教えて!星陵高校 (掲示板)
質問数:2264件 / ページ数:227
高校受験についての話題
秘密@中学生 [ 2011/03/20(日) ]
第一志望加点込みで合格ラインは何点ぐらいでしょうか?(500点中)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ななか@中学生 [ 2011/03/15(火) ]
昨日星陵を受験してきた中学生です
内申は238.5あり
今日の朝刊で自己採点をしたら
5計367点でした
テストは去年に比べれば、簡単だった気がします
受かりますか?
落ちたとしても第二志望の学校に
引っかかりますかね?
@@一般人 [ 2011/03/15(火) ]
第二希望はどこなんですか?
ななか@中学生 [ 2011/03/15(火) ]
第二志望は須磨東です。
卒業生@卒業生 [ 2011/03/20(日) ]
内申良い割に、また去年より試験が簡単と言う割にテストの出来が悪いですね。。。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
しおり@中学生 [ 2011/03/05(土) ]
私は内申238.5で実力テストでは
いつも300後半です
400なんていったことありません、
当日何点取れれば合格しますか?
近くの@卒業生 [ 2011/03/05(土) ]
学校の実力テストは学校や先生のレベルによりぶれますからも模試の結果を重視した方が良いと思います。模試で400点取れていれば本番でも400点以上取れます。その内申ならまず合格でしょう。難しかっ一昨年なら380点くらいでも合格です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
不思議@一般人 [ 2011/02/20(日) ]
兵庫県立星陵高校は、旧制中学では神戸第四中学ですが、明治11年(1878年)に慶応義塾大学の創設者である福沢諭吉がその創設に関与した、神戸商業講習所(現県立神戸商業高等学校 創立133年)を歴史的背景に持つ伝統高校であることを知りました。
しかしながら、現在の神戸第3学区は、受験人口が他の学区に比べても、激増しているのもかかわらず、旧制中学が長田高を含め2高もあるため、兵庫県として誇ってもおかしくない、星陵高校としての歴史的背景や、本来のアイデンティティというか、イズムが埋没してしまい、本来の実力というか、結果が出せずにいるような、正直中途半端な状況におかれているような気がします。
大阪では学区の統合が行われていますが、神戸第三学区に関しては、逆に、学区を分割し、それぞれの学校の歴史、特色、個性を生かした教育方針に転換すべきでは。
地理的にも、星陵高校は、神戸の西の端ですし、何よりも、大前提として、学区のトップ高となると、生徒の意気込み、いい意味でのプライドが、学習面においても、必ずいい方向に向かうと思うんですが。
実際に、神戸高や、兵庫高の生徒さんが、少ない受験母体でもあれだけ頑張ってらっしゃるのは、ある意味、意地と誇りを守るため、一生懸命頑張っておられる部分もあると思うんです。
第三学区は、第一学区と第二学区を合計した受験母体があるにもかかわらず、長田、星陵トップ2高の超難関大学合格者数は、多分、第一、第二学区の合計数を下回っているのでは。
それは、第三学区は、競争が激しすぎて、本来、高校入学後、実力を発揮できる、しなければならない、星陵の生徒さんが、意識的な問題、すなわち、もういいや 歴史では神戸高にかなわんし、長田高に行けないんなら、のんびり、高校生活をエンジョイしよう
というノンビリムードになってしまっているからではないでしょうか。
しかし、地域住民としては、あまりよろしくない。
やはり、伝統高である以上、実績を残して欲しい、残さないといけないと思うんです。
とてももったいないです。ある意味、教育の損失です。
しかし、今のままでは、良くないと思いますよ。バックグラウンドを整えてあげないと。
また、逆に、星陵高の生徒さんには、バックグランドが整ってなくても、高校からは、また
新たなスタートである
大学で勝負だ といい意味でのハングリー精神で頑張ってほしい。
努力は必ず報われます。しかし、努力しなければ、報われることはありませんから。
遊んでいる暇なんてないですよ。
一度、「学問のすすめ」を読んで欲しい。

[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
秘密@一般人 [ 2011/03/21(月) ]
伝統は生徒が作り上げるもの。
第三者の意図が入り込んだ伝統なんてイミテーション。
今の星陵には今の星陵の良さがある。
卒業生として自信を持ってそう言えます。
地域住民にとってよろしくないとかのご意見は甚だナンセンス。
神戸市民@一般人 [ 2011/04/15(金) ]
秘密さんのご意見に共感します。長田が地域(第3学区)トップ校だなんて考えている人がいたとすれば、それもまったくナンセンス。星陵の在校生も長田をそれほど意識していないみたいだし、むしろ長田よりも星陵の生徒のほうが学校生活を楽しんでいる、と感じているのは私だけでしょうか?
こうべっこ@一般人 [ 2011/05/08(日) ]
星陵は入る前に差がある北須磨にも抜かれつつある。2番手校なのだからもっと頑張ってほしいですね;;どこにいっても楽しい学校生活はきっとおくれるはずです。
内緒さん@一般人 [ 2011/06/12(日) ]
高校に進学しなくても楽しい人生は送れる。1番手校、2番手校なんて言葉だけが空しく空回りしている。
(・ω・)@卒業生 [ 2011/11/15(火) ]
秘密@保護者さんに共感です。

順位とか超難関大学合格者数とかより、充実した毎日を過ごして、自分に合った進路を見つける方が大事だと思います。
そして、今の星陵ではそのような進路探しがちゃんとできるいい学校です!

個人的な意見ですが、「模試で隣の子に負けた…!」と毎回泣いていた長 田の友人達を見ていると、
「星陵でよかった」
と本気で思いました;
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2010/12/15(水) ]
私は内申215で実力テストでは360点ぐらいです。。

どうしても星陵高校にいきたいのですが
本番何点くらいとれば星陵高校にいけますか?
具体的な数値を教えてほしいです!
(*´ω`*)@卒業生 [ 2010/12/27(月) ]
上の方にある推定合格点412点というのは、割と近い数値だと思います。ですので、本番で400点取れれば受かるでしょう。私は普段から勉強するタイプではなかったので、学校のテストでは400〜430の間をふらふら、悪い時は300点台に落ちることもしばしばでした。しかし、本番では440点と、おそらく中学生活で一番いい点を取ることができました。ですので、どうしても星陵にいきたいということなら、ぜひ挑戦してみることをお勧めします。妥協してほかの高校を受けると後悔する可能性大ですよ。また、高校に入ったらしっかりと授業を聞き、出された宿題をきっちりとこなしてください。それをするだけでも、星陵高校ならしっかりとした力が付くと思います。それをしたうえで、自分の行きたい大学にいくための対策をすればいいと思います。頑張ってください。
秘密@一般人 [ 2017/03/05(日) ]
星陵高校に行きたいんですが内申点が196.5です。
当日何点取ればいいでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2017/03/05(日) ]
内申196.5なら当日は420ぐらい必要かと。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
アリサ@中学生 [ 2010/09/16(木) ]
私は不得意科目があるので、将来大学受験は私立に絞るつもりです。でもやはり、有名大学に行きたいです。校風などが気に行っているので星陵を目指しています。今の成績なら合格圏内です。なので入学後についてですが、どのくらいの順位にいれば、関関同立、それと東京6大学の推薦枠がもらえるのでしょうか?大体でいいので、どなたかアドバイスお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2010/09/21(火) ]
今はまだ中学生だから、有名大学に行きたい!という目的意識を持って、学習するのはとてもいいことだと思います。
でも、もう一頑張りして、自分が将来どんな仕事につきたいか、イメージしてみたらどうでしょうか?
私学にも色んな学部があり、試験科目も配点も難易度も、同じ大学の中でも全然違いますよ。
一度、学校の先生に相談してみたらどうでしょうか。自分の生きたい大学と学部が決まれば、苦手科目もあっという間に得意科目に変わると思いますよ。
その上で、推薦枠等について、詳しく調べてみてはどうですか?
人間は、一部の特殊な人を除いて、皆同じ能力があります。
自分がしたいことの目的意識を持って学習するのが早ければ早いほど、勝つ確率が高くなると思います。
今の段階で、私学に絞るというよりは、自分の秘めた可能性を信じて、何事にもチャレンジされたらいかがでしょうか?
指定校推薦@卒業生 [ 2011/02/10(木) ]
私は星陵高校の卒業生で早稲田大学の指定校推薦枠をもらいました。平均評定は4.5/5.0でした。10年ぐらい前ですが…

当時は、関関同立が各大学4名程度 指定校枠がきていたと思います。東京6大学ですと早稲田・明治・法政あたりが各大学1〜2名程度だったように記憶しています。もちろん、甲南や女子大などの他大学推薦枠も結構きていましたね。
指定校推薦の目安としては学内順位で50番以内はキープするようにしてください。平均評定は4.0が一つの基準ですが、自分の平均評定は3年生の7月くらいまでは先生も教えてくれないと思います。ただし、あくまで目安ですが通信簿で10〜8までが【5】、7〜6までが【4】、5が【3】、4〜3が【2】、2〜1までが【1】だと考えて、自分の平均評定を計算してみてもいいかもしれません。

推薦枠をもらえるコツ(平均評定を4.0以上にキープする)ですが、定期テストを全科目頑張って下さい。現代社会や倫理は勿論のこと、家庭科や保健などもしかりです。
保健・家庭科・倫理などは、皆が余り頑張らないので、きちんとテスト勉強すれば校内で一桁の順位がとれたりします。
定期テストの最低2週間前から死ぬ気で暗記モードで勉強すれば、関関同立の指定校枠は取れると思います。また、それぐらい真剣に定期テストに取り組めば、万が一、指定校枠を取れなくても、それから必死こいて勉強すれば関関同立のどこかには入れると思います。
なぜなら、指定校推薦枠がもらえるかどうかは高校3年生の9月末にはわかります。万が一推薦枠がもらえなくても残り4ヶ月間は受験勉強ができるわけです。

頑張ってください。

アリサ@質問した人 [ 2011/03/10(木) ]
詳しいアドバイス大変参考になりました。ありがとうございました!
でも関関同立が各4名なんて、びっくりしました。
関学なんて毎年現役で4、50人合格してると聞いたので、推薦も10人から20人位あるのかと思ってました。甘かったですね(汗)
50番以内キープですか…。結構ハードですね。
母の友人の娘さんで星陵に行った人が去年早々と推薦で合格を決めて、のんびりしてるのを見て益々推薦で!と思いました。
そのおばさんは、母が「優秀やねんねえ」と言ったら「アホやから推薦やねん。ほんまに賢いコらは国公立行くよ」と言ってたそうですが、星陵で50番以内ならアホちがいますよね(笑)
とにかく今は受験頑張ります。塾の模試ではA判定とってるし担任にも、あとは体調には気をつけるようにとだけアドバイス受けてますが、油断しないようにします。回答下さったお二人の方、ありがとうございました。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
中2坊@中学生 [ 2010/08/31(火) ]
僕は以前、門戸厄神に住んでいたので、ずっと関西学院大に行きたいと思っています。去年、西神南に転居して来ました。色々調べて、通学しやすい所では私立なら啓明、公立なら星陵が関学に多勢進学していることがわかりました。啓明は提携しているのでわかるのですが、星陵はなぜ関学に何十人も進学するのですか?星陵に行けば関学に行ける何か特典?みたいなものがつくのか教えて下さい。

ο@一般人 [ 2010/09/01(水) ]
別に関学への特典はないですが
星陵は2番手高校で合格偏差値が高いのが理由だと思います

偏差値が高い理由は神戸第三学区の人口が多い(第一学区や
第二学区の2倍近い)ため、2番手高校の星陵でも神戸高校や
兵庫高校とあまりかわらない難易度があります

しかしながら、上位は長田高校に抜けるので、京大や阪大の
合格者数はそれ程多くないです
無理して長田高校に行かなかった生徒もいるので、大学も
「どうしても国立大学」という人が少なく、そこそこに頑張ったら
合格できる(学力に見合った)関西学院が多くなるのでしょう

他の学区の2番手校では、上位層はともかく下位層では
関西学院の難易度は高めになるので、星陵ほど大量に
合格していないのだと思います

中2坊@一般人 [ 2010/09/01(水) ]
ありがとうございました!
僕も両親も、まだ神戸の高校レベルについてよく知らないので(長田や神戸、兵庫は西宮でも進学校として有名でした)
大変参考になりました。
楽に行けそうで啓明を考えましたが、学費の事もあるし今から星陵目指して頑張ります!星陵行ける成績で、入学後に真面目に勉強すれば関学行けますよね。ちなみに今は学年15位くらいですが星陵圏内なのかな(笑)。
内緒さん@一般人 [ 2010/09/12(日) ]
星陵高校に入学するためには、必然的に長田を視野にいれて学習した方がいいと思います。神戸第三学区は、人口が多く、教育に対して熱意を注がれている熱心なおやごさんも多いため、他の地区に比べても、その分、よくも悪くも、競争が激しい(過剰)な学区だと思います。特に、旧制中学の流れをくむ長田高(三中)、星陵高(四中:1878年創立の兵庫県立第一神戸商業高等学校(旧県商。旧制時代は兵庫県立第一神戸商業学校)が、普通科の兵庫県立垂水高等学校(1941年に兵庫県立第四神戸中学校として創立)を吸収合併して、普通科・商業科の「兵庫県立星陵高等学校」に改称)は、歴史のある高校のため、必然的に競争率も高くなってしまうんです。第三学区に旧制中学が二つある理由は別においておいて、もし、星陵高が、神戸第一学区や神戸第二学区と同様に、旧制中学別に学区が分けられていたら、第四学区(仮称)として、学区のトップ高になっていた高校でもあります。地理的にもかなり離れているため、こちらの方が自然なんですけどね。いずれの高校に入学するかは、進学実績(両校とも、東大合格者輩出高)や校風、やりたいクラブがあるかどうか等で自分に合っている方を決めればいいと思うので、どちらとも選べる実力をつけれるように頑張ったらいいと思います)。なお、高校入学は、あくまで一通過点です。あたりまえの話ですが、中学時代の成績がそのまま人生の成績になるわけではありません。高校入学と同時に、新たなスタートです。高校受験でヘトヘト(ストレスがたまり)になり、高校入学と同時に、はじけて、ボーっとなってしまう人も多いんです(特に第三学区は)。それはそれで、いいのかもしれませんが、できれば、そうならないように、自分の将来像をイメージして、親の意見を参考に、他の高校も含めて、自分の学習スタイルを確立し志望校を選べばいいと思いますよ。頑張ってください。
シンパシー@卒業生 [ 2011/02/10(木) ]
私も小学4年生まで門戸厄神に住んでいて、小学5年生から井吹台に引っ越してきたので、あなたにはシンパシーを感じます。
そして、中学校での順位も、あなたと同じ学内15位程度だったと思います。

さて、なぜ星陵高校からの関西学院進学人数が多いかということですが…それは星陵(特に文系)の中に関西学院もしくは関西大学までに入れれば御の字(甲南大学以下だとカッコ悪い)という価値観が蔓延しているからだと思います。

個人的な印象としては、星陵高校に入れるポテンシャルがある人なら、もう少し上の大学(神戸大学や同志社)も狙えると思います。ただし、星陵高校では、「必死に勉強するのがカッコ悪い」というような雰囲気があるので、何となく雰囲気に呑まれて埋没してしまいながらも自分のプライドも満たせる折り合い、それが関西学院なのではないでしょうか。

ですので、あなたが仮に星陵高校に入学したとしても、周りの変な雰囲気に呑まれずに勉強を続けてくれればと思います。そうすれば、恐らくは関西学院を「滑り止め」にできるぐらいの学力は培われると思います。

まずは、高校受験を頑張ってください。

青春流れ者@一般人 [ 2011/02/15(火) ]
明確な目標があるのなら「必死に勉強するのがカッコ悪い」というようなことは全然無いと思います。志望大学に入ってからも何となく周囲の雰囲気に呑まれてそれなりに大学生活をエンジョイしている人よりもしっかりとした目標を持って真面目に勉強している人のほうが私にはカッコよく感じられます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
他校生親@一般人 [ 2010/08/19(木) ]
星陵の偏差値が、東大京大阪大に多数の合格者を出している、他地区トップ高に比べ非常に高いのはなぜでしょうか。確かに関学には異常に強いようですが…。生徒さんも制服をだらしなく着崩している子もいたり、およそトップ高とは思えないのですが…。
内緒さん@一般人 [ 2010/08/26(木) ]
高等学校の入試における偏差値と、大学の進学実績は別に考えた方がいいのではないでしょうか。進学実績がいいにこしたことはありませんが。東大京大等国公立大学だけが大学じゃないですから。価値観や生き方が違うと、進学先も変わってきます。自由な校風のなかでどう生きるのかは、生徒が考えることです。服装についても自由ですから。いろいろ書きましたが、実際に星陵に入るのは、難しいと思います。
神戸第三学区は、
母体が大きいためです。
単純ですよ@卒業生 [ 2011/02/10(木) ]
偏差値とは、あくまで学校の平均学力です。

そして、東大京大阪大に合格するのは、トップ高の中でも、トップの生徒達です。

他地区トップ高のトップ組は、学力の天井がありません。具体的には、神戸・兵庫・姫路西などに【超楽勝】で入学した生徒さん達です。

これに対して、星陵高校は、所詮2番手です。つまり、東大京大阪大に入れるようなポテンシャルのある生徒は、皆、長田高校に進学しているのです。

内緒さん@一般人 [ 2011/02/19(土) ]
所詮2番手
と軽々しく言う前に
そのような、 順位付の考え方そのもの
と言うか、固定観念を考えなおすべきではないでしょうか。
星陵高からも、現実、東京大学に合格している
方々もいらっしゃいますよ。
他の学区も含めて、公立高校から現役、
浪人問わず、東京大学に合格するなんてのは
本当に、大変なことだと思いますよ
そのような、努力をされた方に対して
あなたの出身高校は、
所詮2番手高校
と、面と向かって言えますか?
ポテンシャルとか、何なんでしょうか
人間の可能性なんて、いつ爆発するか
わからないではないですか?
子ども達の可能性を否定するような表現
の意見は好ましくないとおもいますが
いかがでしょうか。
所詮人間@卒業生 [ 2011/04/06(水) ]
星陵高校から東大、京大、阪大や有名私大に入った生徒よりも星陵卒で就職した生徒のほうが社会人として成功している(充実した生活を送っている)という事実もあります。
星陵温泉@卒業生 [ 2013/06/17(月) ]
単純ですよさんの仰る通り、所詮2番手校だと思います。大学進学に対してトップ校生に比べて貪欲さに欠けると言いますか・・。私の時代で言いますと、少しの努力で関関同立に行ければまっいいか、的な生徒が多かったと記憶しています。それでも、現役で京都や大阪等国立に進学した人もそれなりにいますし、ポテンシャルは相応にある生徒が揃っていましたよ。学校全体が、何と言いますか、少々のんびりした空気がありまして、よく星陵温泉と表現されていました。結局のところ、周りの空気に流されず、メリハリ付けて頑張った生徒が希望通りの進学をした記憶があります。私自身ももう少し意識持ってやってればよかったなと今でも少し後悔していますね。伝統ある高校なので、社会ではそれなりの評価もあります。捨てたものではないと思っていますし、通ってよかったと思っています。総合点でお薦めできる高校です。ちなみに、自身は運動部・現役・旧帝進学です。
内緒さん@保護者 [ 2021/02/13(土) ]
ウダウダ言う前に勉強しなよ。ここの学生は言われてから勉強する子はいないよ。自分で頑張って、自ら考えています。そして、他人のことにケチつけない、素晴らしい学校ですよ。序列なんか気にもしてないよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
匿名@中学生 [ 2010/06/14(月) ]
学費は1年でいくらくらいですか?
ο@一般人 [ 2010/06/16(水) ]
回答がつかないので
一般的な公立高校のお話しで、星陵高校に限った話ではありませんので、お間違えなく

<3月中に>
教科書・副教材等 15,000〜18,000
制服・体操服等 45,000〜60,000
<入学時に>
入学料 5,650
災害共済掛金 同窓会費等 2,000〜10,000
その他 5,000〜25,000
<毎月> 注:平均ですが4月に多めに徴収されることが多いです
授 業 料 9,900 -> 今年度から無償化
PTA会費 生徒会費 生徒諸費 等 1,200〜2,500
学年積立金 6,500〜12,000

3月中に5〜8万円、入学時に5万円程度、それ以降は毎月1万円程度が必要になります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
ひみつ君@中学生 [ 2010/04/25(日) ]
5月の初めごろに星陵祭が行われるときいたのですが、その件で教えてほしいことがあります。
?日時はいつですか?
?招待券のようなものがいるときいたのですが本当ですか?
内緒さん@一般人 [ 2010/05/06(木) ]
五月の第二土曜日
招待券は一応いるけど
実際いらんw
でも俺がいったのは
2年前やから
今は違うかも
SSK@一般人 [ 2010/05/07(金) ]
5月8日だよ!!
招待券は高校生だけがいるみたいです!!
中学生はなくても大丈夫ですよ☆★
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

星陵高校の情報
名称 星陵
かな せいりょう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 655-0038
住所 兵庫県 神戸市垂水区 星陵台4-3-2
最寄駅 1.7km 山陽垂水駅 / 本線
1.7km 霞ヶ丘駅 / 本線
1.8km 舞子公園駅 / 本線
電話 078-707-6565
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved