教えて!清教学園高校 (掲示板)
「先生」の検索結果:89件 / ページ数:9
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/11(火) ]
子供は清教学園を志望しています。
関関同立を狙う場合、塾なしの生徒のほうが多いですか。近畿大学の場合はどうでしょうか。
また、大阪公立大学や神戸大学以上の国公立を目指す場合、塾あり、塾なしのどちらの生徒が多いですか。
退校時間が午後7時までと私立進学校の中では早いほうなので、個別の塾に行っている生徒が多いのではと思っています。
今は塾べったりで勉強しています。
自分は高校生のときは、問題を解く際、ひらめくまで解説を見ずにとことん時間をかけて考え抜く根性論がモットーの年輩の教師が多い学校であったため、1年生から塾と参考書をフル活用していました。年輩の先生達は昔々それで東大、京大を出ていましたが、学問の探求と呼ぶその非効率な勉強に付き合う気になれませんでした。
内緒さん@在校生 [ 2022/01/13(木) ]
はっきりいうと塾は必要で多数の生徒は通っています。勿論中には通わず優秀な子もいます
内緒さん@質問した人 [ 2022/01/13(木) ]
学費と塾代のダブルパンチですね。
ネットで書かれていたので、ある程度覚悟は
していました。1〜2年生で年150万円、3年で
180万円の合計350万円の予算を組まざるを得
ないか?
大学は通学できる国公立でなければ老後資金が
大変。
最低通学できる和大でこらえてほしいです。
滋賀大も根性で通学。
広島大、金沢大、岡山大、静岡大、四国の
国公立、名古屋周辺の国公立と比べて、
下宿代不要の近大や関大のほうが安いかな?
内緒さん@質問した人 [ 2022/01/13(木) ]
450万円です。計算間違い。
冷静に考えて塾なしにします。
卒業生の親@保護者 [ 2022/01/15(土) ]
ウチは、数年前に卒業しました。現在地方の国立大学に通ってます。
在学中は、3年生になってから塾に通いました。1、 2年は不要でしたよ。私立は、関大に受かりました。
今は、地方の国立大学の近くにアパート借りて住んでますけど、家賃も安いですし、家から私立通うより、安いか、同じくらいですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/12/17(金) ]
今年専願で清教学園高等学校理系受けます。11月の五木の偏差値で見ると文系は○貰ったのですが理系は五割程と言われました。
12月8日12日に赤本を解いてみました。文系の合格点には達しているのですが理系の合格点には達していません。あと50点は上げないといけません。
あと1ヶ月半で上がりますか?もちろん自分次第だと分かっているのですが不安で仕方がないです。
理系で合格出来なかったとしても二年生では絶対理系に入りたいです!
私は今まで親に迷惑しかかけていないので清教学園高等学校に合格して国公立大学に通って親孝行したいです。
私は大分努力していたとは思うのですがなかなか伸びないので効率が悪いのかなと思います。
数学と理科が得意で国語が極端に苦手です。小さい頃から今も小説を読まなかったからだとおもいます。
どうしたら国語は伸びますか?
私は大丈夫でしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/17(金) ]
私は昨年清教学園に併願で受験し理系で合格した者です。現在は公立高校に通っていますが。
まず1つは、清教学園は1年の間は文系理系は入試の結果で分かれますが2年になるとどちらかに選べると聞きました。なので理系を選びたければ2年の時に理系を選べばいいと思います。
50点はあと1ヶ月半で必ず伸びます。赤本を解いただけにしてませんか?それでは何も得られません。出来るだけ早めにやり直しをして、傾向を掴む。これが1番大事です。例えば、社会の時事問題は毎年何問ぐらい出題されているのか、国語の感じは配点何点ぐらいで、何問出されているのかなどほかにも沢山あります。
それと、国語の伸ばし方ですが、私は手読みと言うのをしていました。例えば、逆接の しかし や だが が出てきたら三角マークをするとか、抜き出しの問題や記述問題は見直しのしやすいように本文の抜いたところに傍線を引き問題番号を書いておくとか…
私は私立入試の時この手読みやりまくりました。とても解きやすくなるのであと1ヶ月自分の方法でいいので本文に何かしら書く、と言うのをやってみて下さい。本文が決して白紙にならないように、当時の私の塾の先生は自分だけが読み取れればぐちゃぐちゃでもなんでもいい。手読みを制した人が国語を制すとずっと言っていました(笑)でも私もほんとにそう思います。1ヶ月半は受験生にとっては短いかもしれませんが、今思うとまだまだ伸ばすことが出来る期間です。頑張れ!!!
質問者@中学生 [ 2021/12/18(土) ]
早くも返信ありがとうございます。
やり直しも早いうちにして傾向を把握出来るようにします!!
国語の解き方、ありがとうございます!
凄く詳しくてわかりやすいです(*^^*)
この1ヶ月間大切にしようと思います。
名無しさん@在校生 [ 2022/01/06(木) ]
清教学園の国語は他の高校と比べて簡単な部分が多いのでまだまだ大丈夫ですよ!!
私も最初国語が苦手で70点前半が多かったですが数を重ねたりするうちに80点-90点くらい安定して取れるようになりましたよ!!
コツは模範解答と問題を分析することでどのような書き方をすれば減点されずにマルが貰えるかよく考えることだと思います!
それに加えて読解する時に接続詞(だから、しかしなど(ほんの一部です))
にチェックしてあげると文章の構造が読み取れて記述したり記号選択したりしやすくなりますよ。
まだまだ時間はありますので頑張ってくださいね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/12/14(火) ]
中学校の先生は事前相談に、学校の実力テスト以外の五木の模試等は活用してくれないのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/12/17(金) ]
自分の中学はしてくれなかったですね。実テのみでした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/10/28(木) ]
文系併願を検討しています。9月、10月の五ツ木でB判定に近いC判定だったのですが、厳しいでしょうか?中学校の実力テストは平均より170〜180点上です。これぐらいの成績で事前相談で○がもらえるのものなのでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2021/11/03(水) ]
五ツ木は個人的にあまり信憑性がないと思っていますが、実力テストのことは中学の先生に聞いてください。そっちは長年のデータからほぼ確実な回答が貰えます。
中学校自体が賢ければ平均プラス110点くらいで◯が貰える場合もあると聞きます。私の出身中学は平均プラス175で文系併願だったように思います。
内緒さん@質問した人 [ 2021/11/03(水) ]
ありがとうございます!一度、中学校で確認してみます。うちの中学校はかなりレベルが低いので、○がもらえるかギリギリかもしれませんね。
内緒さん@在校生 [ 2021/12/02(木) ]
よゆーで合格ですよ
内緒さん@質問した人 [ 2021/12/02(木) ]
先日、中学校で進路懇談がありました。担任からはたぶん大丈夫だろうと言われました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/10/15(金) ]
併願で受験したいのですが 鳳高校レベルでは不合格になる可能性高いですか?やはり上宮にするべきか悩んでます。公立落ちても私立で硬式野球したいので。今まではボーイズで野球してました。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/16(土) ]
いつかは忘れましたがもうすぐすると学校の先生が私立にテストなどの結果を持って行ってくれるので、そこで清教の先生にOKをもらえれば受かったと言っても過言では無いです。そこで厳しいと言われれば落とされる可能性大ですが。まあ文系ならばおそらく大丈夫でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/17(日) ]
ありがとうございます。併願でも事前にOkもらえたら大丈夫な可能性の方が高いですか?
無理そうなら上宮にするしかないですが
不安です。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/29(月) ]
事前相談アウトでした 泣
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
先生との連絡 ADHD@保護者 [ 2021/06/25(金) ]
初めまして。よろしくお願いします。

我が子はADHDで不注意優性にでるタイプです。
授業中、消しゴムのカスで一人静かにずっと遊んています。宿題の提出や計画的な行動、身辺整理が苦手です。成績は良く、友達もそれなりにいます。

面倒見の良い、穏やかな学校を探しています。
清教学園は、担任の先生との連絡を密に取れたり、時々相談に乗っていただけたりできますでしょうか?
また、学友が助けの声をかけてくださるような、優しい雰囲気なのでしょうか?
学年ごとのクラス替えは、ガラッと入れ替わりますか?コースが固定されれば、あまり生徒の入れ替えはないのでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。
内緒さん@卒業生 [ 2021/07/26(月) ]
学年ごとのクラス替えに関しては、1年の入学時は成績で上下分けからの均等分け、2年時は文理で分かれて成績から均等分け、3年次は文理別志望校順で分かれます。ガラッと変わるかは1年時に配属されたクラスの人間によりけりですが、まあ「前年どの子とどの子が一緒だったか」などは考慮されていないと思います。私は3年間同じクラスだった人は2人でした。

また、清教学園は生徒全員にパソコン購入が義務付けられており、今年からか来年からかに親のGoogleアカウント作成まで強制になります。なので連絡などは問題なく取れるかと思います。
しかし清教は山の上にあるという立地の関係上、少なくとも身体上の問題で支援が必要な生徒が通うことは少ないです。不登校は毎年出ておりそこのカバーは私学ということもあって成績はどうとでもなるので手厚いですが、ADHDなどの事情を持つ生徒は私が知る限りでは見かけることはなかった(或いは学校に溶け込んでいた)ので、サポートする体制が整っているかは微妙です。

生徒は大人しく、いじめのようなことは起こらないと思いますが、優しいというより他人への関心が薄いようにも思います。女の子が1人で昼食を取る姿もあまり珍しくないですね。ただ質問者様のお子様は友だちもいるタイプだということですから、そこはあまり問題にならないかもしれません。授業中は内職・居眠り等が結構あるので話が聞けなかったりしても正直浮かないと思います^^;
内緒さん@在校生 [ 2021/08/03(火) ]
あまりその辺のサポートはしっかりしてるようには感じません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/04/24(土) ]
この学校のコロナ対策が不安です。食堂はみんなパーテーションどかしていますし、私のクラスだけなぜかみんなで讃美歌大合唱していますし、体育の授業はみんなマスクを外して大きな声でしゃべってます。しらかしの径もものすごく密です。なんとかしてほしいです。
内緒@保護者 [ 2021/04/24(土) ]
うちの子供は中学生なので、食堂のことは分からないそうですが、中学生は賛美歌を大合唱したり体育の授業でマスクを外したりしてはいないそうです。
先生は何もおっしゃらないのですか?
何とかしてもらいたいですよね(°д°)

しらかしの径は確かにすごく密だと言っています。
しらかしの径とイズミヤルートに分けて登校させたり何か対策して欲しいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/02/23(火) ]
春から清教学園に入学します!
清教からでも京都大学や東京大学は狙えますでしょうか?昨年は京都大学が1人だけだったので...自分次第であるのは重々承知しております。部活には入る気はありません。
内緒さん@関係者 [ 2021/03/10(水) ]
一人でもいるって事はトップになれば可能性があるって事です。難関私立は大量に合格者を出す高校でも京大は0のとこ沢山ありますから。ただトップになれば誰でも行ける訳では無いですので努力次第になります。
フリクセル@卒業生 [ 2021/03/15(月) ]
今年は現役で京大3人、阪大15人合格してます。(浪人は京大1人阪大5人)
今年度の卒業生は、SGHに指定された初めての年の生徒で、去年よりかなり進学実績は上がりました。という訳で旧帝大に行ける可能性はかなり上がってると思います。ただ、今年の京大3人は全員中学からの進学者なので、高校から入る人はかなり難しいと思います(出来ないことは無いですが)。是非頑張ってください。
卒業生1@一般人 [ 2021/03/24(水) ]
数年前の卒業生です。
主さんの言う通り自分次第ですが、充分旧帝狙える学校です!
他サイトで講師の頼りなさを書いている人も見かけますが、自分次第です! 自分の成績不振を講師のせいにしてはいけませんw 講師の学歴や用意されている学習内容に不足はありません! これから学習することを100%信じて頑張ってください!
ちなみに遊びほうけた私は関西の私立ですw
卒業生@一般人 [ 2021/03/29(月) ]
清教学園の卒業生で京大に合格した者です
東大京大に合格したいなら、基本的に授業を聞いている場合では無いです
私の場合は数学は1年次に数3まで大学への数学の月刊誌を用いて学び、2、3年も月刊誌をやり続けました。
英語は1年次に英検準2級~準1級までの単語帳を覚え、授業中は授業を聞かずに文法書を読み続けました。
国語に関しては古文漢文は授業のみでいいです。
現代文は駿台出版の「現代文読解の基礎講義」という参考書のみで大丈夫です。
また、文系で東大を目指す場合は学校では地歴2科目は選択できないので地歴は1科目を独学しなければなりません
理系ならば化学は学校教材+化学の新演習で大丈夫です。
物理or生物ですが、出来るだけ物理を選択してください(生物選択は医学部か農学部ぐらいしか受けられないので)
物理は「はじめて学ぶ物理学」といういわゆる微積物理の参考書を用いて学び(ちなみに学校教育では教えられないやり方で、数3までを履修していないと理解は厳しいです)、駿台出版の「新物理入門演習編」という参考書で大丈夫です。
これまでの参考書は2年の終わり~3年の夏休み前には終わらせておきたいです。
物理が数3が終わった2年次から行うので少々忙しいです。
その後は過去問(出来れば赤本よりも青本の方が良い)をひたすらやれば合格出来るはずです。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/09(金) ]
東大、京大などの超難関国公立に合格するための指導は正直あまり整ってないと思います…。特に関東圏の難関国公立に行く人は本当に稀なので指導実績がほとんどないです。そのレベルを狙う人は早い時期から塾に通っている人が多いです。学校でも補講や指導も行ってくださりますが。
ただ、阪大神大など関西圏の難関国公立への対策は手厚いです。今年は阪大に20人前後が合格したそうです。良い先生を捕まえれば学校だけでも十分だと思います。
あと、拘束時間の長い部活に所属していても東大京大に受かった人は意外と多いです。部活と勉強は良い相互反応を起こし得るものです。(後から気付くことですが。)余計なお世話だったらすみません。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/23(水) ]
医学部医学科へ行く人はいますか?
内緒さん@卒業生 [ 2021/07/05(月) ]
それは進学実績を見たら載ってますよ。少なからずいます。しかし、大概が私立の医学部です。上の方が書いているように学校の授業だけを当てにしていたら酷い目にあう学校です。先生の当たり外れも凄い差がある学校です。塾に頼らないなら自ら進んで勉強出来る子か相当な財力がある家庭でしか、医学部受験はお勧めしない学校ですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/02/21(日) ]
高校生で予備校に通う人ってどれくらいいますか?
内緒さん@一般人 [ 2021/04/17(土) ]
3割くらいだとおまいます。
内緒さん@在校生 [ 2021/08/03(火) ]
予備校に通う必要はないと先生は言っていますが、全くそんなことは無く1年次から大勢の生徒が通っています
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
miffy@一般人 [ 2020/11/10(火) ]
高校生の寄り道ってOKですか?
内緒さん@在校生 [ 2020/11/15(日) ]
まず駅まで寄り道するようなとこはないです。駅周辺は目立つので避けますね。そんな寄り道したいのなら都会の学校に行った方がいいよ。
内緒です@保護者 [ 2020/11/15(日) ]
しばしば下校時刻くらいに駅周辺に行きますが、その付近で寄り道してる高校生を見ることはほとんど無いです。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/27(日) ]
イズミヤの対岸にある施設

昔は風呂屋でした。
ななし@一般人 [ 2021/01/17(日) ]
寄り道するところは駅前の駄菓子屋ぐらいしかないです。よく教師にそこで見つかって怒られている生徒がいます。
??@一般人 [ 2021/01/23(土) ]
高校生は買い食いOKなはずですよ!
私は内部で中学の時は偶然本屋で本を買っているのを先生に見つかって怒られたことはありますが。でも、高校になってからはビクビクしなくて良くなったので堂々としてます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

清教学園高校の情報
名称 清教学園
かな せいきょうがくえん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 586-0051
住所 大阪府 河内長野市 末広町623
最寄駅 0.7km 河内長野駅 / 長野線
0.7km 河内長野駅 / 高野線
1.0km 三日市町駅 / 高野線
電話 0721-62-6828
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved