教えて!大阪桐蔭高校 (掲示板)
「合格」の検索結果:621件 / ページ数:63
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/09/14(水) ]
大阪桐蔭1類から同志社大学へは、まじめに勉強していれば現役で行くことができますか。
同志社大学を受験する方々は上位何%ぐらいにいらっしゃるのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/14(水) ]
才能と運、学校との相性によります。
少なくとも1類で入学した人が全員が同志社に現役で合格できる力がつくかというと、、、それは違うと断言できます。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/15(木) ]
桐蔭から現役で同志社は、多分あなたが思っているより厳しいです。
見た目の合格者は国公立進学者の併願や1人で複数学合格などで非常に多くなっていますが、現役実進学者は例年20名ほど(3類含む)なので。

まぁ全体で常に100位以内に入っていればチャンスあるんじゃない?

内緒さん@一般人 [ 2022/09/15(木) ]
大阪桐蔭って、塾に行こうにもその時間がないくらい学校で勉強させられるんですよね?
一類から現役で同志社ってそんなに厳しいものなんですか。
関関同立で同志社が頭ひとつ抜けているのは承知していますが...
内緒さん@一般人 [ 2022/09/15(木) ]
結局は個人の才覚によると思うけど、かなり上じゃないと現役合格は厳しいのは確か。数字は正直。
駿台とかいったら桐蔭卒の浪人生がわんさかいるよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/16(金) ]
少し前までだったら同志社もそこそこ受かっていたんだけどね。ここ数年で激減しちゃった。
あの事件の影響が出た学年以降は、正直パッとしない。
これまでの、優秀な特待生が大勢いて、彼らに引っ張られるかたちで他の生徒も‥という流れが断ち切られてしまったのがあまりに痛いね。

今は単なる長時間拘束施設。親は楽だろうけど、利点はそれだけです。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/18(日) ]
真面目とやらの定義が不明なので分かりかねます。
仮に学校(桐蔭)の定期テストで常に上位キープする事を定義とするなら同志社以上の大学も進学可能ですが、それが無理なら同志社進学は極めて難しいです。最もそれは他の高校に進学した場合も同じなわけですが。
まぁ、成績が振るわない原因を学校のせいにしているようでは無理な話だと思いますが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/09/13(火) ]
実力テストで平均より約110点上の360点台でした。
一類に届きそうですか。もし、私立専願にする場合実力テストの点数が重要になってくると思うので、心配です。
また、良くも悪くもいろいろと言われている学校だと思うのですが、結局はどうなのでしょうか。いろいろな意見があり考え込んでしまいます。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/14(水) ]
試験は中学での懇談でOKがでれば合格確定です。

専願で受けるなら、まず勉強だけしておけば良いという空気が合うかどうかをよく考えたほうがいいです。
それが楽でいいなと思うなら桐蔭へ、違和感があるなら止めておきましょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/14(水) ]
一般的にこの点数では難しいですよね...
内緒さん@一般人 [ 2022/09/15(木) ]
中学のレベルによって点数の価値が異なるので、ワンチャンあるかもしれません。
ただ平均的な中学であれば、もし入れたとしても地獄の日々でしょう…
内緒さん@一般人 [ 2022/09/18(日) ]
このようなところで聞くよりあなたの在籍中学校の進路担当に聞いてください。無理と言われれば合格は極めて難しいですし、受けても良いと言われればほぼ合格します。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/09/11(日) ]
大阪桐蔭か四条畷に入るか検討中です
今のところ五木模試では偏差値65なので
併願で1類を受けようと思っています

ただ公立高校だと予備校に通わなければいけない気がして...
その点、大阪桐蔭は全部学校でしてくれるらしいので
ただ校風が厳しいのは少し気がかりです
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/09/25(日) ]
四條畷と桐蔭は校則が真逆なので四條畷が本命だと桐蔭での生活は本当にきついと思います
内緒さん@在校生 [ 2022/10/12(水) ]
恋愛禁止やでwww
やめとけ
内緒さん@一般人 [ 2022/10/19(水) ]
そう言うブラック校則は失くすべき。厳しくすればするほど裏でコソコソ破るような人間を作る。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/22(土) ]
そもそもこの学校の経営者が、裏でコソコソやって大事になってたやん、、
金儲けのために教育を利用しているだけでしょ、ここは
内緒さん@一般人 [ 2022/10/30(日) ]
まぁ、実際付き合っている人たちはいるけどね。
それに校則無くすべきというなら他力本願、他人任せではなく自分がやればよいだけ。もし桐蔭生でない外野なら余計なお世話。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/03(木) ]
生徒同士誰が誰と付き合おうと迷惑さえかけなければ他者が口出しするほうがおかしい
単純に人権侵害だわな
いずれ問題になると思うよ
内緒さん@一般人 [ 2022/11/04(金) ]
まぁ、人権侵害と思うのなら裁判所に訴えればいい笑
おそらく却下されるけどw
内緒さん@一般人 [ 2022/11/30(水) ]
男女交際を禁止する校則をめぐり、「堀越高校」に通っていた元生徒の女性が、学校を運営する「堀越学園」を訴えた裁判で、東京地裁は30日、学園側に約97万円の支払いを命じる判決を言い渡しました。


予言的中してるで
桐蔭も気をつけや
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/09/04(日) ]
旧帝大の2次試験と早稲田、慶應義塾は難題が多く難しいと聞きました。神戸大学、大阪公立大学、同志社大学、立命館大学狙ってます。大阪桐蔭高校でどのくらいの順位なら狙えますでしょうが?
内緒さん@一般人 [ 2022/09/04(日) ]
学部はどのあたりを希望ですか?
それによっても変わってきますよ
内緒さん@一般人 [ 2022/09/05(月) ]
京大に阪大を足しても現役40名くらいだったから、神戸大だったらそれに準ずるくらいじゃないと厳しいんじゃない?
とりあえず一貫も含めて3桁順位から抜け出せないようだったら素直に関関同立狙いに切り替えたほうがよいのは間違いない。
内緒さん@質問した人 [ 2022/09/06(火) ]
旧帝大、早稲田、慶應義塾ねらうには、学年で80番位。神戸大学、大阪公立大学、同志社大学、立命館大学ねらうには、150番以上位。あくまでイメージてすが。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/06(火) ]
この学校、私立文系コースはあるけど理系はないから(早慶理系はたいてい国公立併願の人が多いから関係ないかもしれないが)
内緒さん@一般人 [ 2022/09/06(火) ]
自分で回答してるやん。なにが目的なの?
内緒さん@一般人 [ 2022/09/06(火) ]
狙うことと合格できることとは、天と地ほどの差がある。
80番ほどで旧帝なんて、ほぼほぼ浪人コースやで。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/09/03(土) ]
大阪桐蔭の職権濫用とも思しき事案についてです。
現3年のとある教科担任は、「予習のしない奴は、この教科を受験に使うな。」と言い、実際に該当生徒を授業から外すという仕打ちに及んでいます。一部には、予習をしているにも関わらず、授業を外させるという暴挙にも出たと聞いております。この予習というのは、毎授業の提出が求められ、その都度チェックがされるそうなのですが、この教科担の思想に、「学校は、少々の理由で休むべきでない。」というのがあるせいで、一度授業を抜けると、その日分の予習をもらうのに行きづらさを感じ、そのまま予習ができず提出が滞ってしまう人も居るそう。
本校はご存知の通り、治外法権的な校則がこの令和の時代に残っています。このことが案に示すのは、生徒から教師への、意見の風通しの悪さです。こんな状況下で教科担任が「お前を授業を外す。」などと言ってしまうと、生徒からすれば脅しに他ならず、職権濫用もいいところです。何も必要のない教科なら話は別でしょうが、受験にてかなりのウェイトを占める教科なので看過しがたいところがあります。学校外の方なら、「学校に文句があるなら、自分でなんとかしろ。」と思われても仕方ありません。しかし本校は、過去の京大合格実績に縋り、前例主義喧しく、所謂?学校ファースト″を押し付けがましく貫いている校風があります。無論何も、知らず入った訳ではない節、つまり学校理念へ同意して入っている節がありますので、一方的な非難が身勝手であることは認めざるを得ないでしょう。ですが、それをいいことに、与党一強的構図すら超越した、あたかも野党のいないかの如くに言ったもの勝ちで、生徒を窮地に追いやるのは如何なものでしょう。
長々と書きましたが、皆さんはこの件にどう思われますでしょうか?
※複数人に確認はとりましたが、一部に又聞き的な内容が含んでしまっていることをご了承の上、ご意見頂戴致したく存じます。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/04(日) ]
とりあえず、もっと短くまとめて。
読む気にならん。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/04(日) ]
まず、予習をしっかりしてください。教科は何ですか?といっても言いにくいですよね。優れた教師は他にもいるのに、なぜか高3担当はいつもほぼ一緒ですから。これは裏金問題の前からだそうで、外部講師も同じメンツですよね。そりゃ教師も傲慢になるでしょう。クラス担任にも相談してください。たぶん、怒られるだけだと思いますが、親から言ってもらうと少しは変わるかもしれませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/06(火) ]
この高校では
「授業をしっかりうければ合格する」
(希望の大学に合格するとはいっていない、大教大ぐらいなら)
であったり

「野球部が優勝すれば合格実績もよくなる」
(例年の数値を調べると本当にそうらしい、
ただし今年は準決勝すら行けていない)

だとか、言いたい放題ですからね。

次年度に入学を希望する方には厳重に注意したいものです。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/06(火) ]
別に授業とれば合格するわけじゃないんだから。
独学でもさしつかえないんじゃない?
内緒さん@一般人 [ 2022/09/06(火) ]
独学でいいなら、わざわざ桐蔭に通う価値ゼロじじゃない?
目いっぱい拘束されるからこそ、その内容が重要だと思うのですが・・・
内緒さん@卒業生 [ 2022/09/07(水) ]
そうですよ。
高校受験は大手塾に通うだけて大抵の高校はなんとかなりますが、大学受験は別格ですからね。拘束されるだけではなんとかならないことが、在校中にわかってきても、もう遅い。さすがに6年間も拘束されればそこそこの結果がでますが、3年間では厳しいことがほとんどです。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/08(木) ]
最近は頼みの一貫も尻すぼみやしね
もう色々やり方が古いんじゃないの?
内緒さん@一般人 [ 2022/09/12(月) ]
>もう色々やり方が古いんじゃないの?
1類にExとかいうクラスを去年から設けているものの、古いやり方でしかやっていないと聞くからね。そのクラスの生徒にはどのくらい才能があって賢いのかは人によるのは勿論だけど、京大に大勢が合格するなんてのはないんじゃない
内緒さん@一般人 [ 2022/09/13(火) ]
かなり入試で求められる能力は変わっているのに、パターン覚えこみ一本調子ではね。
これでは地頭がいい特待の子が結果を出すだけで、桐蔭の指導のお陰で合格という率はどんどん落ちていくと思う。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/07/27(水) ]
大阪桐蔭高校の1類(できたらぎりぎり合格は避けたい)に入りたい場合、馬渕の日曜文理に行くべきですか?

現在、馬渕生で、日曜文理に行ける資格はあるのですが、前期は、普段の授業や宿題もあるので手一杯になり、普段の馬渕の授業さえも、総崩れする気がしたので、行っていませんでした。

9月からは、ラストスパートで行こうと思うのですが、秋季特訓ランクアップコースと迷っています。
私自身は、少しでも不得意なところを着々と埋めていきたいと思っています。

先生からは日曜文理を勧められますが、最後の最後に何もかも消化不良になってしまわないかと不安です。

ご意見お聞かせください。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/28(木) ]
目的を考えたら不要だと思うけど、入った後のことを考えると、かつかつの状態でも乗り切る経験をしておくのは悪い事ではないかも。

ただ、これだけ自分を客観的につかめて勉強スタイルも確立している人には合わない学校だと思うなぁ〜
内緒さん@質問した人 [ 2022/07/28(木) ]
ご回答ありがとうございます。

日曜文理に行くことは、私立高校を受験するにしても、良い機会になること確かですね...

今、まだ公立か私立に行くかも正直迷っています。
公立なら大手前か、一歩下がっても四条畷...と思っています。

なので、日曜文理行かなくて、やっぱり後から公立ってなっても手遅れになるので、前向きに考えたいと思います。

ちなみに、私立だとほかにどのような学校が私に合いそうですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/07/28(木) ]
>ちなみに、私立だとほかにどのような学校が私に合いそうですか?

一番いいのは公立だと思いますけどねw

私立は居住地にもよりますが、公立併願の定番である関西大倉や清教学園といった進学校、もしくは大学附属校で外部受験にも対応している桃山学院や近大附属といった所ではないでしょうか?

とりあえず、桐蔭と開明は止めましょう

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/07/19(火) ]
大阪桐蔭を高校から入ると、
国立大学はどのあたりにいけますか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/09/06(火) ]
1類でも中位〜下位は関関同立も厳しい戦いです
まして2類となると一クラス3〜4人しか受かりません。

ただし高入りでも上位層はいい感じです

特待生にはなれなくてもそれに次ぐほどにまで成績を上げたら旧帝も夢ではないでしょう。

内緒さん@一般人 [ 2022/09/07(水) ]
阪大の外国語学部マイナー言語の学科ならワンチャンあるかもね。
内緒さん@卒業生 [ 2022/09/07(水) ]
私の友達、いきなりビルマ語を勉強したいといってました。ミャンマーに一切興味なかったのに...
内緒さん@一般人 [ 2022/09/08(木) ]
そう1類でも関関同立ボコボコ落ちてます。
関関同立は見た目は現役合格合計272名と多く見えるけど、1人で複数学合格しているのを積算しているから実進学だとかなり少ない。

3類からの進学者を含めて

関大29
関学15
同志社22
立命館20

これが現実。

内緒さん@一般人 [ 2022/09/08(木) ]
>私の友達、いきなりビルマ語を勉強したいといってました。ミャンマーに一切興味なかったのに...

あはは
共通テストが終わった瞬間に、なぜか急にスワヒリ語に目覚めたり海洋に興味が湧いたりする人も出てきますねww
内緒さん@一般人 [ 2023/10/13(金) ]
一貫卒業生からの観点ですが、高入生で京都大学に受かった人は僕の代と一個上の代で一学年あたり、2.3人です。阪大はそれより1、2人増えるような感じで、ほとんどが現役一貫生か浪人生です。また高入生で京都に受かった友達は中学生の頃からめちゃくちゃ頭の良かった子でした。やはり高入生の進学相場は産近甲龍あたりだと思われます。私は一貫で学年180人中85位で神戸に通っています。三年の勉強次第でなんとかなる!あとは本番に強いかどうか。京大模試全国4位の人友達も本番で失敗して落ちた。気持ちを強く持てば受かる
内緒@保護者 [ 2023/10/13(金) ]
では最下層でも選抜に入れたら阪大くらいは行けますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/10/13(金) ]
阪大くらいって、どれだけ甘いんだよ。
上の卒業生の方が書いてくれているとおり、高入からだとほんの数名。
そりゃ外国語のマイナー言語学科だと、運が良ければ定員割れする場合があるからワンチャンあるかもしれない。けど普通に受けるならまぁ無理です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/05/17(火) ]
高校3年間はかなり追い詰められるのですか?リラックスする時間はありますか?
近大附属さんと悩んでいるのですが。
勉強面について厳しいところは具体的にどんなところですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/05/17(火) ]
勉強において自分のペース、やり方がある程度確立している人なら桐蔭は止めたほうがいい。
とにかく拘束時間が長く、さらに膨大な課題に追われまくるのでストレス過多。メンタルが持たない。

ただ、自分ではなかなか勉強には向かえないけれど、大学はそれなりの所に行きたいというなら近大附属より絶対いいと思う。それでも心身ともにかなり追い詰められるけどね。睡眠時間が間違いなく削られるから最後は体力勝負。
ただ合格したら報われると思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/18(水) ]
公立3番手の高校が残念だった子が大阪桐蔭へ進学し、毎日の小テストや厳しい勉強ノルマで今年無事に大阪公立大に現役で合格しました。他に同志社と立命も合格しました。あのまま公立高校に行っていたら、あり得ないと思います。何が幸いするかわかりません。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/19(木) ]
3年間心身が耐えられたら、上の方のように同レベルの公立よりもよい結果が残せる可能性が高い学校だと思います。
もちろん途中で潰れてしまう人も少なからずいます。
あと「偏差値が高い大学=いい大学」という価値観が絶対なので、それに少しでも違和感を覚えるようなご家庭は合わないと思います。
内緒さん@保護者 [ 2022/06/06(月) ]
近代附属には、内部進学がありますが、大阪桐蔭にはありません、三年生は大学受験をしなければなりません。志望大学を考えて決めたらいいと思います。近大以上なら、桐蔭がいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/06(月) ]
桐蔭と迷われているのであれば、近大附属は内部進学目的ではなく、他大学受験を考えてのことなのではないでしょうか?
上位コースは人数は少ないですが、そこそこの実績はでていると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/05/15(日) ]
とても疑問なのですが、高校からだと浪人生になる
人は多いのでしょうか?
かなり勉強に力を入れていると聞いています。
せめて頑張って教科を絞り、
関関同立には受からないのでしょうか?
そして、大阪桐蔭さんに入って楽しいと思えるときはあるのでしょうか?
併願校として迷っているのでとても気になります。
大阪桐蔭さんはスポーツ科があるので、
私大の合格実績は鵜呑みにはできないと思うのですが。万が一公立に落ちても、高校生らしい生活がおくれるのか心配です。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/15(日) ]
浪人は一貫生も多いですよ。
6年間勉強に明け暮れたのに納得できる所に合格できなかったら、これまで一体何のために‥、という心理は高入生よりも強いのではないでしょうか?

学校も現役で私立大より、浪人で国公立に受かってくれたほうが嬉しいのが本音だと思います。現在、公式HPの進学実績に私立は掲載されていないことからもそれが分かりますよね。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/15(日) ]
あと教科を絞るというのは、必ずしもプラスに働くとは限りません。
センター(現共通テスト)の問題は、難関私大にありがちな難問奇問、重箱の隅を楊枝でほじくるような悪問はまったく出題されず、教科書レベルの基礎基本の理解ができていれば容易に高得点がとれます。
その際に重要なのは幅広い教養。
例えば文系でも地学の知識があれば地理の理解が早いのは当然ですし、理系科目でも読解力がないと不利になるのが昨今の流れ。
たかが大学受験ですが、それはそれでなかなか奥深いんですよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/16(月) ]
まず、浪人が多いのですか?という質問ですが、国立しか行かない。となると浪人する可能性は自然と高くなりますよね。私立でもとにかく現役で合格。を選ぶとそんなに難しくないと思います。ただ、桐蔭でこれだけ勉強してるのにこれぐらいの所しか行けない。みたいな大学だったらプライドの問題が発生すると思います。その辺の折り合いをどうつけるのか。です。
強化を絞ると言ってもなかなか難しいとは思います。関関同立を専願の日程で受けるのか。それてもセンター利用するのか。一般で受けるのか。とにかく英語ができないと話になりません。とりあえずは今、自分のできる事を精一杯するべきだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/16(月) ]
浪人したから国公立に行けるというものでもありません。
河合塾の公式サイトにおける合格体験記で大阪桐蔭出身の方を検索すると現在6件(全員浪人生)ヒットしますが、そのうち4件が関関同立です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/05/12(木) ]
関関同立のできれば立命館大学や関西大学は、
最終的にクラスはどのぐらいにいてれば良いのですか?
私立一本と考えてです。
それと関関同立未満の人もたくさんいらっしゃるのでしょうか?
息子には中途半端な五教科ではどこにもいけないので、絞ったほうがいいのかと思いました。
関関同立はかなり今難関なのでしょうか?
浪人は、今まで青春を捨ててここまでやってきて、
あまり良いところではないと、息子のメンタルが心配です。卒業生の皆さんのときはどのような状況でしたか?
内緒さん@一般人 [ 2022/05/13(金) ]
関関同立も入りやすい時期があったのですが、昨今の定員厳格化でハードルが上がりました。特に同志社は明らかに難化しましたね。

ただキャンパスによっても大きな差があって、関学なら三田、同志社なら田辺、立命なら草津だと入りやすい学部が多いです。
それでも構わないというなら学年で真ん中あたりでも可能性はあると思いますが、そうでないなら結構上でないと現役で合格は厳しいかもしれません。

ともかく関関同立の実績は、国公立合格者の滑り止めの数や1人で複数学合格の数が多く含まれており、実進学者だけだとかなり目減りします。見かけの数字以上に難しいと思っておいたほうがいいでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/18(水) ]
理系と文系では違いがでてきます。どちらにしても、英語ができなければアウトです。英検はどれぐらいを持っていますか。大阪の公立では2番手の進学校でも英検2級が中学生でも要求されます。今や、小学生でも英検3級や準2級が相当いております。
理系ですと数学,理科が得意かどうかが問われます。
文系ですと皆さん軽視しがちですが,国語の力が問われます。1年からコツコツと受験勉強しておかなければ間に合いません。大阪桐蔭は昔は関関同立に力を入れていましたが,現在は国公立に重点を置いていますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

大阪桐蔭高校の情報
名称 大阪桐蔭
かな おおさかとういん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 574-0013
住所 大阪府 大東市 中垣内3-1-1
最寄駅 1.5km 野崎駅 / 片町線
2.0km 住道駅 / 片町線
2.6km 石切駅 / 奈良線
電話 072-870-1001
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved