教えて!桃山学院高校 (掲示板)
「中学校」の検索結果:260件 / ページ数:26
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/08/17(火) ]
桃山学院の文理に受かるには
実テは平均+何点ぐらい必要でしょうか???
内緒@卒業生 [ 2021/08/17(火) ]
中学校のレベルにもよると思いますが、文理専願でも、110〜130点は必要です。
内緒さん@質問した人 [ 2021/08/17(火) ]
ありがとうございます!🙇🏻‍♀️
他のコースも教えていただきたいです
内緒さん@卒業生 [ 2021/08/18(水) ]
文理と国際はよく似たレベルです。ただ、入試の配点で文理と異なるパターン(3教科入試)があるので英語が得意なら有利かも知れません。併願パターンも幾つもあるので複数コース併願で受けると良いと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2021/08/19(木) ]
なるほど!ありがとうございます。
英検二級を取得しているのですが、英検は有効なのでしょうか?
内緒@卒業生 [ 2021/08/19(木) ]
参考程度に有利になるかもしれないけど、桃山はあくまでも当日の試験で決まります。
内緒@一般人 [ 2021/08/23(月) ]
桃山学院高校は、事前相談で○でも、専願だったとしても、当日の入試の結果によっては不合格にする、気骨がある高校です。だからこそ人気があるのかな。入学したら分かりますけど、S英数、英数はもちろん、文理コースも国際コースもみな賢い子が多いですよ。偏差値低めに書いてる?と思うくらい。文理や国際だからって、甘く見てたら不合格になります。でもまだ時間があるから、頑張って、合格を掴みください!
個人的な予想ですが、英検2級あれば、他の教科でズタボロじゃなければ余裕で合格すると思います。
内緒さん@卒業生 [ 2021/08/24(火) ]
実は英検は試験に反映されず、当日の実力勝負です。勿論、内申も関係ありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/06/21(月) ]
水泳部に推薦ではいりたいです。
何秒ぐらいだったら推薦もらえますか?
内緒さん@卒業生 [ 2021/06/22(火) ]
文理アスリート専願希望ということでしょうか。
桃山のHPでの出願資格には、以下のような記載があります。
所属中学校経由での推薦になると思うので、まずは中学校の進路指導の先生に尋ねてみたらいいのではないかと思います。

a. 中学校在学中に全国大会・地区大会(近畿大会等)・都道府県大会等で優れた成績を
修めた者。
b. 本校指定クラブの顧問が責任を持って推薦できる能力を持つ者。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/06/06(日) ]
在校生の方に質問です。
プールの時の、指定水着購入しましたが、水泳帽は、指定ありますか?
個人で、外部で購入しますか?
内緒さん@卒業生 [ 2021/06/07(月) ]
在来生でなくてすみませんm(_ _)m

中学生の時に使っていた物を、そのまま利用しました。
内緒さん@在校生 [ 2021/06/07(月) ]
水泳帽は指定なかったはずです。
私も上の方と同じく中学時代の水泳帽を使用しました。
内緒さん@質問した人 [ 2021/06/08(火) ]
ありがとうございます。
中学校で使っていた、水泳帽を使います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/05/10(月) ]
桃山学院中学校から、高校でS英数コースに入ることは不可能なのでしょうか。
やはり中高一貫コースにしか入れませんよね??
あと、中高一貫コースとS英数コースだと、S英数コースの方が偏差値が高いですよね。。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/10(月) ]
中高一貫からはS英数には移れません。あと偏差値についてですが中学受験の偏差値と高校受験との偏差値を比べる事は難しいです。何故なら、中学受験は大阪だと全体の10%しか受けないと言われており、その中での偏差値になるのでほぼ全員が受ける高校受験よりも数値は低く出ます。とは言うものの南海や四天王寺に比べればかなり入り易いと思います。しかし上位は阪大合格レベルです(数年前に一貫から東大合格者も出ました)。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
兵長@中学生 [ 2021/05/10(月) ]
中学三年生の専願で文理科志望のものです。
私は将来の夢が決まっており、その夢を叶えようと日々勉強しているのですが、一年生,二年生の勉強がいじめによる不登校や、ストレスによる病気などの欠席で授業についていけなくなってしまい(いじめの件は乗り越えることができ友達も出来ましたが)未だに解らないところが多々あります。特に積み重ねが大切な数学英語が大変です。今年から塾に通いだしたのですが、英語などの単語が完璧ではないのでそれは覚えていくしかないと思っていますが、実力テストも控えていますし、なにより辛いときに応援してくれてた家族や先生の為にも自分の将来の為にも本気で頑張りたいと思っています。なので在校生の方や卒業生の方。どなたかおすすめの勉強方法や勉強のテキストがありましたらコメントお願いします。具体的に言っていただけますと幸いです。冷やかしのコメントも辞めて欲しいです。長文失礼いたしました。
内緒さん@卒業生 [ 2021/05/10(月) ]
将来のしっかりとした夢を持っているのは、とても素敵なことですね。
桃山の入学試験問題は、中学校指導要綱の範囲内での出題です。
奇問とか正答率が著しく低くなるような難問とか、ほとんどありません。
なので、とりあえず学校へ通えてなかった時期にできなかったところとかを、教科書を使って丁寧に基礎をもれなく身につけるようにしたらいいと思います。
塾にも通い始めたとのことなので、塾の教材もあると思うので、まずはそれをしっかり勉強してみてください。
色んな参考書とかに手を出すより、教科書を使った基礎でいいので、各単元にもれなく苦手がないようにが肝心です。
やる気もあるし、ちゃんと目標もあるし、今は焦らず一つひとつがんばってみてください。
コツコツ勉強するのが一番。
やったことは裏切りません。
塾の先生にも頼って、相談して、がんばってね。
兵長@質問した人 [ 2021/05/11(火) ]
コメントありがとうございます。もっと頑張ろうと思えました。もう一つ質問したいことがありまして、暗記などの問題はどのように覚えたらよいのでしょうか。何度もすみません。良ければ返信よろしくお願いいたします。
内緒さん@在校生 [ 2021/07/17(土) ]
上の卒業生さんでなくて申し訳ないですが、暗記は書いて覚えるよりも、声に出して読むほうが頭に残りやすい気がします。もちろん個人差もありますし、人によって最適な暗記法は違いますが、参考にしてみてください。同じ桃校生になれるよう願っています。
内緒さん@在校生 [ 2021/07/23(金) ]
まずは英語数学を頑張りましょう。特に英語は毎日少しでも良いですから必ず勉強するようにしましょう。英語は言語ですから、短期間でどれだけやっても点数は伸びにくいです。理科に関しては、教科書に載っている語句を覚えて、計算問題は塾のテキストなどで勉強しましょう。また社会は、かなり細かい所まで出題されるので、高得点を取るには少し時間がかかるかと思います。特に、歴史の年代などは狙われやすいです。逆に言えば社会で点数を安定して取れれば、かなり差がつくと思います。国語では、例年古典の配点が高いです。単語と助動詞の意味さえ分かればかなり点数は取れると思います。古典は比較的点数が安定しやすいですからまずは、古典から取り組むのがおすすめです。また、桃山の過去問を早めに取り組むと良いと思います。過去問を見て、勉強するところ、必要無い所を分かると勉強の効率も上がると思います。冬は過去問に追われますから、実力を付けるのはこの夏です。今が1番大事な時期です。今頑張れば、必ず合格する未来が見えると思います。
長文失礼しました。
内緒さん@在校生 [ 2021/08/25(水) ]
文理志望ということですが一応言っておきます。英数、S英数にはこないほうがいいですよ。現在英数、S英数コースですが、自由がありません。帰宅部だから楽か?全然ですね。絶対入らないほうがいいです。桃山は今年からかはわかりませんが英語をめっちゃ見てきます。(テストがではなく入ってからですが)今のうちに英語は力を入れておきましょう。文理コースは結構自分のペースでできそうでいいと思います。最後まで気を緩めず頑張って下さい!愚痴みたいになりましたがこれは本当の話です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ゆうき@中学生 [ 2021/02/25(木) ]
桃山学院高等学校の文理に行きたいのですがどこの塾がオススメですか?
内緒さん@卒業生 [ 2021/02/25(木) ]
入学前からその志しは大したものですが、1年時は塾へは行かず学校の授業をしっかり聞いていった方がいいですよ。生活リズムに慣れる事や友達作りも大切です。学校の授業だけで基礎はしっかり身につきます。時間や心に余裕が出来たら考えたらいいと思います。桃山学院は予備校のような学校じゃないんで、1年時はクラブや遠足やその他の行事を楽しんで下さい。3年次になったら否応なしに皆勉強する雰囲気になるのであなたもついていったらいいとこ行けると思います。
内緒さん@卒業生 [ 2021/02/25(木) ]
桃山の入試問題は、中学課程遵守の平均的なものなので、しっかり中学校の勉強を受けていれば、塾は自分にあったところでいいと思います。
どこの塾でも体験入塾があると思いますので、利用してみてください。
晴れて桃山に合格されることをお祈りしています。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/26(金) ]
俺は塾行かなくても文理は受かったで!塾行かないで勉強するのも候補に入れてみては?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/02/09(火) ]
ふと思ったのですが、学校から出た宿題をしっかりとこなしていけば国立大にいけるのでしょうか?

私の通っている中学校は塾が無いと(低い高校以外)まともに入試問題に太刀打ちできません。
桃山はそういうところは大丈夫なんでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2021/02/09(火) ]
中学校の話からして、公立中学校のことかと思いますが、公立中学生は入学試験を経ないので、小学校卒業時点の学力がピンキリの生徒になってます。
小1でつまづいた子も、中学受験用の塾に通った子もいる環境で、先生はよくて真ん中のレベル、公教育の立場としたら下位のレベルに合わせて授業することになります。
授業時間は限られるので、きちんと勉強している子達は普通浮きこぼれます。

一般的な課程習得率は、小学校卒業時点で7割、中学校卒業時点で5割、高校卒業時点で3割だそうなので、真ん中レベルに合わせて授業していても、中学校卒業時に半分の習得が普通ということなのかもしれません

でも中学課程で身につけなければならない学習内容は、全て教科書に載ってます。
教科書をきちんと網羅すれば、塾に行かなくても高校受験ではたいがいのところに合格します。
高校は入学試験を行うので、学力の似通った生徒の集まりになります。
例え平均的な生徒に合わせた授業になったとしても、進学校なら大学受験に必要な授業になります。
桃山はコース制をとっているので、生徒の学力レベルもそれだけ細分化されているので、コースの生徒のレベルに合わせた授業はさらにやりやすく、
中学課程より3倍位は多くなる高校課程の大学受験では、演習はとても大切です。
授業をきちんと理解して、課題をしっかりやるのは当たり前ですが、さらに志望大学レベルに至るまで演習すれば大丈夫です。
ただし、国公立大もピンキリのレベルがあるので、演習量は変わります。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/12(金) ]
志望大学レベルに至るまで演習とは具体的にどうすることですか?理解力なくてすません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/01/22(金) ]
どうしても英語が時間切れします。
長文はしっかり読まないとわかんないし穴埋めもいちいち単語を入れていかないと混乱します。
ちなみに長文初見で大問1つにつき約20分(はやくて15分)かけないと正答率がエグいです。

何を話そうとしているのかはわかるんですが、それを踏まえてサラッと読めないのです。

他の点の取れない大問抜いたとしても時間は切れます。

英数狙いなので何か長文or長文以外でのコツやここは捨てた方がいいとかあれば教えてください!!!(T T)
内緒さん@一般人 [ 2021/01/22(金) ]
もう少し受験まで時間のある時期なら、色々と方法はあるのですが、もう直前期です。
受験の合否は5教科の総合点なので、他の教科で英語の分を補うくらい高得点を狙う学習に切り替えてもいいのではと思います。
どうしても英語で得点をというなら、桃山より偏差値的に低い私学の英語の長文を、時間内に読みきって正当できるように、数を重ねてください。
それができたら桃山の問題を各大問ごとに時間配分をして解くように訓練してください。
試験時間は50分、最低でも全体見直しに5分以上は必要で、45分以内に全てを解くために、各大問にさける時間の配分を知りましょう。
少しでも長文に時間をさくためには、小問の時間を限りなく短くする、長文を短い時間で読みきる、それしかありません。
長文1つに15分かけていたら、残りの問題にさける時間は30分。
時間配分も考えず問題を頭から解いていたら、最終の長文には辿りつけないです。
過去問を解く時に50分だけ時間をはかって解いていませんか?
各設問の設定配分時間を決めて、アラート鳴ったら次の問題に取り掛かる。
どのくらいのペースで解き進めるか、身体に覚えさせてあげてください。
毎日30くらい長文を読むようにすれば、まだ間に合うかもしれないです。
内緒さん@在校生 [ 2021/01/22(金) ]
時間が足りないのは、英文の意味が分からず前に戻って読み返したりしてるからだと思います。英文は日本語と違って先に動詞が来ます。文章の後になるほど具体的になっていきます。それを和文にきっちり直して読もうとすると最後まで読んで、頭の中で並び替えしなければなりません。そうでなく単語を順番に次にくる情報は何かをある程度想像しながら後戻りすることなく読むようにすれば速くなると思います。アドバイスになったか分かりませんが、最後まで諦めず合格出来るよう頑張って下さい。応援してます!
内緒さん@一般人 [ 2021/01/22(金) ]
時間が足りない人の英文の読み方の特徴は、2度読みです。
例えば
I've been learning tennis since I was little.
私 習ってた テニス 小さい頃から。
長文を読む時は、このように読むものです。
時間が足りない人は、これをわざわざ
私は小さい頃からテニスを習っています。
っと読み直します、頭の中で。
2度読みは当然2倍の時間を必要とします。
長文得意な人なら
私 テニス 習ってた。
これで読み進みます。
下線の英文を正しい日本語で訳しなさいという問題はほぼありません。
いつから?という問いがあれば、そこへ戻ってsince I was littleを引っ張ってくればいいだけです。
すなわち2度読みする必要なんてないんです。
公立中学校英語の授業では、正しい日本語に訳すことをやたら求められます。
だからそういう習慣が付いて、みんな英語が苦手になってしまう。
中学生に英語英語のまま読み進めろとは言えませんが、英文の日本語変換は最低限にすることを身につけないと、時間の浪費です。
内緒さん@質問した人 [ 2021/01/23(土) ]
(3つめの返信がなぜか見れないので書き込みます。気にしないでください。)
内緒さん@質問した人 [ 2021/01/23(土) ]
返信してくださり本当にありがとうございます!
すごくわかりやすかったです。
長文で落とさないよう頑張ります!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/01/16(土) ]
今年文理コースを受けるんですけど。挨拶回りで× をもらいました。赤本を解いてみたところ、その年の合格最低点より40点ほど高かったんですが×を貰ったことによって落とされたりするんでしょうか。
内緒さん@中学生 [ 2021/01/16(土) ]
上の人です。ちなみに国語79 数学60 英語42 理科51 社会70で合計302でした。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/16(土) ]
文理コース合格最低点が260点とかの年度もあるのですね。
年度によって難易度は色々ではありますが。
ちなみに桃山のHP記載の昨年の文理コース専願合格最低点は320点です。
専願として昨年の過去問を解いて360点取れるのなら、受験に問題ない心象です。
塾ではどのような指導ですか?
継続的な学力推移を把握しているのは学校より塾だと思うので、塾が受験を勧めてくれているなら大丈夫だと思います。
併願の場合は、私学一次入試の合否で受験公立高校は変化するので、過去問の結果を所属中学校の先生へ提示するなりして、何故出願不可なのかデータ等を見せてもらったらいいと思います。
納得した受験をできることを祈っています。
内緒さん@質問した人 [ 2021/01/16(土) ]
塾の模試では98%でした!
内緒さん@一般人 [ 2021/01/24(日) ]
桃山の場合、✕もらっていても当日の点さえ良ければ合格出来ます!諦めず頑張れ!
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/20(土) ]
無事文理コース受かることが出来ました!アドバイスありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/01/15(金) ]
桃山の問題が今年から変わると聞いたのですがほんとうですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/01/15(金) ]
コロナ禍の影響で、進度の遅い公立中学校に合わせて、出題範囲を狭めるようですね。
公立高校受験に準じた、出題範囲となるようです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

桃山学院高校の情報
名称 桃山学院
かな ももやまがくいん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 58
郵便番号 545-0011
住所 大阪府 大阪市阿倍野区 昭和町3-1-64
最寄駅 0.4km 昭和町駅 / 1号線(御堂筋線)
0.6km 南田辺駅 / 阪和線
0.7km 田辺駅 / 2号線(谷町線)
電話 06-6621-1181
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved