教えて!旭丘高校 (掲示板)
「明和」の検索結果:277件 / ページ数:28
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
中3の親@保護者 [ 2012/05/15(火) ]
旭丘高校に合格した生徒さんの多くは、どこの塾に通われていたのですか?(または目指している生徒さんは現在どこの塾に通っていますか?)有名な塾があったらいくつか教えて下さい。それとも塾なしで自学自習できる子が多いのでしょうか?どうか教えて下さい。
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2012/05/20(日) ]
内申、悪かったよ
41
当日点97
内緒さん@一般人 [ 2012/05/21(月) ]
内申低いと当日点を取らないといけないんですね。
あみ@在校生 [ 2012/05/22(火) ]
M研は校によってレベルが段違いなので お近くの校の実績や通っているかたのお話など参考にされるとよろしいかと思います
内緒さん@在校生 [ 2012/05/25(金) ]
うちのM研は高校受験重視でレベルが高く、行った価値はありました。何よりライバルの存在がよかったですね。
ず@在校生 [ 2012/05/29(火) ]
うちは中3からN塾に通ってました。

うちの学年の3分の1はS鳴ですよ!!
旭丘2年@在校生 [ 2012/05/30(水) ]
名進研でしたが塾では体育や技術家庭科などは教われないので学校でいかに自分で内申を伸ばすかが重要ですね

公立入試は塾でやる模擬テスト?なんかよりも簡単なので本当内申重要です!

ちなみに滝は落ちましたヽ(´o`
とあるひと@在校生 [ 2012/06/25(月) ]
N田塾でした!
ここは一宮地区に多く展開しているので
旭丘生は少ないですけど一宮高校とかへの
合格実績はすごいですよ!
s鳴は旭丘、n田は一宮みたいなかんじですかね。

わたし自身そんなに頭が良い訳ではないので
塾の先生に頼りまくりました!
質問とか自習室とかです。
面倒見がいいところはn田塾がオススメですよ\(^o^)
ひみつ@卒業生 [ 2012/07/22(日) ]
私は、内申43で当日点は97でした。
それくらいあればまずまず入れると思います。
千種、明和、菊里、も志望高に入れてました。

私はT進に通ってました。
部活はやっていなかったので、
学校が終わったら塾でした(;_;)
でもみんなできる子ばかりなので、
落ちこぼれでした(笑)
だからあまり背伸びしないことを
オススメします(笑)
下のほうでも踏ん張る底力があれば
やっていけると思います。

高3の時、志望する大学の判定が
Cとかでしたが、なんとか
現役で国立合格しました!!
今は楽しい大学生活を送ってます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
スクールネット@一般人 [ 2012/03/17(土) ]
スクールネットのボーダー予測出ました。223.5だそうです!
m@一般人 [ 2012/03/17(土) ]
野田塾のボーダーと比べてどちらが正確ですか?
kaz7ats@中学生 [ 2012/03/18(日) ]
あわわ。
厳しいな。。。
内緒さん@中学生 [ 2012/03/18(日) ]
ボーダーというのは、20人に1人受かるかどうかという目安、と合否追跡サイトにのっていましたが、N塾もスクールネットも同じような定義なのでしょうか。
ひな@中学生 [ 2012/03/18(日) ]
スクールネットのボーダー見ると去年と比べて旭丘が異常に上がっているのは何故?

今年の旭丘は群を抜いて難しい・・・
ってこと?

たぶん@一般人 [ 2012/03/18(日) ]
昨年は明和の倍率が高く、旭丘が低かったため、明和のほうがボーダーが高かったためだと思います。今年の問題は簡単だったので、明和でも1,2点あがっていました。倍率が高かった旭丘はそれよりも点数UPが多いのは当然です。昨年が低すぎただけです。
内緒さん@中学生 [ 2012/03/18(日) ]
なるほどです。
学検満点なのに不合格者多数の中学が出できそうですね。
内申取りにくい学校はきわめて不利です。
ひな@中学生 [ 2012/03/19(月) ]
本当ですね。
今年は数学・理科が簡単すぎて理数が得意でない人でも満点が取れたでしょうから。

内申の差が影響するでしょうね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
Really!?@中学生 [ 2012/02/18(土) ]
旭丘は割と素の実力がある人(天才型?)が多くて、明和はコツコツやった人(努力型?)が多いと聞きます。
そこで旭丘生の方に質問です。
・中学生時代1日平均何時間くらい勉強していましたか?
・現在は1日平均何時間くらいですか?

以上よろしくお願いします(^^)
内緒さん@中学生 [ 2012/02/21(火) ]
僕の学校の先輩はコツコツやってましたよ。
受験勉強はあまりやらず 高校数学をすべて
終わってた人もいた。英単語もセンターレベルまではマスターしてた感じの人もいましたね。
当日点は98とか97だったと記憶してます。
内緒さん@一般人 [ 2012/02/21(火) ]
あんまりそういうの当てはめるのはよくないと思う。明和にも天才型はいると思うし、現に旭にも努力して滑り込んだ人はたくさんいるから。

俺は受験前は3〜4時間、今は2時間くらいかな。
Really!?@質問した人 [ 2012/02/21(火) ]
失礼致しました。

やはりすごいですね...
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
えっと@中学生 [ 2012/02/12(日) ]
新中統偏差値68 内申45
合格できますかね?

ちなみに東海高校にギリギリ(たぶん)合格しました。
内緒さん@中学生 [ 2012/02/12(日) ]
おれ名進研だけど、去年内申45で落ちたの全校舎で1人しかいないし44でも1人しか落ちてない。明和に関しては落ちたの0人(45で)
ていうデータがあるから多分合格できる。
(新中統受けたんなら佐鳴か名進研かな?)

あと、自分も東海受かったけど旭丘行きたいとおもってるから、お互い入学できたら、仲良くしてね。
高校に年生@在校生 [ 2012/02/23(木) ]
それなら本番に焦ったり、変なミスで点を落とさなければ大丈夫だと思います

ちなみに私は偏差値68の内申43だったので…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
めーしんけん@中学生 [ 2011/09/21(水) ]
内申が40だったら当日何点取れば、受かりますか?
また、その点数は取れますか?
一応、新中統では偏差値70くらいです。
内緒さん@一般人 [ 2011/09/26(月) ]
内申ボーダー43としてマイナス6点。当日ボーダー90点位としたら、当日96点以上かな。テストの難易度にもよるけど、最近は軟化傾向にあるから、内申をもう少しあげる努力が懸命ですね!
向陽生@一般人 [ 2011/09/29(木) ]
23年度の入試では明和の方が難易度が高かったので
それを鑑みると内申40なら 当日93で受かると思う
内申がないと自分みたいに向陽とか菊里になってしまうから努力しましょう
めーしんけん@質問した人 [ 2011/10/04(火) ]
みなさんホントにありがとうございます。
m(__)m
今見ると自分の質問文が、みなさんから見るとどうかはわかりませんが自慢っぽく見えてしまいます。(本当は自慢ではないですよ《汗》)
こんなのに答えていただいてすみません(;_:)
とても参考になりました。
これからも皆さんからのコメント、お待ちしています。 どんな情報でも構いません。
返事も出していきたいと思いますのでよろしくお願いします。
一般人@保護者 [ 2011/10/21(金) ]
今年は明和の方が難易度が高いとスクールネットに書いてありましたが、サナルのサクセスロードをみたところ、合格最低点は旭丘>明和でした。確か1.5点差だったと思います。ちなみに217点以上で不合格だった旭丘受験生もいたようです。明和が難化したという情報をもとに旭丘を選択すると痛い目にあうかもしれません。
ちなみに試験の難易度にもよりますが、これまでの推定合格ラインだと、どんなに易化しても220点あたりがボーダーなので、内申40なら当日点94点(合計221点)あればなんとかなると思います。当日の運もありますが、新中統で偏差値70なら、知識や解法の漏れを無くせば、十分合格の可能性があります。頑張ってください。
めーしんけん@質問した人 [ 2011/10/25(火) ]
返事遅くなりました。
保護者の方ですか?
わざわざすみませんm(__)m
なるほどそうなのですね
94ですか…。
今現在自分なんにも勉強してないので(帰宅後、即ゲーム✌)そろそろやり始めようかと思います。

当日、100取る気で頑張ります(@_@)!
回答ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
推薦入試@中学生 [ 2011/02/04(金) ]
友人が推薦をもらっていました。
内申はあるんでしょうが、部活は幽霊部員で何の実績もなく、学級委員や生徒会でもなく、全く表彰のない人が何を推薦されたと言うのか不思議です。

こういう人が推薦で合格するのでしょうか…?

この子より成績良い子はいくらでもいます。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2011/02/06(日) ]
何もそのくらいのことでそこまで
叩かなくてもいいだろ。

表彰とかなくても、家庭の事情(片親とか)
でも推薦もらえるよ。
てかそっちの方が受かりやすいらしい。
内緒さん@一般人 [ 2011/02/12(土) ]
?他人が成功することに対する単なる妬み、僻み
?自分では無理だろうからきっと他人も無理だろうというただ自分のレベルの低さを露呈するだけの人

他人のことばかり気にするのは自分に自信がなかったり心に余裕がないからですよ。
通りすがり@一般人 [ 2011/02/12(土) ]
心に余裕のある受験生ってそんなに多くないのでは?
おっしゃるとおり、他人のことをとやかく言うのは良いとは思わないが、それ以上にここで非難している人たちの文章の方がきつく感じますが・・・。
あとここで書き込みされている内容だけで、勉強できる=性格悪い、という図式を作るのは、浅はかなステレオタイプですね。
内緒さん@一般人 [ 2011/02/12(土) ]
ざっと見る限り勉強できる=性格悪いなんて誰も書いてないし。呆
内緒さん@在校生 [ 2011/02/12(土) ]
できないから他人のこと愚痴愚痴言うが正解
内緒@一般人 [ 2011/02/12(土) ]
そろそろヒステリーの荒らしはスルーの方向で。
内緒さん@中学生 [ 2013/03/26(火) ]
成績が良くても心が綺麗な人はいます。
成績が悪くても心が汚れた人もいます。

僕は一般で旭丘に合格した身ですが、
それを傲るつもりは一切ありませんし、
ちょっと勉強が出来るくらいで下ばかり
見て不満を立てるひとが嫌いです。
質問された方にも、自分より上の人間を
見るということを学んで欲しいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/27(水) ]
↑さすが旭丘に合格された方ですね。
愛知県ではトップでも全国にはすごい人は沢山いて、上には上がいます。違う意味で上を向いて歩こうです。ちょっと古いですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2008/11/23(日) ]
全県模試・新中統・進学模試など色々ありますが、偏差値はどのテストも難易度は同じでしょうか?
旭丘の生徒の父兄@保護者 [ 2008/11/25(火) ]
偏差値と言うのは、その試験を受けた受験者の中で、自分がどの位置にいるかを数字で示すものです。
一般的には、模試ごとに受験する子供たちが違いますので、自分の実力がいつも同じだと仮定すると、受ける模試により偏差値は変わってきます。
ちなみに、息子(現在旭丘在籍)は河合の全統と全県を受けていました。偏差値は、河合で63〜65。全県で70〜73ぐらいでした。
本番の当日試験は、親による厳しい採点で94〜95だったと思います。参考にして下さい。
偏差値模試により異なりますし、その模試の受験者=本番の受験者というわけではありませんので、偏差値にとらわれず、内申点+当日点で合格ラインを満足する実力を付ける事が大切だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2008/11/25(火) ]
有り難うございました。
旭丘の方達は河合が多いですね。ちなみに私立はどこを受験されたんでしょうか?
旭丘の生徒の父兄@一般人 [ 2008/11/26(水) ]
私立は滝と名城特進を受験し、両方とも合格しました。内申点は43でしたが、本人に自信があった為、公立のB日程は受験しませんでした。
河合の受講経験者が多いのは、地理的なものと、「旭丘・明和進学クラブ」受講者が多いからかもしれません。息子も通っていました。
蛇足ですが。。。
息子は塾が嫌いで、3年の2学期までどこにも通っていませんでしたが、さすがに不安に感じたのか、模試の結果に同封されてきたパンフレットを見て、通い始めました。
2週間に1度のテストゼミでしたが、試験毎に判定も出されて、試験内容も本番に則したものだった事に加え、周りも皆ほぼ同一志望校だったので、刺激になったようです。また、本番までに7、8回ぐらいの試験を受ける事で、試験慣れの面からもメリットがあったようです。
ちなみに、上記で言っている自信とは、この判定結果によるものです。
内緒さん@一般人 [ 2008/11/28(金) ]
有り難うございます。
私立を迷っていたんですが、塾ではやはり滝と愛知、名城特進を奨められました。模試では愛知と名城特進はSAですが滝はBでした。旭丘は中統の偏差値で65だったのでB判定でした。内申は44ですがまだまだ努力が必要で心配です。
旭丘の生徒の父兄@保護者 [ 2008/11/29(土) ]
まだまだ公立本番まで3ヶ月以上あります。じっくりと行きましょう。
大事な事は、模試の結果に現れる自分の弱点を、客観的にシッカリと見つめる事です。
息子の場合、偏差値しか見ておらず、一番大事な失点の原因に踏み込んでいなかったため、この時期は点数の伸び悩みに直面していました。
ある日私は息子から相談を受け、その日に過去の回答を全て見直し、失点の多くが、数学の図形とケアレスミス、国語の読解、歴史の年代知識不足にある事が分かり、冬休みまではこれらを強化するという方針で、これに徹して勉強していました。
例えば、私は本屋で愛知県の入試に合わせた図形だけの問題集を購入して、まずは自分で全問解きました。その結果、解き方にほぼ共通した特徴を見つけたため、息子に伝授し、更にその問題集全ページのコピーをとり、ランダムに貼り付けたオリジナルテストを作成して、毎日2題づつ取り組ませたりと、親子で弱点の徹底強化に取り組みました。
歴史に至っては、(私の目から見て)重要な出来事(約200もありました)の年代について、オリジナルゴロ合わせを作らされました。1900年代は全て「行く」から始まって、これじゃ憶えられないと文句を言われたものです(笑)。
結局今になって考えると、この時期に弱点が克服され、冬休みの過去問の取り組みも上手く行き、それが自信に変わる事で、その後の伸びにつながったのではないかと思います。
本番での数学は19点で、図形問題は全問と正解することが出来ました。内緒さんもお父様やお母様にお願いして、大人の目で見て、弱点克服を手伝ってもらうと良いかもしれません。
つまらない話を長々としましたが、参考にして頂ければと思います。
焦らず頑張って下さい。
内緒さん@質問した人 [ 2008/11/30(日) ]
最近は塾での勉強に追われ見直しをするだけで精一杯です。前は親にも教えてもらってましたがタイミングって大事ですね。本当に色々なアドバイス有り難うございました。
勉強の仕方も工夫しながら自分の為は勿論、親の応援にも応えたいので旭丘に合格出来るよう頑張ります。
旭丘の生徒の父兄さんへ@質問した人 [ 2009/02/22(日) ]
以前は色々有り難うございました。まずは滝高校と名城特進に合格出来ました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
旭丘高校の情報
名称 旭丘
かな あさひがおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 461-0032
住所 愛知県 名古屋市東区 出来町3-6-15
最寄駅 0.8km 大曽根駅 / 中央線
0.9km 大曽根駅 / ガイドウェイバス志段味線
0.9km ナゴヤドーム前矢田駅 / 4号線名城線
電話 052-721-5351
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved