教えて!旭丘高校 (掲示板)
「関係」の検索結果:497件 / ページ数:50
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/13(木) ]
旭丘高校の美術科へ行きたいと思っている中学2年生です。

僕は2年の冬休み前から精神的にダメになって学校を休んでしまっています。
恐らく2年生は合計で4ヶ月くらい休んでしまうと思います。
学校のテストも二学期期末と学年末の2つ受けていません。
画力は画塾で2,3番目ほどです。
賞は一年生の頃に1つ取っただけですが区内のしょぼいやつです…。
クラス旗のデザインを2年連続していてしおりのデザインにも一回選ばれています。

12年生で不登校の部類に入ってしまっても3年生で頑張れば行ける可能性はありますか?
2クラス旗やしおりのデザインに選ばれたことで有利になることはありますか?
3(まだわかりませんが)賞が3年間で一回しか取れていなくても行ける可能性はありますか?何回取らないといけませんか?
4上に書いてあるのだけで見た場合、偏差値、内申はどれくらい無いといけませんか?
5一度不登校になってしまっているので推薦は難しいと思っていますが推薦でいける可能性はありますか?
6美術科の受験をした方でしとけばよかったなと思うことがあれば教えてくださるとありがたいです。
7旭の美術科から藝大に行く人は年にどれくらいいますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/02/15(土) ]
旭丘高校に入学するために必要な事は一切私にはわかりませんが、参考になるかもと思い、私的な体験と考えを記させていただきます。
1中学生のいま、何年も先のことは考えにくいと思いますが、大学入試は高校入試よりも、うんと自由度が高く、いろんな方法があります。大学入試になると、中学時の不登校など関係ありません。受験当日が全てです。今までどんなに素晴らしい絵を描いていようが、一般入試は、受験日に描いたもの一枚で合否が決まっていくようです。
昨年東京藝大油画のオープンキャンパス入試説明会に行った折に、「通信制高校に通っているが、センター試験の点数はどの程度合否に関わるのか?」と言う質問をされている方がおられました。その説明会では在校生として、現役で入学した方と、6浪して入学した方が登壇されていました。
6浪した方の、
内緒さん@一般人 [ 2020/02/15(土) ]
続き 浪人した期間は自分の成長に欠かすことのできない期間であった、と言うお話が印象的でした。
名古屋K美術研究所で、、毎年春に、進学した高校生大学生が実際に話をして質問ができる無料体験会、無料説明会が開かれるので、そこに行って質問してみてはいかがでしょうか?

以上です。時節柄、食事睡眠大切になさって、お体ご自愛ください。
内緒さん@卒業生 [ 2020/02/15(土) ]
東京藝大はある意味、聖域です。
不登校だとか、だから何なのさの世界観。
才能の世界。
だけど、国立大学であるからには一定の学力を求められています。
なぜか?
税金で賄われるからでしょうね。
国費の使い道を最適化するには、学力でフルイにかけてから
芸術の才能のジャッジをしたいのでしょうね。
一浪して河合の美術コースに通い、受験のテクニックと学力を補って東京藝大に行った先輩はたくさんいます。
可能性を感じるならトライしてください。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/17(月) ]
東京藝大を目指しているのですよね?
はっきり言って、美術科の高校とか美術部だけでは藝代の受験対策は不十分です。結局は大手の美術予備校で対策しなくては藝代合格はムリです。逆に言えば普通科からでも可能性はあるのです。藝代は現役で合格する人は3割以下だと言われています。予備校で対策しても浪人する人がたくさんいる世界です。今通っている画塾が大手ならそのまま。そうじゃないなら高校生になったら予備校を変えましょう。名古屋なら河合塾美術研究所、一択と言っても過言ではありません。

藝代以外の公立の芸大もセンター(共通テストに変わってるね)でそれなりに得点を求められます。まだ中学2年生なら普通科を目指して、高校入学後は学習面は学校でしっかり学び(学習塾に通う時間はありませんので)、実技は美術予備校で対策するということも視野に入れてみてください。

あと高校受験ですが欠席日数が多いので、推薦は難しいのではないでしょうか。一般は内申も大きく影響しますので、まずは心を強くしてしっかり学校にも通い、勉強も手を抜かないようにね。
明確な目標がかるのですから、頑張れるはず!!
内緒さん@一般人 [ 2020/02/17(月) ]
1、2年の不登校の日数は高校受験においては関係ない。メンタル的な面で言えば、中2で不登校でも中3で学校来る人もいるし、そのまま不登校の人もいる。その人次第。
2、少しはあるけど、あまり関係ない。
3、2と同じ。
4、内申は30後半あると良いかも。
5、推薦は1、2年の行いも関係あるから、難しいと思うけど、3年で挽回すればまだ可能性はあると思う。一番重視されるのは3年の行動だから。
内緒さん@保護者 [ 2020/02/18(火) ]
毎年入試が終わり合格者の詳細がわかった頃、掲載を許可した塾生の合格大学、出身高校の一覧が、河合美術の一階エントランスに張り出されていました。個別の合格体験談も壁に掲示されていました。それを見ると進路を考える参考になるかもしれませんね。普通科、美術科以外の高校名もありました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/25(土) ]
旭丘の東大現役合格率は県内1位ですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/25(土) ]
現役?現役にこだわるなら旭丘に来ちゃだめだよ
浪人覚悟で、一生ものの人間関係を求める子が行くところなんだから
内緒さん@一般人 [ 2020/01/26(日) ]
県内1位は岡崎か東海。
旭丘は3位だろうね。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/29(水) ]
浪人込みなら旭丘と岡崎が争ってる
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/21(火) ]
4月から中学生の子を持つ親です。学力の高い方々にお伺いしたくこちらで質問させて下さい。
今、子どもを中1から大手の塾に入れるべきか検討中です。
今まではクラブチームが忙しく家庭学習はほぼ宿題のみで、学校では優秀ですと言われます。今後、社会や英単語など暗記ものに苦労しそうな予感がします。国語の読取能力もイマイチです。理科と算数は好きです。
小さい頃から物の仕組み、形や数に関するセンスがあるように感じたのと、本人の夢もそういうことを活かせる研究開発系のものです。
保護者としてはなるべくいい環境で学べる大学まで行けるよう応援したいです。
一応親類には岡崎高校へ行った人が多いです。
今は名古屋在住です。

質問は以下です。

・上のような文系や暗記ものが苦手な子に大手塾は有効ですか?

・1年から塾でみっちりやって偏差値の高い高校へ行った場合、入ってからついていくのは辛いですか?それとも学習習慣ややり方が身について良い事だと思いますか?

・塾以外にも有効な、勉強法ありましたら教えてください。

勉強方法も合う合わない個人差は承知ですが参考にさせて頂きたいので、いろいろなご意見聞かせて欲しいです。よろしくお願いします。

[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2020/01/22(水) ]
まさに、暗記ものがはたして塾で効果がでるのか疑問でした。
塾で伸びるといえば数学英語のイメージだったので。それでも勉強方法のコツが掴めるのならと思ったり悩んでしまいました。
が、今日改めて子どもと話し、本人がまずは塾なしでやる。わからない所はネットとかで調べると言いました。予習より復習が必要とも感じているようです。
授業と部活と復習、それが一番いいのかもと私も思えてきました。
必要を感じた時はまた考えようと言っておきました。
その時にはZ会や個人塾も含めて再検討します。
いろいろなご意見を聞くことができ大変助かりました。
ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/24(金) ]
東海や他県トップ私立を受けるなら必須。
ただ、塾に行くのが大切なことではなく、そこでちゃんと学べるかどうか。その塾の一番上のクラスにいることができるかどうか。
愛知は特に名古屋東地区は内申がシビアにつけられるので、実力あっても旭受けられない子も多い。東海対策はすべきでしょう。

二番手校は、生徒の質が間違いなく落ちます。名古屋は綺麗に層別化されます。そんな学校で安心していても大学受験で、思い知りますよ。
環境が人を成長させますね。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/24(金) ]
中学の教科書レベルを完璧に理解して定期テストで90点以上取るのに塾は必要無いよ。
家庭での学習時間を確保して毎日の予習復習をする方が100倍重要。
例えば中学の理科や社会はただの暗記科目だから頭の良さは必要ない。どれだけ時間を掛けてしっかりと覚えたかで90点以上か以下が決まる。
あと英語の単語はただの暗記だからやったもん勝ち。塾に行く暇があるなら家で勉強した方がマシ。でも文法は家庭学習だけだとちょっと怖い。中1ならまず最初にbe動詞を習うけど主語を見た時にam、is、areのどれが当てはまるか、動詞にsがつくかつかないか、doなのかdoesなのかなどを全て子供が瞬時に正解を導き出し、何故そうなのかを説明できるまで教えることが出来るなら塾は必要ない。もしそれが出来ないなら塾に放り込んだ方がいい。
数学は定期テストだけなら家庭学習でも90点以上は楽勝。ただ高校で滝や東海を滑り止めにしたいなら教科書レベルだけでは太刀打ち出来ないからどこまで数学を極めさせたいかで塾に入れるか入れないかを判断したらいい。まあ理系に進ませたいなら色んな発展問題に触れさせる為に塾もありかも。でも今はマジでYouTubeやネットを見たらいくらでもわかりやすい解法が見つかるから個人的には中学数学で塾は必要ないと思ってる。
国語は知らん。ウチの中学では漢字10問の小テストで満点を取り続けたら定期テストでは85点以上で内申5が貰えたからまともに勉強したことがない。

結論→旭丘合格が目標なら塾は必要ない
内緒さん@在校生 [ 2020/01/24(金) ]
↑生徒の質が間違いなく落ちる二番手校とは??
内緒さん@一般人 [ 2020/01/25(土) ]
瑞稜、菊里、千種のことじゃない?
内緒さん@卒業生 [ 2020/01/26(日) ]
これから中学生なんですよね?小学校の成績はあてにならないですよ。忙しい子ほど塾の方が効率がいい気もします。あとは本人が大手塾に向いているかどうか。親としては塾に行っている方が安心できますよね。
内緒さん@在校生 [ 2020/01/31(金) ]
急に失礼します。一年からみっちり勉強してもそれはあくまでも中学校の勉強なので、高校でついていけるかどうかは本人の高校での頑張り次第です。一年からみっちり勉強するよりは勉強する習慣をつけて小まめに定着させた方がいいと思います。これは自分の体験談になるのですが、部活(クラブチーム)の活動はあまり制限しない方がいいと思います。勉強する時間が長すぎないので集中できます
ghy@一般人 [ 2020/02/09(日) ]
正直、国語は生まれ持った本人の力と小学生までの読書体験でしょうね。息子はかなり早い時期から文字には関心を示し、小学生では相当な量の読書をしました。結局、それがその後の土台となっていきました。英語は中学で始めましたが、向いていたようで卒業までに英検二級を取り、高校一年の今、準一級を受けています。明日一次が発表らしいです。つまり、文系科目は塾より、適性と生活体験でしょうね。数学は塾で鍛えています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
受験生@一般人 [ 2020/01/18(土) ]
途中退学する生徒がいると聞いたのですが、どのくらいの人数なんでしょうか?

退学理由は人間関係? 勉強についていけない?などの理由なんでしょうか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/01/20(月) ]
退学はともかく、学校に来れない人はいます。
理由は様々でしょう。
逆に県内の私学から転入してきた人もいます。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/20(月) ]
授業についていけない→退学??
旭で簡単に退学はないでしょう・・
内緒さん@在校生 [ 2020/01/21(火) ]
進級できなかった→退学はあると思います。実際、他の上位進学校でも聞いた事があります。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/21(火) ]
本人の健康、家族の都合、将来の進路など辞める理由は様々でしょう。進級できなかった、勉強についていけなかっただけが退学理由ではないと思いますし、そこを掘り下げる必要はありますか?
内緒さん@在校生 [ 2020/01/22(水) ]
オーディションに合格して東京の芸能事務所に所属するために退学した先輩なら知っています。もったいないです。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/28(火) ]
在学生ですけど、同級生に高校卒業認定試験?みたいのとるのは余裕だから学校行く必要ないって言ってやめたやつはいますよ。それが本当の理由かは知らないけど
内緒さん@在校生 [ 2020/02/07(金) ]
出席日数が足りなくて留年、そして退学、という生徒は知っています。あと空いてる教室に忍び込んで生徒のお金を盗んで退学させられた生徒も先輩にいたらしいです。
内緒さん@卒業生 [ 2020/02/14(金) ]
盗難は71期でしたね。そこそこな金額の窃盗罪にあたり法の裁きを受けるものと思いましたが、その人のことは話題にしてはいけないような雰囲気にされ、意味がわかりませんでした。なぜ学校側がもみ消したのか今でも腑に落ちません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/02(木) ]
IT、エンジェニア系に将来行きたいんですけど旭丘高校はこれに向いていますか?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/01/05(日) ]
佐鳴のデータを信用しないほうがいいです。周知の事実ですよ。
向陽国際科学はまだ五期生なのでデータが少なくて全県模試も普通科と偏差値が同じになります。
そして向陽国際科学は完全なる理系教育なので、途中で進路を考え直すとか無理。3年間同じクラスなのも息苦しそう。
だから旭の方が進路をゆっくり考えられるよね。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/06(月) ]
佐鳴の偏差値笑笑
いい加減修正してくれないですかねー。佐鳴関係者いませんかー?
信用する人いるからいちいちめんどくさいです。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/06(月) ]
↑どうして信用する人がいると、あなたがめんどくさいんですか?別に放置すればいいだけだと思いますけど。
そもそも佐鳴の偏差値が信用できないなら、どこの偏差値を信用すればいいかご指南いただけませんか。
内緒さん@卒業生 [ 2020/01/06(月) ]
将来の夢は中学時代と高校時代で変わるかもしれませんが、それは寧ろ当たり前ですよ。

将来の選択肢を増やすために、旭丘で幅広く勉強することをお勧めします
内緒さん@一般人 [ 2020/01/07(火) ]
佐鳴を信用するとかあり得ないとかいう話ですけど、
信用する以前に
向陽>旭丘とか
瑞陵>旭丘とか
常識に著しく反する新説(根拠なし)に比べたら
企業が出してるデータの方がまだ信用できるわ
内緒さん@一般人 [ 2020/01/07(火) ]
そんな新説は初めて聞きましたけど笑笑
あり得ないですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/07(火) ]
佐鳴のデータはあまり正しくないですが、
進路指導は旭明和向陽国際科学科>向陽普通科菊里>瑞陵千種で行われてる感じです。
それちゃいましたが、エンジニアになりたいのなら旭丘でアカデミックに勉強してから大学で専門的な教育を受けたら良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/08(水) ]
向陽国際科学についてしっかり調べてから判断するといいですよ
旭丘ー菊里で受けるか、向陽国際科学ー瑞陵コスモで受けるかで、3年間の経験は全く違うものになります
いい、悪いではないです
どちらが自分に”合っているか”じっくり考えてくださいね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/12/28(土) ]
美術科だったら内申どれくらいあれば安心できますか?
にんじんショベルカー@在校生 [ 2020/01/01(水) ]
31で入れたのであまり内申は関係ないようにも感じます
中学生@質問した人 [ 2020/01/07(火) ]
ありがとうございます🙇🏻
とにかくデッサンに力いれようと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/11/14(木) ]
[ 24件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/11/25(月) ]
そもそも10年に1度しか合格者が出ないのに、理3の合格者数で比較しても意味ないんだよ。
理3や京医なんて次元が違うんだよ。
トップにいても、せいぜい理1か名大医がやっとだからな。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/01(日) ]
>>例えば、開成や筑駒、灘を比較するには東大合格者数だけ比較しても見えてこないのと同じこと。

例えになってないですね。旭丘は開成筑駒灘とレベルが全然違うのに理IIIや京医の合格者数が大事って(失笑)
あなたが言いたいことは、旭丘に学年で1人理III行く人がいたらその学年のトップ層は全体的にレベルが高いということですか?笑
内緒さん@一般人 [ 2019/12/01(日) ]
そうそう。
旭丘なんて県内で3番目くらいだから全国区の進学校とはレベルが全然違うんだよな。
旭丘のトップにいても、理3や京医なんて無理に決まってるだろ。
そんなこと進学実績見れば、誰でもわかること。
内緒さん@卒業生 [ 2019/12/02(月) ]
旭は一番でイイよ
ここは朝のスレなんだから、いちいち反論しにこなくてイイよ
内緒さん@一般人 [ 2019/12/03(火) ]
そういうことにしておこう
理3や京医は、入れないのでなく希望者がたまたまいないだけってことだよね。笑
内緒さん@一般人 [ 2019/12/11(水) ]
現役で京医医の人いたよねーー
彼は天才だと思う
内緒さん@一般人 [ 2020/02/17(月) ]
公立に青天井層はおらんで。
内緒さん@在校生 [ 2020/02/19(水) ]
千種が瑞陵より上位にある時点で、眉唾もんだな

なんかの模試の結果がベースか?
だから受けてない学校が抜けてるのかも
今の2年がやった模試、平均点が明和の方が上だったと明和の教師が自慢してたってきいたぞ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/10/31(木) ]
今現在中一です。旭丘高校も視野に入れています。
今はクラスで2位くらいなのですがこのままいけば受かるでしょうか。(心配するには早いかもしれませんが...
ちなみに塾は全く行っていないです。
内緒さん@卒業生 [ 2019/11/02(土) ]
クラスで?学年では?内申点は42〜43はあるといいかな。塾なしで合格する人もいると思うけど、受験には実力が必要だよ。
内緒さん@在校生 [ 2019/11/04(月) ]
クラス順位や学年順位は関係ないです。中学によって拡散があるからです。それよりも模試の成績を重視して対策した方がいいです。
内緒さん@在校生 [ 2019/11/04(月) ]
自分の中学校では、前年度に3人が旭丘に合格したんですが、次年度のトップ2は旭丘落ちして相手校合格でした。
このように同じ学校でも、学年によってばらつきがあります。
内緒さん@在校生 [ 2019/11/05(火) ]
拡散は格差の間違いです。
内緒さん@卒業生 [ 2019/11/05(火) ]
内申点が同点なら、入学試験でミスった人が落ちます。
それだけです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
ケック@中学生 [ 2019/10/27(日) ]
現役合格の方は少ないですか。
僕は両親から現役じゃないとダメだと強く言われているので……
内緒さん@一般人 [ 2019/10/28(月) ]
東大・京大や医学部志望だと殆どが浪人ですよ。
旭丘は浪人してでも東大・京大や医学部を目指しています。
その意思が無いのなら、旭丘はおススメしません。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/28(月) ]
現役じゃないとダメなら旭丘に来たらダメだよ。
理科4科目、社会5科目履修を始め受験に関係ない科目をガツガツやって、高3の夏休みは劇に費やす。
よっぽど要領が良いか本当にキャパのある連中じゃないと浪人するよ。
現に半数以上が浪人するからね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/30(水) ]
4年制高校とも言われてますね。
名大も1/3しか合格してません。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/02(土) ]
明和とどっちが浪人多いですか?
内緒さん@在校生 [ 2019/11/04(月) ]
明和の詳しい値知らないのであれですが多分旭丘の方が多いです。さなるなら分厚い高校の情報集めた資料になってた気が...
内緒さん@在校生 [ 2019/11/04(月) ]
目指す大学にもよります。東大京大国公立医医は浪人多いけど、名大非医医なら現役かな。
明和も他校と比べると浪人多いけど、地元志向だから名大行きたい人が多いし、医学部医学科志望が超少ない。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/08(金) ]
医学部は難易度が高いから、明和レベルでは難しいだろう。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/09(木) ]
↑[明和レベルでは…]
何をおっしゃる。明和にも超優秀な人は何人いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/09/28(土) ]
私立中3の旭丘に通いたい者です。私は3年の1学期の内申が31しかありませんでした。2学期の内申を10以上上げるにはどうしたらいいでしょうか?内申41になったとして当日点どれくらいとれれば旭丘に受かりますか?あと、漢検・英検などの資格は何級まで持っていますか?
質問多くてすみません、教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/29(日) ]
取り敢えず定期テスト頑張るしかないですが、正直10以上上げるのはほぼ不可能です。5上がったら奇跡位かと。あと受験に関わるのは3学期の内申です。3学期は一年間の成績になるので、1学期の成績も入ります。なお、一般入試に資格等はほぼ関係ないです。
内緒さん@質問した人 [ 2019/09/29(日) ]
そうなんですね、、、
テスト頑張ってみます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

旭丘高校の情報
名称 旭丘
かな あさひがおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 461-0032
住所 愛知県 名古屋市東区 出来町3-6-15
最寄駅 0.8km 大曽根駅 / 中央線
0.9km 大曽根駅 / ガイドウェイバス志段味線
0.9km ナゴヤドーム前矢田駅 / 4号線名城線
電話 052-721-5351
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved