教えて!諏訪清陵高校 (掲示板)
「入学」の検索結果:124件 / ページ数:13
[ 絞込み解除 ]
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/02/27(木) ]
諏訪清陵高校に入学希望の中3です。
吹奏楽部に合格できたら入部したいと思うの
ですが雰囲気はどんな感じですか?
また勉強との両立の面ではどうでしょうか。
回答宜しくお願いします
内緒さん@在校生 [ 2014/02/28(金) ]
私も正直ずっと悩んでいました。
同じ中学から清陵へ行ったほかの友達は勉強したいからと言う理由でわりと活動が少ない部活に入ったりしたので(*_*)
雰囲気はとても良いですよ。
学年関係なく話せたりして、私の中学では結構年功序列な感じだったのですが、高校ではそんなお硬い感じではなくて、そういう点が1番入ってよかったなーと思います。
両立は本人次第だと思います。確かに土日は部活に取られてしまうことが多いけれど、それでもやっぱり学年の上位者やSSHと両立してる人もいます。
やっぱり部活は高校ですよ(*゚∀゚*)質問者さんが中学でも吹奏楽部だったならなおさらここでやめてしまうのも惜しい気がします。。。
なんだかまとまりませんがお役に立てたならさい幸いです♥それでは吹奏楽部で待ってます(o^^o)♪
内緒さん@質問した人 [ 2014/03/01(土) ]
回答ありがとうございます。
練習にかなり時間がとられると聞いたので不安
だったのですが両立している方も居るという
お話で、本当に自分次第なのですね。
兄が清陵卒業生なのですが吹奏楽部はいつも
仲良く楽しそうだったと...。在校生さんも
そうおっしゃるなら安心です。
今はとにかく残りの期間でしっかり勉強して
合格できた時にはぜひ吹奏楽部に入部させて
頂きたいと思います。
本当にありがとうございました!
ななし@一般人 [ 2014/03/02(日) ]
3年間清陵の吹部にいたものです。
雰囲気はとてもよく先輩後輩関係なく楽しくまた、真剣に部活ができます。

しかし、部活と勉強との両立は自分で高い意識を持たなければ大変だと思います。
練習は週7日間全てあり、練習は平日は6時まで(ほとんどが7時まで自主練をする)、休日は9時〜4時まで行います。コンクールや定期演奏会前には、時間が延長されます。
また、オフはテスト前とお正月、お盆くらいで、後は部員の様子を見てたまに入るくらいです。
また、吹奏楽のコンクールは8月に行われるため、運動部に比べると引退の時期も2ヶ月ほど遅いです。

まあ、でも浪人した先輩は少なく、現役で国公立に受かっている先輩もたくさんいるので、本人の心持ち次第で勉強との両立は可能だと思います。

部内で先輩が後輩に勉強を教えてあげたり、科目選択の相談に乗ってあげたりと、勉強へのサポートもできる部活なので、吹奏楽が好きならば是非入部してください。

内緒@中学生 [ 2014/03/27(木) ]
お礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。回答ありがとうございます。無事合格し、今日オリエンテーションに行ってきました。その時吹奏楽部の演奏を聴いてやはり自分は清陵で吹奏楽をやりたいと感じました。勉強に対する部活に入った際のメリットデメリットを丁寧に教えて下さり本当に感謝しています。勉強へのサポートがしっかりしているとききとても心強いです。
簡単でないことは重々承知のうえですが入部したいと思います。本当にありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
諏訪っこ@保護者 [ 2014/02/10(月) ]
大学の指定校推薦は、どんなところがありますか?もしよかったら教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/11(火) ]
国公立大は税金が大量に投入されているので公平性を担保しなければならないため、指定校推薦は私立大だけですが、早慶マーチをはじめ、有名難関私立大のほとんどが来ています(過去数年の、入学実績、センター試験受験生徒の平均点、有名模試受験生徒の平均点などで毎年変動しますが)。

早慶の推薦を取るのは、清陵では大変ですけどね(1〜3年の、校内テストの合計成績がトップ10以内、10段階の内申書が全科目の平均て9以上)。
一般入試で受かる方が簡単に思えます(笑)。
部活(特に運動部)とかやらず、入学時から塾に通えばあり得ますが、そうはいなかいでしょうから、よほどの秀才でないと....。

でも清陵生のトップの方は、信大医学部医学科とか、信大他学部、名古屋大、筑波大あたりの公募推薦を狙う人が多いようです。
諏訪っこ@質問した人 [ 2014/02/15(土) ]
ご回答ありがとうございます。
お礼が遅くなりました。
1年生からの成績が関係するのですね。
やはり、とても指定校推薦(早慶といわなくても)は取れそうもないです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
雅@保護者 [ 2013/11/21(木) ]
子供が諏訪清陵高校に入学すると青い飲み物を飲まされるという噂を聞いたのですが、本当でしょうか?

また、服装など自由なようですが、髪の毛を染めるとか服装とか、どこまで自由なのでしょう。乱れているという感じはしませんか?
内緒さん@卒業生 [ 2013/11/23(土) ]
私が在学していた頃は、「地方会」というものがあって、先輩方から変わった食べ物や飲み物を強要されましたが、今はそんな事ないと聞いていますが…。
服装や髪型は個人に任されているので、乱れているいないの感じ方も人それぞれだと思います。個人の価値観・センスを尊重する校風だと思います。
雅@質問した人 [ 2013/11/24(日) ]
身近に聞ける人がいないので安心しました。服装や髪型にしても、たしかに個人の価値観ですね。仮に入学できたら、娘にはセンスを磨いてもらいたいと思います。
ありがとうございます。
内緒さん@在校生 [ 2013/12/01(日) ]
青い飲み物について補足します。

それを飲むのは、上の方がおっしゃられてるとおり、地方会という会でのことです。

現在、地方会はすでに解散したので、娘さんが実際に体験することはほぼないと思います。
雅@質問した人 [ 2013/12/02(月) ]
追加の情報ありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2014/05/12(月) ]
地方会解散したんですね。
変な組織でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
なのもん@中学生 [ 2013/09/01(日) ]
わたしは清陵高校に入学したら端艇部に入りたいと思っています。知り合いに端艇部の先輩がいて、とても楽しそうだと思ったからです。 ですが、男女一緒にやっていて、男子にとってもキツイ練習だと聞きました。わたしは美術部に入っていました。文化部からの端艇部はやっぱり厳しいでしょうか?また、部活の雰囲気など分かれば詳しく教えて頂けると嬉しいです!!
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
なのもん@質問した人 [ 2013/09/05(木) ]
回答ありがとうございます!!
文化部出身の先輩がいると聞いて安心しました!!しっかり勉強して、清陵の端艇部に入れるように頑張りたいと思います! 新人戦頑張ってください!!
内緒さん@在校生 [ 2013/09/06(金) ]
わたしの友達に、中学時代美術部だった端艇部の子がいますよ!正直 毎朝大変そうだなーとは思うけど。でもすっごい楽しそうだし、本人も楽しいって言ってました!あ、漕ぐのに限らず、陸トレとかやっぱハードらしいです。太ももとお尻が痛い痛いってよく言ってます笑笑 その子に限らず、端艇部の他のみんなもすっごい毎日輝いてます!わたしも仲間に混ざりたいくらいです。そんなんけで!清陵への入学待ってます(^O^)
なのもん@質問した人 [ 2013/09/12(木) ]
そうなんですか!!美術部出身の先輩がいると聞いて少し安心しました!!!!やっぱハードなんですねー。でもとっても楽しそうです。わたしも早く高校生になって仲間入りしたいです
2年女子@一般人 [ 2013/12/10(火) ]
文化部出身でも体力や筋力は徐々につけていけばおっけーです。
ただ、朝練が早かったり、自転車で艇庫まで行ったりするので、朝は早く起きれるように!!
なのもん@質問した人 [ 2013/12/29(日) ]
回答ありがとうございます。
朝練習早いんですね。
何時からやってるか教えてもらえると嬉しいです!
1年女子@在校生 [ 2013/12/29(日) ]
おはようございますこんにちは(^o^)/!
わたし中学のとき美術部でした
体力はなんとかなります!よ!
筋肉もいつの間にかつきます!よ!
夢のムキムキ上腕二頭筋!!!!
朝は6時半に集合で 学校に向かうのが8時10分頃です!早起きは慣れればどうってことないし それより何より三文の得です早起き!練習はキツイけど げっちゃ楽しいです ボート部素晴らしいです大好きです!せやかて ぜ!ひ!端艇部に入ってくださいねーー入部してくれるの楽しみにしてます受験頑張ってくださいね!!!!!
なのもん@質問した人 [ 2014/01/27(月) ]
じつは早起きすごい苦手です>_<
で、でもそうですよね三文の得…>_<
朝早くから1時間半近くも練習してるんですね

みなさん詳しくありがとうございましたいろいろさんこうになりました
内緒さん@卒業生 [ 2014/02/01(土) ]
いや、楽しいけど実際のとこクソキツい。特にボートでは陸トレが大事になってくるけど陸トレはほんとにヤバイ。記録が伸び悩んだり 周りとの差があったりで精神的にもつらい時期がある。まあ自分の気持ちの持ちようによっても変わってくるけどね。相当ハードだよファイト
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ポテト@中学生 [ 2013/08/21(水) ]
僕は、中3で、1学期最後、点数329、内申33
でした。このままで、合格できますか?
在校生@在校生 [ 2013/08/23(金) ]
いっちゃ悪いけど、無理だ
もし万が一入れたとしても、入学後も最下位らへんだろうね
でも、まだまだ時間はある
これからでしょ?
ポテト@中学生 [ 2013/08/24(土) ]
総合テストになり、どのくらいが、目安ですか?
一般人@在校生 [ 2013/08/24(土) ]
350が目安だと思います
でも、370とれれば安心できるって感じです
450とってる人だって清陵だしね
内緒さん@一般人 [ 2013/08/25(日) ]
倍率や難易度にもよると思います。

ここの3ページ程下に305がボーダーだとか、今年の入試でも297(内申は39)で受かったとか、ほかの年度でも点数や倍率が低い年は200点台で合格があったとかいう話も聞きます。
正直合格ライン付近のレベルも落ちていると思います。
あてになるか分からないけど過去レスを読んでみては。

と言っても中学の先生やアドバイスする側は落ちては困るので、高めに言うと思います。
実際倍率や点数が上がって30点40点ボーダーが急に上がるとかいう可能性もないことはないので。
ブラックスワン@卒業生 [ 2013/09/15(日) ]
勉強のやり方を見直さないと。今のままじゃ受験当日不安になるね。
ポテト@中学生 [ 2013/09/16(月) ]
卒業生さんは、この時期、1日どのくらい勉強したんですか??
おはおは@一般人 [ 2014/01/03(金) ]
その時期は平日3,5時間
休みの日は8時間から11時間
勉強してましたよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@一般人 [ 2013/06/18(火) ]
松本からも入学できますか?
内緒さん@在校生 [ 2013/06/18(火) ]
通学できますよ。
隣り合わせの通学区なら大丈夫。
結構広範囲から来てます。
受験生@一般人 [ 2013/06/19(水) ]
内緒さん、早速のお返事ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
のりの@中学生 [ 2013/04/29(月) ]
今度、公開授業があるそうですが、在校生の方は
中学生もウェルカムなんでしょうか?
あお@在校生 [ 2013/04/29(月) ]
うぇるかむかどうかは知りませんが、絶対来たほうがいいですよ‼私も去年行きました。体験入学は授業見学ではなく、授業体験になると思いますが、私は見学したときのほうが清陵の雰囲気を掴むことができました。進むスピードとか生徒の雰囲気とか‼ぜひぜひ参加してみてくださいねっ‼
のりの@中学生 [ 2013/05/03(金) ]
ありがとうございました!
母と行きます♪
地元@一般人 [ 2013/06/02(日) ]

体験入学は希望する授業を2時間受けます。午後は部活見学がありました。
保護者には説明会があり、いろいろ質問も出来ます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
中学生@一般人 [ 2013/04/01(月) ]
清陵から東大の医学部に入った人はいましたか?
内緒さん@保護者 [ 2013/04/01(月) ]
いねぇだろーな多分^_^
内緒さん@一般人 [ 2013/04/01(月) ]
長野高校は去年まで2年間連続、長聖や甲陵も何人か出てるよね。
清陵もそろそろいてもいいころか。。
事情通@関係者 [ 2013/04/02(火) ]
2人は知っていますが、ほかにもいるのではないかな?
八岳@一般人 [ 2013/04/04(木) ]
たしか、昔はいたはずです。詳しくは同窓生名簿をみればわかります。
ブラックスワン@卒業生 [ 2013/09/15(日) ]
公立においては東大理科三類は偶然高い知能の人が入学してきたとかで学校のおかげではないだろう。
昔は入試制度が違ったから今よりチャンスはあった。だから過去にはいる。
中高一貫になれば可能性は高まるのは他の私立が証明してるから今後はあるんじゃない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/03/25(月) ]
辞書購入について
学校では紙の辞書を推薦していますが、半数以上の人は電子辞書を使っていると聞きました。
電子辞書を使っている人も家では紙の辞書なのでしょうか。
辞書の使用の様子をお聞きしたいです。
内緒さん@卒業生 [ 2013/03/26(火) ]
電子辞書使ってるよ!でも受験とか飛躍的な力をつけるには紙の方が圧倒的にいい
内緒さん@質問した人 [ 2013/03/26(火) ]
ありがとうございました
両方買うことを検討します
内緒さん@在校生 [ 2013/03/29(金) ]
自分は入学してからずっと紙辞書を使ってます
電子辞書にも憧れますが
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
匿名希望@保護者 [ 2013/03/17(日) ]
過去の掲示板の書き込みを読んでいて、甲陵の後期と諏訪清陵、両方受験する方がいるようなニュアンスのものを目にしたのですが、前期と違い、甲陵の後期は、長野県の公立を受けるならば受験できないと塾や学校で言われました。実際に後期でW受験した方、いますか?
事情通@関係者 [ 2013/03/17(日) ]
ちょっと誤解されているようですね。甲陵の後期合格は長野県公立高校入試の前にわかるので入学確約書の関係で甲陵合格者は長野県の後期選抜が受けられない、ということです。甲陵高校の前期で不合格A判定の受験生(特に山梨県外枠のA判定)は後期合格が受験すれさえすればよほどのことがない限り確定するわけですから、甲陵後期の日に受験できる状態にない万一の場合(インフルエンザ等で)ためにとりあえず長野県公立校の願書は出しておく、ということは当然です。中にはB・C判定で果敢に甲陵後期も受ける人もいるかもしれませんが。
匿名希望@質問した人 [ 2013/03/17(日) ]
コメントありがとうございます。
更に質問なのですが、後期合格し手続きをすると、その後辞退することは出来ないのですか?また、不合格B判定で、甲陵の後期受験予定の場合に、あるいはA判定であっても長野県の公立が第一志望などの場合に、長野県の公立にも願書を出すこと自体は可能であるという解釈でいいのでしょうか?

事情通@関係者 [ 2013/03/18(月) ]
辞退はできません。A判定でも願書は出せますが、甲陵合格の場合は辞退できないので当然長野県の公立は受けられません。つまり甲陵を第1志望として選択しなければいけないわけです。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/18(月) ]
辞退できるよ。
確約書とか法的拘束力ないし。
ただ中学との信頼関係が損なわれるから、最初から中学のほうも甲陵志願者にしか受けさせないという話。
万一辞退して、次年度後輩が甲陵合格するのに不利に働くとまずいからね。
けど法的には問題ない。
逆に言えば、基本甲陵受験者は甲陵志願者、併願者も甲陵志願者であって、A判定なのに併願するのは中学が指導不足だったごく少数。
BC判定の場合は甲陵側から長野で併願しろというわけだから、BCでもそこそこ甲陵に合格しているという話もあるが、少数だろう。
すると、清陵甲陵併願組の数は甲陵BC判定の数と相関するものと思われ、実際に清陵を蹴る数は甲陵がBC判定で併願し、かつ甲陵受かった人数となる。
すると、いても数人だろうね。
事情通@関係者 [ 2013/03/18(月) ]
内緒さんのおっしゃる通り。ただ、実情としては辞退したケースは今までにはない。一昔前大学の難関校の指定校推薦で推薦合格を辞退した生徒が出たケースで高校が次年度から指定校をはずされたケースがある。
匿名希望@質問した人 [ 2013/03/19(火) ]
詳しく教えていただき、ありがとうございます。最後に一点だけ質問なのですが、
甲陵高校では、一般受験でも、つまり専願や学校推薦による受験でなくても、確約書提出後の辞退は、学校推薦による受験の辞退と同じレベルの扱いなのですか?
事情通@関係者 [ 2013/03/20(水) ]
合格者は全て同じ扱いです。辞退は道義的には難しいですね。仮に辞退ということになれば相当の理由が必要となり、そうでなくて辞退者が出たとなれば、北杜市およびそれと出身中学を含めいろいろ面倒なことになります。騒ぎを起こしたいのでしょうか?
匿名希望@質問した人 [ 2013/03/20(水) ]
首都圏では、手付金を払って取りあえず滑り止めとしてキープというのは珍しい話ではないですが、地域によって慣例は違うのですね。色々参考になりました。どうもありがとうございました。
事情通@関係者 [ 2013/03/21(木) ]
それって私立高校の話ですよね。公立高校だとそれは稀ではないでしょうか。私立高校でも北海道だと入学金の支払いは公立高校の合否が判明した後でよい、とかなり前からこれが確立していてそのほかの県でも少しづつその方向に(まだわずかですが)なっていったようです。首都圏は富裕層が多いからか気にならならなかった?はたまた偏差値の高い私立が多いから当然?という風潮なのか?その方向には流れなかったですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

諏訪清陵高校の情報
名称 諏訪清陵
かな すわせいりょう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 392-8548
住所 長野県 諏訪市 清水1-10-1
最寄駅 1.1km 上諏訪駅 / 中央線
5.1km 下諏訪駅 / 中央線
5.6km 茅野駅 / 中央線
電話 0266-52-0201
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved