教えて!守山高校 (掲示板)
「順位」の検索結果:31件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
ユプライラーラー@一般人 [ 2024/03/08(金) ]
ガチでボーダーライン予想して下さい!!
僕的には380くらいだと思うのですが。。
佐賀@在校生 [ 2024/03/09(土) ]
400は超えてくるでしょうね
ユプライラーラー@質問した人 [ 2024/03/09(土) ]
ですよね!
やっぱ400ないと厳しいですよね
佐賀@在校生 [ 2024/03/09(土) ]
あたりまえでしょ。去年もそれぐらいが必要ですよ
内緒さん@一般人 [ 2024/03/09(土) ]
400超えないに一票
内緒さん@一般人 [ 2024/03/10(日) ]
流石に400以下では…
内緒さん@在校生 [ 2024/03/10(日) ]
去年380で合格しました
ユプライラーラー@質問した人 [ 2024/03/10(日) ]
私の一つ上の380で受かった方
どのくらいの順位で受かりましたか?
内緒さん@中学生 [ 2024/03/11(月) ]
360点くらいかな?400点は膳所だけですよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/07(金) ]
入学最初のスタディーサポートのテストって今後に影響しますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/09(日) ]
成績に影響するかってことを聞いてるんでしょうか?順位は出ますが、だいたいの今の自分の立ち位置を知っておくためのものだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/09(日) ]
高校でのテストは、大学入試で推薦入学を狙っている人にとっては点数が重要ですが、一般入試を狙っている人にとってはそれほど重要ではありません。

できなかった問題で弱点を把握し、徹底的に潰し込むことが目的ですので、受けた後の方が重要になります。弱点が入試に直結する部分だった場合は、なるべく早めに対策していきましょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/09(日) ]
順位というのは全員が見えるように名前つきで掲示されたりするんでしょうか?それとも紙でもらうだけですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/09(日) ]
順位を貼り出されたりすることはありません。成績や順位を書いた紙をもらいます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒くん@中学生 [ 2023/03/26(日) ]
石山か守山で考えています。
守山は進学実績が上がってきているように思えますが、これはほぼ内進の人達ですか?
外進の人達はどのような大学に行きますか?
学校が公表している進学実績は内進、外進が混ざってるのでよくわかりません。
外進の卒業生&在校生の方、どんな感じか教えてください。よろしくお願いします。
[ 73件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/07/08(土) ]
時間の過ごし方で選択すればどうですか?
一般の公立中学に通うのがまずいと思える状況とか特色有る授業を早めに受けて充実した中学生活を送りたい場合は、県立守山中学に行けばいいし、やっぱりどうしても膳所にと考えるならば中学は一般の中学で我慢し塾で本来の勉強することになる公算高いかもしれないけど高校生活はこの上なく充実するでしょう。
自分が決めた方針に従っていけば良い。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/12(水) ]
膳所高校卒業と書くのと守山では履歴書などでも非常に大きな差が出る。
将来性で考えれば膳所高校は大きなアドバンテージがある。
大学だけじゃなく出身高校もちゃんと見てますよ相手側は。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/12(水) ]
滋賀県内の企業はどうか知らないが、日本を代表する企業グループの採用面接を受けたとき、県立守山中学高校卒業と書いていたが、「ほお、中高一貫校なのね」とひとしきり話題になった。
結局、インターンでの活動、出身大学とそこでの学業やサークル活動が評価され、入社し、活躍中。
守山中学高校に在籍している人は、どうか、自信をもって進んでください。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/13(木) ]
滋賀大や同志社大は京都大より劣るが世間じゃ悪く言う人はほとんどいない。
石山や彦根東も滋賀や近畿では一般的に評価する人は多い。
県立守山中高も同じ事で評価する人は多い。
内緒さん@卒業生 [ 2023/07/17(月) ]
自分は卒業生なので、参考程度に聞いてください。
難関大の合格は内進生上位が占めていますが、彼ら以外も全体的に学力レベルが高いです。ちなみに今年の卒業生のうち、内進生は全員関関同立以上に進んでいます。また、同志社119人神戸18人のうちそれぞれ半数以上は外進生が占めており、外進生が賢いのもまた事実です。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/19(水) ]
子どもが4年位前に卒業しましたが、「外進生、膳所受かるかも、の学力層の人が最近増えている」と、PTAか何かの席で聞いてきたので違和感ないが、別の非公式な場所で「内進は公立中高一貫はどこでも上下学力差大きめ。守山に限った話ではないが」みたいなことも聞いたので、「関関同立以上」は少し意外でした。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/20(木) ]
それは安全策で守山で妥協する人もいると思いますので。
石山高校や彦根東も膳所受かるかもって人は増えてますから。
リップではなんとでも言えます。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/21(金) ]
卒業生さんは、神戸大学と同志社大学の例を出しているので、「リップ」のみ というわけではない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/25(土) ]
得点開示はどのような手順ですれば良いのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2023/04/12(水) ]
事務室に行って得点開示をしたいとお願いすると点数・順位を書いた紙をもらえます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/11/13(日) ]
昨日の体験入学に参加した者です。
彦根東高校と守山高校で迷っているのですが、進学実績ではどちらの方が良いのでしょうか?
また守山高校は進学実績が伸びていると聞きましたが、今後も伸びていくのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/11/25(金) ]
どちらも良い高校だと思います。
今年の1年生からカリギュラムも大学の受験制度も大幅に変わりますし
、未来のことは予測が難しいでしょう。
結局のところ、その高校の進路実績より本人の努力次第だと思っています。(学校の進路実績が良くても、その順位に自分がいなければ意味がありません)
私的には、進学実績の細かい数字より、自宅からの通学距離で進路選択された方が良いかと思います。
どちらの高校も宿題+予習が多いタイプの高校ですので、勉強時間の確保が少しでもできる近い高校の方がおすすめです。
家が遠いと睡眠時間を削ることになり、部活との両立も大変です。
同じくらいの距離ならば、守山高校は進路指導も手厚いですし、お勧めです!
内緒さん@一般人 [ 2022/12/18(日) ]
うちの子も昨年両校の説明会を受けて、親は近隣の守山を推したのですが、最終的には子どもが彦根東を選択しました。
部活の選択肢の多さと城の中にある校舎に魅力を感じたようです。
接した在校生がみんな親切だったのも良かったようです。
とは言え、守山では在校生と接する機会はなかったようですが。
高校の様子を聞くと、彦根での彦根東のブランド力は、守山、いや膳所を超えてる感じですね。
ただ、その分、進学校としての自負が強いからなのか、課題が多くて、スパルタ的な感はあります。それでも以前よりは課題は減ったようですが。
親としては自宅を出る時間までに弁当を作るプレッシャーはあります。
でも、部活も含めて楽しく高校生活を満喫してくれているのが一番です。

内緒さん@卒業生 [ 2023/02/16(木) ]
世間で言われる良い大学(大手予備校偏差値 国立文系60以上、理系55以上)に進学するのはどこの高校(膳所、彦根東、守山)でも上位3割までです。これらの学生は、関関同立、MARCHGは共通テスト利用で合格します。彦根東でも全国模試校内順位150番台〜なら上記に名前がのっていない公立高校となんらかわりません。ブランド力で高校での個人学力は伸びません。
進路実績ですが、高校自体の偏差値は同じくらいかもしれませんが、守山高校には内部進学生がいるので、大学受験(現役合格)は彦根東よりも良い結果をだしています。彼らに触発されている学生もいるからです。それから、守山高校は現役合格を強力に推進しているので、浪人する人数が比較的少ないです。
二番目の方がいわれているように、学力の伸長は入学してからの本人の努力次第です。
高校を選ぶのは(同じレベルくらいの学校なら)本人の価値観だと思います。ブランド力に価値観をもとめておられるのなら、彦根東ですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/17(金) ]
膳所は進学実績を見ると、上位5割かもしれない。
守山彦根東は、上位3割くらい。

理想を言えば、一緒に苦しみを乗り越えられる良い友に恵まれるのが望ましい。
実際には、ある程度以上進学実績がよくなってくると、綺麗事ばかりではなく、いい悪いは別にして、「こいつに負けるわけにはいかない」みたいな部分が強くなっていく。
結局、どこの学校に行くかは、縁としかいいようがなく、精一杯、縁を生かせれば幸せになれる。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/24(金) ]
彦根東は今年倍率が低く、めちゃくちゃ有利です。
受かります。11人に10人受かります。彦根東一択ですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/10/09(日) ]
この掲示板の偏差値みたら守山65、石山62、彦根東68、ちなみに膳所72(普通科)でした。守山と膳所が違うのはわかりますが、膳所と彦根東が離れてるのと同じくらい更に下に守山が位置してるんだと知りました。だからって受験に何か影響あるか?といえば無いんですけど。守山、石山、彦根東ってほぼ同じくらいの偏差値って思ってたんです。だからなんか、そうなんだ⁈って驚いたってだけです。勉強頑張りまーす!
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/10/17(月) ]
何個か前の方の発言にあった「守山もトップ層は膳所の平均に負けてない」については、経験から言って、「守山のトップ層は膳所のトップ層とほぼ変わらない、違うのは優秀層の絶対数の差」とだけ言っておきます。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/18(火) ]
守高では1,2年の模試は何を受けてますか?膳所では、
進研模試→1回、駿台模試→2回で、彦根東では進研模試→3回、希望者のみ駿台模試→1回のようです。膳所では定員が減ってから駿台全国模試の校内平均偏差値が55近くまで上がってきて平均あれば神戸大A判定近く取れてしまうと京進で聞きました。守山も膳所と同じ駿台全国模試は1、2年で受けますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/10/21(金) ]
1,2年は進研模試中心ですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/21(金) ]
進研模試には、もともと試験問題に難易度があり、膳所や洛南、東大寺、灘とかは難易度の1番高いものを受けていると聞いたことがあります。(全国模試は、そのランクの模試受験校のみの順位偏差値になるとか。校内偏差値ももちろん、全体が高ければ中央値が高くなるので偏差値が低く出ることも多々あります。大学の合格目安判定にはきちんと反映されているので、そちらが目安になります。)
他校と何回何を受けるか?は、あまり比較しても役立つかどうかはわかりません。個人的に、予備校や塾で自主的に多数受ける人も居ますよね。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/21(金) ]
模試成績は、進路決定プロセスで面談資料として参考提示されるものの、決定者はあくまでも本人。
8年くらい前までは「強いアドバイス」ありましたが、進学実績の伸長とともに生徒の希望・意向に沿う形に修正されていき、現在に至っている。
現実は、自分の希望進路に近い人が多く通う塾に各自行ってそこで模試を受けている。
通塾しない場合でも、希望進路に沿った模試を選んで受けている。
「希望進路に沿った模試」は、学校から案内がある場合もあるし、そうでない場合もある。
以上、模試について学校による違いにそれほどの意味はありません。
希望進路を見据えていくことが、とても大事。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/23(日) ]
進研模試て学力チェックをしながら、志望校次第で駿台模試または河合模試を定期的にうけていくのが上位校合格にはよいでしょう。学校の定期テストの順位は受験には当てになりませんので。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/23(日) ]
すぐ上の方の内容が納得性が高い。
内緒さん@卒業生 [ 2023/03/06(月) ]
確かに2番目の方がおっしゃる通りですよね。見るサイトによって難易度は多少前後しています。
私は、湖南四市(草津、栗東、守山、野洲)の中の市立中学校出身です(4年前に卒業)。その時の学校の進路指導ではーもちろん膳所がダントツでしたがー次が守山で、その次が石山、彦根東(同じ)という順でした。
その年の倍率にもよると思いますが、私の年代は守山が危うそうだったら、石山や彦根東を受験するように勧められていました(私もその一人です。結局変更せず、守山に合格しましたが―)。
少し上の年代の方もその傾向でした。2年上の部活の先輩から聞きましたが、守山が厳しかったので彦根東を受験するように担任および進路指導の先生から勧められたそうです。
私たちの地域からだと、石山や彦根東の方が断然遠いので わざわざ通学時間をかけてまで同じ難易度のところを受けさせていたとは考えられません。
なので、その年は守山が石山や彦根東より難易度が高かったのでしょう。
質問者の方ー守山高校に合格するよう、受験頑張ってくださいね。それとも、もう特色で合格してるのかな?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/07/24(日) ]
守山駅からは徒歩だと遠いですよね?駅から自転車は使ってはだめなんですか?
入学後の成績や進学実績は、やはり内進生が上ですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/07/24(日) ]
昔は自転車の人も居たよ。
内緒さん@在校生 [ 2022/07/28(木) ]
今も、沢山ではないけどいますよ
内緒さん@在校生 [ 2022/08/04(木) ]
駅から自転車の人はあまり見ません。ですが、使ってはだめということはありません。申請をすれば使えます。
成績に関して、内申のことは分かりませんが、テストのことで言うと大きな差は無いのではないでしょうか。その人の頑張り次第です。私は外進ですが、同じクラスに数学順位トップ5がふたりいました。
内進生のことは気にせず頑張れば良いと思います^^
内緒さん@一般人 [ 2022/08/04(木) ]
内進がそこに居るんだから、価値観が共有できそうな人と喋って情報共有した方がいいよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/06/29(水) ]
今年受験で志望校を決めないといけなくて悩んでいます。内申39で京進の県立高模試偏差値が65ほどです。先生には膳所の中では真ん中くらいでうかるので心配ないといわれましたが、自分としては通学に時間をかけたくないので守山高校に行きたいと思っています。守山高校で上位を目指せば、難関といわれる大学にも行けるでしょうか。守山高校でも周りの雰囲気として難関大学を目指す雰囲気はあるのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/29(水) ]
難関大の合格実績について
今年の進学実績は、学校から公表されています。
守山高校進路実績
http://www.moriyama-h.shiga-ec.ed.jp/common/pdf/hs_shinro.pdf
このうち、県立中学のみ
http://www.moriyama-h.shiga-ec.ed.jp/common/pdf/jhs_shinro.pdf
傾向としては難関大は県中出身者の成績上位者が多めのように見えますが、あくまでも、個人によるようです。

雰囲気
学年によるカラーの差があるようですので一概には言えないようですがおしなべてメリハリが有って良い雰囲気とききます。
オープンキャンパスにこられることをお薦めします。
内緒@一般人 [ 2022/07/01(金) ]
大学入試において、国公立の総合型選抜や学校推薦型選抜、私大の指定校推薦などを視野に入れて高評定を得たいなら守山、一般選抜での受験なら膳所。一般論として、背伸びをして届く環境に身を置いた方が、自分をより磨きやすいでしょう。
内緒さん@質問した人 [ 2022/07/01(金) ]
ありがとうございます。神戸大学は内部進学も合わせて学年で30番以内に入ればいけそうですね。中学からの内部進学の方が優秀なのですが、外部進学の人でも模試などで校内30番以内に入っている人もある程度いるのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/01(金) ]
学校の公式発表を見る限り、神戸大学については高校から入学する方が多数を占めている年が多いようです。
内緒さん@在校生 [ 2022/07/02(土) ]
外部進学生でも、優秀な人は沢山いるので、定期テストで30番目くらいまでにはいる人はまあまあいますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2022/07/02(土) ]
外部進学生でも優秀な方がたくさんおられるとのことで安心しました。自分もその中に入れるようになりたいです。ありがとうございました!
内緒さん@一般人 [ 2022/07/13(水) ]
膳所の中では真ん中くらいでうかるくらいの成績なら、守山入学は大丈夫だと思います。
ただし、入学後は膳所の生徒数でも上位30〜50番辺りを目指す気迫じゃないと、難関と言われる大学にストレート合格の安全圏には入れないみたいです。
通学時間を抑えて勉強に集中できるのはいいと思います。同じ考えで守山を選ぶ人もいると思いますよ。少人数精鋭と言われる県中生に誘発されるのも魅力的に見えます。頑張って下さい。
内緒さん@在校生 [ 2022/09/10(土) ]
高校の進学実績を見ますと、現役で下位旧帝の北大や神戸大に入るレベルまでで考えると、守山高校なら現役で30人くらいです。膳所なら105人、石山は15人くらい。校外模試の校内順位で上記順位以内が目安ですね。守山は内部進学の生徒も併せてです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/16(水) ]
週刊誌に守山高校の京大など国公立大学の合格者数がでていないのは、調査書にミスがあったことが影響しているのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/17(木) ]
後期日程ってご存じですか?
まだ合否発表を行っていない学校なんていくらでもあります
内緒さん@一般人 [ 2022/03/17(木) ]
今年度の合格者数は学校のホームページでも来月以降しか公開されません。週刊誌の速報はすべてを網羅しているものではありません。
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/17(木) ]
速報に京大合格者数が膳所40彦根東8河瀬3とかのっていたのに守山がなかったので心配になったのです。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/17(木) ]
そうなんですね。その週刊誌には毎年守山は掲載されてなかったように思いますよ。学校の発表を待ちましょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/03(日) ]
週刊誌情報では、東大0名、京大11名、阪大11名、神戸6名ですね。神戸は後期合格者が加算されていないかもしれません。京大、阪大は彦根東より合格者数が多いようです。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/27(水) ]
成績上位層の厚みは、彦根東と遜色ない状態になってきつつあると思われます。
ぶっちゃけ、上位は難関国公立・早慶同志社(一般入試)で、中位は通常の国公立・立命館・産近甲龍。
下位ですと産近甲龍にこだわらないで、という形かと思います。
ボリュームゾーン(平均的な進路)は、立命館・産近甲龍ですので、とくに、それよりも難易度(偏差値)が高い大学を目標にされている場合は、学年順位等を意識した方が良いかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/29(日) ]
2022年3月卒業(2021年度)の方までの直近5年間の進路実績が公式発表されていますので、ご確認ください。
http://www.moriyama-h.shiga-ec.ed.jp/common/pdf/hs_shinro.pdf

県立中学校の方はこちらに公式発表されると思いますが、5月29日時点では未更新です。
http://www.moriyama-h.shiga-ec.ed.jp/contents/jhs/course/
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/03/13(日) ]
高校1年生です。
京都府立大学の公共政策学部が気になっているのですが、そこに受かるためには学年順位はどれくらいになりますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/15(火) ]
100以内ぐらいでは?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

守山高校の情報
名称 守山
かな もりやま
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 524-0022
住所 滋賀県 守山市 守山3-12-34
最寄駅 1.2km 守山駅 / 東海道線
2.5km 栗東駅 / 東海道線
3.6km 手原駅 / 草津線
電話 077-582-2289
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved