教えて!近畿大学附属高校 (掲示板)
質問数:5575件 / ページ数:558
学校生活についての話題
1年生@保護者 [ 2013/07/10(水) ]
4月末の近大で行われた保護者対象のガイダンスでipadの保険加入と教室に鍵つきのロッカー設置予定の話がありましたが、その後学校側から何か連絡はあったのでしょうか?
一年生@在校生 [ 2013/07/24(水) ]
鍵つきロッカーは設置されましたよ。
iPadをそこで保管し、授業で使うときに鍵を外すそうです。
ちなみにロッカーに入れる入れないは自由です。
1年生@質問した人 [ 2013/07/26(金) ]
そうですか。ありがとうございます。保険に関しては連絡はまだにようですね。。。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
bobby@保護者 [ 2013/07/08(月) ]
近高からの特別推薦での農学部環境管理学科の特待生の学費免除の偏差値わかる方教えてください
よろしくお願いいたします
現役生@保護者 [ 2013/07/13(土) ]
偏差値はわからないけれど、評定がかなり高くて、TOEICの成績が600点以上だったんじゃないかな・・・
現役生@保護者 [ 2013/07/15(月) ]
偏差値で決まるというより3年間の評定、模試での成績上位さを組み合わせての評価で決まるみたいですね。だから一概に偏差値いくつだったら・・・とは言えないようです。
現役@保護者 [ 2013/07/20(土) ]
農学部の全額免除は、医を除く近大各学部で、評定平均値・模試偏差値平均値 共に、最高数値です。
かなり頑張らないと内部推薦でも難しいかと思います。
評定平均値をこの数値に持ってくるには、1年から 全教科しっかり評定を取っておかないと、あとあと上げていくには難しくなってきます。
内部と言っても、3年間 楽ではないですね。
在校生@一般人 [ 2013/08/14(水) ]
農学部は、3年生の進研模試で5月と8月のどちらかで偏差値の3教科の平均点が65以上であることと、3年間の評定の平均が4.0以上で学費免除になりますよ。
在校生@一般人 [ 2013/08/14(水) ]
TOEICや英検などは関係ありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/07/04(木) ]
今度受験しようと思うのですが、内申はどれくらい響きますか?実力テストは二回目と四回目が関係あるのですか?
教えてくれると幸いです
現役生@保護者 [ 2013/07/04(木) ]
内申は関係ありません。試験で得点が取れれば合格できます。実力テストは合否の参考になる程度です。五木と進研の模試を受けておくと合格できるかどうかが見えてくると思います。
なお@保護者 [ 2013/07/05(金) ]
息子は受験前の事前相談でCでしたが、五木でB判定だったので当日試験を信じて受けたら受かりました。 (専願) 判定がいい方がいいのはあたりまえですが、近大付属は当日試験ですよ。
まり@保護者 [ 2013/07/06(土) ]
うちの息子は事前相談B、五ッ木E判定でしたが専願で合格しました。
本番で結構できたと言ってましたので、当日の結果次第でしょう。
実力テストの結果の内容で事前相談A、B、Cと決まりますが、Cなら受けないつもりでした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2013/07/04(木) ]
ガイダンス冊子の予定表に7月13日が保護者対象入試結果報告会とありますが、内容をご存知の方教えてください。
現役生@保護者 [ 2013/07/04(木) ]
これは2年生と3年生の保護者対象です。数日前にお手紙が配布されて出欠も取るようになってました。該当される学年でしたら、ぜひお子さんに聞いてみてくださいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
中3@中学生 [ 2013/06/29(土) ]
文理1を専願で受験しようと思っているのですが、毎日8時間目まで授業があるのでしょうか?このクラスで頑張れば塾に行かなくても国公立狙えるでしょうか?
へのへのもへじ@一般人 [ 2013/06/29(土) ]
多分学年によってカリキュラムが多少違うから一概には言えないのだけど
「毎日8時間」では無いと思う
理数科時代の話だけど、何人も予備校にいたし、特別補習の後に自習だけどほぼ全員参加状態の時間が8時間目になっていたはず
それも毎日ではなかったと思う

このクラスで頑張れば「国公立を狙えるか」と言えば、国公立を狙うコースになるから狙わされると思うよ
ただし、前述通り予備校に行ってた人もいるし、狙うだけで終わる人もいるのは、Jも含んだ進学実績を見れば分かる
身も蓋もない言い方をすれば、しょせん受験勉強なんて本人がどれだけ理解吸収出来て、どれだけ自分で勉強出来るかにかかってる
どの学校に進学しようが、そのコースに入れば何とかなるなんて思わない方が無難だよ

それから
併願校って事で、公立のトップ校に評定が悪くて落ちたとか、まさかの不合格って子も入学する
中には、スカラシップ該当者もいる
専願で入学する時点で上位層にはいない可能性があるから、必ず「国公立に合格可能レベル」にまで「成績が上がる」保証はないかな
Jを含むトップ層は五ツ木偏差値が70前後あるけど、一般的に大学受験時の河合偏差値はそこから−10ぐらい程度とも言われてる
学校の授業や宿題もちゃんとこなせて、なおかつ高3時には予備校に通う余裕のある人が、難関国公立受験レベルぐらいかも…

それでも公立に比べれば対策授業があったり、夏期補習なんかも別途料金も要らなかった
進学先は、本人の頑張り次第かな
内緒3@在校生 [ 2013/06/30(日) ]
S文理の者ですが毎日8時間という訳ではなく、テスト前だけ強制自習で8時間で、他は文理コース共通で7時間です。先生は真面目にすれば、塾にいかずにいけると言っていました。塾に行ってる人はクラスに3人ほどいます。部活は条件がよっぽど良くないと入れません。
現役生@保護者 [ 2013/07/01(月) ]
国公立を目指しているのでしたらぜひ文理1ではなくS文理を目指してください。1年生の間は7時間ですが2年生になると7時間+自主という感じになります。塾は行く間がない感じですので、通っても夏休みに夏期講習ぐらいではないでしょうか。
現役生@保護者 [ 2013/07/04(木) ]
京都・大阪・神戸あたりの国立を狙えるのはS文理でも最上位のごく数名です。文1だと上位にいればちょっと田舎の国立だったら狙えるかもしれません。現実は厳しいですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@保護者 [ 2013/06/25(火) ]
一般入試で 野球部は入部できるのでしょうか?
やはりスポーツ推薦の部員とは
練習メニューも違うのでしょうか
教えて下さい。
通りすがり@一般人 [ 2013/06/26(水) ]
入部できますよ。
練習メニューも同じと思います。
内緒さん@一般人 [ 2013/06/26(水) ]
スポーツ推薦者は寮生活、一般生は通いです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
ぽん@保護者 [ 2013/06/24(月) ]
7月に成績懇談がありますが、予定を見ていましたら
対象者とそれぞの日にちありました。
私はフルタイムで働いておりどうしても無理な日にちがあります。近高は先生が指定しその日にしかやはり
無理なのでしょうか?
1年保護者@一般人 [ 2013/06/24(月) ]
先日のクラス懇談会で、無理な場合は日にちをずらすなど個別対応してくださるようなことをおっしゃってましたよ。調整は必要でしょうけど。
ぽん@質問した人 [ 2013/06/24(月) ]
ありがとうございました。
先生に連絡して調整をして頂けるように
お願いしてみます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2013/06/23(日) ]
中間テストは赤点が3つでした。数Aと英語2教科です。解らないと泣いてます。勉強方法が判らないようです。皆さんどうされていますか?
現役生@保護者 [ 2013/06/24(月) ]
一年生かな?まだ高校生活は始まったばかりなので、今なら取り返せるし、逆に今取り返さなかったらどんどん落ちこぼれてしまうので大学を目指している場合はがんばりましょう。土・日に塾に通う事が可能なら補習をしてくれる塾を探しましょう。高校3年間のカリキュラムの量は中学時代と比較できないほど膨大です。手遅れにならないように少しでも早く手を打ちましょう。
内緒さん@質問した人 [ 2013/06/24(月) ]
現役生の保護者さん ありがとうございます。学校では成績の心配な生徒の補習やテスト前の質問時間を別に設けてないのですか?
現役生@保護者 [ 2013/06/24(月) ]
わからないコトを先生に質問すれば、おそらく丁寧に教えてくださると思います。ただちょっとわからないコトがある程度なのか、かなりわからなくなっているのかで対処方法を変える必要があるかと思います。7月の後半に補習がありますが、補習は一学期の復習だという余裕を持って受ける子と、もうすっかりわからなくて必死で受ける子の補習ではずいぶんその先も変わってくるかと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2013/06/24(月) ]
重ね重ねありがとうございます。学校の補習や塾のことなど、子供とじっくり話し合いたいと思います。
へのへのもへじ@一般人 [ 2013/06/29(土) ]
中学から高校範囲をやる一貫生に追い付け追い越せでやってるクラスは、公立中学から考えるとかなりハイペースだしキツい
どうしてもハードワークになるし、年間で赤点があると留年だったんじゃないかな
少し先生に聞いて分かる程度なら、そんなにいきなり赤点にはなっていないように思う
自習で何とかなるレベルなら良いけど、お手上げ状態なら塾で個別対応している所もあるよ
そういう所で今のうちにカバーしておいた方が、仮に内部推薦取る事になっても評定が取れるように思う
大学受験の評定は、3年間の平均値だからね
今分からないのに、先々分かるようになるのは難しいし、学校に個別塾のようなマンツーマンの対応を期待してもムダだよ
進学先を含めて、今後の方針を親子で相談した方が良いと思う
内緒さん@質問した人 [ 2013/06/29(土) ]
そうですね。中学は受験前の数ヶ月頑張った位で、殆んど勉強らしい勉強はしてないです。
公立は生徒任せ、私学は学校が勉強をフォローしてくれると聞いてたんで男の子ですし私学にしたんですが、現実はそうではないですね。今回のことを担任の先生に直接話したんです。そうしたら、似たような生徒が何人かいるらしく、学校でも決まった曜日に質疑応答の時間を取ってくれることにもなりました(参加自由ですが)。塾にも行くことになりました。
大学受験の評定が3年間の平均ていうのは初めて知りました。
へのへのもへじ@一般人 [ 2013/07/04(木) ]
ちょっとやって近高に合格したのだから、そこそこ地頭は良いのだろうね
そういう男子にありがちなのは、宿題や小テストは捨てて試験だけ頑張ろうとする短期決戦型
公立中学なら繰り返し復習してくれるけど、走る私立高校でそれが通用するのは短期記憶が良くて、人より定着率の高い一部の生徒だけかな
お子さんが短期決戦型かどうかは知らないけど、とりあえず塾に行って勉強すると強制的な復習になるから、定着率は上がる事は期待できる
ただ塾に任せっきりにしないで、塾の先生と学習状況の連絡を密にした方がいいかもね
塾や予備校で失敗するのは、授業を受けただけで勉強した気になるパターンだから

公立より勉強のフォローをしてくれるというのは、ある意味その通りだよ
公立だと高3秋に、受験範囲が終わってないなんて事もあるけど、高2で終わらそうとするしその後は対策問題をかなりやらせる
問題はそこに行くまでに、走る授業内容についていけさえすればそこそこ受験レベルになるけど、オーバーワークにも成りうるって事
短期決戦型だと、多分予習復習も満足にしてないし、下手をすると中学範囲の英単語もちゃんと覚えているか…
単語や構文の記憶とか、自分でしなきゃどうしょうもない事は、先生に聞いても塾でも対応できないからね
高3になれば自分で問題集を仕上げていくとか、ある程度本人が勤勉じゃないと外部受験は厳しい
今からフォローしてあげて、そこも見きわめたら良いのじゃない?

近高は近大への内部推薦もあるし、成績が良ければ授業料が安くなったり入学金も要らなかったり、下のコースから関関同立へ推薦で行く人もいる
男の子にはあまりやいやい言うと逆効果かもしれないし、親も大変だろうけど頑張って
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
受験生@一般人 [ 2013/06/21(金) ]
男子の硬式テニスと軟式テニスのそれぞれの部員数や、それぞれのコート数、ふいんきや強さなど、色々教えてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
あさごはん@一般人 [ 2013/06/21(金) ]
今、中3です。文理2の生徒の中で、運動系のクラブをしているのは、何割位でしょうか?
クラブも勉強も頑張りたいところですが、途中で挫折しないか、心配です。
文理は宿題におわれるそうですが、文理2では、どの位の量なんでしょうか?
現役生@保護者 [ 2013/06/21(金) ]
文理コースでクラブをしている子はどのクラスでも少ないです。大学受験に特科しているクラスだからです。どうしてもクラブに入りたいのでしたら両立をやってみて、両立が困難だと感じたら、その時にもう一度どうするか考えてみられたらいかがですか?意外といけるかもしれませんし。宿題は毎日2〜3時間かかるぐらいの量を覚悟しておいてくださいね。中学時代けっこう勉強していた子でも「おおっ!!」とびっくりしちゃうぐらいの宿題が出ます。だからといって睡眠時間を削ると次の日にもっと大変になりますので、溜めずにこなし続ける工夫がいります。
あさごはん@一般人 [ 2013/06/21(金) ]
大変参考になります。
他の書き込みで、運動系のクラブは8時位までとあったので、それから帰って、宿題を2、3時間というのは、、よっぽどの気合いと根性が必要ですね。
子供と、よ~く 話し合いをしたいと思います。
現役生の保護者さん、ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

近畿大学附属高校の情報
名称 近畿大学附属
かな きんきだいがくふぞく
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 578-0944
住所 大阪府 東大阪市 若江西新町5-3-1
最寄駅 1.5km 八戸ノ里駅 / 奈良線
1.5km 弥刀駅 / 大阪線
1.6km 長瀬駅 / 大阪線
電話 06-6722-1261
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved