教えて!関西学院高等部 (掲示板)
「外部」の検索結果:49件 / ページ数:5
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/03(日) ]
B方式で受験を考えている者です。
学校の内申点はある程度あり、英検も準ニ級取得済みです。
ですが、ボランティア活動や生徒会活動など全く行っておらず、いただいた表彰状も少ないです。
そこでB方式で入学した方に質問です。
皆さんはどれぐらいの内申点、外部の活動をしていましたか?

内緒さん@在校生 [ 2023/12/03(日) ]
Aで落ちてしまったのですが、一応願書を出していたB方式で受かった2年女子です。内申44、英検準二級取得で一応部活には参加していたものの特に強かったというわけではないです。また外部では特になにもしてなかったのですが、受かりました!ですが、私自身B方式では受からないと思っていたくらいなので、外部で何かしていたりする方が絶対有利で受かる可能性は高いと思います!
内緒さん@中学生 [ 2023/12/04(月) ]
合格された先輩のお話はとても参考になります。
ありがとうございます。
ひとつ質問したいのですが、A方式の方は何割くらいだったか教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/07(木) ]
A方式のテストの点数結果を知らないため、何割くらいだったのかはわからないです
お役に立たず申し訳ないです、、
ちなみにA方式の結果はB方式に一切関わらないです!
内緒さん@中学生 [ 2023/12/07(木) ]
ありがとうございます。
A方式の出来が悪いと、B方式の選考の時に少しは影響するかも…と思って不安でした。
ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
ないしょ@中学生 [ 2023/07/09(日) ]
関学高等部から兵庫医大に推薦枠があるのは本当ですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/07/12(水) ]
本当です。ありますよ〜
内緒さん@一般人 [ 2023/07/18(火) ]
兵医は卒業までに4000万近くかかりますが、推薦で入った人は学費免除枠には入れません。そこはおさえておきましょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/22(火) ]
推薦は内申がどのくらいあれば貰えますか?
既卒生@卒業生 [ 2023/09/07(木) ]
内申というより、定期試験の校内順位がだいたい1割以内、要するに38番以内位を常にキープすること。今までの実績からいって100番外の順位などは論外。理系クラスにいて、全体順位が40番以内にいることが必須。評定値でいえば4.6以上は確実必要。
ほんまそれ@在校生 [ 2023/09/10(日) ]
指定校推薦も、他大受験も、どのみち外部に出る人は定期テスト1割以内くらいにいないと話にならないレベル。まあそれくらいの順位にいる人しか他を検討したりしないしね。
ほんまそれ@在校生 [ 2023/09/10(日) ]
簡単に推薦が貰えると思ったら大間違い〜まずは自分のレベルをちゃんと知らないと(笑)
名無し@卒業生 [ 2023/11/18(土) ]
おれ他大学の理系受験したけど成績は200番くらいだったよ。受かったけどね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/11/29(火) ]
スクールカーストは結構はっきりしてますか?また、一軍はどの部におおいですか?
匿名@在校生 [ 2022/12/04(日) ]
初めは内部性と外部性で距離がありますがクラスでやる行事が結構多いのですぐ仲良くなれますよ!カーストは男子より女子の方が上な気がするけどいじめとかは聞いたことないし話してみると優しいですよ!
内緒さん@一般人 [ 2022/12/07(水) ]
そうなんですね!教えてくださりありがとうございます!部というのは部活のことだったのですが、、伝えかたが悪くて申し訳ないです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/10/15(土) ]
2022年の河合塾入試結果偏差値みると、関西学院大学神学部や工学部は偏差値45.0と出ています。
文系学部は偏差値47.5、50.0、52.5がメインです
https://www.keinet.ne.jp/exam/past/review/pdf/2558.pdf
関関同立の中でも文系ですら偏差値40代乱発なのは関学だけです。
わざわざ高い学費を払って小中高から関学に決めてしまわなくても、小中高と公立で遊びまくって、適当に中堅公立高校行って、高3の夏休みぐらいからほんの少し勉強して関学いくのが1番コスパ良いですか?
もちろん関学なら偏差値40台の高校にも指定校推薦あると思いますし...いかがでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/10/15(土) ]
全然勉強出来ない人は置いておいて
私の身近で関学に進学した人は
小中高公立で高校受験前、大学受験前にちょこっと塾に行って一般合格したか
高校から指定校推薦を考えていて定期テストの成績を上げる為の塾に通っていたか
関学の人気のない学部だからすんなり推薦枠がとれたと言っていました
中学部、高等部に入れる頭がある人は公立の方がいいと思います

内緒さん@一般人 [ 2022/10/15(土) ]
小中高から関学の人が一番コストがかかっています。外部から1000万かけて関学進学は超進学校で大失敗した人ぐらい。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/15(土) ]
2021と比較して2022でほとんどの学部学科でさらに下がってることに驚きました。たった1年で軒並みこんなに下がるとは。学部や学科の数を増やしたことがよい結果にはつながっていないと感じます。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/15(土) ]
一般入学率を36%から40%にしたのが原因ですね。一般入学率を関大、同志社と同じ50%に上げたら更に偏差値は下がりますね。立命と同じ60%まで上げたら偏差値50きる学部学科だらけになりますね。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/15(土) ]
下に関学現役進学者数最多は公立葺合高校ってありますよ。中堅所の公立高校から十分関学は入れますね。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/15(土) ]
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/10/05(水) ]
なぜ関学高の掲示板で関学の悪いところばかり書き込まれるのでしょうか…
たしかに大学は推薦でも入れるかもしれませんが、実際入学して良かったと思います。大学はまだ分かりませんが少なくとも高校は…
嫌なら見るなという話なのですが、受験期に色々な書き込みを見て、少し気になって帰って来てみたら案の定でした…
自分の通ってる高校の悪口を書かれていたらとても心が痛いです。
国立大の方から見ると確かに関学は良くないのかもしれませんが、関学中や関学高ではとてもいい仲間、先生方と出会えます…内面を見ると大学は置いといてとてもいい学校なのです…高校はとてもいいところなので受験生の皆さん、ぜひ関学高を受験してください…!
内緒さん@一般人 [ 2022/10/06(木) ]
大学の偏差値偏差値以上に学生の学力と質が落ちていて、その大学に高等部から95%が内部進学してるから大学と切り離して話をするのは難しいのですよ。神戸女学院の様に大学の偏差値は下がっても優秀な生徒が外部受験するのが当たり前の高校だったら何も言われないと思います。書き込み読むと高等部の悪口でなく外部の優秀な中学生が高等部から入って最終学歴が関学では勿体ないという内容でしたが。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/06(木) ]
高等部と大学のギャップが大き過ぎるから色々言われるんです。関学もコース分けしたらいいと思います。

内緒さん@一般人 [ 2022/10/06(木) ]
高校の「悪口」という捉え方は間違っているように感じます。ここは、高校入試の掲示板なので、「高校入試を考えている中学生とその保護者」に対する回答として、関学高等部への入試を考えている人に、「高等部偏差値と大学のランクギャップ」問題を回答するのは、きわめて全うだし、むしろそこをパスするのは不自然ですよ。

高等部の雰囲気が悪い、とか、教師がよくない、など書いてる方は過去にも一人もいなかったと思います。
自分の学校に問題があるように言われることが嫌のは理解できますが、大学はほぼ最終学歴となりその後の人生にも大きくかかわってくる問題なので、「大学は置いといて」などと、ちょっと置いとける問題ではないのです。(お父様の会社にそのまま就職というようなご家庭なら別です)
神戸女学院のように皆が上にはいかずに受験するだけでなく、関学高等部の授業カリキュラムそのものが、大学受験には対応していない、ほぼ全員上がるのが前提という作り方になっていますから、「とりあえず入学してみて考える」余地は基本ありません。たぶん質問者さんが思ってるよりも深い問題です。でも、高校生だもん、大学から社会に出てからのことあんんて分かりませんよね?だからこそ、皆さん、真剣に書き込まれているだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/06(木) ]
啓明学院の掲示板には一度として、ここにあるような書き込みはされていません。これが回答だと思います。関学の大学と高等部の偏差値ギャップ。大きすぎます。
内緒さん@在校生 [ 2022/10/06(木) ]
投稿した本人です。
皆様のご指摘、ごもっともだと思いました。
偏差値ギャップについて他で言及していた方々の書き込みを曲解してしまったことを反省しています…
1度入ってしまったからには外部に行くのは相当大変だと思いますが、外部に行けるか、国際学部へ進学できるように毎日努力します。
ありがとうございました。
そして本当に申し訳なかったです。
内緒さん@卒業生 [ 2022/10/06(木) ]
別に謝ることじゃないよ。勉強頑張って神戸市外大の国際学科を狙うのもいいと思うよ。関学国際学部よりハードル高いけど挑戦する価値はあると思う。サークルで仲良くなった子で高校で英検準1級をとったと言っていました。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/09(日) ]
関学の国際学部って一般入学率が17%しかない学部でしょ? 殆ど内部進学か推薦。それで見かけの偏差値が一番高いだけで決してレベルが高い訳ではないですよー。一般も軽量入試(英語1教科)やってます。学力はあまり高くないけど英検2級は持ってまーす!って言う子でも入れます。質問者さんが1or2年生で国際系が志望なら勉強して国公立大の国際系を受験した方がいいと思うな。塾に入って勉強環境をかえるのもいいと思うよ! 頭がいいのにモッタイないよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/13(木) ]
恣意的な操作かどうかは別にして、推薦合格者を増やすことで偏差値が上がるのは事実なんだからそもそも条件を揃えて(推薦枠の比率を同一にして)比較しないと比較にならないでしょうに。
最近の偏差値ランキングは出来レース。

関学の話で言えば上ヶ原に理学部まで全て収まっていた時代が一番風格があったねえ。
これから人口減がますます進むのに学舎を遠距離分散し拡大するなどああ、やってしまったなとしか思えない。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/22(土) ]
親も同じ事を言っていました。自分の時代の関学生はスマートでおしゃれだったと。今、こんなレベルで入れるんだよと教えたら残念がっていました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/09/16(金) ]
ここの高校はA方式、B方式と受験方法があるようですが、B方式は内申で決まるのでしょうか?
掲示板には内申が44、45あるといいようなことが書かれていますが、入試データをみると半分くらいの人が不合格になっているので当日のテスト次第なのでしょうか?
大阪に住んでいまして、専願は事前相談でOKがでればほぼ合格というようなことを聞きますし、ここまで倍率が高くはないイメージですが、こちらは実際どうなのでしょうか?
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/09/24(土) ]
下の方のスレに関学は、マーチと日東駒専と同じくらいとありますね。質問者さんの中学で今、オール3くらいの同級生がいるでしょう?大学入ってみたら、その子達がボリュームゾーンで大量に推薦で入ってきてて、賢いAちゃんと同じ大学になったわ、とか言われたりするので、それが気にならないならいいのでは?その成績なら北野でなくても普通に公立進学校いけば、そこには関学もあるけど同志社や早慶など推薦きてるし、自分で好きなだけ受験できます。小学校からならともかく、高校から関学て、特に女子は情報弱者の親なんだな、と思う
内緒さん@卒業生 [ 2022/09/24(土) ]
中3まで勉強を頑張って成績も良い、あと3年その調子で勉強を続ければ関学以上は行けると思うよ。初等部、中学部から何年も緩い学校生活を送ってきた人は関学でいいと思うけど。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/25(日) ]
関学の評価は同志社>>立命>関大≧関学≧近大←これって高等部から入る価値ありますか?
質問者さんの親世代では同志社≧関学>関大=立命>>甲南>>近大
このイメージで止まっている親が高等部からでも入る価値があると思い込んでいます。
リサーチ不足ですね。中学の先生でもいますけど。受験に詳しい先生だったら質問者さんの成績だと関学の高等部?? 大学は関学でいいの??って絶対言われます。

内緒さん@質問した人 [ 2022/09/26(月) ]
私自身、関東出身でして、引っ越して来るまで関西の私大は同志社と立命館しか知らなかったので、実際のところ 順位は全くそのとおりで近大と同じくらいに思っていましたよ。
とはいえ、国公立からみれば低いでしょうが、下の方の大学からみれば高いといえますから、あまりここで否定されない方がいいと思います。
国公立が狙えるかはわかりませんが、可能であれば上の大学を目指した方がいいとは思っていますので進路についてはよく考えたいと思います。
親身にアドバイスしてくださり、ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/27(火) ]
質問者さんは現役中学生かと思ってたのですが、中学生保護者さんだったのですね。しかも、関東の方。関西では昔、よかった時代しか知らない親がミスリードして高校から関学を進めて、大学生になった時点で本人が後悔というパターンがわりにあるので、そこを心配しての事とご理解ください。男女で受験偏差値に差があるのも一因です。関東だと付属でも外部受験それなりに対応してる学校も多いですが、それとは違う事と、国公立大学の数と質に恵まれている関西では、東大や一橋でなければ早慶、と言った関東と違い、ある程度以上の成績なら国公立を目指すのがスタンダードです。そこに少子化が重なり、関関同立偏差値は下がる一方です。就活でもフィルターどこでも突破なら、特に文系なら同志社レベルが必要かと。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/27(火) ]
ひと昔の関学は早慶には及ばないまでも明治くらいの位置、今は成城や玉川のイメージ。悪い大学じゃないし下から富裕層もきてるけど、内申44の子は他に進学する場所があるかと。
内緒さん@卒業生 [ 2022/09/27(火) ]
中学生の質問と勘違いしタメ口ですみませんでした。
決して関学高等部、大学が悪いと言っているのではありません。内申44の人が難関私大に内部進学するのが目的で高等部から入るのは違うかなと思いコメントしました。
大学受験に時間を費やすより部活や課外活動を優先したい人には良い高校だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/03(月) ]
主さん、ネットニュースに見られましたか?
関西学院大学に現役進学者数(付属、系列校除く)No.1は葺合高校の、51名です。関関同立を合わせた現役進学者数は131名です。学年の36%です。関関同立以上の私立大や国公立大を合わせたら50%は現役で進学しているでしょう。
葺合と言えば内申35ぐらいの子が行く偏差値60くらいの高校です。
主さんの内申点で関学はもったいないなーと思います。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/24(木) ]
兵庫県の偏差値と大阪の高校偏差値の違いについて聞きたいです。大阪の私立や府立の方が高い偏差値になっています。なぜでしょうか?関学附属なら大阪偏差値ならもっと高いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/28(月) ]
関学高等部は、昔と違って今はそんなに偏差値高くありませんから、大阪偏差値なんて存在せず、そのままだと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/30(水) ]
偏差値の意味を考えたら、ランキング形式のものの数値は参考程度にしかなりません。母集団が何かで数値は変わるし、それがはっきりしていない数値は独自の判断でつけられた偏差値となります。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/30(水) ]
同じサイト内でのランキングならあてになるでしょう。
色々なちがうサイトをごちゃ混ぜにして見比べてしまったら母集団が変わってしまうので、「偏差値」という性質上比べることができません。
ですから、同じサイト内で大阪のとある学校と比べて関学の方が低ければ、それだけの偏差値の学校ということになるでしょう。
そもそも、ある程度の人気はあっても関学の偏差値はそこまで高いわけではありません。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/30(水) ]
↑個人的には環境や雰囲気が好きな学校ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/31(木) ]
進学実績で比較したら妥当だと思います。
関大、近大の附属校は外部の難関大にも進学してるけど、関学は90%以上が内部進学。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/03(火) ]
確かにみんなの高校情報など根拠不明ランキングは公立も私立も大阪府が2〜3p高く違和感ありますね。国公立進学実績は神戸長田加古川東と茨木大手前三国丘がほぼ同じで市西は豊中高津より少し上のレベル
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
メイ@保護者 [ 2022/02/15(火) ]
B方式の志願者が確定しましたね。例年より多いですよね。特に女子は激戦です。

それだけ関学に入りたい人が増えてるってことですよね。

実際Bは最低内申いくらあればいいのか謎ですね。男子40、女子42くらいでしょうかね。
[ 43件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/02/28(月) ]
平均年収、AOや推薦入学者は一般入試入学者よりも低いらしい 大学合格がゴールじゃないってことを、何より親が教えないとダメだと思うけど
https://president.jp/articles/-/34628
内緒さん@一般人 [ 2022/03/08(火) ]
しょーみここに関学アンチ書き込んでる人って超高学歴のマウンティングかFランの妬みなんやろw
内緒さん@一般人 [ 2022/03/09(水) ]
上の方に激しく同意です。
受験したくて、興味があって、スレッドを立てているのに、
回答される方はなんだか意地悪な表現というかネガティブなことを書き込む方が多く、残念に思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/10(木) ]
Fランは書き込まないと思うけど。だってFランは何も知らないから。
Wakatte tv.の影響と知恵袋の関学OB(毎度毎度西日本NO1の私大関学、神戸大=関学>同志社とコメントしている)のせいです。Wakatteは中高生、大学生が結構みてるよ。

内緒さん@一般人 [ 2022/03/10(木) ]
実際学校に通っていた卒業生のコメントがストレートで分かりやすかったです。
学校を客観的に判断していると感じました。一方、保護者さんや学校関係者とおぼしき方のコメントは読んでいて愛校心は伝わってきましたが、それゆえ客観性に乏しく感じました。高等部に進学することの長所だけでなく短所も書かれた方が受験を考えている人の参考になると思います。

内緒さん@一般人 [ 2022/03/10(木) ]
主な長所
部活動中心の高校生活が可能
大学受験の重圧がない高校生活が可能
主な短所
環境的に他大学受験が難しい
最終学歴が関学どまり

内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
関学アンチって一言で片付けているけど、
学力の高い子が高等部に入って近年レベル低下の関学大になるのに対してですよね? それは学力が高い子は3年後に関学より上の大学に進学する可能性があるから勿体ないという理由で。それ以外は関学でいいとう内容の書き込みも有るのでアンチではないと。
私は賛成ですよ。高等部でスポーツを頑張って大学でも続けたい子や推薦で大学から入る子にはいい大学だと思う。

内緒さん@卒業生 [ 2022/03/14(月) ]
外部受験の可能性が少しでもある人は高等部はやめとき。
進学校でやってもらえるサポートは何も有りません。
100%内部進学の覚悟で入ってきて下さい!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/13(日) ]
関学やばいw
関学経済学部なんて、
616名の入学者のうち431人は推薦入学。
関学高等部から理工学部情報科学科なんて72名の入学者のうち60名が推薦入学。学力試験を受けて入った人は12人しかいない!
国際学部なんて一般がたったの17%!!

偏差値41の神戸北高校から7名関学推薦。
偏差値43の敬和学園高校から6名関学入学。
偏差値48の三田西陵高校からも12名関学入学。
偏差値50ほどの梅光学院に20名の関学推薦枠。

これが関学推薦学院の実態です!
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/02/15(火) ]
ここで言う必要ある?関学アンチならツイッターで勝手に言っとけ
在校生とかも見とんねんぞ
内緒さん@一般人 [ 2022/02/16(水) ]
嫌なら外部受験したらいいだけ
内緒さん@一般人 [ 2022/02/16(水) ]
痛い所を突かれたら関学関係者は暴言吐くね。
内緒さん@卒業生 [ 2022/02/16(水) ]
内部出身でも関学ブランド下がっている、レベル下がっている、指定校多い、は言っています。ですが内部生は関学しか知らないです。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/17(木) ]
内部生(保護者も)は関学脳になっているから全て関学内で考えが収まっているのは否定できないな。

内緒さん@一般人 [ 2022/02/19(土) ]
女子は関学で良いけど、男子はやばいな
内緒さん@一般人 [ 2022/02/19(土) ]
スポーツ男子は体力買われての就職になるな。
内緒さん@在校生 [ 2022/09/05(月) ]
関関同立から、外すべきでしょ。関同立で、頑張りましょう。参勤交流の仲間に入ったらいい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/12/14(火) ]
なぜわざわざ中学や高校から関学行くのですか?高いお金出して。
推薦大学と言われる昨今、大学からが一番楽に入りやすいのに。
[ 124件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/02/14(月) ]
女子金融系一般職って、本社でどうこうじゃなくて、制服着て地方や地元銀行支店の窓口やってます、ATM使えない人の横に立って教えたりしてますってこと。ひと昔だったら短大や中堅女子大の「結婚までのいい就職先」とされたところ。
金融男子総合職の場合は、地方の駅前支店に配属されて自転車乗って営業まわりしてる人が主流でしょう?
就職先として同じ銀行や企業名がでてたとしても、出身大学が違えば担当する仕事も違うのです。別に上記の仕事が悪いわけじゃないけど、「大手就職できました」の内容までみないと就職は語れないよ。
本部の経営企画部とか海外部署とかそういうところは、難関国立と早慶あたりの学生がメイン配属。関学なら国立落ちクラスのほんとに上位の成績でないと、食い込めない。SPIがんばれ。
内緒さん@卒業生 [ 2022/02/21(月) ]
僕は高等部から関学に入って外部受験して関学より上の国立大学にいきましたが、高等部はいい学校だと思いますよ。校舎は綺麗だし快適に過ごせますしね。
1年生の頃はみんな真面目でちゃんと授業受けてるんですよ、でも2,3年生になると授業中に居眠りする人が続出してまともに授業聞いてた人なんかほとんどいなかったんじゃないかなってほどでした。僕は理系クラスでしたがまあみんな真面目とは言えませんでしたし甘い環境で茹でガエルになっているような人ばかりでしたね。
でも高校生活は楽しかったですし、クラスメイトのことも普通に好きでしたよ。だから関学には良い思い出しかないです。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/21(月) ]
茹でガエル(笑)わかります。一握りの人はやるって感じ。楽しく高校生活を送るには快適な環境だけど向上心をもって勉強する環境ではないです。

内緒さん@一般人 [ 2022/03/21(月) ]
関学博士によると、
大学での成績は 指定校推薦>一般>内部 だそうです。
如何に内部がユルユルの高校生活を送っていたかわかります。
奈緒さん@在校生 [ 2023/03/06(月) ]
たしかに内部は緩いです。それは確かです。高等部はともかく、中学部は救済措置が多すぎて、成績が余りよろしくない人には平常点が30点ぐらい入ったりします。でも、関学は勉強というより中高大一貫校ならではの勉強を重視している気がします。そのため、卒業レポートは10000字以上書くや、結構な頻度であるプレゼンテーションなど、今後世間に出てから役立つことを売りにしているのだと内部にいて思います。そういうことに生徒は慣れているので、皆んな割と真面目に取り組みます。例として、さっきあげた卒業レポートなどでは、10000字ぴったりに書く人はほとんどおらず、だいたい15000字多い人で20000字超えるぐらいは書いたりします。400字詰原稿用紙、50枚ですね。まぁ成績が芳しくない人は多いですが、流石にヤバい人は中学部から高等部に上がるタイミングで20人ぐらい落とされます。あと一つ大切なことは、たしかに成績は外部生の方が良いですが、トップ10位に入る人だけを見ると、内部生の方が多いです。内部<外部<内部(数名)って感じです。まとめると、めちゃくちゃ勉強を頑張りたい人は余りお勧めしません。しかし、プレゼン、レポート系をやりたい人、部活を頑張りたい人、将来のために沢山の経験をしたい人にはお勧めできる学校だと思います
奈緒さん@在校生 [ 2023/03/06(月) ]
たしかに内部は緩いです。それは確かです。高等部はともかく、中学部は救済措置が多すぎて、成績が余りよろしくない人には平常点が30点ぐらい入ったりします。でも、関学は勉強というより中高大一貫校ならではの勉強を重視している気がします。そのため、卒業レポートは10000字以上書くや、結構な頻度であるプレゼンテーションなど、今後世間に出てから役立つことを売りにしているのだと内部にいて思います。そういうことに生徒は慣れているので、皆んな割と真面目に取り組みます。例として、さっきあげた卒業レポートなどでは、10000字ぴったりに書く人はほとんどおらず、だいたい15000字多い人で20000字超えるぐらいは書いたりします。400字詰原稿用紙、50枚ですね。まぁ成績が芳しくない人は多いですが、流石にヤバい人は中学部から高等部に上がるタイミングで20人ぐらい落とされます。あと一つ大切なことは、たしかに成績は外部生の方が良いですが、トップ10位に入る人だけを見ると、内部生の方が多いです。内部<外部<内部(数名)って感じです。まとめると、めちゃくちゃ勉強を頑張りたい人は余りお勧めしません。しかし、プレゼン、レポート系をやりたい人、部活を頑張りたい人、
奈緒さん@在校生 [ 2023/03/06(月) ]
たしかに内部は緩いです。それは確かです。高等部はともかく、中学部は救済措置が多すぎて、成績が余りよろしくない人には平常点が30点ぐらい入ったりします。でも、関学は勉強というより中高大一貫校ならではの勉強を重視している気がします。そのため、卒業レポートは10000字以上書くや、結構な頻度であるプレゼンテーションなど、今後世間に出てから役立つことを売りにしているのだと内部にいて思います。そういうことに生徒は慣れているので、皆んな割と真面目に取り組みます。例として、さっきあげた卒業レポートなどでは、10000字ぴったりに書く人はほとんどおらず、だいたい15000字多い人で20000字超えるぐらいは書いたりします。400字詰原稿用紙、50枚ですね。まぁ成績が芳しくない人は多いですが、流石にヤバい人は中学部から高等部に上がるタイミングで20人ぐらい落とされます。あと一つ大切なことは、たしかに成績は外部生の方が良いですが、トップ10位に入る人だけを見ると、内部生の方が多いです。内部<外部<内部(数名)って感じです。まとめると、めちゃくちゃ勉強を頑張りたい人は余りお勧めしません。しかし、中高大一貫ならではの勉強をしたい人、部活を頑張りたい人、にはお勧めできると思いますよ。
奈緒さん@在校生 [ 2023/03/06(月) ]
たしかに内部は緩いです。それは確かです。高等部はともかく、中学部は救済措置が多すぎて、成績が余りよろしくない人には平常点が30点ぐらい入ったりします。でも、関学は勉強というより中高大一貫校ならではの勉強を重視している気がします。そのため、卒業レポートは10000字以上書くや、結構な頻度であるプレゼンテーションなど、今後世間に出てから役立つことを売りにしているのだと内部にいて思います。そういうことに生徒は慣れているので、皆んな割と真面目に取り組みます。例として、さっきあげた卒業レポートなどでは、10000字ぴったりに書く人はほとんどおらず、だいたい15000字多い人で20000字超えるぐらいは書いたりします。400字詰原稿用紙、50枚ですね。まぁ成績が芳しくない人は多いですが、流石にヤバい人は中学部から高等部に上がるタイミングで20人ぐらい落とされます。他に成績に関しては、一つの教科に対し飛び抜けて賢い子は多いのかなと思います。中学部の時点で英検一級持っていたり、数学は飛び抜けて進んでいる子など、自由な校風の為か、長所を伸ばしやすくなっているのかなと思います。あと一つ大切なことは、たしかに成績は外部生の方が良いですが、トップ10位に入る人だけを見ると、内部生の方が多いです。内部<外部<内部(数名)って感じです。まとめると、めちゃくちゃ勉強を頑張りたい人は余りお勧めしません。しかし、中高大一貫ならではの勉強をしたい人、部活を頑張りたい人、にはお勧めできると思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

関西学院高等部の情報
名称 関西学院高等部
かな かんせいがくいんこうとうぶ
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 662-0891
住所 兵庫県 西宮市 上ヶ原一番町1-155
最寄駅 1.1km 甲東園駅 / 今津線
1.3km 仁川駅 / 今津線
1.5km 門戸厄神駅 / 今津線
電話 0798-51-0975
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved