教えて!関西大学高等部 (掲示板)
「関大」の検索結果:85件 / ページ数:9
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/20(日) ]
春から入学します。関大系列の付属高校の掲示板で見たのですが、4月から、高3の関大の独自テストが英語がなくなり、英検判定だけになると書いてありました。
英検準1級で満点。2級は、80%?に組み替え。しかし、高2以上で取得したものに限る。

今、2級持ってて準1級を目指すべきなのか、高2で取る方がいいのか。なぜ、高2以上で取得しか判定されないのか…。在校生のみなさんは、どうされていますか?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/02/23(水) ]
まあ確かに既に取ってる人はあれだけど、受け直しても損は無いですよね。絶対スコアは上がるだろうし。気にしなくてもいいんじゃいですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/23(水) ]
クラブやってたら英検なんて引退してからの
受験になる。参考にはするが
内緒さん@一般人 [ 2022/02/23(水) ]
3校今まで独自テストは同じ内容やから間違いなく英検になるでしょ。高等部だけ別とかありえんでしょ
内緒さん@在校生 [ 2022/02/23(水) ]
現高1は去年(2021)の10月くらいの回から利用できますよ。新入生がどんな風になるのかはわかりませんけど、英検のスコアが得点になる予定です
内緒さん@一般人 [ 2022/02/23(水) ]
併設校の生徒にまで、一般と同じような基準を当てはめていったら学生の多様性という観点からみて相当マイナスですね。
わざわざ英検みたいな既に完成されたパッケージに対応した人間を量産するよう仕向けるとか、スケールが小さすぎる。

ま、よほど関大は英検を受けてほしいんだろうね。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/23(水) ]
2級なんて対策すれば中学生でも普通に取れるものなのに高2以降でもう1度とっても何の価値もないと思うけどな。
わざわざ時間と金の無駄遣いをさせるなと強く言いたい。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/23(水) ]
これ取ることがメインじゃないみたいだよ。落ちてもいいみたいやし。あくまでスコアで判断するだけみたい。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/24(木) ]
普通にやってたら2級は落ちないよ。
落ちてもいいとか、そんなことだから関大進学希望者の質が年々下がっていくのだと思う。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/11/18(木) ]
今年専願を検討しております。
1年は44、2年は43、3年の1学期は45、英検は3級のみです。
これで専願ok出ますでしょうか。
学校での面談はこれからですが、実際の経験情報をお聞きしたいと思います。
内緒@一般人 [ 2021/11/18(木) ]
内申点だけでしたら専願でも併願でも受験はできると思います。
あとは当日の試験の結果です。
英検は準2級以上で加点があります。
ただ、この内申点でしたらもっと上の高校にチャレンジしても良いかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/19(金) ]
ありがとうございます。
関大高等部は事前相談とかはないのでしょうか。
大阪の私立はどこも事前相談があり、学校から受けても良いと許可が降りたらほぼ合格と聞きました。

それと英検準2級以上は必須でしょうか?
名無し@一般人 [ 2021/11/19(金) ]
事前相談はありますが、確約をもらえるものでは無いと聞きました。
毎年不合格者も出ています。
受験できるかどうかぐらいの相談で、受験できてもほぼ合格とはいかないようです。

英検に関しては募集要項に掲載されているはずです。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/19(金) ]
えっそうなんですか??
先日、先生からokいただいたんですけど、、、
在校生の母@一般人 [ 2021/11/20(土) ]
事前相談で○を貰えれば、ほぼほぼ受かるはずです。
中学校と高等部の信用問題にもなりかねますのでと担任から言われました。本当にどうしようもない点数を取ると話は別ですが、、、

年明けの事前相談もありますが、年内にも担任の先生は問い合わせたりあると思うので、担任の先生の感触である程度わかると思います。
うちは内申は最高評価ではないものの、部活のキャプテン、生徒会などその他の評価も加味して貰えたようです。
これも、担任の先生からの感触です。
特に私立の場合は担任の先生の動きがかなり大きいように思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/21(日) ]
>事前相談はありますが、確約をもらえるものでは無いと聞きました。

建前上そう言わないといけないだけで。合格確約です

>毎年不合格者も出ています。

それは事前相談でOKがでなかったけれど、強引に受けた結果。
大阪の私立は極一部を除いて事前相談で決まります。この学校も同じです。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/14(火) ]
先日、学校の先生から行けると言われていたのですが、今になって当日のテスト内容によるから、1.5次試験も考えておいた方がいいと言われました。
現状、他の私立を希望しおり、先生にもその対応をしていただいているので関大高等部の事前相談には行っていないと思います。
結局ここは事前相談で仮に○だといても確定ではないと言うことなのでしょうか。

名無し@一般人 [ 2021/12/14(火) ]
うちも同じく1.5次を準備しておくように言われてましたので、確約をもらえる学校ではないと思ってました。投稿を見てると確約があるとか無いとか言うてますが、実際の所は高等部にしかわかりません。
結果は合格したので、受験できるようであれば当日に点数を取れたら大丈夫だと思います。
色々な情報に左右されすぎないように受験まで頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/06/15(火) ]
関西大学高等部は活動点が高くないと難しいと塾の先生から言われたのですがどれくらいとっていると大丈夫ですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/06/17(木) ]
活動点って何のことでしょう。
関大高等部の入試は5教科の点数が基本で、あとは英検での加点があるだけですよ。

その塾の先生、大丈夫ですか??
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/06/09(水) ]
併願でだいたいどのくらいの偏差値で受かりますか?私はこの前の中間テストでは合計点数412点取りました。内心は去年の三学期で4.0でだいたい偏差値では57〜61ぐらいです。関西大学第一高校か関西大学高等学部のどちらの方が進学しやすいですか?私は受かりますか?
内緒さん@一般人 [ 2021/06/09(水) ]
その成績ならデータ的には併願のボーダーライン上ですね。多分大丈夫とは思いますが、この学校の併願受験者が少なすぎることもあって、正直、運の要素が大きいです。
ちなみに関大一高だと、その成績で併願はかなり危険。併願を確実に押さえて公立受験というプランなら、同系列の関大北陽のほうが無難でしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/01/03(日) ]
関大高等部って府立高なら池田〜箕面レベルの生徒が多いんですか?
内緒さん@質問した人 [ 2021/01/03(日) ]
ここの板の偏差値62は結構現実的な数値ですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/01/05(火) ]
偏差値って算出母体によって価値が全く違ってくるのは知っているでしょ?
ここの偏差値は、それが記載されていない
つまり、クソ適当なでっち上げですw
内緒さん@一般人 [ 2021/01/05(火) ]
五ツ木なら専願57、併願62がB判定の基準ですから専願で箕面の普通、併願で池田、箕面グローバルあたりが近いですね。
その偏差値でほぼ関大は確保でき、国公立にもそこそこの実績を残していますので、結構よい選択だと思いますよ。
内緒さん@在校生 [ 2021/01/16(土) ]
国公立に受かってる人はほとんど塾へ通ってます。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/16(土) ]
それは公立でも一緒ですよw
塾無しで難関国公立に受かるのは、一握りの天才か、予備校みたいな私立スパルタ学校で最後まで潰れなかった人だけです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
在校生のお父さん@一般人 [ 2020/12/09(水) ]
関西大学高等部に娘が通っており、先日関西大学への内部選抜の結果が連絡されましたが、理系で関西大学へ進めた生徒は片手ほどしか行けませんでした。理系での内部進学を望んでいるのであれば、当学校はお勧めしません。入学時の偏差値に比べて、学内での教育が力不足で、大学が求めている能力に達せず、大学側から断られる生徒が多い状況です。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/13(日) ]
大学から求められる成績が高いということですか?
無理であれば空いている学部に行けるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/12/14(月) ]
ある程度の学力がなければ関大には進学できません。先に答えていらっしゃる保護者の方は学校の指導不足という話しでしたが、進学校ではないのでが学校任せでは余程賢い子でないと無理だと思います。うちは塾に通って文系で希望の学部に入れました。枠が空いていても学力不足だと内部進学は無理です。偏差値60なければそもそも大学に入ってもついていけずに厳しいと先生も指導されています。特に理系は。文系に変えることも考えないとね。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/16(水) ]
普段の成績が良ければ特別推薦等の手段があったのでは?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/11/12(木) ]
英検無しで受かることは難しいですか?偏差値はだいたい60前後です
内緒さん@一般人 [ 2020/11/21(土) ]
入試の点数によりけり
内緒さん@一般人 [ 2020/11/22(日) ]
五ツ木の偏差値で60あれば大丈夫ですよ。
他のスレにもありますが、去年は平均57以上あれば誰も落ちていません。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/04(月) ]
五木の調査は4月に電話一本。落ちた人は受かったって言うから実際はもっと高い。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/04(月) ]
へぇー、だったら実際はいくらなの?
内緒さん@一般人 [ 2021/01/04(月) ]
>落ちた人は受かったって言うから

それが事実なら、関大高等部を受ける人たちは平気でウソをいう相当モラルが低い人ばかりということになりますね。
あまりにひどい中傷だと思いますが、それがあなたの目的ですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/10/31(土) ]
五ツ木で、9月63・10月62で専願で合格した人はいますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/11/02(月) ]
去年は五ツ木偏差値56が落ちた人の最高。
57以上なら全員合格です。
11月の結果待ちと思いますが、それだけの成績を維持できれば余裕ですし、何なら関一の専願Bでも合格できますよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/02(月) ]
内緒さん、ありがとうございました!!
高校に入学しても勉強をして関大以上の大学に行きたいのと、実テがイマイチなので事前相談で決まると噂の北陽を除外して、今は関大一高の専願Bか高等部の専願に絞って勉強しています。
ただ英検準2級以上は持っていないので、高等部の受験では不利にならないでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2020/11/04(水) ]
北陽の入試が事前相談で決まるのは噂ではなく周知の事実です。また、北陽から関大以上の大学を狙う態勢はまるで整っていないので、止めたほうがいいでしょう。

もし国公立受験を希望するなら(本来は進学校に行くべきかと思いますが)高等部で決まりです。準2級がなくても、専願ならほぼ間違いなく合格だと思いますので、今の学力をキープできるよう頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/04(水) ]
内緒さん、ありがとうございます!!
北陽を除外した理由は、他にもあって、真横のクラスがスポーツ組だと騒がしくて授業妨害されるとここの掲示板に書いてあったのも大きいです。
勉強は好きなので、まずは一番難しい11月の五ツ木模試偏差値を維持できるようにがんばります!

内緒さん@中学生 [ 2020/11/09(月) ]
高等部は進路相談で決まらないんですか?個別相談では進路相談するから安心してねと言われました。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/29(日) ]
大阪の場合、中学校から先生が事前相談に行って決まります。高等部は他の学校のようにハッキリ断言はしませんが「是非、挑戦してみてください」的なことが言われます。うちは12月中に大手の塾からも模試の結果などをで事前相談があり、その時点で決まっていました。入試の際も大手の塾から受験している子が大半でした。中学校より大手塾の模試の方が学力を知る上で頼りになりますからね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
りく@一般人 [ 2020/08/07(金) ]
関大高等部の受験を考えています。
国公立を目指すクラスがあるそうですが、人数や雰囲気、進学率などなんでもいいのでお聞きしたいです。
附属校だけあって、関大を目指している方がほとんどだと思うのですが、そんな中で国公立の勉強がやりづらい等ないのでしょうか?
あと他クラスの子達と交流はあるのでしょうか?
先生方のサポートなども、よければお聞かせ願いたいです。よろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2020/08/12(水) ]
国公立を目指す専門のクラスがあるので、全然やりにくいことはありません。授業内容も、そのような実戦的な演習を中心にやってもらえますので、良いですよ。
りく@一般人 [ 2020/08/14(金) ]
コメントありがとうございます。
その専門クラスは何人くらいのクラスなのでしょうか?中学からの方が多いと思うのですが、高校からの方はどれくらいいらっしゃいますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/08/29(土) ]
2年前の卒業生の保護者です。1年生は外部クラス(1クラス)と内部クラス(3クラス)に分かれます。5クラスの年もあります。
2年より国公立クラス(1クラス)と、内部進学に分かれます。だいたい40人前後だったかと思います。
勉強がしづらいという雰囲気はないと思いますよ。
!@一般人 [ 2020/10/10(土) ]
生徒ですが、正直よっぽど勉強ができる子じゃないと、塾行ってなければ学校だけでは8割方国公立なんて無理ですよ。親御さんや先生方は行けると信じているようですが、実績が落ちているのも事実ですし、合格している子のほとんどが塾にいっています。
国公立のクラスのメリットは、ただ内部生クラスでは勉強がしづらいと思うので雰囲気の差だけです。
デメリットは自分の勉強に割ける時間が少なく、無駄も多いそうですよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/12(月) ]
予備校の合格体験記を見たら、高等部の人、かなり載っていますもんね。
勉強に力を入れているとは言っても、進学校のそれとは比較にならないほど弱いです。上の生徒が言う通り、塾、予備校の力があっての実績ですね。
娘が在学生@一般人 [ 2020/12/09(水) ]
先日、来年度の関西大学の理系への内部進学者について連絡がありましたが、結局内部進学できたのは片手ほどしかいませんでした。これまでも記載されていますが、学内でえられる学力だけでは、進学することができません。もし、理系で内部進学を望んでいるのであれば、お勧めできません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/23(月) ]
部活との両立についてお伺いさせてください。
課題が多いようなのですが、部活との両立は厳しいでしょうか。また生徒の皆さんのどれぐらいの割合が部活に所属しているのでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2020/03/28(土) ]
両立は部活による思います。
入っていないひとも、まあまあいます。
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/28(土) ]
こちらはサッカー部入部を希望しております。
やはり課題が多く部活に時間をさけないのが現状なのでしょうか。
高校で使用すると思われるサッカー用品を少しずつ買い集めているのですが。
ご回答くださりありがとうございます!!
内緒さん@一般人 [ 2020/03/31(火) ]
関大高等部のサッカー部って、戦績を見ると、勉強の息抜き程度の活動じゃないですかね?
関大一や関大北陽のような本気で全国を狙う部じゃないと思うので、両立が厳しいということはないでしょう。
内緒さん@質問した人 [ 2020/04/02(木) ]
せっかく高校に入学ししたからには高校生活も楽しみたいと思ってます。
高等部の方ではなく外部の方が調べてくださったのでしょうか。
ご丁寧な回答をいただきありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/03(金) ]
約1年前に実施されたサッカーのインターハイ大阪予選、関大併設3校の結果を調べてみました。

関大一 準優勝(インターハイ出場)
北陽 ベスト16(0-1で金光大阪に敗北)
高等部 1回戦敗退(0-8で大塚に敗北)

ぜひ君の力で、高等部のサッカー部を引き上げて下さい。期待しています!

内緒さん@一般人 [ 2020/04/04(土) ]
卒業生の保護者です。お子様の学力にもよるとは思いますが、ギリギリで入学されているのでなければ両立出来ると思います。
運動部で練習日が多いののは水泳部くらいかな、と思います。
生徒のクラブ活動率は5割くらいだったかと思います。数年前の話なので、変わっていたらすみません。
入部率が少ないこと、ガッツリやっている部活が少ないからか、課題は多めです。
内緒さん@在校生 [ 2020/04/13(月) ]
現サッカー部ですが、両立はできます。ただ、しようと思わなければどんどん落ちます。普通に勉強してる分には特に問題はないと思います。特に練習がハードというわけでもないので。一般の方よりかは参考になるかと。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/24(金) ]
コメント下さりありがとうございます。
保護者の方、現役の方々からコメントを頂き高等部に入学出来て本当に良かったという思いを新たにしています。良い方ばかりで丁寧なご対応に感謝申し上げます。
先の見えない中で不安なことが多いですが、どうそ健康にはお気をつけ下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

関西大学高等部の情報
名称 関西大学高等部
かな かんさいだいがくこうとうぶ
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 569-1116
住所 大阪府 高槻市 白梅町7-1
最寄駅 0.2km 高槻駅 / 東海道線
0.7km 高槻市駅 / 京都線
2.5km 摂津富田駅 / 東海道線
電話 06-6368-1290
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved