教えて!姫路西高校 (掲示板)
「受験生」の検索結果:110件 / ページ数:11
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/11/30(土) ]
西高を受けたいと思っている受験生です。
西を受験される方はやはり英検や漢検は皆持っているのでしょうか?
私は、受験勉強の時間を減らして検定を受けても意味がないかと思いあえて受けませんでした。ただ受験が近づいてきた今になって不安になってきました。今さら取得できないのでどうにもならないのですが...
ボーダーラインに立たなければ資格に左右されることはないとききますが、トップ校なのでボーダーにたつ可能性もあるわけで(ToT)

在校生でも受験生でも構わないので情報いただけないでしょうか?よろしくお願いします。
内緒さん@保護者 [ 2019/11/30(土) ]
昨年受験しましたが、漢検も英検も持っていません。たまにすごいレベルの子がいるようですが、持ってない子も割といるようです。
内緒さん@在校生 [ 2019/11/30(土) ]
今でもめんどくさくて英検も漢検ももってないです。内申があれば安心ですね。西高しんどいときもありますがたのしいですよ〜受験頑張ってください
内緒さん@質問した人 [ 2019/11/30(土) ]
お返事ありがとうございます!
検定受けていない人もいるようで安心しました。
少しでも高い当日点がとれるよう頑張ろうと思います★
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/11/23(土) ]
今年の姫路西高校は定員がオーバーしそうとのことですが、
内申点当日点あわせて、ボーダーはどの程度の見込みですか?
また内申が弱かったら受けるのはやめておいた方がよさそうですか??
最低内申点が何点必要でしょうか…
内緒さん@卒業生 [ 2019/11/23(土) ]
毎年、内申点当日点合わせて430点がボーダーと言われていますが、年によって大きく変わってます。去年は定員オーバーしましたが、430点を下回って合格した子もいるようです。
内申点はあればあるほど安心ですよね。当日点とは違い確実なものですから。たまに通知表が41~3で合格した子がいますが、大抵が44、45で入ってます。なので、せめて43以上はほしいところです。
内緒さん@中学生 [ 2019/11/24(日) ]
今年は減段階では東も市姫も倍率高そうですよね。
まだ希望調査なので、内申がはっきりしたらまた状況が変わるのかもしれませんが下に下げようにも厳しそうで迷ってしまいます(^^;

私も内申45目指して頑張っていますが43か44になりそうで志望校が決まりません。でも、最初からハンデを背負った勝負はしんどいので43なら東にするかな?って感じです。
お互い頑張りましょう!
内緒さん@一般人 [ 2019/11/27(水) ]
姫路東は案外、定員割れかも。

いじめ問題が発覚しています。

このクラスの公立高校ではあり得ないレベルです。1年に2案件もイジメ事件が公表されました。

かなり深刻なんでしょうね。

こんな具合で難易度が上がるとは考えられないでしょ?

内緒さんの予想@一般人 [ 2019/12/10(火) ]
姫路西は定員割れあり得る。。。姫路東は希望者多いので定員割れはあり得ないと思われる。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/12(木) ]
昨年度、姫路東は大幅に定員割れでした。
姫路東の推薦は第一志望の姫路東受験生の半数と南レベルのチャレンジ受験が重なる為倍率が上がります。
ただ、一般試験は推薦落ちの生徒が受験しますから
真水の部分では実質、姫路東は定員割れになる可能性が高いです。
かつてのように公立の青田買い受験はなくなりましたから、本来の西高に行くべき生徒は西、東は東になりました。むしろ、最近の制度は姫路東のレベルが下がる仕組みになったので東は入りやすく、むしろ西の併願の南が難しくなり、その為、姫路も難しくなってます。東はむしろレベル低下の為、イジメなど様々な問題が噴出して勉強どころではないのでは?
内緒さん@一般人 [ 2019/12/14(土) ]
内申45か44なら姫路西。
43以下なら高校受験では勝負出来ない(>_<)
内緒さん@一般人 [ 2019/12/14(土) ]
内申44以上なら当日400点で大丈夫🙆♂

43以下なら高校受験では勝負出来ない!
内緒さん@中学生 [ 2019/12/16(月) ]
ここを見ているとやはり43以下は厳しそうですね。
第2に出来そうな学校がどこも倍率高そうなので、第1志望で無謀なチャレンジをする勇気がありません。
やはり東が妥当なのかなー...
内緒さん@在校生 [ 2019/12/16(月) ]
自分の今の学力で決めちゃうんじゃなくて、行きたいって思う方に努力してでも行けばいいのにと思うけど、もう遅いか
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/08/01(木) ]
定員割れしたら全員合格なんですか?
内緒さん@在校生 [ 2019/08/01(木) ]
第一志望にしていたら、定員割れは全員合格です。去年は、東がそうでしたね。

ここから裏技です。
西を第二志望にし、ひそかに西に行こうとしてるなら、第一志望をわざと落ちるよう、悪い点数、30点くらいで答案を出せば、第二志望の所にいけますよ

第一志望をわざと不合格にさせるんです。

このやり方で、私立中学に父を持つ自分が南を第一志望、西を第二志望にし、父のアドバイス通り白紙同然に答案をだし、見事、南を不合格にさせ、今は西に通っています。
内緒さん@在校生 [ 2019/09/20(金) ]
南落ちの子が最下位で不登校ならんとよう頑張ってるって話を聞いたことがあるな
内緒さん@一般人 [ 2019/09/20(金) ]
当時定員割れするのわかってたのにわざわざ第二志望にする意味…。ドヤってますが南を第一志望にするってことは中学ではそういうレベルで無理したんだなと。やり方はそれぞれだと思いますがなんとも言い難いですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/23(月) ]
南落ちで西の合格者さん、西の中では成績どうなんかな。ついていけとるの。南落ちの生徒さんがレベル高ければ問題ないが、こういうやり方で西に行くのはどうかな。
戦略まで使って、今後の受験生は真似をしない方が良いと思います。
通りすがり@一般人 [ 2019/09/26(木) ]
西に行ってどうするの。魅力ある?レッテルがほしいだけか?それならやめとけ。そんないい学校か?人間的に難しい感じがする。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/26(木) ]
最下位でも卒業したら、みな同じ。
書類審査で履歴書を見て、別所高校卒業か姫路西高校卒業、どちらを選ぶとすれば、姫路西の子を選ぶでしょう。

少なくとも、姫路で働くなら、面接まで行ける機会が多いかも

高校は最終学歴でないにしても、偏差値高い所を卒業して悪いことはない
思うこと@一般人 [ 2019/09/27(金) ]
働くことってそんなもんじゃないよ。まあ、働いたらわかるわ。姫路の子は高校にこだわるけど、大阪行けば全く関係ない。西ってちょっと変な人多い。プライド高くて鼻につくな。いい奴もいるけど。ひどい人なると、姫路西卒と名刺に書いている人がいる。馬鹿な奴だと思う。

実力主義、成果主義がつよいから、あんまり関係ない。最終学歴がどこか。
そういう高校の比較して喜んで、満足を得るその程度か。みじめな奴。

偏差値教育はもうダメかな。全く社会に通用しないことがあちこちで出ている。予備校等があおり、子供たちはその犠牲者かな。
偏差値教育はもう終わりにしましょう。弊害が大きすぎ。少子化が進み、高校も大学も閉鎖する方向ですよ。いろんな経験をし、実力をつけてほしいな。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/29(火) ]
播州は、学歴よりもどこの高校出たかを気にするからそういう方になる
西高卒これが大事、大学がどこでもかまわない
高校どこ?と聞いても、大卒?とか大学どこ?とはきかない
凡人@一般人 [ 2019/11/08(金) ]
そもそも、西校だから東校だからって、変なプライド高くしてほかの高校と区別化を図って暗黙の了解的な感じで姫路市内やその近辺地域の人たちで通じてるのが不思議でならない。
西校卒業したからと言っても、その人間一人一人に能力的に個人差があるし、実際の仕事では、使い物にならなければ学歴なんて役に立たない。お勉強が出来ることで、自尊心が変なベクトルに発達して、世の中の事を良く知らないまま大学生になったり、社会人になったりするやつもいるだろうな。アルバイトとかもしたことはほとんどの生徒はないだろうし、ある意味自称進学校の偏差値絶対主義や学歴信仰がある生徒はいなくならないと思う。
西校含め、全国の進学校出身者が、社会や国家、国際社会において希望となるか、自惚れ勘違い集団になるかは不明。
南@一般人 [ 2019/11/25(月) ]
南落ち、西合格の在校生さん、最後まで頑張ってください。いろいろと大変なこともあるけど、卒業も大学進学も必ず果たしてください。西は学習スピードが速いので、分からないの積み重ねがあるかなと思うけど、やり通すことが大事。もう一つは、西は浪人多いので、浪人してでも岡大はくらいは行け。頑張れ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/05/12(日) ]
姫路西高校の1年です。入学以来、多くの先生が学校の授業のみで現役阪大以上は余裕と仰っていますが、実際はどうなのですか?
定員割れの代@卒業生 [ 2019/05/12(日) ]
塾・予備校へ行かずに現役で阪大以上行った人は何人か知っていますが、結局のところ個人の努力次第です。授業のみで学年の上位10%程度に入れるようなら別に予備校等に行く必要はないかと。
学年団にもよるのでしょうが、私の代の時は入試直前に添削指導などもして頂いていたので、そこまで不便することは無かったように思います。

以下、「授業のみ」で頑張る際のアドバイス
「授業のみ」をどう解釈するのかにもよりますが、学校の課題をさぼらずにこなせばそれなりの実力はつくはずです。もちろん、3年生になれば、自分で買った問題集を周回したりしないと演習量が足りなくて死にますが、質問者さんはまだ1年生との事なので。
中学の頃とは比べ物にならない課題の量に辟易としている頃かと思います。(この課題の量をしんどいと思わないレベルなら多分阪大以上来れます)まずは、学校から与えられる課題をきちんとこなして、勉強のペースを作ってください。

3年後、質問者様に良い結果が訪れていますように!応援しています!
卒業生@保護者 [ 2019/06/05(水) ]
東大は英作があるので授業だけではキツいですが、その他の大学は他の人が言っているように、上位10%に入っていれば多分大丈夫です。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/16(日) ]
予備校に行けば勉強はしやすくなります。

授業のみで対応出来る?→たしかに出来ますが予備校に行ってポイントをつかめばより楽になります。

正直、大学受験は公立高校受験とは異なります。

英作文があるから東大は難しい→英語を分かっていない。

学校の授業を中心に予備校で英語数学国語を得意になるのがベター。

高校で落ち込む科目は現代文。

現代文は学校の授業では対応できないかもね。

内緒さん@一般人 [ 2019/10/21(月) ]
現代文は、ある参考書を丸暗記したら偏差値が70越えます。
現代文は暗記科目です。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/18(土) ]
塾に行くことはカネで点数を買うことを意味します。
そもそも姫路市内にはJとか高校進学の塾があり、そういった塾の看板には西高合格者100名以上とか出てますよね?阪大の試験はかなり難しいって知ってますか?確かに西の先生はウチの授業だけで阪大合格できると言ってますが、西高受験生は塾通いしていて、塾に行かなきゃ西高に行けてないなら、塾に行かなきゃ阪大なんて明らかにムリです。
論理破綻してますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/12(火) ]
今日のテストを自己採点した結果、内申点と当日点で430くらいでした。受かるのは難しいでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/13(水) ]
大丈夫なんじゃないでしょうか?
わたしは、加算点込みで476でしたが、学校には、430ぐらいあったら通るでしょうと、言われました。
塾でもそれぐらいだと言われました。
今年は少し傾向も変わって受験生の中には、思ってたより点を落としてしまった人もあると思うので‥
あとは、祈るしかないですね‥
内緒さん@一般人 [ 2019/03/13(水) ]
昨年、加算なしで410点くらいで合格している。定員割れでしたが。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/13(水) ]
難易度にもよると思いますが、例年だいたいボーダーは内申抜きで440ぐらいじゃないでしょうか?
今年は1倍超えてますし、内申満点者も多いでしょうし
チャレンジャーがどれだけいるかでしょうね
内緒さん@一般人 [ 2019/03/13(水) ]
僕は内申点+自己採点で454でした。今年は英語の難易度が上がり、知らない単語も多くてびっくりしました。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/20(水) ]
知らない単語が(注釈なしで)公立高校の試験に出るわけがありません。
出してはいけないことになっています。
あなたが単に「覚えていない」だけです。
公立高校の入試に注釈なしで出る英単語は、英語教科用図書5社の教科書に共通して登場しているものだけです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/12(火) ]
姫路西を受験された方、今日の入試はどうでしたか?
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/12(火) ]
出題傾向変わってましたよねー
なんか、むずかったです
内緒さん@中学生 [ 2019/03/12(火) ]
内申と合わせて430あるかないか……国語で落とした人が多そうですね。
内緒さん@中学生 [ 2019/03/13(水) ]
国語難しかったですよね。
今年は例年と傾向が変わっていたように思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/13(水) ]
わたしは、加算点無しで、446ぐらいかなと思います
内緒さん@一般人 [ 2019/03/14(木) ]
「天下の西高(受験生)」があの程度の傾向遷移と難度程度で動揺してもらったら困る。
まあ4月になったら心入れ替えてがんばれよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/01/29(火) ]
今年は定員割れするでしょうか?
一般志望の方は割れても、国際理学から落ちてきた人を合わせたら結局割れないのでは……と心配です。
私の内申は235で、過去問を解いた感じだと当日各教科平均74前後取れそうです。加算点を含め、合計450くらいかなと思っているんですが、どうでしょう。受かるでしょうか?心配です。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/30(水) ]
加算点無しで440はいるので当日点は410点5教科平均82点がボーダーラインです。
頑張りましょう!
内緒さん@保護者 [ 2019/01/30(水) ]
割れなかった年の受験生の保護者です。
内申点238.5で、当日点400を少し切るくらいで、ドキドキの合格でした。
本人は当日点を430は取るつもりだったようですが、出題傾向が変わり失敗したようです。
最近の問題は難しくなっているようだし、当日400くらいあれば大丈夫では?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/01/13(日) ]
今年、定員割れするのではないか?と学校や塾で聞きました。塾の先生に言わせると、今、西は昔偵察出願で潜り込んできたレベルの低い生徒に足を引っ張られて学校の雰囲気が悪くなって、結果、授業のレベルも下がっているらしいとの事ですが、本当でしょうか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
卒業生保護者@一般人 [ 2019/01/14(月) ]
学区拡大1期生(=定員割れ世代)の親ですが、人数比率と生徒のレベルを冷静に考慮すると、そのような状況が起こってるとは想像し難いですが...。在学中に子どもの話を聞いていると、確かに何事も無いわけでは無いのですが、賢い子というか、ちゃんとした子の集団やなと思うことが幾度かありました。
酸っぱいブドウならばともかく、西高に行ける学力があるのなら、噂に左右されるのは勿体ないと思いますが。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/18(金) ]
レベルの低い生徒に合わせて授業のグレード落とすなんて私学では考えられないですが
公立では仕方ないのですかね。

仕方ないのだとすればせめてレベルの低い生徒は来ないでほしいですね。
定員割れしそうだからって本来の西高に来られないような人は遠慮すべきだと思います。
ふさわしいところに行ったほうが生徒自身にとってもよいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/18(金) ]
そんな問題は学校経営者が工夫することです。どんな問題が生じても、企業でいえば考えてやりなさいですよ。そんなに甘くないです。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/19(土) ]
塾がどう言ってるか関係ない。
入ってから言えば?
そもそも、そんなに気になって、うちの子のレベルまで下がると思うなら、私学に行けば?
内緒さん@一般人 [ 2019/01/19(土) ]
在校生の保護者です。
偶然この質問を目にしました。
この時期受験生や保護者の皆さまは何かと不安が多いことと思います。
少しでもお役に立てたらと思いコメントさせていただきます。
西高の現状ですが、確かに何人かは様子を見てから願書を出されたり第2志望校を変更した結果西高に合格されたという方がいらっしゃいます。
でも大多数は最初から西高を志望出来るレベルの学力と内申点を持ち入学した生徒で構成された集団なので授業はそのような生徒に合わせて進んでいます。
学力も内申点も持ち入学した生徒でも必死になって取り組んでいるようです。
学校や授業の雰囲気は定員割れが有る、無し関係なく全体的に落ち着いていて勉強に対して真面目です。
第4学区は広くて高校も多く、その割には生徒数が少ないです。
そんな中で西高は上から志望校を下げてくる人はいなくて、安全に受験したい人が志望校を下げるので結果定員割れとなる年が出ています。
入学してからもしっかり勉強しないといけない学校なので厳しそうで人気がないと言われたらそうかもしれませんが。
様々な噂や憶測があるとは思いますが学校の内容や雰囲気は何も心配をされなくて大丈夫ですよ。
安心感のある良い高校だと親子共に気に入っています。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/23(土) ]
国際理学科1期生の保護者です。
学校の雰囲気は悪いかどうかは正直分かりません。
授業のレベルは、低くないと思います。
って言うか西高の授業のレベルが高いわけではなく、進度が速いだけではないでしょうか。どんどん進んでいきますので、成績の悪い生徒はおいていかれます。もう既に上位と下位の差はかなりのものです。現在の1年生は、上位は例年になく優秀だそうですが、下位は例年になくバカだと言われています。
西高に入った以上勉強するしかないですよね。
通りすがり@一般人 [ 2019/02/25(月) ]
どうしても時々こういう人が出てくるなぁ。
大人として他者への配慮ある発言をすべきなのに、学力のみをもって他者を平気でバカと呼ぶ保護者が・・・。
少なからずこんな点が、西高関係者が過分なプライドの持ち主だと評される一因なんだろうな。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/26(火) ]
大人として他者への配慮が足りませんでした。申し訳ありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
他学区@一般人 [ 2019/01/05(土) ]
JR沿線だと加古川、明石方面にも通いやすいかと思いますが、姫路西や東ではなく、あえて加古川東理数科(最寄は加古川)や明石北自然科学科(最寄は大久保)を選択する受験生はいますでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/01/06(日) ]
姫路市民ではなく、加古川や高砂から、姫路西に行った子はいるが、
わざわざ、姫路から、加古川東や明石北に行く奴は、きいたことがない。
ただ、元姫路市民からの意見だけど、
姫路で、イマイチとされる高校と同レベルの高校でも、
東方面の高校の方が、進学率は高い。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/08(火) ]
進学率ではなく、進学実績のことですよね。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/19(土) ]
すみません、打ち間違えでいます。。。
進学率→進学実績 です。。。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中学2年@中学生 [ 2018/10/19(金) ]
姫路西とか姫路東の受験生英語レベルは英検2級ですか?
準2級ですか?3級ですか?
英語が苦手でレベルを参考に頑張りたいと思っています。
内緒@一般人 [ 2018/10/19(金) ]
姫路西だからといって全員が英語が得意ではありません。
公立の入試ですから英検3級レベルで十分ですね。
内緒@一般人 [ 2018/10/23(火) ]
姫路西の大半の人が準2級持ってます。

準2級レベルでないと入ってからキツイでしょう。
内緒@保護者 [ 2018/10/24(水) ]
英検三級でしたが、推薦受かってます。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/26(金) ]
いや、要件の話じゃないので、そりゃそういうこともあるでしょう。
英語の学力インデクスとしての話ですよ。

ちなみに、今ちょっと調べてみると、実用英検は改級があったため、昔たとえば三十年前と今とでは同じ級名でも難度が違うということです。
昔の三級は今の(準すっ飛ばして)二級あたりですね。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/01(木) ]
そんなに高くないやろ。えらそばって。今の西は全体通して落ちてるから。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/05(月) ]
そんなに高いとか高くないとかどっちも無意味。英検受験は姫路西の一般入試要件でも何でもないし、英検受験が姫路西受験をリプレースするわけでもない。まずその非論理性をなくさないと姫路西受験なんかおぼつかないでしょうね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

姫路西高校の情報
名称 姫路西
かな ひめじにし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 670-0877
住所 兵庫県 姫路市 北八代2-1-33
最寄駅 1.6km 野里駅 / 播但線
1.9km 京口駅 / 播但線
2.3km 山陽姫路駅 / 本線
電話 0792-81-6621
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved