60位でいけるこの高校はいいなと思いました。女子校ですがいじめとか大丈夫ですか?
名無し@保護者 [ 2018/09/24(月) ]
女子高はいじめを心配し、共学ではいじめがないの?うちの子は充実した高校生活を送っています。高入ですが、友達の友達は友達と、内部の子がその友達も紹介してくれるので、高校単独校より友人関係が広がったかも。

1クラス45人以上の生徒、それも女子ばかりなので周囲をよく見て、自分にとって居心地の良い仲間を見つければいいだけのような気がします。最初は内進生が固まっていたりして、高入生は居心地悪く感じることもあるでしょうが、最初だけだと思います。

内緒さん@一般人 [ 2022/02/17(木) ]
現在の大学では家政学部55〜62.5、人間社会学部52.5〜55、文学部52.5、理工部50 になってますね
だいたい日東駒専の東洋あたりと同じレベルになりましたね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/03/31(木) ]
新中3です。もしも入学できたら、後々大学は家政学部に入りたいです。ですが、家政学部がとても人気があり私でも入れるか不安です。成績順と書かれていましたが、基本的には希望する学部に入れますか?
名無し@卒業生 [ 2016/04/04(月) ]
附属高校から大学への推薦枠はかなりゆったり設定されているようです。ですので、よほどその年にその学科に殺到しない限りは大丈夫みたいですよ。
偶然成績の良い人たちがその学部に希望を出したら、成績順で残念ということも有りえます。
とにかく日ごろから普通に真面目に取り組んでいれば成績も問題ないですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
日本女子大学附属高校の情報
名称 日本女子大学附属
かな にほんじょしだいがくふぞく
国公私立 私立
共学・別学  女子
偏差値 68
郵便番号 214-0037
住所 神奈川県 川崎市多摩区 西生田1-1-1
最寄駅 0.4km 読売ランド前駅 / 小田原線
1.2km 生田駅 / 小田原線
1.6km 百合ヶ丘駅 / 小田原線
電話 044-952-6711
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved