教えて!姫路西高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:14件
[ 最新の回答を表示 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2015/02/16(月) ]
来月受験の子どもの親です。
まだ受験も済んでいないところ、塾選びのことで質問です。

現在の学力からでは、授業についていくのに必死なのは目に見えており、進学早々から塾に行かせようと思っていますが、大手予備校か、個別指導的な所がいいか悩んでいます。

子どもは、中学三年間集団学習での塾に通い、宿題の多さと授業ペースについていくのに苦労していたため、学校での授業ペースをみて補習復習重視の、個別指導的な所がいいと、呑気に考えていたのですが、大手予備校からは、西高の授業ペースはとんでもなく早く、特に数学は最初でつまずくと大変なことになると言われて、不安になっています。

そこで、両者長短所あると思いますが、どちらがいいとか、情報やアドバイス頂けたらと思います。

もちろん、本人の頑張りは前提で。
レベルの高い所ではなくても、国公立大学進学を目標にしています。

特に現役生の皆さんの現状ご意見、お待ちしております。

大学在学中@卒業生 [ 2015/02/16(月) ]
まず、人により集団にせよ個別にせよ人により合う合わないがある前提の上で自分のことを書きます。

自分は中学校の時は大手の人数の多い塾に通っていましたが自分ではなんとなく合わないと感じていました。そしてなんとか西高に入学してすぐに自分より下に一クラスもいない状況になりこれはやばいと思い親と相談し自分のペースで出来る進研ゼミにしました。通学する塾には高校時代は通ってません。そしてどうにかこうにか現役で一応旧帝の大学に合格できました。

大学に入学してみると自分の様に通信教育のみの人やそれもしていなくて塾は小学校の時の公文だけという人もいます。もちろん少数派です。ただ自分の経験からですが、まずお子さんとよく話あってください。親御さんが善かれと思ってもお子さんに合うかは判りません。

それから西高の授業のペースを書かれていますが予習→授業→復習が前提なだけで予習を全くしてない人にきついだけです。自分の様に理解力や記憶力に多少難があっても3回も同じことをすれば解るし覚えれます。その予習部分を塾で組んでもらうか自分で組むかの違いです。

正直、西高の時は塾に通っている人の方が多かったのは確かですが、憚りながら最終的に志望校に進んだ人に共通している事は明確な目標を持っている人が多かったと思います。

熱い思いの内緒さん@保護者さんには大変失礼ですが、親御さん主導でなくお子様と十分に話し合って下さい。生意気申してすいません。

内緒さん@保護者 [ 2015/02/16(月) ]
昨年子供が西高を卒業いたしました。今は志望する大学に通っております。また私自身の母校も西高です。先の(学生の)OBさんのご回答にあるようにお子様の自主性に任せるにせよ、まずお子様とこれからについてを話合われては如何でしょうか?

西に進もうとされるお子様です。まずはお子様の思いを聞かれて質問者様のお考えに差異があるなら今一度質問されては如何ですか?

もしかしたら親御様のご存知ない夢をお持ちかも知れません。目標さえあれば人はがんばれます。親という字は木の上に立って見ると書きます。自分の子は気になって仕方なく頼りなく感じますが見守ることも大切かと存じます。私の勝手な考えですので御了承下さいませ。

1年生@在校生 [ 2015/02/16(月) ]
確かに西校の今年の1年の数学の速さはすごかったです。
私も、正直最初でつまずいてしまいが、最近になってやっと授業の進むペースがわかり、なんとか授業にはついていけるようになりました。
今現状は、やはり塾に行っている人の方が成績はいいように思います。私も、夏から個別の塾に行っています。
私は集団での塾の授業は合わないと思ったので、個別の塾に行っていますが、そこらへんの選択はお子さんとよく相談して決めた方が良いと思います。
ですがもし、予習と復習がきっちりできるのであれば、最初から塾というのはちょっと違うように思います。行かないというのが1番良いわけですし。
塾に行っている子も様々ですし、もちろん、行ってなくて頑張っている人もたくさんいます。私は入学後に考えるのでも、全く問題ないと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/16(月) ]
そうなんです。
結局 勉強は予習 復習 予習 復習 復習 演習 演習。
なんですね。教えて貰う事だけあてにしても しっかり問題点を自分で準備してるのとしてないのとでは 吸収力と理解力は全く違うのです。解らないとこを準備しておくと、授業のスピードに付いていけます。
その辺の学力と継続力は西に行くくらいなので身に付いていると思います。
ずっとこまめにする事です。まとめて後でというのは通用しないのです。
数学はとにかく問題をかなり沢山する事です。それしかないですね。参考書と問題集の解説を熟読しかないです。
人気の予備校は全員が意識の高いわけではないので 今はどうか知りませんが、自習室は騒がしい時もあるそうです。
友達に流れされるのが心配なら考えた方が良いと思います。
関係なく頑張れるなら大丈夫です。
個別か集団かは子供さんとよく相談して下さい。

内緒さん@質問した人 [ 2015/02/16(月) ]
早速の、皆さんの親身なご意見ご回答、本当にどうもありがとうございます。

この度の質問の経緯と致しましては、本人からの希望でもありましたが、子どもの自主性に任すべきという点では、私の出張ったところと反省です。

本人の、現在の勉強の仕方、学力に自信があれば、このような不安もなかったかと思われますが、あちらこちらからの情報から、とにかく学校でも塾でもとにかくついていけなかったらどうしよう、みんなどうしてるんやろうと言うので、それならばと質問させて頂いた次第です。

中学の三年間、子どもの勉強の仕方を見てき、本人も認めているところでもありますが、努力が思たほど結果に繋がらない、いわゆる要領が悪いタイプです。
人の倍時間を掛けてやっと西高を受ける他の方と同じレベルを保ってきた状態です。
塾に関しても、家で効率よくできればそれにこしたことはないと、進研ゼミもとりましたが、自分で計画的に集中してすることが苦手なようで、殆ど活用することなく終わっています。
与えられたことに関しては、真面目過ぎる位とにかくこなそうと頑張る子なので、塾でベストな選択ができればと、先に質問させて頂いた通りです。

皆さんのご意見を子どもに伝えたところ、色々思うところがあったようで、自分がどうしたいかまた考えてみるとのことでした。
親の私からも、子ども自信がベストな選択ができるよう、アドバイスしてあげたいと思います。

とにかく今はまず合格できるよう、入試までの残り僅かな期間集中して、目の前の勉強する!とのこと、1ヶ月後いい結果ご報告できるよう親子共々頑張ります。どうもありがとうございました。

家族全員西高@卒業生 [ 2015/02/17(火) ]
両親、私も兄妹も全員、西高出身です。
中学校でトップにいた人間の寄せ集めの学校です。
その280人の中でトップになるということは、東大合格を意味します。

上位の生徒は、バランス感覚もあった。
ガリ勉で、人付き合いも悪く、勉強だけに必死。そんな気質をお持ちなら、西高で上位は難しいですね。

真の高学歴は、「よく遊び、良く学ぶ」人間です。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/20(金) ]
そんなあなたから見た、灘、開成、筑駒あたりの卒業生ってどうなん?
内緒さん@卒業生 [ 2015/02/22(日) ]

意地悪なお返しですね(⌒-⌒; )
この国の民族全体のトップクラスの人が集う灘等と所詮兵庫のしかも播州の姫路近辺のトップクラスでは差があります。でも田舎者なりの誇りは持ってます。

これでいかがですか?
内緒さん@質問した人 [ 2015/02/22(日) ]
質問させて頂いた者として、質問の意図とかけ離れたコメントを頂き、少々困惑しております。

質問の経緯と致しましては、先にもありますとおり、自分の夢をかなえるべく、通過点として高校生活はぜひ西高でと、これまで頑張りようやく受験までたどり着きました。

無事に合格でき憧れて努力して入った高校で、一生に一度きりの高校生活を、精一杯楽しめるようにする為に、今現在の学力面では不安だったので、先の質問をさせて頂きました。
勉強づけの生活など、子どもはもちろんのこと、私も望んでいません。
大学進学の為というよりも、早いと言われている授業ペースについていけなくなるのではという不安を、塾に行くことで、少しでも軽減できればと考えた為です。

そうした質問に、たくさんの親身なご回答頂いた中の、このようなご回答に、どうコメントをすればいいか…。

主だって学歴のことを仰っていらっしゃいますので、その点でコメントさせて頂きます。
家族全員西高さんの、「よく遊び、よく学ぶ」ですが、あえてここでご指摘して頂くことでもなく、学校のレベル云々に関係なく、子を持つ親なら大半の方が持つ教育理念では…と思います。

更に「真の高学歴とは」に続けるとすれば、「学歴に驕ることなく、人間としての社会力ある人に」を付け加えて子どもたちに教えたいと思います。
高学歴=高社会力(仕事の能力、常識節度、社会ルールやマナー)ではないと思っています。学歴は表にはでません。

まずは人間として身につけるべきものを備えた上に、高学力がつく。…私の目標です。

長々のコメント、不快に思われましたら申し訳ありません。

これ以上は、本来の掲示板の意味を成さなくなりますので、控えさせて頂きます。

次のコメント時は、ぜひ合格の一報となりますように、あと僅か頑張ります。

内緒さん@一般人 [ 2015/02/23(月) ]
すみません。質問者さんのこれ以上は‥ということですが、書き込まさせて貰います。
上の 復習復習とコメントさせていただいた者ですが、イメージとして 勉強漬けのような文になりましたが、
言いたいことは、勉強だけでなく 社会 生活に於いても 問題は少ないうちに片付けるということなんです。難しい上にたまってくると結局時間がかかる上に確実な対応が出来なくなると 色んなものが置き去りになり 難題以上に難題になる。
それは 仕事や生活 人生トータル的に同じ事が言えます。
私も子供には 事が小さいうちから早目に解決しときなさいと 日々伝えています。これが 意外と分かっていてもなかなか続けられないのが殆どだと思われます。実際 私もなりがちではあります。常々の方がラクと分かっててもまとめて後で、で、後手後手になります。
恐らくそれが出来てる方が着実に人生を歩まれてるかと思います。でも、時には失敗も人間味として必要ではあるので 親としては あまりに先回りせず過保護にならず子供のサポートをしていきたいと 思っています。
高校受験までは 親も大きく関わりますが 大学受験は子供に任せるという姿勢で良いと思います。最近では大学受験にも就活にも親が関わるのが濃いと聞きます。それこそ自立や自主性の成長が遠ざかりますので避けたいですよね。
方向性が大きくブレた時だけ助言するスタンスがベストだと考えています。
学歴 ではなく、学ぶ意識と意欲の下に学歴が付いてくる という考え方なので、質問者さんと考え方は近いと勝手に思わさせていただきました。子供は一応難関大に進学しました。
観点を見誤ると 大事なものを 見失うので 私も気をつけたいし子供にもそれは伝えていきたいです。真意を見極める目を養いたいと思います。
長々とすみません。

子供さんが合格することを願います。
内緒さん@卒業生 [ 2015/02/27(金) ]
公務員なら試験ですが、一般企業だと基本学閥があります。高校時点で自分の就く職業がイメージできるかが肝だと思います。私自身、大学がゴールと考え、その先を考えずに失敗した部類です。中でも母数は重要で東大3000人に対して慶応20000人です。そういうことを考慮に入れても、学閥で有効なのは神戸大までです。それ以下の大学だと会社に入れても、出世できない可能性が高いです。
関西系の企業なら京大、阪大、同志社が有力です。
今後の企業の方針にもよりますが、今の採用担当が40代の幹部社員だとどうにもなりません。学閥を残した最後の世代だからです。少なくとも今の30代の人がどのように考えているかだと思いますが、基本は踏襲するはずだと思います。
最後に。学閥がない企業は中小企業です。そういうところに行かせたくないから、高校で勉強するわけです。あくまでも高校は中間だと考えて下さい。有名企業は基本学歴であしきりします。その方が有為の人材の確立が高いからです。
西校くらいはお山の大将です。そこで如何に学習と経験を積むかで最終の目標に到達できるかが肝です。
進む大学によって将来が変わるって事です。西校くらいで満足していたのでは危ういです。合格はもちろん授業についていけないとかは論外です。着いていく様に努力することが肝要です。
付いていく様に模索すれば、自ずと答えが見つかるはずです。
自習、塾、家庭教師、予備校、色々ありますが、最終的には本人が感じて決めることです。
高校生ですから親が介入する余地はあまりないと思います。意志もあり自我もある人間ですから。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/02(月) ]
高学歴が 有効で それを目指して日々努力することは
私自身 肯定派です。
上の方とは何かが違います。上の上の者ですが。
高学歴で有名企業で出世されて地位を築いてられる方は 高学歴が役に立っているのは勿論です。
しかしそれは、どんな職種でも その会社 仕事 商品 自分を ブランディング能力に優れてたからではないでしょうか。
質の良い仕事 商品を創りだし それをブランディングする能力に長けているからです。一つ一つを見極める能力が優れているからです。
そう 考えれば能力の高い方は 弱小企業でも 零細企業でも
仕事 商品に熱意があれば 飛躍させる実力はあります。
零細企業で伸びた会社の一員になれる方が優秀とも言えます。大企業でも仕事が出来なければ はじかれます。
中小企業でも 会社が社員を大切にしているところもあります。流れ作業でもきっちりとする社員は有力な社員です。
恵まれたポジションでも不足ばかり口にしてる人もいます。
高学歴でも紙一重です。

高校受験の話ですが、視野を先まで広げてみると 先には就職があるので 無関係ではないかと思います。
先を見据えて、高校での勉強に取り組んでもらえれば 良いかと思います。難関大で燃え尽き症候群にならないように。
内緒さん@質問した人 [ 2015/03/19(木) ]
今日合格発表があり、無事に合格することができました。
志願高決めや塾選びまで、こちらの掲示板で相談させて頂き、たくさんのご回答を得、色々悩み考えさせられること多く、大変しんどかったですが、なんとか乗り切ることができました。
塾にかんしては、子どもの意思で予備校に決め、すでに次の目標に向かってスタートを切っています。

これから先、また新たな悩みができましたら、皆さんのご意見頂きたいと思います。
どうもありがとうございました。

内緒さん@一般人 [ 2015/03/21(土) ]
無事に合格、良かったですね。
おめでとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
どんなに優秀な集団でもやはり下位は落ちこぼれ...
よほど悪くない限りは模擬試験の判定は目安にも...
安全を狙う人が増えたのでは?各学校の、トップ...
西高は国公立大学受験が前提のカリキュラムにな...
てゆうか、五教科で四がある前提で西高受けるっ...
教科書わざわざ買う必要なくない?他校の生徒が...
ぜんぜんですよ笑勉強が第一なのででも西高に入...
私は、西高を受験するつもりですが、同じ中学校...
中学校が推薦してくれれば国際理学に挑戦、駄目...
あすなろ学園良いようですね。自分の中学でも西...
5教科400点で、内申がパーフエクト貰えるは...
自分の通っている学校内の偏差値だけではなくて...
投稿第二志望で合格してもいいじゃないですか。...
>西は校内偏差値で52くらい有れば神戸大学レベ...
20年以上前の卒業生です。定員割れだの凋落だの...
内申高くて勘違いして受けて、ラッキーで受かっ...
もしダメだった場合の第二志望が悩むんですよね...
神戸大学農学部は、西高で何位くらいにいれば合...
自分の塾は半分ではないですけど、短い時間で模...
あ、先ほど回答した者ですが肝心の質問にこたえ...
西を目指すなら内申も大事内申は三年の一学期と...
BBCVICEエコノミックヒットマンバナナの逆襲モ...
久しぶりに覗いたら沢山色んな人が書き込んでく...
全く残念です。子供さんが悔しく思う気持ちは分...
私の年は、国語と英語はワーク1冊ずつ、数学は...
1年の間は、いらないと思います。予習で精一杯...
その年にもよると思いますが、私のときは国英数...
天下の姫西に行ったからには「旧帝+2(または...
西高はやはり難関国立大を目指す進学校なので、...
直接本人から聞いた訳じゃないけど350点でも受...
バランス良く勉強するのが正しいのは間違いあり...
現在高2です(^^)私はJにいってました!!...
他の板に、自主休校するといった書き込みがあっ...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
姫路西高校の情報
名称 姫路西
かな ひめじにし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 670-0877
住所 兵庫県 姫路市 北八代2-1-33
最寄駅 1.6km 野里駅 / 播但線
1.9km 京口駅 / 播但線
2.3km 山陽姫路駅 / 本線
電話 0792-81-6621
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved