教えて!新潟江南高校 (掲示板)
「自己採点」の検索結果:112件 / ページ数:12
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/06(月) ]
実テ370点〜400点
模試360点くらいです。
内申110

この成績で先生にはある程度上位で合格できると聞きましたが、この掲示板だと本番400点とる人がかなりいるとか、450点以上とる人もいると書かれていて不安です。
そういう時に根拠?として出てくるのが旧帝や医学部に合格してる、みたいな話が出てくるのですが、調べてみてもそのレベルに合格しているのは毎年1人、2人くらいで本当に入試高得点の方が多くいるのか疑わしいです。

実際はどうなのですか?
内緒さん@在校生 [ 2020/01/07(火) ]
本番自己採点で400超えたって人はちらほらいたけど、450となるとどうなんでしょうか?県高でも上位の方になるからね…。いたとしても模試で400位の人がたまたま問題の相性が合ってベストを出せただけではないのかな??

例年、合格者の範囲は100点位の幅と聞いたことがあるので、330〜430あるいは320〜420って感じなのかな…

高校受験の段階で400位取れてても旧帝や医学部医学科は難しいかな…そんなに甘くない。もちろんその位やそこまで届いてない人でも3年間の努力で結果を出す人はいるけど、高校受験の段階で言えば限りなく450に近い点数を取れる抜きん出た学力が必要だと思う。

本番で360位だと真ん中か真ん中より少し上って感じかな…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/12/01(日) ]
実力テスト350〜380ぐらいだとどんな感じなんでしょうか
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2019/12/04(水) ]
江南がボーダー300はないな、、、
内緒さん@在校生 [ 2019/12/04(水) ]
自己採点で320で不合格、330で合格した人がいるからその辺りが境目なのでは?
もちろん内申も大きく左右するけど。
自己採点は甘めにつけるのと厳しめにつけるのでは40点位違ってくるから実際の点数とは開きがある。
さすがに内申良くても300では難しいと思うな…
昼休み@卒業生 [ 2019/12/05(木) ]
学校の先生にも塾の先生にも最低でも320台は取らないと危ないよと言われていたので300は確実に落ちると思いますよ(笑)
内緒さん@一般人 [ 2019/12/05(木) ]
自己採点とかほんとに宛に出来ないです。
みなさんも模試とかでもあると思いますが、私は実テで自己採点350点だったのが返ってきたら395点だったことがあります。

数学の証明とか、解答例と全く違うことを書いてしまって落ち込んでいたのですが結局丸でした。

今年は倍率が多分高いので、質問者さんの実力テストの点数で真ん中〜上位くらいの合格だと思います。たしか、業者がやっている実力テストは全国同じ問題なので新潟県の傾向に合っていません。新潟県統一模試も受けてみてください。
内緒@中学生 [ 2019/12/08(日) ]
私学校の実テ401点で内申が100ちょっとでもダメと言われましたよ
実テの点数学校によって多分違うと思います!統一模試しか信用出来ないかなと
あーさん@保護者 [ 2019/12/09(月) ]
↑内緒さんへ。

実テ401点、内申100ちょっとなら、江南高校を十分狙えるのではないかと思いますけどね。

各中学の中での順位は出るので、例年、これくらいの点数を取って、これくらいの順位なら、江南に合格しているとか。

そういう過去の実績を基に志望校への指導をきっとしていると思うのです。

模試の結果も含めて、もしご縁がありましたら、江南も視野に頑張ってください。

そして、ご縁がありましたら、馬場に遊びに来てください。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/11(水) ]
↑採点基準が同じなので点数は信用出来ますよ
校内偏差値はそこまで気にしないでくださいね
内緒さん@一般人 [ 2019/12/18(水) ]
ボーダー300なわけないだろ草、何も知らないなら適当に助言しないで、馬術部に入れと勧誘だけしてたらいいんじゃないの?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/11/04(月) ]
志望校が決められません。
模試は前回が356点、今回は上手くいったので国語の記述はほぼ完全に解答例と一致しているもの以外はバツとしてとして363点です。(国語の記述はだいぶ落としたと思うのでせいぜい370点いくかいかないかになりそうですが)
南の下位で江南の上位でしょうか?

どちらもオープンスクールに行きましたがどちらでも良いと思いました。そろそろ進路を決めなければいけず焦っています。私立併願は立地的にも第一にしました。
大学は新潟大学のできれば理系学部に進学したいです。

○同じくらいの成績で江南に進学された方がいましたら、学習面で江南高校はどうですか?(正直に言いますと、私は勉強をあまりせずこの成績なので友だちからも「地頭が良い」と言われます。まあ、高校でも通用するか分かりませんが…。周りは南を目指したほうが良いと言いますが高校による差はそんなにありますか?)
○江南で上位20%以内にいれば新大理系学部を狙えますか?

内緒さん@在校生 [ 2019/11/06(水) ]
私も統一模試では370位で、南と悩みました。入試でも370〜380位だったと思います。
中には自己採点で400超えたという人もいましたが、330〜360という人が多かったように思いました。

南と比べて良くも悪くも自由度が高いので、自分に甘えなければ、自分のペースで学習できる点で江南はよいと思います。
私には江南の校風が合っていると思いますが、その点は人それぞれだと思います。

新大の理系と言ってもレベルがピンキリですが、目標としては上位2割でよいと思います。

あーさん@保護者 [ 2019/11/06(水) ]
受験勉強お疲れ様です。

ご質問の内容とは少し異なるのですが、江南生のオヤジとして、書いてみます。

志望校を南にするか、江南にするかで迷われているようですが、試しに、南を志望校として、模試を受けて、結果を評価してみてはどうでしょうか?

南には確か、「理数科」と「普通科」があったと思います。

内緒さんの将来的な進路を考えるなら、南の理数科に進学出来たら、最も最短距離かなとも思えてきます。

なので、試しに、南の理数科を現段階で第一志望として模試を受け、結果を評価してみる。

理数科だと理科、数学の傾斜配分があります、他科よりも、理数の出来を上乗せして得点するような感じです。

得手不得手はあるかと思いますが、理数系に進学希望であれば、避けては通れないのが、理科や数学だと思います。

実際の受験のシステムだと、理数を落ちても、「普通科」も併願出来るようなやり方もあったと思います。

ですから、実際の南高校の受験倍率よりも、結構厳し目かなとも親として感じました。

理数落ちの人が普通科に入り、スライド式に、その他の人が落ちるようなイメージです。

受験は一発勝負ですので、分からない部分も多いのですが、模試なら、内緒さんのポジションも試せると思います。

例年、一度各高校の倍率が確定してから、2月末に最終的に志望校を変更出来たと思います(2日間程猶予があるはず)

本当に、最終的に志望校を決めるのはそこまで引っ張れます。

最も、倍率だけを恐れて、ランクを落としたからと言って合格出来るかどうかも誰にも分かりません。

内緒さんの大事な決めごとですから、とにかく悔いの無いように、内緒さんご自身で悩みながらも決めて欲しいなと思います。

その他、通学の便とかもありますし、在校生さんが書かれているような、校風の違いもあるかと思います。

オヤジとして江南生を見てると、そんなにギスギスしてないというか、物凄い競争社会という風でも無さそうに見えます。

割かしまじめで、優しそうな人が多そうな感じです。

これから他の受験生も頑張って追い上げてきますので、地頭は別として、是非、懸命に受験勉強して下さい。

どこの高校を選べとは言えないのですが、南高校の例えば理数科で頑張って進学するも良し、江南高校のトップとして頑張って進学するも良しかと思います。

ただ、厳しいようですが、今はまだ入学すらしていません、それが現実です。

もし、もしもご縁がありましたら、その時は是非、江南高校へ。

そしてこれまたご縁が有りましたら、是非馬術部へ。
内緒さん@中学生 [ 2019/11/06(水) ]
模試では南(普通科)を第一志望としてかいています。一応安全圏ですが冬休み明けどうなっているかな…という感じです。
自由な校風は性格にはあっていますが、大学進学を考えるなら少し厳しい南に行くほうが良いのかな…とも思います。
理数科ですか…。理科は安定して偏差値65いくかいかないかなのですが数学が不安定でして…。偏差値60〜70とだいぶ回によって変わってしまいます。
あーさん@保護者 [ 2019/11/06(水) ]
さらに追記でございます。

内緒さんの追記がある事を知らずに書き込んでしまいました、すみません。

南高校の普通科という選択肢があるようで、とても現実的に見ているなと感じました。

厳しい環境でもがんばろうという気持ちは大事にして良いと思いますよ。

今から受験は始まってますから、地頭を生かしつつ、本気出して受験勉強やってみて下さい。

冬休みは逆にチャンスだと思います。

今年だけは、お正月返上で、餅食べたら、机に向かってください。

むしろその方がきっと気持ちは落ち着きますよ、やらないとソワソワしてきます。

江南高校はとても良い高校だと思います。

が、南高校も非常に高い学力がありますので、どちらを選ぶにしても頑張ってください。

繰り返しになりますが、どこかでご縁がありましたら、その時は是非…(略)
内緒さん@中学生 [ 2019/11/07(木) ]
内緒さん@在校生さん詳しい内容ありがとうございました、参考になりました。
内緒さん@質問した人 [ 2019/11/13(水) ]
ネットでみたら、今回の模試は380点こえてました。まぐれということもありますし、残りの模試の結果も見て決めようと思います。
ありがとうございました
あーさん@保護者 [ 2019/11/13(水) ]
どこの高校選ぶにしても、頑張れ。

今からは、地頭でなく、どれだけ本気で受験勉強したかが大事ですよ!
内緒さん@在校生 [ 2019/11/19(火) ]
南に行けるなら行ったらいい
江南に入って「南に行けたんだけど落とした」って言う人いるけど失礼だよ
内緒さん@在校生 [ 2020/06/18(木) ]
この質問をしたものです。
質問のことを思い出したので、受験生向けに少し残したいと思います。見る人いるかな…笑

結局、南の普通科は最後まで安全圏でしたが、安全圏の中では下の方でした。最後までコッチの高校が良い!という気持ちはなく、公立高校に落ちるのが1番怖いと思い江南にしました。

入学後何回か3教科だけのテストがありましたが、総合点でおおよそ上位5%には入ることが出来ています。一応進学校ですが、そうは思えないくらい緩い雰囲気です。失礼ですが、どうやって受かったんだろうという人も少なからずいます。まだ1年生だからでしょうか…。

私は自主的に勉強をするのが苦手で、江南の課題の量でもギリギリです。何回か締切までに終わらずに遅れて出しました。ほとんどの人がそういう感じです。
南の方が多いと聞くので今のところ江南でよかったと思っています。

ほかは特に言うことのない普通の高校だと思います。強いて言うなら、優しい人が多いです笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/05/09(木) ]
受験生です。今日、学力テストがかえってきました。業者さんのやつなので、私の学校だけ難易度が違うとかはないと思います。普通の公立高校です。

点数 373
校内平均 253
偏差値 64
江南は偏差値59ってかいてあったので、成績をキープ出来れば合格はできると思います。今のところ結構余裕があったので、1番を目指せるなら目指したいなーと思いますが、倍率も高いしトップは本当に頭がいいときくので、どのくらいとれたら1番になれるか見当がつきません。
去年、一昨年などの新入生代表をした方の入試前の模試などのだいたいの成績を知ってる方がいたら教えてください。
また、中学生の同い年の受験生の方で、頭いいあの子が江南目指してます!とかあったら聞きたいです。
内緒さん@質問した人 [ 2019/05/09(木) ]
誤字しました。
✕普通の公立高校
〇普通の公立中学
すみません
内緒さん@在校生 [ 2019/05/10(金) ]
最終的には毎年、南ボーダーの人がかなり流れてくるから、今のあなた位の点数だと真ん中より少し上くらいに落ち着くと思う。
トップを目指すなら最低、県高合格できる点数ないと厳しいかな…
全県対象の統一模試でコンスタントに400以上、入試本番では5教科だけで言えば、自己採点で440取る人もいるから、上には上がいる。
自分も南安全圏だったけど、上位合格目指して江南にした口。今はギリギリ上位?って感じだけど、少し余裕を持って勉強できる環境は自分には合ってるかな…まずは次の統一模試受けてみて!
ハードルは高いけど、まだまだこれからだし、江南志望でいくならトップ合格狙ってみてね。
内緒さん@中学生 [ 2019/05/10(金) ]
ありがとうございます。
目標を高めにしないと頑張れないタイプなので…
模試も親に相談してみます!
内緒さん@在校生 [ 2019/05/15(水) ]
自己採点440ってケンタカ理数レベル
ありえねー
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/20(水) ]
内申点一年で45点と言いますが、
どう計算するのでしょう?
筆記試験はボーダーライン越せるかもと言われましたが、一年生の時に内申オール3をとってしまいました。(4も少しありましたが)志望校にしたいのですが、やっぱり内申が低すぎて無理ですよね?困ってます。
内緒さん@保護者 [ 2019/03/21(木) ]
今年受験した保護者ですが、うちの子も内申が90前半で低く、5教科と筆答を頑張って合格しましたよ。入試自己採点で361、筆答で7割位でした。うちの子は3年の夏休みから頑張っていたので、まだ1年あるので後悔のないように頑張って下さい!
内申は前期と後期で違うと先生達で決めるみたいですよ。参考にならならずミマセンm(__)m
元他校保護者@一般人 [ 2019/03/22(金) ]
> 内申点一年で45点と言いますが

年度末の通知票の5段階評価の評定の点数をそのまま足していきます。例として、以下の場合は37点となります。
国:3 数:4 英:5 社:4 理:3 音:4 美:5 技家:5 保体:4
これを3年間トータルしたものが入試で使われる内申点となります。
45点×3年=135点が満点となります。
内緒@中学生 [ 2019/03/22(金) ]
質問主です。ご回答ありがとうございます
保護者の方に質問です。お子さんは、日頃の定期テストなど5教科合計何点くらいとっていましたか?実際に内申点が低く、合格した例を見ると説得力がありますね。
内申点について答えてくださった方に質問です。
年度末、というのは三学期の後期の通知表だけなのですか?僕は1年間の平均で出すと調べるとでてきたのですが、
内緒さん@保護者 [ 2019/03/23(土) ]
本当の内申点は分らないので通知表の評価から推定します。

1.統一模試の場合は以下となってるようです。
(1) 学期ごとに通知表の科目評価の合計を出す
(3) 学期科目評価合計の平均を学年の内申点とする
(4) 全学年の内申点を合計する
※小数点以下の扱いは不明なので四捨五入すれば良いと思います

2.学年毎・科目毎切捨て
(1) 学年毎・科目毎に評価の平均を出す、小数点は切り捨てる
(2) 上記の値を合計する
※小数点以下切捨てなので低めになります
多分、こちらが正しい算出方法(通知表の評価を使うということ以外)

三者面談のときに担任の先生に内申点を聞いたところ、教えられないと言われました。
概ね通知表の評価だが、詳細な評価項目での調整があるそうです。

内緒さん@保護者 [ 2019/03/23(土) ]
上記保護者です。きつい事を言って申し訳ありませんが、人の過去を気にするのではなく、内申が低いのであれば、気づいた時から頑張らなくてはいけないのではないでしょうか?子供はどうしても友達と江南へ行きたいという気持ちがあったので、3年の模試は全て受けさせ自覚させました。一番は自分が江南へ行きたいという気持ちが大切ではないでしょうか?
内緒@中学生 [ 2019/05/26(日) ]
主です
お二方回答ありがとうございました
内緒さん@保護者 様
そうですよね、3年ではオール5とるつもりで頑張ります
塾も行ったほうがいいですよね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/07(木) ]
皆さんの内申点と自己採点どれくらいですかー?
美咲@中学生 [ 2019/03/07(木) ]
私は内申106 本番308 筆答30くらいいったかな?ってかんじです。
あほ@中学生 [ 2019/03/07(木) ]
内申102〜105 本番342 筆答の手応えはそこそこあります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ないしょ@一般人 [ 2019/03/07(木) ]
自己採点何点くらいですか?
匿名@中学生 [ 2019/03/07(木) ]
400いったかいかないかぐらいでした
りんな@一般人 [ 2019/03/07(木) ]
343でした。いいのか悪いのかわかりません
内緒さん@中学生 [ 2019/03/07(木) ]
記述によるんですけど327〜370くらいです
不安@中学生 [ 2019/03/07(木) ]
350〜371くらいですね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/10(日) ]
模試よりも本番の方が高くなるのは本当なのでしょうか?
自分は江南高校を志望していてもし平均325〜335です。
結構余裕で安全圏なのですが350が目安というのはよく聞きます?
模試でも350ほど必要なのでしょうか?
今日の模試自己採点は337でした。
内緒さん@中学生 [ 2019/02/11(月) ]
南志望だった人がこれからかなり流れるから、模試よりも本番のボーダーが上がるのではないですか?
私は模試の志望校は1度も江南にしてないですが、3者面談で南より江南の方が安心ということで江南に決めました。
統一模試は340〜380です。
同じ学校や塾にも南志望だったけど江南にする人が何人かいます。
内緒さん@中学生 [ 2019/02/12(火) ]
そんなんですか。自分学校の実力テストは360ほどあるので模試のほうが難しいと思ってました。多分学力が安定してなくてたまたま実力テストが高かっただけっぽいですね。ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/03/15(木) ]
合格発表ありましたね。受かった皆さんは、どれくらいの点数でしたか。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/15(木) ]
合格できました。
自己採点は記述を全部×にして、310点。記述を甘くみると340点。
内申107点。
筆答は4割くらい。
最後の2月の統一模試は340点の安全圏80パーセントでしたよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/15(木) ]
合格しました。
自己採点は記述を甘くすると340から350点。
記述を×にすると310点。
内申107点。
筆答4割くらい。
最後の2月の統一模試は340点の安全圏80パーセントでした。
このサイトを見て、点数がとても高く内申や筆答も自分より高い方が多かったし倍率も高くとても不安になりましたが、最後まで諦めずにできて良かったです。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/15(木) ]
1月の模試(2月のは受けませんでした)ではちょうど300くらいで安全圏届かず合格圏でしたが、本番では360くらい取れました!内申は悪くなかったです。筆頭も4割以上は取れたかな?最後の最後に諦めなくてよかったー、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/11(日) ]
自己採点したら記述は×にしている部分が多いのですが315、内申は118、筆答は60くらいです。
塾の先生には受かると言われましたが、みんな350とか普通にいってるし、倍率も高かったので受かる気がしません。
どう思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2018/03/11(日) ]
まず大丈夫でしょう。皆さんが言ってる350点は内申がもう少し少ない方でも受かるだろう目安の点数では?
学力テスト315.内申118.筆答60を1000点換算にすると約761点です。これは学力テスト350点.内申100.筆答45の人より上ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/11(日) ]
1000点換算→1100点換算ですね。すみません、間違えました。
内緒さん@質問した人 [ 2018/03/12(月) ]
回答ありがとうございました!!
もう明後日が合格発表になってしまいましたが、回答を見て少し安心することができました。
合格してるか分かりませんが、合格していることを願って合格発表まで待とうと思います!
内緒さん@一般人 [ 2018/03/12(月) ]
内申118に筆答60もあるのに落ちるわけないんじゃない?
それならほとんどみんな落ちるわ。
内緒さん@在校生 [ 2018/03/12(月) ]
今年の難易度からしたら、きっと大丈夫だと思いますが、筆答60、内申120近くあるのに学科でその点数はちょっと低いような…自分の力出せなかったかな?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

新潟江南高校の情報
名称 新潟江南
かな にいがたこうなん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 58
郵便番号 950-0941
住所 新潟県 新潟市中央区 女池南3-6-1
最寄駅 2.9km 白山駅 / 越後線
3.0km 新潟駅 / 越後線
3.0km 新潟駅 / 白新線
電話 025-283-0326
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved