教えて!新潟江南高校 (掲示板)
「進学」の検索結果:103件 / ページ数:11
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/11/24(月) ]
志望校を江南か万代か迷っています。
各学校の様子を教えてください。
また私立の併願はどこにししましたか?

みみ@中学生 [ 2014/11/25(火) ]
レベルの差がありすぎですよ。大学進学、特に国公立を目指すのであれば断然、江南ですよ。万代は制服かわいいし、楽しそうですけどね。私は南と江南で迷ってます。私立は第一です。
恭介@在校生 [ 2014/12/01(月) ]
江南は、本当に微妙です。まぁ、ようは自分自身の努力次第。
内緒さん@一般人 [ 2014/12/03(水) ]
私は江南と明訓で迷ってます。明訓専願は確実と言われてますが、併願は60%、江南も60%なので、明訓専願1本にするか、併願にして江南を受験するか悩んでます。江南が第1志望なので、後者にすると思いますが…お互い悔いのない選択をしましょう。
内緒さん@保護者 [ 2014/12/05(金) ]
公立が親孝行ですよ。新潟の公立志向はこれからも続くと思います。受験までまだ時間があるので、合格確率を上げて、江南高校にチャレンジしてほしいです。頑張って下さい。
内緒さん@質問した人 [ 2014/12/11(木) ]
ありがとうございました。実テスト330なんで、先生からは350とれないと厳しいと言われました。学館特進併願と第一一般を受検するので、ギリギリまで江南志望で頑張ってみます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
二年生@在校生 [ 2014/10/13(月) ]
1限から体育があるのは、おかしいとしか、思えません。1限が体育の日は、疲れきって、午後とかはみんなほとんど寝ていて、学校に来る意味がないです。進学校としてやっていることがおかしいし、間違っていると思います。1限に体育は本当にやめてほしいです
内緒さん@卒業生 [ 2014/10/14(火) ]
教師に言いなよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/10/14(火) ]
疲れてもその後の授業に集中して、きちんと結果を出している人はいるんだから、あなたもできるはず。条件はみんな同じだよ。自分に負けないで頑張れ!
内緒さん@一般人 [ 2014/10/14(火) ]
上の者だけど、勘違いしてました。あなたは周りの人のことを考えて、皆が授業に集中できるように体育を1限から外した方が…と思っているのですね。ごめんなさい。仮に寝ている人がいても、その人は家に帰ってとか、どこかで穴埋めをしていると思うんですよね。もう高校生だから自己責任ということで良いとは思いますが、自分が気になって集中できないとなれば、先生に相談してみたらいいですよ。
天津飯@一般人 [ 2014/11/03(月) ]
分かります(-_-)
個人的には一限から六限まで保健の授業がしたいです(-_-)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/02/16(日) ]
江南高校に在学の方へ質問です。
この高校では勉強と華の高校生活(と言うと変かもしれませんが笑)のどちらが充実してできますか?
私は今、東京学館の特進コースとこの高校のどちらに入学するか迷っています。学館は勉強が充実して出来るそうなので江南高校はどうなのか、知りたいです。
渡辺@在校生 [ 2014/02/16(日) ]
江南は一応進学校って言われてるけど俺はそんな感じしないな(笑)まぁ頑張っている人は頑張ってるから勉強できない環境ではないと思う。
内緒さん@質問した人 [ 2014/02/16(日) ]
そうなんですか(笑)
私自身勉強ばっかり…というのも嫌だけど、きちんとやる時はやりたい…!と思ってたので、江南にしようかと思います!ありがとうございます^^
内緒さん@保護者 [ 2014/02/17(月) ]
断然、江南がいいですよ。進学実績、伝統、校風、社会に出てからのことを考えても、迷う余地がないと思います。評定を上げて、推薦で大学受験を考えるなら別ですが…。江南と明訓だったら学費の面を考えて迷うところですね。意見が分かれると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
中3@中学生 [ 2014/01/26(日) ]
江南高校の魅力を教えてください!
内緒さん@在校生 [ 2014/01/27(月) ]
進学校の中では自由な校風なので、自分のペースで学習したい人には良い環境だと思います。
勉強だけでなく、部活や学校行事も盛んなので、高校生らしい有意義な3年間を送れると思います。
生徒も先生もバラエティーに富んでいて、勉強だけでなく、それぞれに得意なものを持っているので、幅広い人付き合いができるのも江南の魅力だと私は思っています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
黒ネコ@中学生 [ 2014/01/26(日) ]
今、中央高校の学究コースと江南高校で迷っています。どちらも統一模試では合格圏です。
江南高校はどのようなところですか?教えていただけると幸いです。
内緒@在校生 [ 2014/01/26(日) ]
学力的には中央の学究のほうが上です。
また、江南より倍率が低めなので中央のほうが入りやすいですね....
江南は部活動が活発で、行事も盛り上がります。
ですが進学校のわりにちょっと勉強への意欲が少ないかもしれません;チャラい人も多いです(笑)
交通の便が悪い所もありますね....
ですが私は入って後悔してません。よく考えて高校を決めて下さい!応援してます。
黒ネコ@質問した人 [ 2014/01/26(日) ]
回答ありがとうございます。私も後悔しないような選択ができるようによく考えて決めようと思います。
かおり@在校生 [ 2014/01/27(月) ]
私も江南と中央の学究で悩みましたが、担任や塾の先生の薦めもあって、江南を選びました。新大は同じ位の合格者数ですが、新大以上となると江南の方がはるかに実績を残しています。江南は勉強だけでなく、部活や行事も盛んなので、進学校ですが、高校生らしい充実した3年間を送れると思います。生徒の満足度も高いと思います。是非、前向きにご検討下さい。
黒ネコ@質問した人 [ 2014/02/05(水) ]
今回の模試でどちらの高校も安全圏に入ることができました。先生や両親と相談した結果、江南高校にすることにしました。回答してくださってありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2014/01/19(日) ]
私の学校から江南までは遠いので、志望する人が少なくて情報がなく、困っています。なので中学生の方も回答していただけると幸いです。
江南高校はどれぐらいの人気があるのですか?江南に近い学校の方々はやはり多くの人が志望しているのでしょうか。また、その学校のトップレベルの方々が志望するような感じなのでしょうか?教えて下さい!!!!
みな@在校生 [ 2014/01/21(火) ]
江南は県内の普通科の中でも3本の指に入る倍率の高い学校です。ですから人気は高いです。新潟地区では県高、南高に継ぐ進学校なので、中学校の成績も上位の生徒が来ますが、本当にトップの人は稀に江南にもいますが、ほとんどが上の2校に行っています。県内では地方の進学校(三条、新発田、新津、柏崎)と同レベルといった感じです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
yo@中学生 [ 2013/08/02(金) ]
高校選びに役に立つおすすめのサイトがあれば教えてほしいです。
新潟江南高校の相対的な難易度は年々下がってきていると聞いたのですが、本当ですか?
内緒さん@在校生 [ 2013/08/02(金) ]
新潟県高校偏差値ランキング2014というサイト
みんなの高校情報というサイト
この二つはオススメ
内緒さん@一般人 [ 2013/08/07(水) ]
高校卒業してもう20年近くになるけど、当時から比べると江南と中央のレベルが下がっている印象です。当時は南と江南の差は今ほどなかったし、江南と中央も同じ位でした。江南を落ちて明訓に行った人もいたし、倍率も南より江南の方が高かったです。時代は変わった感じがします。南高は理数コースを設けることで、普通科への相乗効果もあり、良い結果を生んでますよね。江南も進学校としての生き残りをかけて、他校にはない特色がほしいところですね。
内緒さん@卒業生 [ 2013/08/18(日) ]
20年前の江南とか今の西レベルだよおっさん。
江南の実績が上がったのなんてここ5,6年のことだよ
ひと昔前の卒業生@卒業生 [ 2013/09/07(土) ]
今こそ2人に1人が大学に行くようになりましたが、20年前は全国平均で大学に行く人の割合が2割にも満たなかった時代。比べることは難しいですが、それでも近年の江南生の頑張りは誇りに思います。上の人が言うように20年前は入試段階では南高とさほど変わらなかったはずです。勉強を頑張りたい人が南高で、自由な校風がよく、部活も…という人が江南を選んでいたと思います。ですから進学実績に差が出ますが、それを補うだけのよさが江南にはあったと思います。入試の倍率も県内の普通科では一番高かったですし、生徒の満足度もとても高い学校でした。あまり昔の話をしても参考にならないですが…東京から後輩の活躍、期待しています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/07/17(水) ]
新潟江南高校と巻高校ではどちらが進学実績が上ですか?
大学のことについてよくわからないのでお願いします
どちらの学校も偏差値は59ですね
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2013/07/28(日) ]
上の回答者さんに同感です。
現段階では、単位制といっても微妙な所もあるみたいですし、進路で迷ってる人にはデメリットになってる所もあるみたいです。
内緒さん@保護者 [ 2013/07/29(月) ]
上の2人は単位制のことをあまりよく分かってないですね。
単位制だと、一定の制限内で興味ある科目ばかりとることもできますし、あらゆる科目をバランスよくとることもできます。
よって、進路が明確に決まってる人にも明確に決まってない人にも単位制はメリットがあります。
内緒さん@一般人 [ 2013/07/29(月) ]
自分の子供が通ってる学校を良く思いたいのはわかるけど。。。だったらどこの高校も単位制になるわな
内緒さん@在校生 [ 2013/07/30(火) ]
単位制高校は大学受験に有利ということで、実際、単位制を導入する高校は年々増えてきています
内緒さん@卒業生 [ 2013/07/30(火) ]
はっきりいって、江南だろうが巻だろうが結局はその人次第です。
内緒さん@在校生 [ 2013/08/18(日) ]
巻高校のほうが総合的にはいいですね
南高生@一般人 [ 2013/09/10(火) ]
巻高のレベルが上がって江南と変わらなくなったとしても、私は長い目で見たら江南の方がよいと思います。人の流れが都市部に集まっていることからして、都市部(中央区)の学校の方が入試倍率や進学実績で波がないというか、安定感があると思います。
内緒さん@一般人 [ 2013/09/11(水) ]
巻高校のほうがむしろ安定感があると思いますが。
中央区だから江南は安定しているというのは思い込みです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
p@保護者 [ 2013/07/12(金) ]
新潟江南高校と新津高校ならどちらがいいですか?
みんなの高校というサイトとみなさんからの回答を参考にして受験高校を決めさせたいです
新潟江南高校って駅から何分ですか?
江南在学生!@在校生 [ 2013/07/13(土) ]
江南生なので新津のことはよく分かりませんが
江南までの行き方について書きます

新潟駅から江南高校前行きのバスだと2種類あって
経路が違います

ですが新潟駅から江南高校にいきたいのなら
どちらのバスに乗っても大丈夫です
新潟交通のサイトで
【女池愛宕行き】を見てみてください

【新潟駅南】から出ている女池愛宕行き
(発車時間によって市民病院行きもありますが
これもちゃんと江南高校に行きます)

【新潟駅前(万代口)】から出ている女池愛宕行きがあります
↑こちらのバスのほうが遠回りです

どのくらい時間がかかるかも載ってたはずですが

朝早く(6:50)の駅南からのバスに乗ると
道が空いているので7:05すぎに学校に着きます

7:45の駅南からのバスだと生徒も多くなってくるので
バスに入りきらなかった人は
次の7:50の市民病院行きに乗る人もいます

雨の日は普段自転車の生徒もバスを利用するので長蛇の列が出来ます(汗

また7時代のバスは道が混んでくるので
(特にバイパス桜木インターの
降り口に差し掛かるあたり)
時間は駅南からだと大体25分かかります

私はバスのぎゅうぎゅうづめは避けたいので
早いバスで学校に行きます

またどちらのバスを使っても片道230円です

質問の答えになってるか微妙ですが
参考にしてください

新津高校OB@保護者 [ 2013/07/16(火) ]
入試難易度からして江南高校の方がはるかに高いので、江南高校に入れるのであれば迷うことはないと思います。全県一学区制になってからは、地元志向の強い生徒、家族を除けば、江南高校が難しい人が新津高校を選んでます。進学実績をみると現時点では似たような感じですが、時代の流れからして、これからどんどん差をつけられてしまうのではないかと思います。新津高校OBとしては残念ですが…親の立場で言えば本人が望めば、旧新潟学区の江南高校に行かせてあげることをお勧めします。
一般@一般人 [ 2013/08/05(月) ]
なぜ差がつくと思うのですか?田舎だからですか?新潟市周辺の高校は競っている感じがしてよいですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
千景@在校生 [ 2013/04/12(金) ]
一年生です!

吹奏楽部について質問なのですが、普段から練習量が多いので勉強との両立はやはり難しいですか?

あと、朝練はほとんどの部員の方が7:00だいから練習をはじめているのですか?

とにかく練習量が多いので、色々と不安なのですが吹奏楽部に興味があります!

部活を決めるうえで参考にさせていただきたいので、早めの返答お願いします!
内緒さん@卒業生 [ 2013/04/27(土) ]
吹奏楽部には勉強と両立できてる子はほとんどいないよ。
吹奏楽部の子と仲いいけど、話を聞いたりして知ってる限り、第一志望の国公立大にいった人は一人もいない。赤点だらけで毎年留年しそうになったり卒業できなくなりそうになったりする子が数名。

でも、すっごく仲良しだし毎日が楽しそうだったよ!

揺るがない意思をもって毎日本気で勉強しないとだね。

朝練に関していえば、吹奏楽部の友達は一年生のときから毎日始業1分前にしか学校来なかったからそこまで厳しくないんじゃないかな?
千景@質問した人 [ 2013/05/01(水) ]
詳しいご返答ありがとうございました!

両立できている先輩は少ないのですか…。

ですが、あたしがみる限り頑張っていらっしゃる先輩もいると感じました!

他の質問で、部活している人でもしていない人でもあまり進学率は変わらないと書いてあったのでそうなのかなと思っていたのですが…。
内緒さん@卒業生 [ 2013/05/01(水) ]
他の部活はそうだと思うよ。
ただ、吹奏楽と野球とはやばいって聞いたなぁ。

吹奏楽OGの子から聞いた言葉そのまま書くね。
「福島大に受かれば部活中で大騒ぎになるよ」

合宿という名のぶどう(だっけ?)狩りツアーとか行ったって話よく聞いたし。

私の学年でも頑張ってる人いたよ!課題とかもきっちり出してたしね。その子に関してはたまたま不合格だったんだと思う。受験も運あるから…。

もしかしたら私の学年前後にあまり進学に意欲のない人たちが集まっちゃっただけかもね。
とりあえず受験勉強は自分のやる気次第だから、頑張ってね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

新潟江南高校の情報
名称 新潟江南
かな にいがたこうなん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 58
郵便番号 950-0941
住所 新潟県 新潟市中央区 女池南3-6-1
最寄駅 2.9km 白山駅 / 越後線
3.0km 新潟駅 / 越後線
3.0km 新潟駅 / 白新線
電話 025-283-0326
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved