教えて!厚木高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:55件
[ 最新の回答を表示 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/21(土) ]
今年の実績は最悪ですね
川和に惨敗

これでは川和が進学重点校に指定されるかわりに厚木が外されそうですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/21(土) ]
だって4年制高校だから。皆んな現役でなんて受かろうと思ってないよ笑
内緒さん@卒業生 [ 2020/03/22(日) ]
今年の卒業生は厚木の恥さらし
内緒さん@一般人 [ 2020/03/22(日) ]
東大京大、各何人でしたか?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/22(日) ]
サンデー毎日が発売されれば全て分かります
2020/03/25発売なので
内緒さん@一般人 [ 2020/03/23(月) ]
いやいや、浪人含めても悲惨な数字だよ
優秀層が他校に流れているのは明白
今年の入試倍率見ても、これから加速度的に凋落するとみた
内緒さん@一般人 [ 2020/03/23(月) ]
結局、塾にいいように使われてるだけ
基礎ばっかりやってる塾は こうなる
内緒さん@一般人 [ 2020/03/23(月) ]
生徒の質も年々低下!今の学生は厚高の全盛期など想像できない。
下が入学生の現状

令和2年度神奈川全県模試平均偏差値(四捨五入)【中萬監修受験案内より】
1 横浜翠嵐高校 73 

2 湘南高校 71

3 柏陽高校 70
3 川和高校 70

5 横浜サイエンスフロンティア高校 68
5 横浜緑ヶ丘高校 68

7 大和高校 67
7 多摩高校 67
7 厚木高校 67

10 小田原高校 66
10 希望ヶ丘高校 66
10 光陵高校 66
----------中略----------
26 座間高校 60
27 海老名高校 59
27 弥栄西高校 59
内緒さん@一般人 [ 2020/03/23(月) ]
うむ。実勢はそんなものだろうな。
厚木、希望ヶ丘の凋落は気になっていたが、数字として突きつけられると説得力がある。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/23(月) ]
STEPさんが半分以上
内緒@一般人 [ 2020/03/23(月) ]
↑ランキング。中略してまで座間〜弥栄西を入れたのはどうして?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/23(月) ]
模試 受けない人もいるww
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/23(月) ]
いっそ廃校にしろ!
内緒さん@卒業生 [ 2020/03/23(月) ]
今年は少しレベルの低い学年だったのでしょうね
内緒さん@一般人 [ 2020/03/23(月) ]
来年以降はもっと強烈だけど
厚高、今日から加速度的に
内緒さん@一般人 [ 2020/03/23(月) ]
ん?
別のサイトではデーター違ってたけど。
令和2年度 神奈川全県模試平均偏差値 【中萬監修・受験案内より】 公立高校編・四捨五入
74・横浜翠嵐
73・湘南
71・柏陽
70 ・川和、
69 ・横浜緑ヶ丘、厚木
68・横浜サイエンス
66・多摩、希望ヶ丘、光陵、相模原、小田原
65・横須賀、大和
64・平塚江南、神奈川総合
63・横浜平沼、金沢、鎌倉
62・桜丘
61・市ヶ尾、横浜国際【IB】、茅ヶ崎北陵
60・海老名、座間
59・東、新城、横浜商業【国際】、秦野 、弥栄【普通】
内緒さん@一般人 [ 2020/03/24(火) ]
このデータは古いな
厚高は最早、中堅上位校
内緒さん@中学生 [ 2020/03/24(火) ]
私県模試偏差値78でしたけど厚木いきますよ(今年)
内緒さん@一般人 [ 2020/03/24(火) ]
こういうデータって塾の忖度は言ってるから 本当かどうかわかんない
STEPって県模試受けない人多数。
臨海も途中から受けない
受けない人間の多いデータはデータにあらず
内緒さん@一般人 [ 2020/03/24(火) ]
一般STEPが合格数を上げ始めてから 進学実績が悪い
ハイステップじゃないと 上位国立をうける頭ができていない
内緒さん@一般人 [ 2020/03/24(火) ]
要するに易化しているってこと
内緒さん@一般人 [ 2020/03/24(火) ]
今の厚高は、平均くらいだと現役で日東駒専クラス?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/25(水) ]
たしかにマーチは上位にいないと厳しいかと
内緒さん@一般人 [ 2020/03/25(水) ]
ハイステップは、公立なら翠嵐、湘南を目指す層が通うところです
内緒@一般人 [ 2020/03/25(水) ]
場所がら、川和は
最初から早慶目指す人多いらしいです
今年は実績良かったですね
川和のカリキュラムが気になります
内緒さん@卒業生 [ 2020/04/01(水) ]
客観的なデータの上では、皆さんが懸念されるほど厚高の進学実績は落ちないでしょう(笑)。今年の川和高校卒業生の受験時step自己採点平均点は約432点で、厚高の平均点約428点より4点程高かったのですが、現在校生3年間の同上平均点は、全て厚高受験者平均点が上回っています。学力向上進学重点校の選定において重視されるのは、難関国公立大学(旧帝大および一工プラス国公立大医学部進学者数、出典:『厚高同窓会報』第53号3頁、http://www.atsukou-dousou.org/11_kaihou/pdf_kaihou/kaihou53.pdf)なのですが、令和2年現時点での集計結果によると、その点でも厚高と柏陽高校が33人同数であるのに対し、川和高校は23人と10名少ない結果に止まります。重複合格がカウントされてしまう私大合格実績は、東京でも神奈川でも重点校選定対象の基準とはされません。過去2年間を見ても、学力向上進学重点校4校とエントリー各校との間には、国公立大現役進学率において、下記のとおり明白な実力差があります。川和は20%位まで伸ばすかもしれませんが、今年の結果でも、重点校とエントリー校間の現役進学率格差はほぼ同じでしょう。

2018年 神奈川県立高校国公立大学現役進学率(15%以上)
出典『サンデー毎日』2018年6月2日号81-87 頁。
1.横浜翠嵐 39.4% 学力向上進学重点校
2.湘南 30.2% 学力向上進学重点校
3.厚木 29.5% 学力向上進学重点校
4.柏陽 26.9% 学力向上進学重点校
5.小田原 20.9% エントリー校
6.川和 18.0% エントリー校
7.相模原 17.0% エントリー校
8.多摩 15.0% エントリー校

2019年 神奈川県立高校国公立大学現役進学率(15%以上)
出典ORION「学力向上進学重点校とは?」2019年6月2日、〈https://www.slow-life.work/entry/2019/06/02/110000〉。
1.横浜翠嵐 41.2% 学力向上進学重点校
2.柏陽 33.1% 学力向上進学重点校
3.湘南 27.9% 学力向上進学重点校
4.厚木 26.7% 学力向上進学重点校
5.小田原 20.9% エントリー校
6.川和 19.9% エントリー校
7.横浜緑ヶ丘 16.4% エントリー校
8.相模原 15.8% エントリー校
内緒さん@一般人 [ 2020/04/02(木) ]
厚木の国立、私立共に凋落した数字には何ら魅力を感じない。まさに落日の名門という印象。

川和は中途半端に国立にこだわらず、上位私学の実績が圧倒的。元々は中堅上位の位置付けながら、既に入試難易度は厚木を遥かに超えている。

今後も優秀層が川和に流れ続けるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/02(木) ]
結局、公立は箱でしかないからね
どれだけ高学力の生徒を確保出来るかが最大のポイント
立地を考えたら、学区制の廃止が致命的だった
川和だけじゃなくて湘南にも流れているだろ
内緒さん@一般人 [ 2020/04/02(木) ]
一般STEPが神奈川の質を下げていると思う・・・
神奈川の入試で高得点をとっても 全国には通用しない。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/02(木) ]
川和は凄いよ そして正しい
どうせ東大狙える層は殆どいないという大前提がある以上、国立にこだわって中途半端な大学行くよりも、早慶等難関私学にこだわるってのは、生徒の将来すなわち就職を考えたら大正解

厚高も今はトップ層なんか殆ど入ってこないのだから、昔ながらの路線は考え直した方がいい
内緒さん@一般人 [ 2020/04/02(木) ]
中学受験で相模原中等にも大分吸い取られていそう
内緒さん@卒業生 [ 2020/04/03(金) ]
今年の卒業生は恥
内緒さん@一般人 [ 2020/04/03(金) ]
来年以降も変わらんだろ
入試倍率が死んでる
内緒さん@一般人 [ 2020/04/03(金) ]
海老名以西は地方だから仕方ない
内緒さん@一般人 [ 2020/04/03(金) ]
神奈川は私立(栄光,聖光など)が強いから、公立に行った時点で負け(県立中等も負け)
内緒さん@一般人 [ 2020/04/03(金) ]
要するにどんぐりの背比べ
内緒さん@卒業生 [ 2020/04/03(金) ]
傍から厚高に関係ない他人にご心配いただかなくても、客観的な選定基準に基づく評価から来年以降も進学重点校4校は継続指定されると想定できますから(笑)。現に年度替わりにもかかわらず、進学重点校の追加指定は今もって発表されていない。これはすなわち、現在の神奈川県の重点校選定基準に基づいて評価すると、令和3年度から小田原と川和の2校が追加指定されるかどうかという状況ではあるが、両校とも令和2年と3年度の国公立大学現役進学率を概ね25%超、5教科7科目で受験するセンター試験受験者の在籍者に占める割合が概ね6割以上、旧帝以上の難関国立大学等に合格可能な得点水準8割以上の者が受験者に占める割合を概ね1割以上(後者2つは都立重点校指定基準から類推)に伸ばす必要があるだろう。横浜翠嵐と湘南両校の入学時step平均点と3年後進学実績の正の相関度の高さから判断しても、少なくとも重点校とエントリー校との間の国公立大現役進学率格差については、今もって逆転されていないと言えるだろう。皆さんも、少しは科学的に分析してから、他校に対する「悪意ある」批判をしてはどうですか。OBの1人として、反論の仕甲斐が無くて詰まらないから。それとも、ディスリ投稿者は数学が苦手なのですか(笑)。ただし、1つ付言しておきますと、厚高が80年代のような進学実績を回復することは、県央地区の人口動態から困難であることは指摘しておきましょう。そもそもOB・OGでも無いのに、他校の進学実績に粘着する方が馬鹿げている。一発勝負、かつ、大量情報処理重視の入学試験はもうすぐ変わるというのに、従来型の進学実績にばかり拘っても建設的ではない。長文になりましたが、在校生諸君は下らない批判を決して気になさらないよう、敢えて忠告しておきます。
内緒さん@卒業生 [ 2020/04/03(金) ]
川和高校の本年度進学実績が公表されました(https://www.pen-kanagawa.ed.jp/kawawa-h/shinro/documents/2020_goukakuitiran.pdf)。学校側も来年度の重点校追加指定を目指して、相当気合が入っている様子。懸案であった国公立大現役合格率は28%を超過できたようで、あとは来年度の同合格率などが落ちなければ、川和高校の重点校入りの可能性は十分大きいと想定できる。とりあえず、本年度実績について川和高校は上出来でした。人口動態上、横浜市内よりも相当不利ですが、小田原高校も伝統校として負けずに頑張ってください。個人的には、相模川以西にもう1校、進学重点校があった方が受験生にとって便宜であると思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/03(金) ]
川和はもう、厚高と比較するような次元では無いな
進学重点校云々はどうでもいい
内緒さん@一般人 [ 2020/04/03(金) ]
新型コロナウイルス感染防止のためのテレワークの関係なのか、自分と無関係の他校同士を比較して、進学実績が上だとか下だとか、世界的危機を前にして煽り投稿を繰り返す。どうしようもない暇人が、自戒を含め張り付いている。こうした暇人どもにとっては、きっと川和高校は陸軍士官学校や海軍兵学校とも次元が異なり、評価が上なのだろう(ここ、笑う所)。来年、もしも「次元が異なる」結果が出ても、一昨年東大合格者を出せなかった柏陽高校を笑った連中のように、今度は川和高校をディスらないように。厚高在校生の皆さんには、将来こういう大人にならないよう祈りたい(笑)。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/03(金) ]
どんなに言葉を重ねても、厚高の凋落は紛れも無い事実だよ
内緒さん@一般人 [ 2020/04/03(金) ]
客観的に見られているだけなのに煽り呼ばわりとか、腹立たしい野郎だな
内緒さん@一般人 [ 2020/04/03(金) ]
上の方は言葉遣いが汚いですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/03(金) ]
厚木って、そういう土地柄ではある
だから優秀層が他地域に流れてしまうのだろう
内緒さん@一般人 [ 2020/04/05(日) ]
今年の厚高がやばかっただけなのか
上にもある通り土地柄が悪く、他地域からわざわざ来るような場所でも無い
元々神奈川県立高校の中で3番目に古い学校だしね
内緒さん@一般人 [ 2020/04/05(日) ]
SYAH
湘南 横浜翠嵐 厚木 柏陽
内緒さん@一般人 [ 2020/04/06(月) ]
川和は厚木と柏陽に完勝しているな。
中学生も、そのくらいは把握している。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/08(水) ]
実績見られて数年でランクダウンとか普通になってきた。
それと地域の経済差、教育差。
神奈川僻地の衰退が凄い。
カネの回る地域は衰退してなくてむしろレベルも実績も上昇。
二極化が凄い。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/08(水) ]
川和は横国と都立の数が多いだけに見えるんですが・・・
東大の理3はすごいですが もともとできる人だと聞いています。
数字や進学先の傾向から 翠嵐や柏陽のように 医学部・理系志望が増えたのかな?と思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/09(木) ]
川和高校(卒業生318名)
東京3・京都2・一橋7・東京工業6・北海道1・東北2・名古屋1・九州1
筑波1・千葉2・電気通信7・東京外語2・東洋海洋2・東京農工3・横浜国大26・東京都立15・横浜市大6
早稲田98・慶應義塾35・上智26・東京理科46・明治243・青山学院67・立教63・中央83・法政97・学習院13

厚木高校(卒業生355名)
東京2・京都3・一橋2・東京工業9・北海道6・東北6・名古屋1・大阪3・九州1
筑波5・千葉5・埼玉1・東京学芸2・電気通信4・東京外語2・東京農工4・横浜国大21・東京都立12・横浜市大4
早稲田43・慶應義塾24・上智11・東京理科42・明治124・青山学院64・立教44・中央79・法政84・学習院11
内緒さん@在校生 [ 2020/04/09(木) ]
みんなどんだけ厚高くそくそ言ってんのw
そのレベルすらないくせに言ってる連中の妬み乙
内緒さん@一般人 [ 2020/04/09(木) ]
厚校は、くそ呼ばわりされるべきレベルでは無いが、妬まれる程でも無い
内緒さん@一般人 [ 2020/04/23(木) ]
厚木の良さは第三中学以来の伝統と県央地区を中心とした人脈。全盛期に比し私立の中間一貫校の存在感が増している中で全国区進学校と同じスケールで価値観を計ってもギャップがあるだけかなという気もします。確かに、最近の川和の入試合格点(ステップ)と、今年の合格実績を比較すると、忸怩たる思いがあることも否定はしません。だけど「厚高があなたに何をしてくれたかというよりは、あなたが母校に何をしてくれるのか。」も考えてみて欲しいなあ。
今自分の成績が今一なのを、もし、かなりの部分が高校のせいにあると考えている人の投稿も多いのだとしたら、残念な気がします。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/25(土) ]
厚木高校は、片田舎の普通の公立校です
内緒さん@一般人 [ 2020/04/25(土) ]
神奈川は全体的に公立高校が凋落しています。
一流と称して違和感が無いのは横浜翠嵐、湘南のみで、あとは川和が健闘している位です。厚高には入学の時点でトップ層がほぼ皆無なので、今の進学実績は何ら不思議ではありません。
厚高生は、自負の学力を棚に上げて学校に不満を言う前に、一生懸命勉強して下さい。
内緒さん@卒業生 [ 2020/04/30(木) ]
全盛期に近い卒業生です。「高校は、高校生として必要な知識を教えるところです。受験知識は高校の授業とは乖離しているところはるかも知れませんが、それは高校の授業のマターではありません。」と国語科の市川元(東大卒)先生の入学初期の授業で言われた記憶があります。高校の授業に受験の全てを求めることが正解でしょうか?高校の教育課程と受験知識は別物、周囲の級友に刺激をもらえるか否かがポイントの一つでは無いですか?。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
進学実績は川和と大差が無いように見えますが、...
今年の進路実績って発表されてないですよね?去...
厚木高校の進路指導、授業はしっかりしてますか...
皆さん、こんな僕のために本当にありがとうござ...
私は6,372を6.372に見間違えてしまいました…最...
今までのその洞落したなどと言われる最悪の進学...
今中2なのですが、特色検査の問題を見て翠嵐は...
現在中2女子です。現在塾に通っているのですが...
横浜の青葉区の中学生ですが、翠嵐や川和では無...
実績、壊滅的ですね重点校で圧倒的最弱、川和に...
川和に惨敗した代はマジで謝罪して。
厚木高校の進路指導はどうですか?できれば国公...
春から厚木高校に進学するものです。私はバドミ...
ミス、ミスターってアンケートで学年に3人ずつ...
出席日数が足りない以外の理由で留年することは...
年度によるとは思いますが、内申134で、国語85...
二期制ですか、三学期せいですか?
厚木高校に今春から通います。厚木高校の女子バ...
特色やっちゃいました英語字数制限見落としてて...
厚木高校に通っている人のなかで、横浜市から通...
来年厚木高校を受験したいと思っている中3です...
厚木高校の文化祭は何時からですか?
予備校や塾に通わずに旧帝国公立に合格している...
厚木高校の在校生で大学受験頑張っている方に聞...
わたしは中学のときは成績が中の上くらいで座間...
合格できました。ステップの先生方、ありがとう...
今日PTA総会前に吹奏楽部さんの演奏がありまし...
厚木高校の者です。良かったら読んでください。...
卒業生です、弓道部でした。この時期、インハイ...
「ヴェリタス」って必要だ(役に立っている)と思...
無事、合格しました!在校生・卒業生の方に質問...
厚木高校の合格者説明会で学校の勉強をしっかり...
選択科目について、音楽と美術の各科目の先生が...
厚木高校留年についです。学校に行くのがものす...
新一年です。プレ中間テストが5月にありますが...
厚木高校吹奏楽部の朝練は早い時で1年は何時集...
厚木高校を目指している中学生です。可愛い先輩...
今発売中の週間朝日かサンデー毎日を買ったら書...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
厚木高校の情報
名称 厚木
かな あつぎ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 243-0031
住所 神奈川県 厚木市 戸室2-24-1
最寄駅 1.4km 本厚木駅 / 小田原線
2.4km 厚木駅 / 小田原線
2.5km 厚木駅 / 相模線
電話 046-221-4078
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved