教えて!桃山学院高校 (掲示板)
「中学校」の検索結果:260件 / ページ数:26
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/01/11(月) ]
今年専願で受験する中学3年です。
国際科を受験する予定で、赤本を解いていっているのですが、あまり点数がとれません。。特に英語が時間がたりなくて、思うように点数がとれません、、。
あと1ヶ月弱しかないですが、何度も解いていくうちになれて、本番で点数がとれるようになれますか??
最近ずっと不安で自信がなくなってきているので、だれかアドバイスしていただけないでしょうか🙇‍♀️🙇‍♀️
内緒さん@一般人 [ 2021/01/11(月) ]
桃山の入試問題は割と長文が多い部類なので、難しいと感じる人もいるかもしれませんが、難解な文章を読ませることは少なく、先に設問を頭に入れたら、あとは一文一文をきっちり訳そうと思わずに、ざっくり雰囲気読みして最後まで読み切るのをお勧めします。
途中であまり馴染みのない単語などが出ても、そこで悩んではいけません笑
文章中にそれらを別の角度から表現するような文章があったりが多いので、最後まで読み切れば不安なく設問にも対応できると思います。
公立中学校出身だと長文に慣れていない人が多いと思いますので、桃山以外の私学の過去問とかで長文読み取りの練習を重ねるのもいいと思います。
あとは、基礎問題はきっちりおさえましょう。
全コース共通問題なので、国際コースならそこまで高得点でなくても大丈夫だと思いますよ。
内緒さん@在校生 [ 2021/01/11(月) ]
幾つか下の質問で同じように書いたのですが、英文(特に論理的な文章)の特徴は最初の一文に結論が書かれている場合が殆どです。長文を隈なく丁寧に読まなくても、何を書かれているか理解(想像)した上で下の設問を先に見て重要なところだけを緩急つけて読むように心掛けると読むのが早くなると思います。それが難しい人ならbutやhoweverなとの逆説的な単語が出てきたらその後に筆者の言いたいことが書かれてる場合が多いですのでマーキングしながら読むと良いかも知れません。分からない単語やド忘れした単語が出てきても前後の意味や周りの単語から想像を働かせて読む訓練をしておくと良いと思います。アドバイスになったか分からないですが、上の先輩?の意見も参考にして頑張って下さい!
内緒さん@質問した人 [ 2021/01/13(水) ]
アドバイス本当にありがとうございます😭
教えていただいた方法を参考にして頑張りたいと思います!!
内緒さん@一般人 [ 2021/01/30(土) ]
私も国際科専願の3年です。
お互い合格できるように頑張りましょう✋✋
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/01/01(金) ]
今年、専願で受験する中3です。
大阪府では実力テストで決まる確約があると思うんです
けど、それは専願にもあるんですか?
また、12月に行われた懇談で担任の先生に大丈夫だと言われたら受かる確率はどのくらいでしょうか。

長くて申し訳ないのですが、最近自信が全くなくなってしまったので、だれかコメントお願いします!
内緒さん@一般人 [ 2021/01/01(金) ]
事前相談のことを言ってますか?
大阪で事前相談で「確約」出す進学校なんて無いですよ。
確かに極一部の中堅或いは下位高校は「確約」出しますが、その場合は学校側から「確約」を書面で出しますし、所属中学校とご本人側から出す書類もあります。
口約束の「確約」なんて常識的に無いので。
特に桃山は、入試当日の結果が全てですよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/01(金) ]
アスリートクラスのことではないですか?
文理アスリートクラスは一般入試ではないので、推薦書とか競技成績表とか調査書とか出してだいたい決まり。
その他のS英数、英数、文理、国際コースは、当日の結果のみ。
内緒さん@在校生 [ 2021/01/01(金) ]
僕も試験に近づくにつれて不安に思う日もありました。でもここまで来たら自分を信じること、そして専願で受けさせてくれる親にも感謝の気持ちを持って、もう一度自分を奮い立たせて頑張って下さい!そして試験直前は体調管理をしっかり整え最高のコンディションで臨めるようにして下さい。桃山は本当に良い学校です。春には後輩になっている事を願っています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/12/30(水) ]
過去問を解いたのですが英語がかなり酷いです。30点越えません( ;∀;)
なにかコツとかありますか?
英数または文理併願の人はだいたい何点とりますか?
又は在校生の方とか卒業生の方は何点とりましたか?

あと長くて申し訳ないのですが、理科の最後の方の問題が習ったことないものだったり、すごい難しかったりしてかなり苦戦してます。これもコツがもしあれば教えて下さい(T_T)
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/01/01(金) ]
光の屈折率については中学課程ですね。
桃山学院の入試問題は、中学課程からしか出していないと思います。
内緒さん@中学生 [ 2021/01/03(日) ]
屈折率って中学範囲なんですか?!
私は質問者さんとは違う人ですが私も理科習ってないこととか普通に出てきました、、
内緒さん@一般人 [ 2021/01/07(木) ]
ですよね!

みんな解けないってことでいいのかな...?
内緒さん@一般人 [ 2021/01/07(木) ]
光の屈折って中学校1年生で習いますよ
内緒さん@一般人 [ 2021/01/08(金) ]
屈折自体は習ってます。しかし、屈折率は習ってないです。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/08(金) ]
屈折率を計算するような問題出たことなんて無いと思うけど。
光の屈折の基本法則を知っていれば、解ける問題じゃない?
中1の知識で正当できると思う。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/09(土) ]
できない理由を探すより、できるように勉強したほうが早いと思いますよ。
あるレルと@中学生 [ 2021/01/14(木) ]
桃山s英数専願受験者です。
僕も屈折率の問題解きましたが中学範囲で対応出来ました。屈折率という言葉だけで何それってなって混乱してるんだと思います。
社会の歴史も中学はおろか高校でも習わない事も問題文に記述されてるが、そんな事の知識を有する問題はありません!基礎固めたら行けると思います。一緒に頑張りましょう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/12/30(水) ]
専願で受験予定ですが、担任からは、厳しいと言われています。でも諦められず、頑張って受験するつもりです。
実力テストの結果での事前相談の結果が、厳しいとの返事でも、当日の結果が良ければ、合格できるんでしょうか?やっぱり、事前相談の結果が、重視されるんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2020/12/30(水) ]
大阪府下の公立中学校が行う事前相談は、昔からの風習みたいなものです。
公立中学校は、基本公立高校への進学を念頭においているので、公立高校への入試前には受験者調整も行いますが、私学はそうではありません。
各府県の私学の入試動向や研究をしている、公立中学校教諭は稀です。
大阪府下の各公立中学校が事前相談に来ているのに、各中学校での三者面談で生徒さんや保護者さんに伝える基準は結構バラバラです。
◯△Xだったり、A BCDだったり、◎◯△だったり。
でも、公立中学校が伝える時は同じです。
「◯◯高校さんが厳しいと言っている」
受験希望校からそう言われたと伝えられたら、公立中学校の担任から「厳しいと思う」と言われるだけよりほとんどの受験生も保護者も受け入れやすい、ただそれだけ。
桃山は入試当日の点数のみでの判断です。
桃山には大阪府だけでなく、他府県や他私学からの受験者も結構います。
事前相談制度があるのは大阪府だけなので、その人達の多くは事前相談受けてませんから、事前相談の結果で合否が決まるはずがないのです。
中学校の判断より、キチンとデータに基づく塾の判断の方が適切だと思いますよ。
内緒さん@在校生 [ 2020/12/31(木) ]
厳しいとの返事でも、当日の結果が良ければ合格できます!あとひと踏ん張り頑張って下さい。桃山の学び舎で待ってますよ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/12/17(木) ]
桃山の文理専願で考えています。
しかしあまり良い点数が取れず困っています。学校の先生には桃山は行けるだろうと言われましたが、私立の1.5次も念のため考えた方が良いと言われました…
塾の先生からは辞めた方が良いと言われています…こういう場合は諦めた方が良いんですかね…?
返信お待ちしております!🙇
内緒さん@在校生 [ 2020/12/19(土) ]
頑張る気がないなら諦めた方がよい。
内緒さん@卒業生 [ 2020/12/19(土) ]
具体的な数値等の書き込みがなくて、とても返信が難しい質問です。
一般的には、中学校が難しいといい、塾が大丈夫という場合が多いんです。
中学校は、詳細な私学研究とかはしていないので安全策をとりがちで、塾側は、学力推移や様々なデータをもとにするので。
M先輩@卒業生 [ 2020/12/19(土) ]
諦めるが先かこのまま頑張るか、両先生の意見に流されず残りを駆け抜けて下さい。どの学校に行っても頑張った事は無駄にはなりません。志望校は直前で変更しても大丈夫。
内緒さん@中学生 [ 2020/12/19(土) ]
ありがとうございます!
頑張って駆け抜けます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/12/16(水) ]
急ぎです🙇♀
私は桃山の文理併願で受けようと思っているのですが担任の先生からは厳しいので上宮か近大あたりに変えろと言われています。実テは10月410点だったのですが11月はケアレスミスが多く380点でした。五木の偏差値は63です。桃山の文理受かりそうですか?それとも変えた方がいいですか?
お返事お待ちしております。
内緒さん@卒業生 [ 2020/12/16(水) ]
併願とのことなので、第一志望は公立高校ですよね?
どちらの公立高校の受験を考えていますか?
桃山の文理を受験して、万が一不合格だった場合に受ける1.5次私立受験校は想定していますか?
桃山は来年募集はなく、他校も募集があるかどうかは直前まで分かりませんが。
桃山の文理を不合格、1.5次私立を合格で、現在考えている公立高校を受験させてもらえるのが五分五分です。
普通は1ランク下の公立高校受験で落ち着くでしょう。
桃山の文理不合格で、1.5次私立が気の進まない学校だった場合は、2ランク下の公立高校受験となるのが普通です。
現在想定している公立高校の2ランク下の公立高校進学でも大丈夫ですか?
このような理由があって、公立中学校の先生は受験する私立の変更を伝えていると思われます。
併願受験者にとって桃山は滑り止めですよね。
滑り止まらないと、本命の公立受験を必ず受かる安全圏の公立から選ぶことになって本末転倒になるはずです。
公立高校は2ランク下でもかまわない、どうしても桃山を受験したいというなら、専願にすることをお勧めしますが、あなたは第一志望が公立高校ですよね。
多分、人生で初めての受験だろう私立受験は、学校で行われる実力テストより誰でも緊張します。
ケアレスミスも出るかもしれません。
桃山の過去問との相性はどうですか?
毎回合格点を余裕で上回っていますか?
近大附も上宮もいい学校さんだと思います。
どのリスクを取るか避けるか、よく親御さんとも話し合ってみてください。
ちなみに学校の先生の反対は、ご家庭の判断での受験とすることで無視できます。
桃山を受験する場合は、これから受験日までのあなたのがんばりを親御さんに具体的に示し納得してもらうのが近道です。
今年は出題範囲も、公立高校と同じように狭いです。
しっかり抜け目のない学力をつけて、悔いのない受験としてくださいね。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/16(水) ]
だいたい実力テストで400付近取ってれば文理は行けると思いますが、担任の先生が公立推しなら私学失敗はさせたくないのでより安全な学校、コースを勧めてくるのではないでしょうか?偏差値も文理併願の平均値くらいだと思いますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2020/12/16(水) ]
やはりそうですよね。
貴重なご意見ありがとうございます🙇
内緒さん@質問した人 [ 2020/12/16(水) ]
公立が第一志望なので上宮高校を併願にしようと思います。私のために時間を割いてご意見を書いて下さりありがとうございました🙇
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/11/06(金) ]
中3です。
桃山学院高校の英数と文理を専願で受けるつもりなんですが
、この前の実力テストで平均256で374点で、五木の模試偏差値は63でした。受かる見込みはありますか?
卒業生@一般人 [ 2020/11/06(金) ]
試験当日大きなミスさえしなければ、文理には引っ掛かると思います。
内緒@一般人 [ 2020/11/16(月) ]
いくら五木の模試で良い点をとれても
実力テストが悪ければ、落ちる可能性は大です。
高校から中学へ、実力テストはこの点数以上と
連絡がいってると思います。
まずは担任の先生に相談して、
年明けの実力テストで良い点をとれるよう
頑張ってください。
内緒さん@卒業生 [ 2020/12/03(木) ]
桃山は入試当日の結果が全てなので、中学校での実力テストの結果が合否を左右することはありません。
内緒@一般人[2020/11/16]さん、嘘書いたらダメですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/11/05(木) ]
桃山学院の英数に行きたいのですが、実力テストの結果が平均+170です。五木テストでは偏差値65なのですがどうでしょうか? わかる方よろしくお願いします。
内緒さん@卒業生 [ 2020/11/06(金) ]
専願ならたぶん大丈夫と思います。但し英数は基準点がありますので油断は禁物ですが。
内緒さん@質問した人 [ 2020/11/07(土) ]
ありがとうございます。
併願なら厳しいですか?
あと桃山は実テの平均プラス何点ぐらい取ればいけますか?
内緒さん@卒業生 [ 2020/11/07(土) ]
実力テストは、各市町村又は中学校毎で難易度が違いますから、何点くらい…というのは言い切れる人はいないと思います。
一応、桃山は目安を持っていると思いますが、例年、桃山受験希望であればとりあえず400点目指しましょうみたいな感じです。
五木も11月くらいしか受験者数から考えて参考にならないし、そもそも公立高校用向きの模試です。
11月の五木でも今回と同様の偏差値が取れたら、希望はあると思います。
桃山の過去問はやってみましたか?
総合点が取れても数又は英どちらかが苦手だと、S英数・英数合格は難しいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/10/29(木) ]
今、中3です!専願です。受験勉強についてです。
学校に行かず、家で入試勉強をしても大丈夫ですか??
学校の授業より、入試勉強を優先したいです。
私立専願だと、内申点は関係ないのでしょうか。
内緒さん@卒業生 [ 2020/10/29(木) ]
学校はちゃんと行った方がいいですよ。
桃山の入試は、学校で教わることだけで充分対応できます。
内申点は関係ないけど、調査書の提出はあります。
内緒さん@質問した人 [ 2020/10/29(木) ]
調査票ってなんでしょうか。?
知識なくてすみません。
内緒さん@卒業生 [ 2020/10/29(木) ]
調査書は、進学後に生徒指導に活かすために、所属中学校から出す引き継ぎ書のようなものです。
成績、賞罰、出席日数などですよ。
公立高校入試では内申点提出ばかり注目されますが、国公私立の受験では、調査書を提出するのも普通です。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/29(木) ]
そーなんですね!
ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/10/10(土) ]
文理コースの在学生です。
定期テストの内容が
授業内容をはるかに上回り
半端なく難しいのです。

S英数、英数と共通問題だとすれば
文理に対しても、それなりの授業を
受けさせてください。

教えてももらっていない
想像をはるかに上回る問題を出題されて、不公平です。
現在、中間テストの真っ最中ですが
終わった結果をみていただき、
問題の作成、授業内容を検討してください。文理コースを見放さないでください。
学校の授業を大切にし頑張ってきましたが、
文理の生徒は、学校をあてにせず、予備校や塾に頼れ、と言われているように感じます。

内緒さん@卒業生 [ 2020/10/10(土) ]
高1なら、現国とか現社とかは普通科全コース共通の場合もあったと思いますが、英・数とかはS英数と英数は共通問題だけれど、文理コースは文理専用問題だったと思いますが。
今年は普通科全コース今日になってます?
授業深度も速度も違うので、さすがに共通問題だと文理コースの生徒なら「想像をはるかに上回る」と思います。
このような掲示板ではなく、直接担任の先生に訴えたらいいと思います。
在学生@一般人 [ 2020/10/10(土) ]
訴えて どうにかなりますか?
クラスのみんな テスト終了した途端
やり遂げたという感覚は一切なく
心折れてます。何だコレってね。

コースによって 授業速度の違いがあるかもしれませんが
教えて方にも違いがあるのでは?
今年は 全コースの学力は横一線と話される先生もいますが、
なら 授業内容も差をなくさないで欲しいです。
その質によって、横一線から格差が生まれるのではないですか。
専願、併願によって学力の差もあると思いますが
誰もが満足のできる学習する環境を作って欲しい。
内緒さん@卒業生 [ 2020/10/10(土) ]
書かれているそのままのことを担任、それでダメなら学年主任、それでもダメなら教頭・校長、校内にカウンセラーも牧師さまもいるので、訴えてください。
普通に担任に相談すれば、普通に聞いてくれます。
桃山は結構風通しの良い学校なので、安心して訴えてください。
一応コースは入試時の学力別になってます。
基礎学力が不安定なレベルの生徒に、高レベルの授業しても理解も習得も難しいということは、多分質問者さんにも理解してもらえると思うんですが、レベル関係なく同一の授業をしろというのは、コース制を取っている学校では無理な注文です。
例えば公立学校でも、高校課程ではレベル別に文理校からエンパワメント校までありますよね。
文理校とエンパワメント校と同じ授業では、きっとどちらからも苦情くるんではないでしょうか。
例えば公立中学校では、どこも同じ授業です。
この場合、真ん中のボリューム層に合わせた授業をするのが一般的ですから、同じ授業を受けても落ちこぼれさんも浮きこぼれさんも出てきます。
桃山の場合も、文理コースの生徒数が一番多いですから、普通科全コースを文理コースに合わせた授業にした場合、S英数・英数の生徒たちは浮こぼれて苦情くると思いますし、逆の場合も学習の負担が大きくなり、部活動制限がかかったり習い事諦めないとならなかったりしたら、嫌だな、文理コース選んだ意味ないじゃんと感じる人も出るかもしれません。
文理コースから進級時にS英数・英数コースへ変更する場合は、春休みとかに補習なりあるみたいですし、自分に必要な学習レベルで勉強するために、毎年、毎年、普通科ではコース変更の機会が設けられてるかと思います。
公立中学校までのテストは、きちんと授業やっていれば80/100点取れるものが設定されてます。
高校はそうじゃないですよね。
欠点(40点だか45点だかは忘れてしまいました)取らなければ履修できたことになるし、確か80点取ったら評定5(5段階)です。
欠点取らなければ「やり遂げた」でいいんじゃないですか?
内緒@一般人 [ 2020/10/11(日) ]
ほんま欠点とらなければ、ヨシというレベル。
評定5(75点以上)は夢のまた夢レベル。
わざわざ訴えなくても
先生方は平均みて、色々と考えてくれるでしょう。
それだけいい学校なんだったら。
とりあえず欠点ならないよう今から勉強しまーす。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/16(金) ]
高校の定期テストってそういうものだよね。
お父さんとかお母さんに聞くといい。
中学みたいに100点取る子が大半とかの感覚じゃなく、欠点取らないように頑張る感覚だから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

桃山学院高校の情報
名称 桃山学院
かな ももやまがくいん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 58
郵便番号 545-0011
住所 大阪府 大阪市阿倍野区 昭和町3-1-64
最寄駅 0.4km 昭和町駅 / 1号線(御堂筋線)
0.6km 南田辺駅 / 阪和線
0.7km 田辺駅 / 2号線(谷町線)
電話 06-6621-1181
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved