教えて!姫路東高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:18件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/09/09(火) ]
東高校の在校生、卒業生の方に質問です

中学生の時、塾に行っていましたか?
また、行っていたとしたらどこの塾ですか?
私は東に行きたいのですが、塾を迷っています

教えて頂ければ嬉しいです!
つい最近の@卒業生 [ 2014/09/10(水) ]
俺は塾に行ってません。進研ゼミをしてました。これで十分でしたよ、
内緒さん@質問した人 [ 2014/09/10(水) ]
塾には行っていないのですか
ありがとうございます!!
内緒さん@在校生 [ 2014/09/11(木) ]
エディクに通ってました。同じクラス能開の人もいます。
内緒さん@在校生 [ 2014/09/11(木) ]
小さな個人塾に行っていました。

自分のまわりはJが多いです( ̄▽ ̄)
内緒さん@質問した人 [ 2014/09/11(木) ]
教えて頂いてありがとうございます!
内緒さん@質問した人 [ 2014/09/11(木) ]
教えて頂いてありがとうございます!
内緒さん@卒業生 [ 2014/09/12(金) ]
基本的に塾にはいってませんでした。中3の夏に夏期講習に参加したぐらいです。
通りすがり@一般人 [ 2014/09/12(金) ]
推薦を受けるなら、塾に行った方がいいかもです。特に数学は学校の授業だけでは対処できる人は少ないかも。バンバン三平方の定理を使う問題が出ます。三平方の定理を学校で学習するのは三学期。なのに推薦は2月。しかも、問題は難易度の高い問題です。間に合わない人の方が多いと思います。
昨年の我が子の体験談です。
内緒さん@卒業生 [ 2014/09/12(金) ]
↑通りすがり様、
三平方はちょっと予習したら済む範囲です。塾に行く行かないは個々の問題ですが、

だいたい、多少は予習する子が東を受けてます。わたしは進研ゼミだけでしたが特に困りませんでしたよ、高校在学中も進研ゼミだけでしたが一応国立大に今年入れました。大丈夫ですよ、
内緒さん@質問した人 [ 2014/09/13(土) ]
皆さん、
ありがとうございます!
参考にさせていただきます
通りすがり@一般人 [ 2014/09/14(日) ]
一般入試だったら、内緒さん@卒業生さんの言うとおりだと思います。
推薦であれば、ということでコメントさせていただいたので、一度過去問に目を通されるとなんとなく、言っていることがわかっていただけるのではと思います。
三平方の定理だけのことでコメントを書いてしまいましたが、他の分野においても難易度の高い応用問題が出題されます。
それに対応しようと思うとしんどいかなぁと。
もちろん、過去問が問題なく解けるならば、自分が信じる道で頑張れば大丈夫だとおもいますよ。
我が子は塾にいかずで頑張りましたが、推薦は撃沈しました(~_~;)
推薦の対策をうっている塾に行かせたらよかったなぁと親ながらに思いました。
西播学区だったので、一般が受検できなかったのですが、当日点で判断すると入学できていただろうと予想できます。
ちなみにうちはZ会のみをしていました。
先程の進研ゼミの@卒業生 [ 2014/09/15(月) ]
では精神論でなくわたしの状況を回答します。わたしは一般でなく推薦での入学です。もちろん過去問を入手した際に正直、これはとても無理と思いました。

その後は先生に聞いたり進学していた先輩に確認して7割でも取れば十分に合格ラインであること、面接も重要なポイントであることを確認しました。

それからは対応できそうなものに限り類似問題を探して反復練習しました。無理そうなのは最初から捨てました。

ですからいい成績で入ったわけではありません。ただここでお伝えしたかったのは到底普通に学校生活を送っただけでは出来ない問題が3割はあります。でも7割はそうではありません。この部分を完璧に近づければ合格が見えてくることです。

わたしが塾に否定的なのは何もかも用意された中では考える力がつかないよって言ってくれた先輩の言葉からです。

またさらに力が必要な西高に行った友達や先輩も塾に行っていない人は複数います。塾を否定するわけではないのですが、どうすれば対応できるか?を懸命に15歳の頭で考えて欲しいのです。東高の推薦はその部分も求めていると私は勝手に思っています。

入学後、塾での対応は同級生から聞きました。過去問と類似問題を時間を測ってこなす。面接で先輩が聞かれたことを伝えるといったところが多かったです。

これ自分で情報集めたらなんとかなります。私は郡部の中学でしたのですぐに情報は集まりませんでしたが、気合で集めました。親は東高のOBですがあえて自分で考えなさいと行ってくれましたしそれがかえってよかったと今思います。

通りすがりさんが一般的な考え方と思います。でも生意気ですがお子さんの自分で問題を解決する力を多少でも削ぐなら如何なものかと思います。

本気で東に推薦で行きたいなら自分でどうすればいいか考えろ?親は見守っていてくれ!です。

通りすがり@一般人 [ 2014/09/16(火) ]
質問者さんの質問からかけはなれてしまって申し訳ありません。

進研ゼミの@卒業生の体験談はすばらしいものです。とても参考になる受検体験だと思います。
ただ、うちの子も進研ゼミの@卒業生さんのように、塾に頼らないときめて、自分なりに情報をあつめて、自分なりのがんばりで勉強して、結果、だめだったわけで。最後に親が思うのは、「もしかしたら、塾に行ってたら・・・」と今更ながら思うわけです。その思いをコメントに載せてしまったのが間違いだったのかもしれませんね。塾に行ってても、不合格だった子はやっぱりいるわけですから、どっちがよいかとは言えないですね。

質問者さんが、「…をしとけばよかった」と、後で思わないように努力したらいいと思いますよ。
ちなみに、うちの子は「やることやって駄目だったから、いいの。今から、一般の試験のために頑張る!」と合格発表の時にいってました。おかげさまで、今は一般で第一志望だった高校の一年生になってます。

最後に、お騒がせしてすみませんでした。
内緒さん@質問した人 [ 2014/09/17(水) ]
皆さんの意見、大変参考になります

塾に行くかどうかは個人の問題ですよね
自分自身が後悔しないように、両親ともきちんと話します。

ありがとうございました
内緒さん@一般人 [ 2014/09/20(土) ]
勉強のやり方は、人それぞれですからね。
ただ、塾に行った方がいいかな。と思う気持ちがあるなら、行けばいいと思いますよ。
後悔しない様に。
ななし^^@卒業生 [ 2014/10/27(月) ]
わたしは塾にも通わず通信教材等なしで自分のペースで勉強していました!学校の教材を繰り返しやるだけで十分かと。私は数学や理科、社会はワークをノート10冊分くらいやってましたw自分はまったくの努力家で、賢くもなんともありません(笑)だから大丈夫だよ!!
内緒さん@在校生 [ 2014/11/09(日) ]
私は中3の時だけ能開に行ってました!
かなり勉強させられるので、いっぱい頭にはいりました。
内緒さん@質問した人 [ 2014/11/20(木) ]
たくさんの回答、ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
姫路東高校の情報
名称 姫路東
かな ひめじひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 670-0012
住所 兵庫県 姫路市 本町68-70
最寄駅 0.9km 京口駅 / 播但線
1.5km 山陽姫路駅 / 本線
1.6km 姫路駅 / 山陽線
電話 0792-85-1166
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved