教えて!姫路西高校 (掲示板)
「受験生」の検索結果:110件 / ページ数:11
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
Moon@中学生 [ 2015/12/23(水) ]
私は、西高を受験しようと思っています。
内申点は5教科が4が1つで他5、副教科は5が2つで他4の42です。
学校のテストは良いときは455点前後、悪いときは400点をきることもあり、波があります。偏差値は、60は毎回超えています。

今から必死に頑張れば、一般入試で合格することは可能でしょうか?
また、当日点は何点くらいとれば合格できますか?
保護者(2015受験生)@一般人 [ 2015/12/24(木) ]
内申点と当日点の合計で450点(加算点無し)あれば安全圏だと言われていたように思います。
倍率等々、不確定要素で不安になることもありましたが、
このラインに届く確率を基準に受験校を決定しました。

校内の偏差値は内申点に帰着しますので、450点からに内申点を引いた必要当日点に対する自分の学力(あくまで当日入試得点の視点で)を見極め、かつ磨いていく事になります。

自分の学力を当日点換算するのは難しいので、塾の模試データにある程度頼らざるを得ないですかね〜
内緒さん@一般人 [ 2015/12/24(木) ]
内申231で当日点は不安要素ありってとこですね、上の保護者さんの話しでは219つまりは438点ってとてつもない点が必要になりますがそれが安全圏といえば安全圏でしょうね、ただそんなにいるかなぁ?
保護者(2015受験生)@一般人 [ 2015/12/24(木) ]
450点がかなり安全側なのは確かです。
ちなみに2014年の合格ラインは440弱だったと
子供が通っていた塾は予想していました。
これに学区変更初年度のリスクを考慮すると、
450点基準が我が家の方針だった訳です。
まあ、結局定員割れだった訳ですが…

地場の大手塾はかなりシッカリとデータを持ってますので、
もっと目標ラインは絞りこめるのかもしれません。

内緒さん@一般人 [ 2015/12/25(金) ]
あなたの内申は231
逆算してみよう
保護者(2015受験生)@一般人 [ 2015/12/25(金) ]
「450点」をどう解釈するかですが、当方では「内申45じゃないと受けさせて貰えない⁉」空気の中で、もし内申取りこぼしても「当日こんだけ取れたら絶対に大丈夫‼」な目安としてポジティブに捉えていました。
公立入試問題で85〜6%(425〜30点)超えって、決して簡単ではないでしょうが、インポッシブルなミッションでもないように思います。

必死に頑張ることは勿論ですが、ゴールへ向かうための「正しい」努力であることも同じくらい大事と思います。
質問者様のご健闘をお祈り致しております。
名無し@一般人 [ 2015/12/30(水) ]
基本的な考えですが
内申点は、45か44まで。
当日点合わせて、440点ならOK。

内申が44以下でも、5教科に自信があれば、推薦をお薦め。

東高校もいい学校ですが、なぜか西高校に対し、少なからず劣等感を持つ人が多いので、それが残念。
でも東高校もいい学校です。

内申点で受ける学校を決め、
後は倍率気にせず、とにかく自信を持って、受験してください。

高校がゴールではないのですから。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/08(金) ]
↑だと、体育が3だとアウトということになります。
体育苦手だとどうしても3になってしまうんだよね。
堺の三国丘もそうだと聞いたことがあります。
都会のトップ校だとどこもそうなんかね?

体育と技術が3、他に4もあったら本番で90%とらないといけないのかな。
90%なんて簡単にはとれないよ。龍野だと楽勝なのにね。レベルが違うね。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/15(金) ]
内申は勿論オール5でしょう。
当日と合わせて450点はいりますね。
バリー@保護者 [ 2016/07/04(月) ]
今回のボーダーは内申+当日で何点だったかご存じですか?
塾などで聞いていたら教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2016/07/23(土) ]
副教科で3があれば他は全部オール5でも難しいですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生の親@一般人 [ 2015/11/27(金) ]
学区変更により、西高入学者の出身中学に変化はありましたか?
内緒さん@在校生 [ 2016/01/30(土) ]
変化はわかりませんが、旧学区(姫路・福崎)外から来てる子はそこそこな人数います。
うちのクラスで言うと、たつの2名、相生1名、赤穂1名、上郡1名います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
受験生@中学生 [ 2015/11/20(金) ]
西高の男女比率はどんなかんじですか?
特色選抜も教えてください!
内緒さん@在校生 [ 2015/11/28(土) ]
1年生は男子の方がほんのちょっと多いかなってくらいです、ほとんどのクラスで男子の方が1人多いくらい
特色選抜は1:1、男女ともに20人です
受験生@質問した人 [ 2015/12/05(土) ]
ありがとうございます!!
そんなに変わらないんですね。意外です!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
まま@保護者 [ 2015/09/10(木) ]
すべり止めの私立高校は、どこを受けましたか。
やっぱり、神戸方面が多いですか?
マリ@卒業生 [ 2015/09/11(金) ]
自分は須磨学園を受験しました。同級生も須磨学園を受験した子が多かった印象です。後は滝川を受けた友達もいたり私立は受けてないという子もいたかと思います。
通りすがりの@保護者 [ 2015/09/16(水) ]
姫路西や姫路東を受けるぐらいの学力の子は、やはり須磨学園が多いです。

西の受験生はとりあえず3類を受験し、落ちても2類で合格・・・みたいなことも可能です。

娘の同級生には東洋大姫路のスーパー特進を受けた子もいました。
卒業生@一般人 [ 2015/09/30(水) ]
私も須磨学を受けました。
私は須磨学については全く知らずにとりあえず西高を受ける友達(J教育セミナーに行っていた子達)が、塾で須磨学を進められたらしく、じゃあ自分も須磨学でいいかーと軽く考えていました。
しかし、実際須磨学まで行くと結構時間がかかる場所であるし、西高の受験に受かったからよかったものの、もし落ちて須磨学になっていたらと思うと、3年も通えたかどうか、、、
本番は何があるかわからないので、滑り止めもある程度慎重に考えるのをおすすめします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/07/25(土) ]
受験生の保護者ですが、西校目指してて成績は学年1から3位をキープしてるのですが、同じ教科ばかり勉強してます。社会です。
バランスとって勉強してほしいのですが
子供に言うと黙れといわれます、、
皆さんの勉強方法はどうでしたか?
塾には行ってます。jです。
風車@保護者 [ 2015/07/28(火) ]
バランス良く勉強するのが正しいのは間違いありません。

しかし、子供の自主性を尊重するほうが、より大切です。
その成績であれば、合格は間違いないので、安心して見守ってあげればよろしいと思います。
マリ@卒業生 [ 2015/07/28(火) ]
Jさんでは社会以外も勉強するでしょうし、現在の成績なら問題はないかと思います。私も数学と理科は半ば捨てて合格できましたし。学区変更以前の話ですのでさほど参考にはならないと思いますが。
ななし@一般人 [ 2015/08/23(日) ]
まず『黙れ』と言わしてはいけません。それぞれの家庭の方針でしょうが、勉強できる→西校合格、で満足しないように。子供のしつけは、学校に任せず、家庭でお願いします。
さて本題。バランスよく・・・とのことですが、塾に行き、今も上位にいてるなら、なんら問題ないでしょう。
親御さんとしては、食事時間やお風呂の時間など、いつもと変わらない環境を与えればいいと思います。

あと・・・
高校受験を失敗しても子供に勉強する気持ちがあれば、大学行くまでには、充分取り戻せますので、ご安心ください。

偉そうに長々とすみませんでした。

内緒さん@保護者 [ 2015/08/25(火) ]
皆さんアドバイスありがとうございます!
暖かい食事と笑顔でいることを大切にして、
子供を応援します。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/03/17(火) ]
換算点417.5で合格出来ますか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/03/19(木) ]
とうとう発表ですね。
今年の受験は予想外の展開でした。

↑の方は 選んだのは自分ですよ。
自分の方がいい点数なのに東… って
それはどうなんでしょう
今日の発表後そのような書き込みがないことを願います。
内緒さん@卒業生 [ 2015/03/19(木) ]
そんなありえない成績で…とか
自分の学力に合わない…だとか、
中学を卒業したばかりの受験生に辛辣な言葉を投げつけるのはいかがなものでしょうか?
書き込みしてらっしゃるのは大人の方なんですよね??

今年、定員割れしているのは受験生のせいでもないし、
西を志望していて志望校を落とした受験生がいるとしても
それもご本人の判断の結果です。

模試で合格圏であっても、当日にミスして思ったように得点が取れないことだってあります。

受験生の皆さんは周囲の雑音なんて気にせずに
次の大学入試に向かって各々頑張って下さい。
もちろん高校生活も楽しんでくださいね。
内緒さん@保護者 [ 2015/03/19(木) ]
417.5点の方 合格していましたか?

少し 心配です。
合格していますように。
内緒さん@中学生 [ 2015/03/19(木) ]
合格しました。
皆さんから、厳しい意見も暖かい意見もありましたが、全部受け止めて頑張りたいと思います。
皆さんありがとうございました。
内緒さん@保護者 [ 2015/03/19(木) ]
おめでとうございます!

そうですね。
これからも頑張って下さいね♪
内緒さん@一般人 [ 2015/03/19(木) ]
おめでとうございます!
次は大学受験ですよ!
入学した時の順位がどうであろうと、他人がなんと言おうと、勉強は自分との勝負です。
高校生活を楽しみながら、頑張ってくださいね。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/19(木) ]
おめでとうございます(^−^)

西高なんて、受けられるレベルにいるだけで、うちの子どもからしたらすごいことです。

西高は入ってからがとても大変だと聞きます。これからも、しっかり頑張ってくださいね!
落ちこぼれ@卒業生 [ 2015/07/16(木) ]
牛尾たるより鶏頭たれ❗は姫路では嘘❗絶対に西高
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/03/02(月) ]
このまま定員割れなら合格基準点が設けられるということを聞いたのですが、本当ですか?
もし設けられるのなら、何点くらいになると考えられますか?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/03/05(木) ]
今年は分かりませんが、昨年は、学区毎の募集人数の最後の人(姫路福崎学区なら、2088番の人の点数)の点数が基準点となっているはずです。当然、加算点をいれて基準点を超えた人も合否判定をしてもらえます。それ以下は公立高校不合格となってたはずです。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/05(木) ]
↑多分複数志願制になってから、昨年までのことだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/05(木) ]
↑の方は関係者の方でお詳しいのしょうか?
ならば教えていただきたいのですが、去年、西播学区の定員が1254人、志願者が1244人、↑のように基準点を考えると、全員合格?となるような気がするのですが、相生高校をみると、定員200人に対して、第1希望189人、合格者が192人となっています。
すなわち、第2希望の合格者は3人だけということになりますが、第2希望はもともと189人もいます。
189人のうち、第1希望に落ちた人が、3人だけというのは、ちょっと考えにくいような気がします。
同じ年、龍野高校は15人も不合格となっていますしね。
まあ去年と今年では事情も違いますし、今年の結果を見れば分かることですのでここで議論しても仕方のないことですね。
ただ、第2を西にされた方は、第1に全力で合格された方がよさそうですね。
余計なお世話ですけど。。。

内緒さん@一般人 [ 2015/03/06(金) ]
志願しても、当日試験を受けていない人がいるのでは、ないですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/03/06(金) ]
↑の方のいうように、当日欠席の人もいますし、第2志望を出していない子もいますから。
龍野高校の第2志望を赤穂高校にしている子もいましたし。
昨年は第3希望というのがあったので、合否判定について書かれていたパンフレットもでていましたよ。
http://www.hyogo-c.ed.jp/~koko-bo/kaikaku2/H26kaikakusenbatsu/H26selectionsystems.pdf
内緒さん@一般人 [ 2015/03/06(金) ]
分かりやすいパンフレットの添付ありがとうございます。基準点についてはよく理解できました。

去年の相生高校については、当日の欠席者は省いて実際の受検者の数字です。定員200人に対して、第一志望受検者189名+第二志望受検者3名、計192名の合格となっています。
確かに、たまたま第一で落ちた人が少なかったという可能性もありますが、やはり、第二志望の合格者が少ないように思います。

そこで、県の教育委員会に定員割れの時の合否について問い合わせてみました。
担当者の回答では、定員割れで全員合格ではテストの意味がない。テストの結果をもとに、各高校の判断で合否の判断をする。定員割れでも第一、第二共に不合格はある得るとのことでした。

去年の相生高校のケースがあてはまるのかどうかは定かではないですが、第二合格者の数が少ないことからすると、もしかしたら、ある程度のレベル以下の人は不合格となった可能性はあると私は考えます。
西高にも、一定の学力以上の合格を望みたいです。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/10(火) ]

PERFECT ANSWER!!
内緒さん@一般人 [ 2015/04/07(火) ]
過去に家島落ちや別所落ちの子が,第3のその他校志望で飾西などの定員割れの高校に合格した例があるのに,各高校で特別な合否の判断などあるわけない。明文化されてないことを教育委員会が言ったとしたらかなり問題。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2015/03/01(日) ]
定員割れだから勉強しなくていいとか
そんな意識の低い人に来てほしくありません
定員割れは見てるこちらも悲しいし
定員割れで入った生徒も後々
定員割れの学年とバカにされることが多々あります
定員割れだと誹謗されたときに
いや、当日450とってるから定員割れ関係ない
と胸を張っていえるように勉強がんばってください
内緒さん@質問した人 [ 2015/03/01(日) ]
西高校 が定員割れなんて
ほんとに悔しいです
第二志願にされるのなんてもっと悔しい
内緒さん@一般人 [ 2015/03/01(日) ]
でも、西は西ですよ。
ていうか 西でハイレベルの勉強したいから 西に行くんではないですか?
難関国立大を目指すためじゃないのですか?
姫路だけの視野ではなく 視野を広げれば 定員割れとか 大した問題ではないです。
もっと言うならば 学歴だけでは仕事は通用しません。
その辺は高校、大学でしっかり学んで ちゃんとした大人になって下さい。どんな仕事であっても情熱を持てる大人になって下さい。
内緒さん@保護者 [ 2015/03/01(日) ]
西高受験生の親であり卒業生でもあります。
↑さんのおっしゃる通りだと思います。西高出たからどうだとか そんなことに関わらず 視野の広い子に育ってほしいです。我が子には常にそう話しています。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/01(日) ]
>難関国公立大を目指すためじゃ

たとおもうけど、
ばっと見で、進路状況わからんね西のサイト。
東はすぐわかる。
他学区と比べても相当分かりにくい。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/01(日) ]
別にいいんじゃないんですか、それでも。大学進学実績をアピールするなんて、私立みたいだし、高校生活は勉強だけじゃないでしょ。

まあ、私立でも、神戸女学院高校なんて、京大、阪大、神大の医学部にも毎年合格者を出す関西超名門女子高だけど、いっさい、大学合格実勢は公表していません。私は、その姿勢はポリシーがあって、とても好感が持てます。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/02(月) ]
大学進学、社会人、を経て
価値観も変わって行くことをねがいます。
中、高生は 成長過程でいいのですが、保護者は人生経験があるのですから もう少し 客観的でもいいと思います。
勉強にしろ 何にしろ 何かを極める努力は 立派です。
互いの立場を理解し 指摘し 尊重することが出来る人になればいいと思います。特に高学歴の人は上の立場になられる可能性があるわけですから。妬んだり 見下したりする人には 上の立場にはなって欲しくないですね。
親御さんには そういうご指導を 願います。
ラストスパート頑張って下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2015/02/27(金) ]
今日の志願変更を見てひとつ疑問があります。
第4学区の第一希望の志願変更数のが+7となっているのですが、第一希望の志願変更ってあくまで変更ですよね?今まで出していなかった人が新規で志願できるわけじゃないですよね?
それなら変更数プラスマイナスで必ず0になると思うのですが。。。
どなたか訳をご存知のかたいらっしゃいますか?
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/02/28(土) ]
それはそうでしょうが、
自分が行きたい学校(チャレンジ校だったり安全校だったり色々でしょうが)が普通科と商業工業系の両方にある子のための制度でしょう。
それとも、第一志望が決められない人はこうやってください、という説明だったのでしょうか。

必ず志願変更する前提で、100%受験する意志のない学校を書くということに皆さんモラルの欠如を感じておられるんではないですか。
もちろん個人叩きはすべきではないです。制度欠陥ですよね。
内緒@一般人 [ 2015/02/28(土) ]
その通りだと思います。
もし、本当に行く気もない高校に願書を出したならば、結婚もする気がないのに婚姻届を出す偽装結婚にも等しい行為かも知れません。
言われているとおり、モラルの問題です。
そしてそんな落とし穴を作った制度に一番問題があるのだと思います。

内緒さん@一般人 [ 2015/02/28(土) ]
志望変更は本人の自由で確かに違法ではないので、例え特定されても堂々といていればいいと個人的には思います。しかし、最後の最後まで普通科と工業科で迷ってて、たまたま西校が定員割れだから、出願変更しましたっという人が本当にいるのなら、今まで西校を目指して三年間学業に励んできたほかの受験生にはとても失礼だと思います。あるいは、工業科と西の普通科で迷っていたのですか?最後まで西と東で迷っていたお子さんは大勢いらっしゃると思いますが、、、
内緒さん@一般人 [ 2015/02/28(土) ]
一番今困っていらっしゃるのは、当のご家庭ではないですか。
普通に西も東もそこそこの倍率であれば、
1人2人動こうが、皆気にとめなかった筈。
出せば西確定、というこの状況が予想外の注目に。まして
このネット社会ですから。

最終的には中学校長が認めたのですから、親御さんにしても本人にしても、ダメとは言われなかった!としか言いようがない。変更しないわけにもいかず、前門の虎後門の狼…運が悪かったのかも。
先の状況に想像力を働かせて行動すること、なかなか難しいものです。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/28(土) ]
どのパターンにしろ

何かしら ギリギリですり抜けたとしても、
いつかどこかで覚悟しないといけない事態がくると思いますよ。
大体の目標数値が分かっているところで 安全圏を目指した結果が今の時点でも分かるはずですから。
その努力は合否で証明されます。
悔やむ経験は人として大切な事ですから 親があまりにも作為的な行動するのは 我が子のためにはなりません。

親なら子供の成功を見たい気持ちはよく分かります。
それよりも挫折を乗り越える精神力のサポートの方が大切です。自己肯定 自己反省 前向きのバランスを教える事が大事だと思いたい。
おさまるとこにおさまります。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/28(土) ]
内緒@中学生さん、まだこれから受験を控えているというのに、このような事態に、動揺しましたね…。
悔しいのは、あなただけはありませんよ。

うちも、西か東かボーダーライン成績で、願書提供するギリギリまでどちらにするか悩んだ一人です。
私達親は、確実ではないけれど実力に見合ったところでと、東高校を勧めました。
が、当の本人は、「なにがなんでも、西高に行きたい。そのために3年間、勉強も部活も学校生活も頑張ってきたし、頑張れた。」と。
幸い最後の内申もよかったこともあって、それならばと、西高に志願を決意し、ようやく受験までこぎつけました。

なので、今回の予想もしなかった定員割れとこの騒動に、親子共々正直困惑しています。

子どもは、「今まで3年間、西高目指して頑張ってきたのに…こんなんズルいやん…」とまで言いました。そんなこと言うもんではないと言いながら、志望を叶えるために頑張っていた姿を見てきた親の私も、正直同じ思いです。本音です。
この方法をとられた生徒さんが、一生懸命でなかったとは思いません。むしろ、そこへなにがなんでも行きたいと思いは、他の方より強いからだと思います。でも、他の方もおっしゃるとおり、生徒さんにというよりこういう方法ができる制度に納得がいきません。
もし、第一志望校を変更できるこの方法をもっと理解していれば、うちもそうしていたかもしれません。
でも、これも先の掲示でもありました、予想もしなかった西高の定員割れという事態が起きた結果の議論です。

ならば、受験高も決定し、そこへ合格する為にこれから挑戦しようとする大事な時期に、あなたちが気を病む話題ではないですよ。

そこで、もう一度高校、この先の進学の目的を一緒に考えてみましょう。これは子どもとも話をしました。

この掲示板でのご意見にもありましたが、高校はあなたにとってゴールですか?きっと違うと思います。その先の大学入試でリベンジ!と書かれているくらいですから。
うちの子も将来のビジョンがあります。その中、西高は理想とする通過点でした。だから目指して、苦手な勉強も頑張ってこれました。その道が想像もつかないイバラの道であっても、それを覚悟で。

内緒@中学生さんは、今回の制度によるこの事態に、色々なところからの情報や、心配されるご両親や先生のアドバイスから不安になって、今の志望校を決定したんではないかと思われます。でも、よく考えて下さい。その学校に行こうと最後に決心したのは自分自身ではなかったですか?
ならばその道(高校)が、あなたにとってこれから先の夢を叶えるための通るべき道だったんです。
人生が、後戻りできないベルトコンベアーのようなものなら、後ろ向きに乗らず前向きに乗り、真っ直ぐその先を見ませんか?さらに、一生に一度の高校生活、縁があったところで、楽しんではみませんか?よくするも悪くするも自分自身です。
偉そうに思うかもしれませんが、同じような思いを経験した者として…。
これから先、もっと何で?何で?の理不尽なことに出会います。その時に、その理不尽を受け入れることができる強さと包容力を、少しずつでも身につけていけたらいいですね。
これは子どもにはもちろんのこと、私自身にもいえることです。

さあ、あともう少しです!
子どもも、定員割れもまだ決定ではないし、もしそうなっても、この悔しさはトップ合格ではらす!と意気込んでいます(^3^)/
これまで頑張ってきたことが、試験当日に最大限発揮できますように…。
体調管理には気をつけて、お互いに頑張りましょうね!

学校は違いますが、春には高校生!
その先で、偶然にも出会いがあるかもしれませんね!無事の合格、願っていますp(^-^)q

内緒@中学生 [ 2015/02/28(土) ]
一晩で、たくさんの方がいろいろ意見やアドバイスして下さっていてびっくりしました。まだ、正直わだかまりがなくなったわけではないけど、東高もいい学校なので受験まで頑張りたいと思います。ありがとうございました。
きらい@一般人 [ 2015/03/16(月) ]
頭の弱い、たかだか県職員の教育委員会どもなので、この程度の欠陥制度しかつくれません。
西高の皆さんなら、文科省にいって、兵庫県教育委員会のアホどもを吊し上げてください
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/02/25(水) ]
特色は顔で判断されたって本当ですか?
今年受験生@保護者 [ 2015/02/25(水) ]
成績が上位の生徒もなぜか落ちていたので、SGHの生徒は大学や他高校に行くことがとても多いから、西校のイメージをよくするために、ビジュアル的な要素も必要かもねと、実はうちでも子供と話ししました。でもこんな話題は間違ってますよねm(._.)m
同じく受験生の@保護者 [ 2015/02/25(水) ]
この掲示板を見て、思わず苦笑い(((^_^;)
私の知る限りの合格者、みんな可愛いお子さんばかりでしたので(;^_^A
そんな偶然ありですか?

合格者@中学生 [ 2015/02/25(水) ]
そんなことなかったですよ(笑)
内緒さん@中学生 [ 2015/02/25(水) ]
学力で選んだということではないみたいですね
今年受験生@保護者 [ 2015/02/25(水) ]
子供の通う塾の先生も、何を基準に選んだかわからないとおっしゃっていたらいです。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/26(木) ]
うちの学校から受かった子は美人ではなかったけど…
受験生@保護者 [ 2015/02/26(木) ]
確かに学力というより、英語や作文が得意な子に有利な判定内容でしたね。実際結果が残念だったお子さんは西や東の一般よりさらにワンランク下の学校に出願した人が多いと聞きました。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/26(木) ]
内申はほとんど関係ないそうです。広く深い知識と理解力そして発想力がいるみたいです。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/28(土) ]
一般的にブサメンと言われる部類に入る僕でも合格してましたよ笑
あいり@中学生 [ 2015/03/08(日) ]
顔で選んだってことはないんじゃない?笑
でも、やっぱり賢い子が選ばれてる気がする。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

姫路西高校の情報
名称 姫路西
かな ひめじにし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 670-0877
住所 兵庫県 姫路市 北八代2-1-33
最寄駅 1.6km 野里駅 / 播但線
1.9km 京口駅 / 播但線
2.3km 山陽姫路駅 / 本線
電話 0792-81-6621
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved