教えて!四條畷高校 (掲示板)
「在校」の検索結果:194件 / ページ数:20
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
GS@中学生 [ 2011/02/25(金) ]
僕は四条畷の普通科を受ける予定です。
内申が230、過去問が300程度です。
これで合格出来ますか?
また、倍率はやはり高くなりそうですか?
在校生@在校生 [ 2011/02/28(月) ]
当日ねばって、320とれれば、万歳です!

ボーダー狙うために、当日をもう少し上げるよう、2週間がんばってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
N@中学生 [ 2011/01/13(木) ]
この学校に入学して良かったと思うところを
教えてください
宜しくお願いします
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
A@在校生 [ 2011/02/13(日) ]
前期も挑戦なさるんですね!チャレンジ精神でもなんでも、大いに結構だと思いますo(^o^)o

ちなみに私は五木模試で最後まで最高CかD判定で、全くの合格圏外でしたから、入試ではどう転ぶかは分かりません。なので、どうか強気で☆

前期には小論文があるんですね!恥ずかしながら制度等全く知らないです。。でも、なにかお手伝いできることがあれば、言ってくださいね♪

Nさんのペースを妨げてはいけないので、一旦これで失礼します(^^)
N@質問した人 [ 2011/02/13(日) ]
併願の私学が受かりました。
第一段階は突破しました。
あとは畷合格に向けて頑張るだけです。

今日は数カ月ぶりに外出してきました。
良い気分転換になりましたし、新たな気持ちで頑張れそうです。

私もAさんの五木模試の判定と同じような結果でした。
告白してくださってありがとうございます。
私も同じく諦めません。

前期まで10日、これまで以上に本腰を入れるつもりです。
やります!(`・ω・´)
紗那@在校生 [ 2011/02/16(水) ]
お久しぶりです。
私学合格おめでとうございます!
不安の種も一つ消えましたね!

前期試験は昨年まで畷には無かったので赤本も解いておらず全く事情がわかりませんが、少なくともことしからということは、五木の判定もいつも以上にあてにならないと思います。逆転の機会は絶対にありますよ!

後は当日的アドバイスですが、もう絶対焦っちゃだめですからね……!
周りはすらすら解いてるように見えますが実は解けてなかったりしますし。
(私みたいに、解けない問題についてもカリカリやりまくって周りを精神的に威圧したりするずるい輩もいますから)

これを見るのはきっと前期終わった後になるでしょうからあまり意味は無いかもですがね^^;

私も学年末試験をがんばりますし、お互い(まぁ、規模はぜんぜん違いますけど)努力しましょう!

ではではっ
R.S@中学生 [ 2011/02/16(水) ]
今日前期入試の出願に行きました^^
改めてみるとやはりいい高校ですね♪
ますます行きたい気持ちが高まりました!
今回は五木の模試は信頼が置けない(笑)と言うことで少しホッとしました><
…私もやはりそんな感じだったので(汗
やっぱりみんな言うことが違うので不安ですが…頑張って受かりたいですね^^
N@質問した人 [ 2011/02/19(土) ]
前期の出願が終わりました。
10校中最高倍率との結果に、正直自信はあまり・・・

紗那さんに教わった通り、当日は緊張しないよう努めます。
輩の話、面白かったです^▽^
学年末試験、頑張ってください!私も23日頑張ります。

R.Sさんも前期を受験されるのですね。
お互い合格を頂けるよう頑張りましょう。
りこ@在校生 [ 2011/02/23(水) ]
日付的には今日が前期入試ですね。
恐らくご覧になってないと思いますが、私もテスト勉強しながら応援していますね^^
まあ前期入試はダメもとで受ける人も多いですから練習程度の気持ちで挑んでください♪
私は自分で言うのもなんですが結構な自信があったのでw後期入試はあまり緊張しなかったです。始まるまでは少し落ち着きませんでしたが始まってしまうとあっという間でした。とにかく落ち着きが本当に大事です。
緊張で実力が出し切れないなんて勿体無いじゃないですか^^
コメントを見る頃にはもう前期試験を終えられているでしょうが、後期入試を受けることになったら参考にしてください^^
自信がつくくらい勉強しましょう。そしたら不安になんてなりません!
私は、今やらなくていつやる?という思いで、中三の頃は一番勉強してましたね。
Nさんはきっと受かりますよ^^
コメントから頑張り屋の努力家さんということがよく伝わってきます。
幸運を祈ります。
N@質問した人 [ 2011/02/23(水) ]
前期終わりました。
どうしようもないほどの緊張はありませんでした。
試験は数学が難しくて。あ、全部難問でしたけど。。
小論文も、予想では与えられたテーマにそって書くのだと思っていたのですが、
用意された文章について述べるという問題で
焦ってしまいました。

気持ちを入れ替えて、今日から後期に向けて始動です。
後期も倍率が高いと思います。
一緒に受けた子はみんな、後期も畷にすると言います。
畷を受ける人って、畷大好きなんですよね。

高校受験は大学と違って一度しかチャンスがないですし、
りこさんが仰るように「今やらなくていつやる?」です。今やらないと・・・。

>Nさんはきっと受かりますよ^^
(;;)頑張ります。りこさん、テスト勉強頑張ってください。
N@中学生 [ 2011/03/07(月) ]
前期結果、分かってはいましたが不合格で、
後期の志望者倍率もとても高かったので、受験を悩んでいました。
ですが、やはり行きたい学校ですので受験することにしました。
学校からは厳しいと言われているので
かなりチャレンジ受験です。

今までコメントを沢山してくださったOBや在校生のみなさん、
本当にありがとうございます。
とても励みになりましたし、後輩になれるように
残り時間は少ないですが、精一杯やってみます。

ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
まりまり@中学生 [ 2009/10/15(木) ]
みなさん定期テストだいたいどれぐらいとられていたんですか?
やっぱり四条畷ですから
普通に90点こえてるんですか・・・Σ(д)!?
内申点もおしえてください

後、定期テストの点数が悪くても
内申点よければはいれますかね・・・?
ものすごく甘い考えですがよろしくお願いします!
らい@在校生 [ 2009/10/29(木) ]
在校生です(^^)
中学の時はだいたい合計450?475点くらいでしたね
サボりだったので内申は超低かったです←
最終で211点、だったかな?←
私が受験した時の内申平均が220点前後だった、という話は耳にしました?R
でも、230点あった子が落ちたりしてるんで内申に頼ると痛い目みるかも…
らい@在校生 [ 2009/10/29(木) ]
追加しときます!!
奇跡で受かった人間の言葉ですが←
私は某大手お馬印の塾に通ってましたが、そこの公開テストで5科偏差値56?60、3科(英数国)偏差値54、五ツ木模試で65でした
でも正直なところ、点数は社会で稼いでいたんで、公立入試は結構キツかったです
畷高受けにくる人は理科社会なんか普通に70以上かっ掠っていくんでね((汗
当日の点数は合計302点でした
理科と英語で大コケしたんでね、、
ホントによく受かったものだと思います←
畷高を受けたいと思っているなら、英数を大きな武器にするのがいいです!!
国語で差がつくことはあまりないですし
さっきも言いましたが、内申あるしいいや?って考えはあまり持たない方がいいと思いますね、
普通に満点とか250点以上とかいたりするんで((苦笑
まりまり@中学生 [ 2009/11/07(土) ]
お返事ありがとうございます!
ちなみに5教科ですよね?
そしたら普通に90点以上とれたなんてすごいです!
うらやましい・・・
らいさんは一日どれぐらい勉強していましたか?
後どんな勉強をしていたのでしょうか?
よかったら教えてください^^
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
トッポ@中学生 [ 2008/11/14(金) ]
四条畷高校に行きたいのですが、 普段中学校の実力テストで、大体 何点位取っていましたか?    在校生の皆さんお願いします!
エリート@一般人 [ 2008/12/14(日) ]
内申点がある程度高ければ、実テの点数なんて余程低く無い限り大丈夫です。
公立の入試問題なんて偏差値が10変わっても取れる割合殆ど変わりませんから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
四條畷高校の情報
名称 四條畷
かな しじょうなわて
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 575-0035
住所 大阪府 四條畷市 雁屋北町1-1
最寄駅 0.7km 四条畷駅 / 片町線
1.5km 忍ヶ丘駅 / 片町線
1.9km 野崎駅 / 片町線
電話 072-877-0004
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved