教えて!小松高校 (掲示板)
質問数:496件 / ページ数:50
学校生活についての話題
おーちゃん@一般人 [ 2018/03/18(日) ]
娘が小松高校に合格しました。
私は関西人なので、石川県のことはあまりわかりません。なんか学食がない?と聞いたのですが本当ですか?考えられない。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/19(月) ]
石川県で学食がないのは、当たり前です。小松高校では、購買でパンやお弁当が売っていると思います。
ただし、多くのご家庭では、お母さんが作ったお弁当を持参する生徒が多いです。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/20(火) ]
他は知りませんが、石川県でも泉丘高校、二水高校には学食がありますよ
内緒さん@一般人 [ 2018/03/21(水) ]
お母さんの手作りお弁当が一番美味しいです。
忙しい日でも頑張って作ってくれます。
受験は保護者の方のサポート無しでは成り立ちません。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/05(木) ]
高校生はお腹が空きます。
お弁当と購買、併用の人も多いと思いますよ。
完璧なお弁当ではなくても、
子供さんの自作でもパパのでも結構です。
兵糧は必携です。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/09(月) ]
余談ですが朝ご飯は必ずおかず3品必須です
入学式後の説明会でデータをもとに説明されたことがありました
内緒さん@一般人 [ 2018/05/08(火) ]
「お母さんの手作りお弁当」とか「朝ごはんは必ずおかず3品」とか、受験には無関係だと思います。受験は所詮、ジアタマ(親からもらった遺伝子)ですよ。
うちは母は育児放棄で、朝ごはんはいつも自分でパンと牛乳かご飯と目玉焼き程度、昼食は松高の購買ばかり、夜ご飯でさえご飯と1品しかなかったけど、父親の遺伝子受け継いで、自分も父と同じ旧帝だった。毎日愛情弁当だった同級生でも短大とか偏差値50前後とかざらだったし。
親の学力が高い家庭では教養のある家庭も多いから、受験の成功者の家庭は高確率で手作り弁当だの朝食の品数が多いだのデータがあるかもしれないが、それがあれば良い大学に行けるわけではないということ。
購買で買えば良いと思うよ。普通に美味しいし、そこそこ種類もあるし。松高最高!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/03/15(木) ]
今年度小松高校を受験し、386点で合格しました。
今年度は全体的に出来の悪い学年といえど、今年度の入試問題は英語を除く比較的易しいものだったと思います。
この点ですと合格者の中でおよそどれくらいの位置にいるのでしょうか。
また、在校生の方にお聞きしますが、新入生テストというのはどれくらいのレベルの問題が出題されるのでしょうか。
また、問題の傾向は入試に近いのでしょうか。(例えば石川県入試ではあまり出ない英文法問題などが出題されるのか)
回答よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/16(金) ]
合格おめでとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/16(金) ]
おめでとうございます。
あなたの点数なら今後も大丈夫ですよ。

頑張ってください。
応援しています。
内緒さん@保護者 [ 2018/03/16(金) ]
386点だったから、今後も大丈夫と言うことはありません。
入試での点数は関係ありません。
入学後いかに頑張れるかが全てです。
新高3の我が子は、380点で合格しましたが、入学後は底辺をさまよっています。
一度底辺まで落ちると、復活するのはなかなか難しいです。
合格してホッとし、気を抜いたことが原因だと思われます。
今のあなたは、入学後を見据え、気を抜かず、しっかりと強い気持ちをお持ちのように思います。
あなたならきっと大丈夫。
がんばって下さい!
内緒さん@一般人 [ 2020/02/07(金) ]
その後、↑386点で合格された方は、上位でおられるのか知りたいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/15(木) ]
今年度の合格者のボーダーラインは、290点前後とのこと。

お出来の良くない学年と聞いていましたが、低倍率に加え300点未満での合格・・・。

トップ層は、400点超えです。
この差は、恐らく縮まりません。

進学後、大丈夫でしょうか?
授業についていけますか?

新高2生も出来が悪く先生泣かせとの事。
実際、4月にいた部員が軒並み幽霊部員になったのもわかるような気がします。

小松高校の卒業生としての誇りが・・・
残念です。

来年度、我が子が受験予定です。
この学年は、どの学校も学力が高いと評判ですが、
入学後の教師のモチベーションと雰囲気が心配です。

来年度以降の挽回を期待しています。

[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2018/03/22(木) ]
明峰上位は小松の中位くらいだと思いますよ。
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/23(金) ]
もう学力別クラス編成した方がよさそうですね。
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/26(月) ]
明峰のトップになると、10大入れるくらいになるから、小松高校上位レベルになるかな。
ある現役学年の明峰の数学のトップは、小松高校1桁レベルですし。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/29(木) ]
数学だけ小松一桁レベルって何か根拠でもあるわけ?
内緒さん@卒業生 [ 2018/04/15(日) ]
全国模試の成績表で照らし合わせてみた。
他の科目は裏が取れてないから知らんけど、数学はそうだったよって話。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/11(日) ]
私は小松高校から国公立医学部志望です。
医学部受験には小松高校理数科と、小松高校普通科の理系どちらが有利ですか?
差はありますか?
内緒さん@在校生 [ 2018/02/19(月) ]
理数科が有利かな
普通科は2年生で文理分かれるから出遅れる感はある
けどそんなに差はないと思う
内緒さん@一般人 [ 2018/05/08(火) ]
松高卒業の関東在住民です。
我が子の高校受験+高校生活を経て知ったのですが、現役で国公立大学医学部に多数合格者を出している首都圏や関西等の有名私立一貫校では6年間をかけて大学受験に挑んできます。1年前倒しで英語数学を勉強していて、高校2年終了までに、英語はセンター試験満点レベル、数学は数3まで学習を終えています。そして、高校3年の1年間でひたすら試験対策をしています。東大・国公医を目指すのなら、このような受験生と戦うことになります。
理数科でも普通科でも問題はないと思うので、学校の進度に任せず、ネットで情報収集し、独学でどんどん学習を進めた方が良いでしょう(数英理)。こちらの公立高校でも、東大や国公医に合格している子達は、独学であれ通塾であれ、そのような計画の中で学習している子達ばかりです。ネットで「駿台現役フロンティア」のパンフレットが閲覧できるので、そこの最上位クラスの学習計画を見れば、きっと分かると思います。
OBとして松高生の健闘を心から願い、心から応援しています。頑張ってくださいね!
内緒さん@卒業生 [ 2018/05/11(金) ]
20年ほど前は東大、京大、国立医学部合計で現浪合わせれば理数科40人中15人ほどを占める学年もあり、圧倒的に普通科理系、泉丘普通科をも上回っていましたが、今はどうでしょうかね。
内緒さん@一般人 [ 2018/05/17(木) ]
20年ほど前は、有名私立中高一貫校が前倒しの受験カリキュラムを整えていませんでした。天下の開成高校でさえも、当時は旧高(中学から入った生徒)よりも新高(高校から入った生徒)の方が圧倒的に優秀でした。そのため、小松高校においても、入学時の偏差値がより高い理数科の大学合格実績が普通科理系よりも圧倒的に良かったのも当然だと思います。ある意味、全国的に「平等な戦い」ができていた頃なので、高校入学時点での差がそのまま大学合格実績に反映されていたのではないでしょうか。
ですが、ここ10年ほど、少子化加速により、生徒を確保するため、中高一貫校は大学合格実績を上げるべく、「中学から入学するメリット」を打ち出し、それが「公立より1年前倒しのカリキュラム」となったのです。それが今では全国的に有名難関私立中高一貫校では当たり前のものになってしまいました。そのため、20年前とは高校1年生の時点で、受験生のスタートラインが全く違うのです。大学受験で戦う、これらの中高一貫生と比べると、小松高校の普通科・理数科の入学時点でのレベルの差は微々たるものでしかありません。
もし小松高校の生徒が、前倒しカリキュラムで大学受験を戦うことができたら(中学3年から高校1年の学習をする)、きっと大学合格実績も20年前と変わらず良いことでしょうね。そして、入学時点でより優秀な理数科の方が普通科よりも実績は上がるのかもしれません。実際、小松高校に合格するレベルの生徒なら(上位半分くらいかな)、中学3年分の学習を中学2までに終わらせ、高校1年の学習を中学時代からスタートできる実力は十分にあると思います。全国的に見ても能力は絶対的に石川県は高いのですから、都会の受験生に負けずに、なんとかうまく戦ってほしいと心から願っています。
話は戻りますが、そのため、東大や国公医を目指すなら、理数科・普通科の選択無関係に、中高一貫校の前倒しカリキュラムに必死で追いつくことが何よりも大切だと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2018/05/29(火) ]
20年前は学区が厳密で小松地区の第1学区から金沢泉丘に進学する生徒はいませんでした。また附属も外部も中学からの推薦のみでした。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/01/28(日) ]
今年、私は松高を受験するつもりです。
模試ではだいたい370~380くらいで、合格圏から抜けません。偏差値は65です。
絶対に合格したいのですが、この偏差値でも大丈夫ですか?
また、私の一週間の勉強時間は20時間ほどです。
このまま松高に合格してもやっていけるのか不安です。
さらに私は数学と理科が苦手で、先生からも頑張って伸ばせと言われてますが、どうすればいいかわかりません。どうすればいいですか?あと少し、私は何をすべきてしょうか?
みみこ@在校生 [ 2018/02/09(金) ]
高2女子です。
私はこの時期、得意教科は一日30分程度で済ませ、苦手教科の克服(私の場合数学と社会でした)に時間を多く割いてやっていました。注意してほしいのが、今のこの時期からは、新しいワークや参考書は買わない方がいいと思います。私は整研で受かったと言っても過言ではないくらいで、一教科5周以上はしました。記述の答えは一言一句違わずに言えるようにしてましたね。同じことを何度もやると飽きてくると思うのですが、飽きるほどやったという事自体が、本番で本当に自信になります。あとは本番をシミュレーションして、静かな場所で長時間集中できる精神面も鍛えました。
数学と理科の対策法を、なんとなくですが書いてみたいと思います。
数学は、過去問を見て、大問ごとの時間配分を大まかに決めてしまったほうが良いです。過去問やってると思いますが、過去5年分くらいは何も見ずに全部できるようになるまで、何度でもやりましょう。また、整研の最後の方のページの、全国の高校の入試問題を解くのもおすすめです。解説を見ても分からなければ先生に聞きましょう。私は数学が苦手で塾にも行ってなかったので、受験の直前まで学校の先生に聞いてました。フル活用しましょう!(笑)
理科は、計算問題、記述のパターンを覚えてしまいましょう。アンモニアの記述と言ったら…?飽和曲線の計算といったら…?などなど。大問を見て、小問を予想する事ができていますか?苦手といっても、単元ごとに偏りがあるのでは?繰り返しますが本当に整研おすすめです。単元ごとの王道の問題ばかりが載っているので、パターンを知るには一番いいと思います。数学と同じく、分からないことは理科の先生に。
以上対策法でした。
最後になりますが、一番大切なのはモチベーションです。
何度も悩んで、泣けばいいんです。何で勉強してるのか分からなくなる時もあるかもしれないけど、自分を信じて頑張ってください!待ってます^_^
内緒さん@在校生 [ 2018/02/09(金) ]
一週間20時間は足りない。
平日5時間、休日12時間はやってた。
合わせて、約50時間。倍以上。頑張れ。
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/17(土) ]
みみこ@在校生 さん
ご丁寧に返信してくださり、ありがとうございました。とても嬉しかったです。数学の関数、図形に力を入れて、残りの3週間、対策していこうと思います(もちろん整研と先生をフル活用します 笑)合格してみせますので、4月からよろしくお願いします!

内緒さん@在校生 さん
ご丁寧に返信してくださり、ありがとうございました。1週間で50時間はすごいです。内緒さんは実際にされていたんですよね?そこで質問なんですが、平日にどのように時間をつくって5時間もしてたんですか?部活をしつつ、5時間も勉強は難しいのではないかと思ってしまいました。在校していらしたとき、どのように時間をつくって平日の5時間勉強を実現したのか、教えてください。お願いします。
内緒さん@在校生 [ 2018/02/19(月) ]
まだ部活やってるの?だったら厳しいかも。
私は中3の夏に引退して、それから週50時間を目標にしてやってたから…
まだ部活してた時は、朝1時間、放課後1時間、寝る前2時間位だったかな。この時期朝は寒いし眠いけど、差がつく所だと思うな。
がんばれ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
mama@保護者 [ 2018/01/24(水) ]
今年29年度、小松高校を受験する娘がいます。
模試などでは、350点ぐらいしかありません。
でも、行きたい!とがんばっていますが先生は
もう少し、ランクを下げたら?という感じです。難しいでしょうか。
内緒さん@保護者 [ 2018/01/24(水) ]
今年の倍率は、低めが予想されているそうで運が良ければ受かるのではないでしょうか?

どの学校もお出来になる生徒が少ない学年だそうですよ。
南加賀地区で200人前後受験生が減るのも影響しているそうです。

350点前後だと、合格圏内に入っていませんよね?
また、点数よりも偏差値を気にされた方が良いと思います。

私立は、星稜高校Aが合格なら、おそらく小松高校合格可能なレベルだと思われます。

私立高校の結果で判断されてはいかがでしょうか?

ただ、入学後大変ですよ。
膨大な課題をこなすことは、至難の業です。

現在350点前後では、それほど膨大な演習量をこなしていない故の点数だと私は思います。

入学後、テストの点数が悪ければ部活動は休部しなくてはなりません。

勉強しても勉強しても、お出来になるお子さんとの差を縮めることは、かなり難しいです。

可能かどうかなんて、当日の結果次第です。
誰もわかりませんよ。

内緒さん@一般人 [ 2018/01/29(月) ]
お出来のない子供さんが少ない?
そうでもないですよ。
内緒さん@中学生 [ 2018/01/29(月) ]
通塾中の塾長が言ってました。
「今年の3年生は、どの学校も出来が悪い学年だ」と。
昨年の模試結果と比較すると明らかだそうです。

アクタスにも書いてあったかもしれません。

内緒さん@一般人 [ 2018/01/29(月) ]
今年の受験生は
ある意味ラッキーかもしれませんね。
mama@保護者 [ 2018/01/30(火) ]
ありがとうございます。
本人が頑張るしかないので、行きたい!小松をうけさせます。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/31(水) ]
頑張ってくださいね。
応援してます。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/05(月) ]
模試の判定は現実より厳しく書いていますよ。

安全圏なら、泉丘でも高確率でいけまっせ。
合格圏なら、よほどのことがない限り合格。
可能圏なら、80%合格するであろう。
努力圏の中〜上の方なら、50〜60%合格。

くらいに見ておいた方がいいと思います。
努力し続けたらの話ですが。
過去の統計上。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2017/11/25(土) ]
中学校の定期テストの単科目でも自慢できる偏差値いくつぐらいだと思われますか?
内緒さん@卒業生 [ 2017/12/17(日) ]
みんな意味不明質問にあっけにとられているようなので、マジレスすると公立中学校の定期テストなど何点でも自慢できません。

高校入ってからの成績が全てですよ。
内緒さん@卒業生 [ 2019/02/17(日) ]
1つ1つの科目で何点取れば自慢できるかって
ことなの?
偏差値?どっちなんだ?
うちの中学のときは点数で言うと
定期テストの場合は90以上が基本
ほぼ100に近い点数で自慢できるレベル?
自慢と言っても自慢するわけでもなく
ただ点数を互いに述べ合うだけで
勝った負けたと競い合って切磋琢磨してました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/11/18(土) ]
前回(第3回)の北國模試が303点で努力圏で
今回(第4回)の北國模試が346で可能圏でした。
今回は5教科偏差値があと0.1上がれば合格圏と言う悔しい結果でした....

しかし、数学が平均を割っていて(偏差値45)国社の偏差値68に助けられる状態です。
数学はどのように勉強すれば良いのでしょうか....
そもそも今の時期346が良いのかどうかも良く分からなくて....
どなたか教えていただけないでしょうか
よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/20(月) ]
たくさん問題を解いてパターンを体得するしかないと思います。とにかくたくさん問題を解いて!
内緒さん@在校生 [ 2017/11/21(火) ]
北國模試は松高受験希望者がほぼ全員と
言っていいほど受験しますよね。
自分の位置はどのあたりかが明らかに分かり
ますね。今の時期、まだ足りないって人も
沢山いるはず。まだ日はあります。
焦る気持ちは自分も経験あるので理解できます。
この冬時期は過去問を解く時期に入ります。
松高受験だと全国の過去問を解くことがお薦めです。基礎固めはもう夏〜秋で終了時期だから
次は全国レベルとハイレベル問題に進みます。
しかし数学が平均を割ってるとなると苦手科目を
アップしなくてはならないね。
数学で落とす人もいました。
理科で落とす人もいました。
先生に質問しまくりもOKだと思うから先生を活用したらいいんじゃない?
数学の先生も大歓迎だと思うよ。
基本、問題の解説もしっかり理解出来てる?
塾へ行ってるならそこの先生に質問しまくり。
僕は塾の先生をつかまえて質問攻めでした。
まだ成績が伸びる時期。
大丈夫。三者面談までまだだよね?

nako@在校生 [ 2017/11/26(日) ]
こんばんは!松高2年の者です。
私も第4回で可能圏、第5回では合格圏でした。(それ以降は受けていません。)
まずは数学の克服を徹底しましょう。
偏差値45となると、小問集合だけでなんとか稼いでいるみたいな感じでしょうか。
塾に行っているのなら、模試で取れなかったところを先生に聞いて、次出たときに確実に解けるようにしましょう。全部は無理でも、大問毎に(2)までは解けるように。
私は塾には行っていなかったので、模試の見直しは学校の先生と一緒にやりました。それに加えてこの時期は、整研のうしろのほうのページの問題(全国の入試問題)をひたすらやっていました。
それと、理科はしっかり取れていますか?
質問の内容から文系の匂いがプンプン…笑
私も文系なので数学理科苦手な気持ち分かります。
石川県は、数学理科の問題はトップレベルと言われているらしいです。だからこそ、ここで点を取れれば、ライバルと差がつけられると思いませんか?
国社でそれだけ取れているのなら力はあるはず!諦めずに頑張ってください。松高で待ってます(^^)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2017/11/03(金) ]
東大志望のTクラブがあるならば、京大志望が集まるクラブはあるのですか?
内緒さん@卒業生 [ 2017/11/05(日) ]
京都大学は今は東大よりはるかに下になってますから合格しても全然インパクトないですね。

関西から西日本限定のローカル大学です。

内緒さん@在校生 [ 2017/11/21(火) ]
東大のみです。
京大はないです。
京大志望の人も多いですけどね。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/28(日) ]
京都大学は親世代の90年代に14人合格があったな。

あの当時は今みたいに医学部保健などはなかった。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2017/10/15(日) ]
3年生の優秀軍団
東大チームについて教えて下さい、現在何人が在籍していますか?基本、「出来る子」と言うのは塾など行ってないと聞いています。しかしながら親として塾へ行かないで東大となると親はとしては心配で仕方がないと・・・・おっしゃってる方がいました。塾無しで東大、京大など可能でしょうか。現実に松高にいますか?よく某塾の広告に東大合格と写真付きで掲載されていますが、本当に塾へ行かずに合格ってあるのでしょうか。ま、塾へ行こうが行かまいが本人次第ですがね。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2017/11/21(火) ]
先生から声を掛けられる子ってマジすごい人です。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/20(土) ]
先生から声かけられるのは実力も勿論だけど
人間としても最高の素材を持ってます
そう並大抵の生徒とはちょっと違います
多くの先生からも、この子なら!という一致で
声が掛けられるようです
本当に声かけられた子はすごいなぁと思いますね
内緒さん@卒業生 [ 2018/08/02(木) ]
先生から東大チームお誘い受ける子って中学も
小学生の時からもやっぱり光ってる子ですね。
松高の沢山の先生方々から目を置かれてるし。
仮に東大行けなかったとしてもこんな子は
必ずしも難関大学へ現役合格してます。
東大へはお試しという感じで受験時は最難関の勉強をしながらそのノウハウを実際に別の難関大学への合格へと結んでいきます。

最難関の勉強をして要領を分かっているので
東大以下の大学への問題をやっても結構
スムーズにやり遂げます

私に友人がそうでしたので
いつもそばにいてこいつは超人だと思ってましたが(笑)
しかしながら他人への気遣いは抜群で
自分に余裕ないだろうが?と思われる受験
最終期でも笑って他人へ気遣いの言葉を
掛けていました。
マジスゲー奴です
尊敬してましたが!

内緒さん@卒業生 [ 2018/08/23(木) ]
今はどれくらいTに在籍してんの?
人数気になる
内緒さん@卒業生 [ 2019/02/17(日) ]
Tの人数知りたいなら人文の知り合いに聞けば?
人文はたくさんいるでしょうに
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

小松高校の情報
名称 小松
かな こまつ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 923-0903
住所 石川県 小松市 丸ノ内町ニノ丸15
最寄駅 1.0km 小松駅 / 北陸線
2.1km 明峰駅 / 北陸線
4.5km 寺井駅 / 北陸線
電話 0761-22-3250
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved