教えて!岡崎高校 (掲示板)
「実力養成考査」の検索結果:15件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/06/29(水) ]
1年生です。
実力養成考査で130位あたりでした。
まだ将来について決めてないので、自分がどのくらいのレベルか知っておきたいです🙏
どのくらいの大学のレベルか教えて頂けませんか
内緒さん@在校生 [ 2022/07/04(月) ]
順当に行けば、名古屋大学(医学部医学科除く)合格レベルだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/13(水) ]
大阪大学くらいの学力だと思います。
東大→40番以内
京大&国医→80番以内
なので↑を現役合格で目指しているならもっと頑張る必要がありますが名大狙いなら維持出来れば大丈夫だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/14(木) ]
理系なら数学の成績がものを言います。順位が50番以内でも最後はすうがの成績です。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/14(木) ]
数学の成績が最終的な結果に影響します。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/11/01(日) ]
実テの勉強の仕方を教えてください、、、、、、、、真剣に悩んでます
内緒さん@在校生 [ 2020/11/03(火) ]
国語→現代文は解説を読み込む、古文漢文は役を覚えればOK(正直入試に直結する勉強ではない)
数学→課題帳をやり込む
英語→チャート、ネクステ、リンケージはやり込みゲー、サイドリーダーは要領よく3回ほど読めばよいかと。
正直岡高の実テは実力を測れてないです笑塾の模試などを参考にした方が絶対いいです!
内緒さん@在校生 [ 2020/11/03(火) ]
実力を測れてないっていうか、1、2年生のうちは実力養成考査だからね、実テ課題を通して学力を養成しましょうっていう趣旨だから。3年生になれば課題もない実力考査になります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/07/06(月) ]
英チャートは、定期考査だとそこまで出ないって本当ですか?
内緒さん@在校生 [ 2020/07/06(月) ]
本当です。主には実力養成考査で出るので、ほかの教科できついのがあれば、英チャートは答え写す(いわゆる写経)をしてもいいです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/06/12(金) ]
岡崎高校に入学したい中学生です。
岡崎高校のような進学校は学校の課題が毎日山のように出されると聞きました。
在校生、卒業生の方々は1日課題にどれくらい費やしていますか。
また、休日も課題に何時間も追われる生活ですか。
体験談があれば教えていただけたら嬉しいです。
内緒さん@在校生 [ 2020/06/12(金) ]
毎日課題で精一杯です。天才以外来れるようなとこじゃないね
内緒さん@質問した人 [ 2020/06/12(金) ]
そうなんですね。
具体的にどれくらい時間がかかりますか。
内緒さん@保護者 [ 2020/06/12(金) ]
部活に入ってますが平日2〜3時間、休日外出しない日は7時間以上やってるようです。
テストの前はもう少し頑張ってるようです。
平日は予習復習課題しかやってないようですが、塾に入ってないので休日は通信講座をやってます。
400人もの生徒が毎年入学して、ほぼ3年間で卒業していくのだから、天才じゃなくても入学できて、真面目なら卒業できる学校です。
内緒さん@質問した人 [ 2020/06/12(金) ]
7時間以上、、、
やっぱり岡崎高校は大変なんですね。
勉強時間を今からもう少し増やして頑張ります。
内緒さん@保護者 [ 2020/06/12(金) ]
朝食〜昼食までに2時間、昼食〜夕食までに3時間、寝る前までに2時間はやるようにしてるそうです。
本当は昼食〜夕食までに4時間やった方が良いと思ってるそうですが、一旦休憩をとってしまうとなかなか思ったようには出来ないそうです。でも休憩をしないとストレスが溜まるから、テスト前じゃない限り無理しないようにしてるようです。
ウチの子は中3になってから勉強時間を増やしていって、1日7時間が無理なく出来る時間ということで定着したそうですが、高3からはもう少し増やしていく予定だそうです。
質問者さんもストレスにならない程度に徐々に勉強時間を増やしていけると良いですね。
アイスクリーム@卒業生 [ 2020/06/13(土) ]
卒業生です、課題に追われるなんてことは全くありません。実力養成考査と言う名前の課題テストや定期試験は代わるがわる襲ってきては徹夜で勉強……なんていうことも全くなくはないですが、日ごろの課題というものは0に等しいです。中学校の先生の中には岡崎高校なら〜などという謎の信仰で大量の課題をやらせているなどという勝手なイメージを押し付けてくる人がいますが、むしろ課題では個人レベルでの生産性が低いとあなたも思いますよね?
自分で主体的に取り組むことが勉強含め色々な社会生活で大事なことだと思いますし、間違っても課題に毎週七時間などということはないので、安心して入学してください。岡高は自分がしたい勉強を突き詰めることのできるリソースの詰まった素晴らしい学校ですよ。 長文失礼
内緒さん@質問した人 [ 2020/06/13(土) ]
アドバイスありがとうございます。
今は平日も休日も3時間くらいしか勉強していませんのでこれから少しずつ休日の勉強時間を増やしていきたいです。
ストレスがたまらないようにすることも受験勉強を続けていく中で大切だと思うのでそれも含めて勉強を頑張りたいです。
内緒さん@質問した人 [ 2020/06/16(火) ]
課題そのものはむしろ進学校の中では少ないんですね。
しかし、授業についていくには中学以上の勉強時間は必要だということがいくつかの回答をみて分かりました。
自分も課題を一斉に出されるのは効率が悪いと感じていて個人でやりたい勉強がある人なので課題だけで時間が過ぎていくのではないと知り安心しました。
今は偏差値がぎりぎりなので入学出来るように頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/04/17(金) ]
学校の授業はどのように進められるのでしょうか。例えば、教科書とアドプラでは、内容の順番が違いますが、どちらの順番に沿って進められるのか。英語の授業ではgrand viewは使われるのか、自習制なのか。などなど、予習するにあたって知りたいことがたくさんあります。その他のことでもなんでもいいので教えて下さると助かります!よろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2020/04/17(金) ]
教科の学習みたいな名前の冊子もらいませんでしたか?
内緒さん@在校生 [ 2020/04/17(金) ]
数学の進め方は先生の指示次第。
グラビューは毎週提出あり。サボっても取り立てなし評価に影響するだけ。とは言え、定期テストの試験範囲なので、捨てない限りはやらないとまずいけどね。自分で進められるなら、やっておいてもいいと思う。ちなみに、今回の2年最初の実力養成テストでは、グラビュー一冊丸ごと範囲です。
内緒さん@在校生 [ 2020/04/18(土) ]
数学の進め方に関しては時間割の中に数学αと数学βの2種類があると思うんだけど、その2つで異なる分野を同時進行で進めていく形態になります。だから数学Iを最初に全部やるわけではなくて数学A範囲も並行してという形になります。もしも先取りをしたいということがあれば学校の数学科とかから出てる授業計画的なのが出ていればそれを見て教科書や青チャートを進めるのも手かと。また授業では教科書をメインで使い、それにへいこうしてアドプラを各自が進めるという形になります。中間、期末考査ではこのアドプラが課題になり結構時間がかかると思います。このアドプラは提出するのは本誌ではなくノート形式の方でそっちに書き込んでいきます。青チャートはそのアドプラよりもレベルが高いという位置づけで、これまた通常の定期考査よりもレベルの高い実力養成考査の課題として出されます。これが岡高名物?課題帳ってやつで先生が青チャートの問題から重要なものをピックアップしてまとめたというものです。なお初学者がいきなり青チャートレベルに手を出すと危ないと思うのでここは大人しくスタサプやってみたり「はじめからはじめる数学」シリーズを買ってみたりとある種道具に頼る的なことも考えた方が良いと思います。教科書読んでわかっちゃう人は関係ないですが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/04/07(火) ]
年間の行事予定をみると考査が多く感じますが、中間・期末考査と実力養成考査はどちらの方が大切ですか?
また、テスト週間は中学のテスト週間みたいに深夜までがっつり勉強しないといけない感じですか?
大学の推薦を狙うのでなければいわゆる内申点は関係ないように思うのですが甘いですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/04/07(火) ]
学習にかける時間は人それぞれ。自分が納得できるようにやってください。中間、期末は易しめ、実力テストは難しめです。内申点のために勉強するわけではありません。
内緒さん@質問した人 [ 2020/04/07(火) ]
お返事ありがとうございます。
土日をまたぐテストが多く気になりました。
部活の試合などがあることはないのでしょうか?
そもそも校内順位はあまり気にしないのですか?
内緒さん@在校生 [ 2020/04/07(火) ]
新3年生です。
定期テストの順位はあまり気にしません(ただ友人とマウントを取り合うこともあります笑)。
また、テスト週間は部活が基本的にはないので、逆にゆっくりできるという人も多いです。
一年生のうちは、英文法・古典文法・アドプラをしっかりやりましょう。定期テストで点数を取りに行く(国語英語の教科書のどうでもいい単純暗記に勤しむ)のではなく、自分の学力向上のために上手く活用するような気持ちで受けることが大事です。
岡高での学習がよくわからないのに自宅学習を強いられているのは大変な状況ですが、頑張ってください👍長文失礼しました。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/08(水) ]
上の方丁寧にありがとうございました。

中学と違い、定期テストと大学受験の内容は必ずしもリンクしないと思うので、追試にならない程度にがんばります。
(そんな感じのニュアンスでしょうか)

内緒さん@在校生 [ 2020/04/08(水) ]
そうですね。古典を古典を例にすると、用言の活用・助動詞・敬語・古文単語(2年生でやります)は非常に大切です。そのためテストでもよく問われます。これらは毎日の学習や授業で丁寧に定着させましょう。テスト前の一夜漬けでは意味がありません。
しかし、中には教科書の本文や訳を暗記していないと時間内には解けないような悪問もあります。これらは、重要ではないので前日にちらっと本文の内容を確認するだけで大丈夫です。目先の点数に捉われないようにしましょう。しっかりとした実力をつけて前日に最低限の暗記をすれば、赤点回避どころか2桁順位は取れます。頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/10/01(火) ]
豊田から通学になります。
子供があまり体力が無いので、通学ラッシュの疲れ具合を心配しています。
名鉄三河を利用して知立乗り換えと、愛環で中岡崎で乗り換えでは、朝や帰りの時間帯のラッシュはどちらが多少なりとも楽でしょうか?
定期券の値段が名鉄利用の方が断然安いのは承知の上で、少しでも体に負担の少ないのはどちらか知りたいです。
体験入学時に両方のルートの乗り換えの様子は確かめました。両ルートとも問題はなかったのです。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/10/02(水) ]
岡崎高校は行く価値のある学校です。東海と迷いましたが、岡崎を選んでよかったと思います。通学に無理がなければぜひ選んでください。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/02(水) ]
名鉄三河線の朝の混雑具合を考えると、愛環のほうが体力的に楽です。定期代の負担は大きくなりますが…。
あと、愛環は車内にトイレがあることもメリットです。

ただ、時間的に差がなく、同じ中学出身の子達が名鉄で通学しているのであれば 同じ経路のほうがいいかもしれません。
お金のことを気にしなくて良いのなら、とりあえず1ヶ月、名鉄で通学してみたらいかがでしょうか?(4月は結構 混みますが…)
大変なら変更すれば良いと思います。

本人が岡崎に行きたいのなら、志望校の変更はお勧めしません。
高校生になれば体力もついてくるし、きっと 行きたい高校で頑張ろうと 自分自身で工夫し、調整できるようになりますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2019/10/02(水) ]
愛環はトイレがついてるんですね、知りませんでした。

岡崎と豊西のレベル差がもう少しなければ、豊西を第一志望もありだと思いますが、模試等の結果から判断するとやはり岡崎に行って頑張ってもらいたいです。

もし合格したら、1ヶ月試しに名鉄で行ってみるという案はとても良いですね。参考になりました。ありがとうございます。
内緒さん@在校生 [ 2019/10/02(水) ]
愛環で通っています。朝は新豊田で人がたくさんのり三河豊田で人がたくさん降りるので、それ以降は普通に座れます。基本空いています。帰りは朝の反対です。座れるかどうかという点では愛環はオススメです。名鉄はほぼ座れないらしいですし。ただ、乗り換えがあります。乗り換え自体は駅も近いし問題無いのですが、時間によっては乗り換えにすごく時間がかかったり、逆に走らないと乗れないときもあります。何を重視するかじゃないですかね。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/02(水) ]
先にコメントした者です。
お子様には是非、体力や時間の使い方も含め、高校でたくさんのことを学んでほしいと思います。
岡崎は、トップ層の人達のレベルが突き抜けています。
そんな仲間を知ることができただけでも、通学時間を犠牲にして行く価値があったと思っています。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/02(水) ]
豊田から通っていたものです。愛環の方が高いので皆さん名鉄ですが、絶対に愛環の方が楽です。愛環の中岡崎で乗り換えならば名鉄電車も普通なので空いていると思います。

上の方で色々な方がおっしゃっている高校の選択ですが、私個人の意見としては、お子さんの行きたいところにいくのがよいかと思います。私自身無理矢理岡崎に入学したような部分もあり(内申がよくなかった)、学力的にもそこまで上位ではありませんでしたが、岡崎を目指し、入学したこと。3年間岡崎に通えたことで得るものは学力面でもその他でも大きかったです。どうかお子さんと親御さんが納得される進路になることを願っています。
失礼しました
内緒さん@質問した人 [ 2019/10/03(木) ]
沢山の返信ありがとうございます。
滝や東海に通うことと比較すれば、愛環で通う場合の定期代は安いものと捉えています。
空いていて、上手くいけば座れるならば、我が子にとって愛環での通学は凄く魅力的ですね。
内緒さん@在校生 [ 2019/10/03(木) ]
私は愛環を使っています。豊田のどこに住んでいるかで変わってきます。愛環を使うのは豊南中学区、末野原中学区、上郷中学区、保見中学区といったところです。欠点としては名鉄との乗り換えがたった2分しかなかったり、16分もあったり(ちなみに愛環はだいたい16分にごとに電車が来ます。)です。良ければ参考にしてみてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/02/05(火) ]
1年生です。だんだん進路について考えるようになってきましたが、自分の学力で、どの大学を目指せるのかが気になります。考査(特に実テと模試)でどれくらいの順位の人がどのレベルの大学に現役で受かるかを、先輩方に伺いたいです。特に、国公立医、東大、名大は何番くらいまでが安全圏なのでしょうか。よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/18(月) ]
国公立医学部については、学年20番以内と先生から聞きました。
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/13(水) ]
名大は〜200くらいまでなら可能性がある
東大は〜30 医学部はわかりません
でも、結果に一喜一憂するより、自分が何をすべきかがしっかり分かる人は合格する傾向がありますね
東大生@卒業生 [ 2019/03/13(水) ]
高1,2の実力養成考査の順位はあまり関係がないです(当然勉強はするべきです)
その後の復習(数学英語の文法など)がとても大事になってきます

ただ、高3の実力考査は確かな相関があります(そのうち説明があると思います)
内緒さん@質問した人 [ 2019/04/07(日) ]
皆さん回答ありがとうございます。考査では自分の立ち位置を確認しながら自分のためになるよう復習して、今後の勉強の指針にしていきたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2018/04/07(土) ]
実力養成考査と実力テストの違いはなんですか?
中間考査と期末考査で教科数に違いはありますか?
質問が多くすみません。教えてください!
内緒さん@在校生 [ 2018/04/08(日) ]
高3の2回目のテストで実力養成考査から実力考査(いわゆる実力テスト、範囲無し)になります。高1、高2ではずっと実力養成考査(範囲あり)です。
高1なら、家庭科、保健のテストが期末考査にあります(中間考査にはない)。また、選択科目(美術、音楽、書道)のテストが、一回だけあります。
高2なら、期末考査に選択科目(例えば、文系なら生物)が1つ増えます。また、保健もあります。しかし、中間考査にはありません。
内緒さん@質問した人 [ 2018/04/08(日) ]
返信ありがとうございます!
選択科目のテストは年に1回だけということですか??
内緒さん@在校生 [ 2018/04/09(月) ]
そうです♪( ´▽`)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2017/06/17(土) ]
実力養成考査で平均点の半分以下の点数を取ったら追考査はありますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

岡崎高校の情報
名称 岡崎
かな おかざき
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 444-0864
住所 愛知県 岡崎市 明大寺町字伝馬1
最寄駅 0.6km 東岡崎駅 / 名古屋本線
1.6km 男川駅 / 名古屋本線
1.7km 岡崎公園前駅 / 名古屋本線
電話 0564-51-0202
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved