教えて!沼津工業高等専門学校 (掲示板)
「電子」の検索結果:52件 / ページ数:6
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/05/29(日) ]
現在中三です
来年度沼津高専の電子制御科に入りたいと思っているのですが倍率はどのくらいになるか予想できますでしょうか
また内申点についてですがそれは何学期の成績が提出されるのでしょうか(神奈川県の中学なので3学期制です)
あと内申点がどのくらいあれば推薦に合格できますでしょうか。

いくつも同時に質問してしまって申し訳ございません。
内緒さん@在校生 [ 2022/06/01(水) ]
来年度沼津高専の電子制御科に入りたいと思っているのですが倍率はどのくらいになるか予想できますでしょうか
≫平成31年度から令和4年度の倍率は、年によって高低はありますが推薦・学力選抜共に2倍弱となっていますので、とりあえずはそれくらいを予想しておけばと思います。(推薦・1.55〜2.55、学力・0.90〜1.85)


また内申点についてですがそれは何学期の成績が提出されるのでしょうか(神奈川県の中学なので3学期制です)
≫昨年度(令和4年4月入学者用)の学生募集要項では
(1)各教科の評定(1)
第3学年における第2学期末までの学習状況について、5段階の目標に準拠した評価(絶 対評価)で記入してください。なお、臨時休業等により第3学年における第2学期末の評 定を記載できないときは、記載日時点で記載できる最も新しい評定を記載し、特記事項欄 にその理由及び記載した評定の学年学期を記載してください。
とあります。今年度はどうなるかわかりませんがご参考までに。


あと内申点がどのくらいあれば推薦に合格できますでしょうか。
≫わたしは内申点40で電子制御工学科に推薦選抜合格しました。クラスメイトで推薦で合格した人をリサーチしてみると40以上がほとんどで45(オール5)の人も数人いました。39もいたかな?倍率によってボーダーの内申も変わると思います。(令和4年合格)
内緒さん@一般人 [ 2022/06/06(月) ]
内申40〜42が合格ボリュームゾーンみたいかな
地域(学校)によってレベル差があるので注意が必要です
ザックリ同じ内申42でも静岡県の田舎のど真ん中と神奈川県の都会のど真ん中とでは訳が違います又学校レベル差で内申38=42とかアルアルです
推薦選抜はレベル関係なしに算定されるので損する場合もあります
意外と推薦選抜のエントリーシート(作文)作成、面接練習に余分な時間がとられます
その分学力選抜対策(公立併願)に集中した方が良い場合もあり自分の学校のレベル等も参考にして一般選抜オンリーもアリかと思います
レベル↓学校で内申40以上推薦合格がサイコーかと思われます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/02/16(水) ]
受験お疲れさまでした。
受験後の結果待ちの状況の中でふと疑問に思ったのですが、毎年高倍率で人気の制御情報工学科の受験生は第2志望とかはどこにされているのでしょうか?
電気電子工学科か電子制御工学科あたりかなと思うのですが、どちらが多いのかなあと…。
どちらかというと電子制御工学科のほうが近いのかなあという気がしますが、制御つながりで電子制御工学科なのかなあ?
ちなみに今年は電子制御工学科が定員割れしているので、第2第3志望からの回し合格しやすそうですけど。
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/16(水) ]
すみません…。
≫ どちらかというと電子制御工学科のほう
×電子制御工学科→◯電気電子工学科
です。
通りすがり@一般人 [ 2022/02/16(水) ]
すごく簡単に言うと、
制御情報は、プログラミングをやります。つまりソフトウェアです。ハードはあまりやりません。
電気電子は、電気や電子回路といういろいろな基礎学を行います。
電子制御は、比較的いろんなことを横断的にやりますが、ロボットやセンサー方面が多いですかね。ハードとソフトのつながる部分が多い印象です。
電気電子も電子制御も最低限のプログラミングは行います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/01/01(土) ]
電子制御工学科の推薦選抜を受けるのですが、志願者が31人と前年より20人減少しました。倍率は1.5倍です。
前年より志願者が少なくなってボーダーが少し下がるかなと思っているのですが、内申30台での合格はあり得るでしょうか?
もちろんそれに期待しているわけでは全然ありませんが、みなさんの予想や考えをお聞きしたくて質問させていただきました。よろしくお願いします。
内緒さん@中学生 [ 2022/01/01(土) ]
(誤)在校生→(正)中学生です。訂正します。
通りすがり@一般人 [ 2022/01/01(土) ]
受かったらラッキーくらいで考えていたほうが良いでしょう。
定員20の中に、内申40以上が2/3はいると思われます。残った7人の枠を17人で争う計算になります。
全体の倍率ではなく自分のレンジの中での倍率を考えれば激戦ですから、学力の対策をしっかりなさってください。
内緒さん@質問した人 [ 2022/01/20(木) ]
合格しました¥( ˆoˆ )/
こちらで色々アドバイスをいただきとても励みになりました。
ありがとうございます😊
通りすがり@一般人 [ 2022/01/21(金) ]
合格おめでとうございます。30台でもD科合格するんですね。いっぱい喜んでください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
Romch1/ろむち@中学生 [ 2021/12/21(火) ]
高専の電気電子工学科志望の中学3年生です!早速ですが質問させて下さい。高専を推薦で受ける予定なのですが、内心が43でどのくらいの合格率があるのでしょうか?また、推薦の面接時には主にどのようなことを聞かれるのでしょうか?回答よろしくお願い致します🙇‍♀️
通りすがり@一般人 [ 2021/12/21(火) ]
電気電子工学科が第一志望で内申43なら合格率はかなり高いと思われます。80%くらいはあるかと。
聞かれることは、ごく普通です。

実は50問くらい想定質問集を面接官は持っていて、その中で随時、その時の雰囲気や受け答えに応じて選んで質問してきます。ですから必ずこれが出る、とはなかなか言えません。
その中でも、特に可能性が高いのは

・志望理由
→高専を選んだ理由
→電気電子工学科を選んだ理由
→他に行きたい候補に上がった高校はあるか。それはなぜか
→高専5年間でやりたいことはあるか、どんなことか
・エントリーシートに書いたことについて
→細かく突っ込まれる可能性あり。付け焼き刃な知識は注意
・将来はどうなりたいか
・好きで得意な科目は何か
・中学校生活で自分の糧になったことは何か
・最近(この1年間)の、工業系ニュースについて。興味深かったものはあるか。それはなぜか
・工業系の趣味はあるか(回路遊び、ロボット組み立て、プログラミング等)

志望理由が具体的であればあるほど、より詳しく細かく質問される可能性はあります。
過去レスにも出ているのですが、あえて意地悪な質問をされる可能性もあります。その対処は、過去レスを読んでください。

意地悪な質問にはひょっとしたら「沼津高専の教育理念を知っていますか?」とか出そうな気もします。願書の表紙に書いてあるアドミッションポリシーとか。教育理念の方は簡単ですから言えるようになっていてもいいかもしれません。
とはいえ、わからないことを聞かれてもパニックにならないことが大事です。

推薦は倍率の関係もあって水物です。どんな人でも必ず合格するとは限りません。合格したらラッキーくらいに思って、学力検査の対策もしておかれることをお勧めします。
Romch1/ろむち@質問した人 [ 2021/12/21(火) ]
とても丁寧な返信ありがとうございます!志望理由を明確にして面接に臨んだり、学力検査の対策もしっかりとしたりしてから臨もうと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/18(土) ]
推薦を受けるのですが、情報が少なくくここにきました。
S科希望、内申39。男子です。
こちらで読んでいると40ないと厳しいと書いている人もいて、不安になりました。面接の練習ははじめています。
S科は第一ですが、そちらの合格ラインに達しなかった場合、第2、第3で合格する可能性もあるのでしょうか?
いろいろ教えてください!
通りすがり@一般人 [ 2021/12/18(土) ]
推薦は第一志望しか記入できません。
学力検査は第三まで書けます。制御情報で落ちても、第二第三の電子制御や電気電子、機械で受かる方(この例が一番多い)はいっぱいいます。
体感としては、内申39ですとあまり面接練習に力を入れずに学力検査対策をしたほうが良い気がします。
ちなみに、第二、第三志望に入学しても転科制度があります。
一年間クラスのトップレベルにいたら、2年次から転科できます。
ただしどちらが幸せかは長い年月が経たないとわからないと思われます。
通りすがり@一般人 [ 2021/12/18(土) ]
補足ですが、面接で合格しなくても内申39あれば学力検査のときに15点前後アドバンテージになります。
学力検査のときは内申35くらいの人がコアゾーンですから有利なスタート位置です。
これはホラでもデタラメでもなく、大分高専(沼津より偏差値高い)が10年くらい前に公開したデータにしっかりそう書いてあります。
15点くらいのアドバンテージというのはかなり大きいです。数学の問1の3〜4問分に匹敵します。
当日に失敗しなければ第三希望までは合格する可能性がかなり高いので、学力検査で失敗しないような対策をするべきだと私は考えます。
国語社会は差が付きにくく、英語は多少差は出るが100点満点。数学と理科は得点に1.5倍されます。
これをどう捉えるかですが、内申39の人は学力検査で5教科すべて7割得点できれば第一志望合格率はかなり高いと思われます。
内緒さん@在校生 [ 2021/12/18(土) ]
合格イメージとして
内申39が20位以内(面接トラブル無し)
ギリ残念でも内申39が全体の100位以内
上位内申者が面接トラブルで残念→順次繰り上げで引っかかるか

学力勝負になった場合
面接練習+学力対策(今からでも必須)
内申↑者いなくなるので内申加算は有利
学調200前後以上レベル→ほぼ確定

推薦で引っかかればラッキーと思って気楽に受験することをお勧めします
内緒さん@一般人 [ 2021/12/18(土) ]
通りすがり@一般人さんの回答に補足ですが、推薦でも第2第3希望記入欄ありますよ。なので通りすがり@一般人さんの情報のここの部分は間違っています。
よくここの掲示板で内申上位100人からみるって書いてありますが、あくまで内申点(45点満点)と面接点(30点)の合計で各科20人以内で推薦合格が決定します。(これは個別相談で確認したことなので確実な情報です)推薦の志願者が推薦の定員に達していない場合、第2第3志願者から充足するのか、余った部分を一般入試分に回すのかは不明ですが、推薦で第2第3志望を記入させているので、推薦でも第2第3志望での合格はあり得ると思います。ただ、第1じゃなかった場合、学力で第1に再挑戦したいという人もいるだろうから、その場合推薦の第2第3は斜線を引くように指示がありました。
内申39でも推薦合格の可能性はなくはないと思います。ただ内申39と45とでは内申点で6点既に差がついています。それを面接点で巻き返すとなると、面接点で満点(3人の面接官がそれぞれ10点の持ち点)で満点近く取るか、内申45点の人が面接でやらかさない限り厳しくなるわけです。内申が高いほど優位というのはそこだと思います。女子で37とか38で合格しているのは面接点で稼いでいるんでしょうね。
これから中学校で面接の練習をみっちりやるでしょうし、推薦がダメでも昨年度は推薦不合格で学力合格が87.9%だったので、気負わずにがんばってほしいです。
通りすがり@一般人 [ 2021/12/19(日) ]
おっしゃる通りでした。
推薦願書でも第1〜第3まで書くことはできました。
訂正します。

しかし第2〜第3を書いている人は少ないと思われます。
以下の理由です。
1)内緒さん@一般人 さんがおっしゃるように、推薦でもし第2〜第3に合格してしまった場合、その学科に入らざるを得なくなります(推薦合格を辞退して学力検査を受け直すことはできない)。よって本来は第1志望に入る実力があるにも関わらず、不本意な学校生活を送ることにもなりかねません。
2)第2〜第3まで書いた場合は、その志望理由まで問われます。
一番多いパターンは第一が制御情報、第二が電子制御、第三が電気電子(または書かない)かと予想されますが、面接で明らかに突っ込まれると予想してください。
「もし制御情報がダメなら電子制御でもいいの?その理由は?」、これに「ただ入りたい、学科は問わない」では明らかに面接官の心象は悪くなるでしょう。一方で、電気電子だけを第一志望に書いて、あとは斜線という者もいます。
推薦は激戦ですので、面接でいかに点数を稼ぐかということを考えれば、一本に絞って、それだけの対策を行った方が良いと思います(内申40前後の人は)。
第二第三志望は制度としてはありますが、記入しない方が一般的だと思われます。
質問者@中学生 [ 2021/12/20(月) ]
皆様、とても詳しく教えていただきありがとうございました。内申が思っていたより低くて、高専に行けるのか不安でいっぱいでしたが、励みになりました!推薦での合格の希望を捨てずに、学力の勉強もしていきたいと思います。がんばります。また、わからないことがあったら教えてくださいm(__)m
内緒さん@質問した人 [ 2021/12/21(火) ]
たくさんの情報をありがとうございました。内申が思ったよりなくて、ここでのコメントを読んでいたら高専に行けるのか不安でしたが、皆様からのコメントを読んで諦めずにがんばろうと思いました!
推薦は、希望を捨てず…学力も視野にいれながら、がんばります。本当にありがとうございました。
また、わからないことがあったら、教えてください!
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/18(金) ]
報告です。学力選抜で、無事合格しました!周りには受ける人がいなくて、情報があまりなく不安もありました。でも、こちらで色々と教えてもらって、推薦は✕で落ち込みましたが、最後まで頑張れました。皆さん、ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/11/29(月) ]
先輩方こんにちは。
今小4です。おじさんが高専生で漫画でも高専を見たので憧れています。
ですが高専はすごく頭が良くて勉強しなきゃいけないと知っています。

僕は浜松です。
浜松でも塾に通ったりすれば合格できる可能性はありますか?
みなさんどのように小中過ごしましたか?
教えてください。遠くじゃやっぱり不利でしょうか
通りすがり@一般人 [ 2021/12/02(木) ]
4年生なのに将来のことを考えていて素晴らしいですね。
浜松から来ている学生は少なくありません。浜松は良い高校が多くて、そこに入れるような賢い子もわざわざ沼津高専に来ているのですから、よっぽど入りたかったのだと思います。

さて、高専に入りたい、というよりも、高専で何がしたいか、が重要です。ですから、理科や算数、工業のことで自分が興味あることを見つけて、いろいろ知恵を吸収することが良いでしょう。

とはいえ、全く決まってなくても3年生くらいまでに徐々に決めていくという人も結構います。そういう場合は守備範囲の広い学科の方がお勧めだと思います。物質や電気、電子制御かな。

塾に入らなくても合格した学生はいると思います。そういう子は家でも自分でコツコツ勉強するタイプです。どの学校に入っても数学は最後までびっちりありますから、「算数頭脳」を鍛えておくのが良いと思います。

そして遠くから来ている学生では、生徒会や部活動で活躍していた人が目立ちます。そういう人は、発表をする機会などで、かなりハキハキしている印象があります。ですからいろんなことに、積極的に取り組んでいろんな経験をすることが良いと思います。
通りすがり@一般人 [ 2021/12/02(木) ]
訂正
「どの学校に入っても」→「どの学科に入っても」
内緒さん@質問した人 [ 2021/12/11(土) ]
ありがとうございます!
高専生への憧ればかりでがつかに関して何も考えていませんでした。
高専に行く人はずっと塾通いなどのイメージしかなかったので意外でした。
算数頭脳鍛えます!ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/11/29(月) ]
中3の1学期内申点が34で、9月の第一回学調209点でした。
(中1中2の学年末評定は41ありましたが、1学期大幅に下がりました泣)
沼津高専受検を一旦は諦めて私立単願(特待もらえるので、そこで頑張って国公立大学目指す)にするつもりでしたが、やはり沼津高専にチャレンジすることになりました。
公立高校は本来なら清水東とか富士高校レベルのところを受験したかったのですが、内申が良くないので科学技術高校の理数科以外の工業科の併願を考えています(機械、ロボット、電気、電子
沼津高専の併願で工業高校はあまりないですかね…?
とんとん@中学生 [ 2021/12/01(水) ]
こんにちは
私も今年受験生の沼津高専志望です。
私の場合は1学期の内申点が36で一昨日あった学調の結果が135でした。
今日9教科の内申点が出たのですが推薦の基準にに達していたので推薦選抜で受けようと思います。
内緒さんは私と反対で内申点よりも圧倒的に実力が上なので今から勉強していけば学力選抜で十分合格できるのではないかと思います。
お互いがんばりましょう!٩(ˊᗜˋ )و

とんとん@中学生 [ 2021/12/01(水) ]
内緒さんが質問していた内容に沿わない返信ですみません…!
通りすがり@一般人 [ 2021/12/02(木) ]
ウチのは沼津高専が怪しくて、併願公立は沼津工業を勧められました。
沼津工業もいい学校で、成績優秀なら大学への指定校推薦で良い大学に毎年数名入学しています。高校受験時のハードルのことを考えれば、「実はお買い得」と言われています。

12月になりましたので、そろそろ過去問を眺めてみてはと思います。学校でやった範囲だけでも構いません。
数学は小問1に10問並んでいますから、それをやるだけでも現在の自分の実力を知ることができます。

英語は長文問題で、読み解くと三角比のもんだいになっていたりしますので、これもはやく読む練習をすると良いでしょう。

推薦は基準に達していても、43~44くらいで勝負圏内です。(この辺は志願倍率による)。どちら様も学力の向上をはかってください。
内緒さん@質問した人 [ 2021/12/04(土) ]
とんとん@中学生さん
通りすがり@一般人さん
コメントありがとうございます。
沼津高専受験仲間がいてうれしいです!
第2回学調207点でした。仮内申?は来週まで出ません。推薦は厳しいと思うので学力に向けて頑張ります!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/06/15(月) ]
内申29(2年末)で沼津高専受験します
学力は自信あります(定期、学調210〜225でも態度悪く内申低い)
内申30以下で合格した人いますか?
内緒さん@在校生 [ 2020/06/16(火) ]
1人知っていますけど、学力検査の合計は上位だったそうです
とにかく内申抜きで公立トップ校合格の学力があれば大丈夫だと思います
個人的な考えとして、約6ヶ月我慢して態度を良くし5教科だけでも25点(オール5)満点にしてX4
で100点ゲットして合格確実を目指して下さい
内緒さん@卒業生 [ 2020/06/21(日) ]
友人は確か内申29(高学力低内申タイプ)でした
旧帝大編入→大学院進学していますよ
因みに自分は内申43で、関西の国立大学(レベル的には友人の大学より下)に編入しました
一つ言えることは内申29レベルの公立高校に入学していたなら旧帝大はありえないと思います
私も在校生さんと同様、我慢して内申を稼ぎ少しでも合格の足しにした方が絶対に良い
高学力なら尚更もったいないと思います
内緒さん@質問した人 [ 2020/06/23(火) ]
ありがとうございます
なんかやる気にスイッチが入ってきました
残6ヶ月我慢して少しでも内申上げたいと思います
学力に関しては公立トップ校受験組より更に差をつけるよう努力します
South@在校生 [ 2020/09/19(土) ]
私は内申26で電気電子工学科に受かりました
高専は内申で足を切られることは無く、実力さえあればうかると思います
学調もそれだけ点数を取れれば合格は不可能ではないと思います(学科とその年の倍率によりますが)
受験、心の中で応援しています
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/14(火) ]
推薦入試で聞かれる特徴的な質問を教えてください。
寮事務@関係者 [ 2020/01/14(火) ]
身近な電化製品について、本校のそれぞれのカリキュラムがどのように関わっているか答えられるといいでしょう。電気、電子、制御、情報、物質、機械が、それぞれどのように関わっているか、です。わかりますか? 例えばウォッシュレットです。すいせん、だけに。
良い@一般人 [ 2020/01/14(火) ]
ありがとうございます。回答例を挙げていただきたいです。
寮事務@関係者 [ 2020/01/14(火) ]
だめです。無い気に違反します。
しかしあなたが書いたことに対して採点はできるかもしれません。まずは書いてみてください。
キーワードは、すいせんだけに、です。
内緒です@一般人 [ 2020/01/15(水) ]
キーワードの意味はわかりませんが、一応書きました。
「電化製品は、全て電子制御されています。電子制御工学科では、プログラミングや電子回路について学び、それが理解できれば電子制御できる技術者になれると思っています。」
どうでしょうか?
内緒です@一般人 [ 2020/01/15(水) ]
僕は受験生じゃないですよ。知りたいだけです。キーワードの意味を知りたいです。
内緒@在校生 [ 2020/01/15(水) ]
何科の教授ですか?何科の面接官を行うんですか?
内緒@一般人 [ 2020/01/15(水) ]
まず回答のどこが悪いんですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒です@中学生 [ 2020/01/11(土) ]
推薦入試まであと1週間ですが、面接で絶対にやってはいけないことはなんですか?内申41で電子制御工学科なんですけど、受かると思いますか?
内緒さん@中学生 [ 2020/01/12(日) ]
今年は内申40以上が120名位受験するみたい
学校の思惑通りかな
40で受験します学力覚悟で推薦受かればラッキーしか考えていません
内緒さん@保護者 [ 2020/01/13(月) ]
内申40以上が120名位というのはどこからの情報ですか?
内緒さん@中学生 [ 2020/01/13(月) ]
塾の予想で当たり前ですけどしっかりとした根拠はありません
とにかく40ギリなのでひっかかればラッキーと割り切っています
内緒@中学生 [ 2020/01/13(月) ]
ちなみに何科志望ですか?
内緒@中学生 [ 2020/01/13(月) ]
いまどういうことをしていますか?
内緒さん@中学生 [ 2020/01/13(月) ]
制御情報
学力試験対策
面接は最低限、志望動機〜将来までと自分がやりたい事に関する情報、企業、大学、大学院と徹底的に調べて具体的に言える様にしています
専門的な話の方が頭の固い教授人は食いつきがいいと思うので時間を稼ぐつもりです
後、予期せぬ質問対策として何でもいいから周りの人に質問してもらっています

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

沼津工業高等専門学校の情報
名称 沼津工業高等専門学校
かな ぬまづこうぎょうこうとうせんもんがっこう
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 410-8501
住所 静岡県 沼津市 大岡3600
最寄駅 1.7km 下土狩駅 / 御殿場線
2.1km 長泉なめり駅 / 御殿場線
2.4km 大岡駅 / 御殿場線
電話 055-921-2700
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved