教えて!関西学院高等部 (掲示板)
「外部」の検索結果:49件 / ページ数:5
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
在校生@在校生 [ 2020/01/13(月) ]
関学教育学部へ内部進学するつもりだったのですが

ここって推薦入学とAO入学が80%なんですか?
https://www.kwansei.ac.jp/kikaku/attached/0000171236.pdf

なんかすごく驚いちゃって...
他の学部もかなり指定推薦?とかスポーツ選抜が多いですよね?

偏差値50以下の高校に関学の指定推薦がたくさんあると聞きますし、
大学の講義がうるさかったりヤンキーみたいな人が多かったら嫌なんですが...

関学生の方見てられましたら回答お願いします(;_;)

[ 28件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/02/03(月) ]
推薦で入ってくる学生の目的は勉強ではなく関学という大学名を手に入れるて就職するのが目的です。大学の目的と一致しているから国立大みたいに厳しくないでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/03(月) ]
推薦という近道が有るのに
わざわざ遠回りしてまで入る大学じゃないですね。
みんな、そう考えているんじゃないですか?

内緒さん@一般人 [ 2020/02/04(火) ]
https://www.kwansei.ac.jp/kikaku/kikaku_004161.html
これ見ると、留年も退学もさほどいないですね。偏差値40でも推薦でも、普通に4年で卒業できるようです。就活で評価される成績がとれてるかは分かりませんが。
なんで?@一般人 [ 2020/02/12(水) ]
なんかアンチ関学?私学?のコメントが多数ですね。また推薦、内部進学に対しても・・・。
内部進学者は英検2級取得しないと卒業できないのでスペルが読めない内部進学者はいないですね。内部進学者はそこまでアホでなありません。
当たり前ですが、国立大学は国からの補助金がありますが、私学は殆どありません。そのため、学生を集め、寄付金を集める必要があります。その為、学納金・授業料も高いです。
私学の比較も色々、コメントありますが、そもそも定員数、学部数が各大学で違います。
根本的に色々違うので一概に言えないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/14(金) ]
英検2級はそんなに高いハードルじゃないですね、高1で普通にとれる。
あと私学もすごい額を国からもらってますよ。
関学のアンチではないですが、入試のあり方や偏差値云々は、ここにある通りだなーって感じます。
難関大学と表現されてたりすると、どこが?って思う反面、国公立落ちて行った優秀な人もいること思ったら難関であってほしいとも思う。
嘘です@一般人 [ 2020/02/14(金) ]
私学は補助金は国立に比べると雀の涙です。そんなの常識ですよ。その代わり私学共済からの借入の枠があります。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/14(金) ]
兵庫県の難関私大が無くなって不便ですね。京都にいくしかない。
昔の関学に戻ってほしいですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/14(金) ]
国公立は国から補助金がたくさん、そりやそうでしょ、それが国立や公立。
私立は儲けなあかんしね。
少子化の時代に私立大学作りすぎ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/11/06(水) ]

関西学院大学って一般入試で入学してくる人がほとんどいないんですね...
推薦入学者が悪いとは言いませんが、私個人の意見としてはやはり一般入試よりも基礎学力が劣る印象。大学の偏差値を保つために推薦入学者をたくさん入れてるようにしか見えません。

実質関学は関関同立最下位みたいですし、息子が高等部を希望していますが...悩みどころですね。

2019年一般入試入学者の割合
立命館 60.97%
同志社 51.40%
関西大 51.02%
関学大 36.57%
[ 157件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/01/21(火) ]
国公立大学の穴場

ご参考までに
https://youtu.be/UobaaYTlXU4
内緒さん@一般人 [ 2020/01/21(火) ]
大学が推薦者率7割超えるとこんなに素晴らしいのyoutube動画、早く貼って!楽しみです!
内緒さん@一般人 [ 2020/01/21(火) ]
「知識偏重のペーパー1発入試」か ら「全人格の評価へ」、そして「静的な知識の記憶」から「動的な思考力の評価」へ

ご参考までに
https://www.mag2.com/p/news/333864/amp

内緒さん@一般人 [ 2020/01/22(水) ]
一般的に私大を推薦で入った学生に高い思考力があるとは思えん。
大半は、一般受験からの脱落者と自覚しながらの見栄っ張り。残念ながら。私の周りにも指定校で大学を決めた奴が何人もいるが、第一声が「普通に受けたら絶対入れんかった」要するに、推薦の多い大学は、この程度の学生の集まり。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/22(水) ]
リンク貼りさんは、ご自身がやってることが
逆に足をひっぱってることすら
理解できない方のようですので、
ほっておくのが一番いいですよ。
いい加減スレをとめないと
真っ当な関学の関係者の皆様が不憫です。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/22(水) ]
AO、推薦、一般入試

ご参考までに
https://youtu.be/uyY6HoQoOog
内緒さん@一般人 [ 2020/01/22(水) ]
医学部の情報ありがとうございました
主人とも相談してみます
内緒さん@一般人 [ 2020/01/24(金) ]
内部進学か外部受験か

ご参考までに
https://youtu.be/OzRx3EAgg54
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/10/31(木) ]
僕は今、関学の中学部に通っています。
学年は中2です。
最近、学校の成績を見ていると自分はもっと上のレベルに行けるんじゃないかと思い始めました。そして高校受験をして他のレベルの高い大学への進学をしてみたいと思うようになりました。ですがせっかくの高等部への推薦権を破棄してまで行動に移す決心がつきません。第一、僕は初等部出身ではなく大学までのエスカレーター方式?に魅力を感じ中学受験で関学にやってきました。周りの子はみんな高等部へ行くのに自分だけ出ていこうというのは少し寂しく、なんだか不安です。また、僕は高校受験の勉強はまだ一切しておらず、高等部の偏差値を見てみると60ちょっともあるので逆に出ていってから高等部より下の偏差値の高校に行ってしまわないか、という点でも不安です。
上手く自分の思いが伝わっているかわかりませんがとにかく今、不安です。
果たして僕が外部の高校へ行くのは正しい行動なのでしょうか?それとも間違っているのでしょうか?
色んな方の意見を聞いてみたいです。回答、お願いします。
[ 23件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2019/12/24(火) ]
高等部での受験勉強は無駄に多いだけの課題に追われるだけなので何としてでも上位公立校に行くべきです。3年になるとひたすらパソコンで作業、200文字以上の英作文、単語のワークブックなどひたすら多いのでやめた方がいいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/24(火) ]
外部受験させる気がないし、する気をなくさせる課題の多さよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/14(金) ]
どうも、僕は中高関学、大学は東京で理論物理学をやり、大学院はロンドンの経済関連のノーベル賞をたくさん輩出している学校に通っているものです。そこで、金融工学っていう怪しい学問をやっています。実は、高校時代に金融工学や理論物理学の概念に触れて、院終了後はそういう世界に行くので、僕は高等部をすごくポジティブに評価しています。

結論からいうと、関学の高校は進学してもよいかとおもいます。というのも、関学高校にいても受験勉強は両立できます。なぜなら、外部を狙うぐらいの学力なら関学の高校で学ぶことは難しくないですし、ペースは各科目において遅いからです。また、課題も言うほど多くありません。単語帳だって、受験するならそれぐらい知ってるでしょ?みたいなものしか扱いません。ただ、注意しなければいけないことは、受験勉強の勉強は全然ないことです。少なくとも、そう思えるぐらいには頭が良いと仮定して話しています。
また、授業中に内職してても全く怒られません。

自由な高校だし、数学科や物理科、英語の先生は変わっている人も多いけど、凄い面白い人がいるから僕はお勧めしたいかな!

僕は帰国子女だけど中学は一般Aで入ったこともあって、大学の存在を入学するまで知らなかった特殊例だけどね。

高校入学時から元々大学は東京の大学に行きたかったし、大学では興味のあった理論物理学でそれなりに有名な人のもとで学べたし、未では自分でも不思議だけど経済・金融系だとオックスブリッジやコロンビアと双璧をなす学校に入れたのも高等部のおかげだと思ってるから、高等部で非受験勉強で、こういう世界もあるのかぁと思いつつ、自力や塾で受験勉強するのはありだと思うな!

長くなってごめんなさいね。良い将来を描けるといいですね!
そして、人の意見に流されすぎてもダメだからね。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/14(金) ]
↑の方は帰国子女で英語を勉強する時間を他の教科に回すことができる。オマケに理数も得意。一般的な高校生とは状況が違いますね。
一般的な関学高等部生は英検2級が殆どで自分の学力に余程自信が無いと外部受験はしないと思います
内緒さん@一般人 [ 2020/02/15(土) ]
ロンドンで学ばれている卒業生の方にとって関学中高は単に通過点と考えられているのと対称に大半は中高は通過点ではなく関学大に入るための手段です。

内緒さん@一般人 [ 2020/02/16(日) ]
先日のロンドンで学んでいるものですが、補足をすると、小学校時代は進学館の小学校4年生の夏期講習で初めて日本の教育を受け、なんとか関学突破ラインだったので、中学のスタートラインでは周りの学生とほんとに変わりません。Y先生(ソニヒコ)の数学の授業で赤点すれすれ、H先生の理科1、まだ結婚できたわからないO先生の理科2でも平均点と同じぐらいでした。

中学はあのサッカー部で毎朝7時に学校に行き、夕方まで部活して月曜は月9、火曜はモンハン、水曜は行列、木曜はナルトとモンハン、金曜はMステや金曜ロードショーを見る、そこらへんの中学部生だったのであまり変わらないと思います。平均点は学年でも30〜40ばんぐらいでした。

高校生になり、毎日2〜3時間ぐらい勉強したらいきなり成績がトップになっちゃったので、そこで勉強が得意になったと錯覚し、トップを当たり前に取れるようになりました。急に成績が上がった感じなので、僕も中学から勉強しておけば、もっといい大学・大学院に行けたのかなと後悔しているので、質問主さんはその時点でそのような視点を持たれていることに僕は感心しております。

たしかに、内部生の多くは関学をゴールにするかもしれませんし、教育課程も不親切に見えるかもしれません。実際、不親切です。
貴方に自分を律する強さがなければ、たしかに他の高校に行った方が幸せだとは思います。

けれども、僕は伸び伸びと良くも悪くもプレッシャーのない環境で勉強できますし、すごくいい友人もできます。特に六年間一緒だった人とは、今すごく幸せに思うのが、現在の個人の社会的状況や立場をお互いが気にせずに話せることです。気兼ねなく、あの頃のAKBや女の子、学校の珍事件について話します。下世話な話ですが、大学生や大人になるとそれができないような色眼鏡を持つ人がたくさん増え、自分は気にしていなくても周りにはそういうイヤァな奴がいます。変に卑屈になる人から、エリートぶる勘違い人間、お金にたかる肉食妖怪女まで。

最後に突き放すようなことを言いますが結局、すべては自分次第です。自分が納得できればそれでいいです。僕の話を客観的に見ると偉そうで、かつ何事も元からうまく行っている人で苦労してなさそうと思われるかもしれませんが、失敗の方が圧倒的に多い人生です。それでも全力でぶつかって失敗している分、納得できているので、僕はハッピーです。

本当に長くなってしまいましたが、大学院もここ最近での課題が終わって暇すぎて、色々物思いにふけるところがあったので許してくださると幸いです。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/16(日) ]
地頭の良い方はそんなもんです。中学から高校2年までは授業は真面目に後は部活やゲームを楽しみ、少し本気をだしたら成績がいきなりUP。俄然やる気がでてトップに。一番良いパターンです。羨ましい。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/17(月) ]
将来、国公立大進学か医学、薬学系を考えているなら公立中学から上位公立高校か私立進学校に又は中高一貫進学校に入った方が良いです。
関学高等部から上記大学に進学するには塾が必要になってくると思います。学費+塾代は馬鹿にならないです。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
来年度受験生の保護者@保護者 [ 2019/10/23(水) ]
関学A方式の受験についてご質問させて下さい。
受験先として検討し始めたのが遅く、説明会にも参加出来なかった為、情報が不足しております。
当日点は専願受験の加算点無しでのボーダーラインの目安は何点くらいなのでしょうか?
また合格者の方の五木偏差値はどれくらいなのでしょうか?
皆様のお知恵をお貸し頂ければ幸いです。
通りすがり@関係者 [ 2019/10/29(火) ]
同中学部出身で、現在は他高校で大学入試に向け日々奮闘している者です。(決して成績が悪く追い出されたわけではありません。)
僕も五木模試を受けていました、記憶が曖昧ですが偏差値が65あればまず間違いなく合格できると思われます。
また、当日点についてですが僕が通っていた塾の情報によると大体の方が過去問で6〜7割の得点率だったようです。
ちなみにB方式についてですが、内申が39?(少なくとも40は必要なかったハズです)あれば合格圏内に入ると中学部の先生が仰っていたのを覚えています。曖昧な回答で申し訳ありませんが少しでもお役に立てていただければ幸いです。
関学は良い学校ですので、受験、頑張ってください!応援してます。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/29(火) ]
↑正直に言いなさい(笑)
高等部に入学しても、その先が関関同立の中で、もっとも一般入試率が低い低学力関学大に進学することになるから、行く価値ないから他校にいって国公立大を目指しているんだと。そういう自分も外部大学(国立)に進学しました。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/29(火) ]
40代以上は、自分の学生時代のイメージで
そのまま子供に話をするからなぁ。
今や関学は偏差値50前後の公立高校から
大量に指定校推薦で学生をとってるのを知らないのかなぁ。
高校受験を頑張って高い学費払って高等部に入っても
大学で指定校推薦の奴と一緒になるんだよ。
来年度受験生の保護者@保護者 [ 2019/10/29(火) ]
お二人様、コメントありがとうございます!
実際に通われてた方の生のお声ですのでとても参考になりました。
やはり関学中等部に在籍されたということは国公立を目指される程皆様学力優秀なんですね…
我が娘はこれからの模試の結果や内申点次第となりますが、ご縁があれば関学高等部にお世話になりたいと考えております。
良い学校とおっしゃって頂き安心しました。
大学受験成功されますこと祈っております!
通りすがり@一般人 [ 2019/11/05(火) ]
ここで言う良い大学とは、楽して大学まで行けるという意味しかない。
内緒さん@保護者 [ 2020/01/07(火) ]
昨年ですが、夏休みの個別相談にて先生に
聞きました。

筆記試験は、8割取るのが合格の目安、
合格者の内申は40以上の生徒が多いです、
B方式合格者は42、43以上の生徒が多いです。
偏差値は65〜くらいでしょうか??

これに当てはまっていないと不合格、という訳ではありませんよー、という感じでした。
内申40あれば、チャレンジ可能という雰囲気を感じました。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/05/29(水) ]
高等部から内部進学をするための条件を満たせていない人が
定期テストの成績を上げる為だけに行く塾が西宮北口にあると聞きました。
本当にそんな関学高等部に特化した塾があるのでしょうか?
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
風吹けば名無し@卒業生 [ 2019/06/27(木) ]
卒業生が母校ageに必死でかわいそうだな
自分は関学から抜け出した身だが関学高等部→関学大学と公立高校予備校通い→難関国立大学ならリターンが全然違うだろw高校3年間でかかった費用は同じくらいでもその先返ってくる分が全然違うってのw
内緒さん@一般人 [ 2019/06/27(木) ]
保護者さんが、関学大に内部進学出来るなら
高校の学費ぐらい安いと満足してることは
学校にとって経営上安心材料です。

内緒@一般人 [ 2019/06/27(木) ]
関学高等部生も公立校生も塾にいく目的は同じってことさ。
上の保護者さんは公立校生の目的意識を低く見すぎ
内緒さん@一般人 [ 2019/07/03(水) ]
質問の内容と
だいぶ話がずれてきてます。
(-
内緒@一般人 [ 2019/07/09(火) ]
結局、関学高等部に特化した塾は無いってことで。
灘、甲陽は有るけど。
関学程度じゃないよ。
内緒さん@保護者 [ 2019/07/16(火) ]
啓明は知ってましたが、滝川も関学へ行けるようになったのですか?
条件は啓明と同じなんですか?
内緒@一般人 [ 2019/07/22(月) ]
娘が滝川だから、そのまま関学に進学できる
と、言われてた方がいましたが、どうなんでしょう?
滝川第二はスポーツが盛んなのでスポーツ推薦を指しているのか・・・
内緒さん@一般人 [ 2019/07/24(水) ]
滝2は確かにスポーツで好成績残したこは関学に進学してる子を知ってます。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/15(金) ]
今年から高等部に入学するものです。
私は中学校から私しか関西学院高等部に入学する人がいません。正直、友達が出来るか不安です。それに初等部や中等部から関西学院にいる方に馴染めるかも、めっちゃ不安です。どんな感じですか?
りんご@卒業生 [ 2019/03/16(土) ]
大丈夫ですよ〜。私も不安でいっぱいでした。
4月新入生オリエンテーションキャンプにて、外部生入学者のみでクラス発表があり、クラスメイトと仲良くなりました。
入学式の日に内部生と一緒になりますが、先に外部生同士で仲良くなっているので、不安はなかったですよ。最初こそ壁はあったかもしれませんが、あっという間に内部生とも仲良くなりました。
内緒さん@中学生 [ 2019/03/16(土) ]
私もキャンプに参加するのですが、
一泊二日長い時間一体何をするのでしょうか?
内緒@中学生 [ 2019/03/24(日) ]
招集日に、もうたくさん友達ができました!
明るくて平和な感じです。
キャンプが楽しみです(^o^)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/20(水) ]
ファミリアのバックってみなさん購入されているのですか??
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/02/21(木) ]
と言うことは、内部も外部もお互いには見下していてレベルが低いんですね。
内緒さん@在校生 [ 2019/02/21(木) ]
別に目立たないし、外部の私も普通に持っています。
内緒@在校生 [ 2019/02/21(木) ]
初等部からも、中学部からも、高等部からも関係なくみんなすごく仲良いです!内部生の子レベル低くないですよ。外部生を見下す事もありません。
ファミリアバック持っているからと言って目立つなんて事はありえませんから大丈夫ですよ。
西宮@在校生 [ 2019/02/22(金) ]
多分、仲が良いと思っているのは高校からの外部の人だけ。
下からの内部はそう思ってなかったりしますよ。
内緒@在校生 [ 2019/02/22(金) ]
初等部からですが、内部外部関係なくみんな仲良いです。
内緒さん@在校生 [ 2019/02/23(土) ]
外部生もファミリアのバッグを持っている人いますよ
目立つことないので気にしなくて大丈夫です。そして内部外部関係なく仲良いと思いますよ、
内緒さん@在校生 [ 2019/02/23(土) ]
内部と外部が仲悪いと言ってるのは個人的な意見でしょう
関学全体が外部と内部の仲が悪いというのはありません
そりゃ内部同士、外部同士でも仲の良くない人だって人間なのですからいますしね
内緒さん@在校生 [ 2019/02/23(土) ]
色々な人がいるということです。学年によっても雰囲気は違いますし。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
宝石@中学生 [ 2018/12/19(水) ]
内部生はどんな感じですか
外部生@卒業生 [ 2018/12/22(土) ]
内部生も外部生も、色々な人がいます。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/05(土) ]
内部進学組は中学受験が終わってからほとんど勉強をしていません。初等部出身の生徒も同様です。ですから外部から入学した際は内部進学組に学力で圧倒的な差を見せつけることができます。しかし、内部進学組は中学三年間ですでにコミュニティを形成しているため陽キャ陰キャの確立が入学前から付いています。外部組も入学してからすぐに陽キャ陰キャがはっきりとしますので陽キャになりたいならそれなりの努力をしなければすぐ陰キャ認定されてしまいます。そこだけは注意が必要です。
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/07(月) ]
この陽キャ陰キャって何ですか?
想像だけですが、とても怖いです。人の事を勝手に陽や陰でグループ分けするんですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
ないしょ@一般人 [ 2018/11/11(日) ]
関学高等部を受験します!(専願)

高校からの外部生は周りになじめるでしょうか?
内部生ですでにグループみたいなのが出来上がっていて最初孤立しそうだな、と心配です。
体育会系女子のほうが多いですか?
どちらかというと内気な方なので・・・。
内緒@卒業生 [ 2018/11/14(水) ]
外部生は、
どちらかというと体育会系女子ですよ。
明るく活発で勉強もスポーツもできるような。

関学高等部の入試は、以前は
『体育の実技』もあったのをご存知ですか?
勉強もスポーツもできる、そんな人物に入学して欲しいと聞いています。

クラスでも、おバカな男子を見守る元気なお姉さん的な雰囲気です。
男子と対等というよりは、更に上を行く感じの、頼れる女子が多いです(学力的にも)。
今の生徒会長も、女子です。

そもそも元が、男子校なので、
女子の定員が少ないのです。

なので、女子は
かなりのハイレベルな人物しか
合格しませんからね(^_^;)
内緒@在校生 [ 2019/01/06(日) ]
外部生の女子は、平均してクラスに4、5人しかいません。(高校からの女子は40人程度しか合格しない)一学年、380人くらいです。

女子なので、内部生ですでにグループはできています。
そこへ物怖じせず、パッと入っていけるタイプじゃないと、しんどいと思います。
関学リークマン@在校生 [ 2019/01/15(火) ]
今年の生徒会長はイジメで停学になった事もある男子生徒です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ボチボチ@一般人 [ 2018/04/20(金) ]
関学を受ける方は、併願校はどこを選ばれることが多いですか
内緒さん@在校生 [ 2018/04/21(土) ]
自分は奈良の帝塚山を受けました。
内緒さん@在校生 [ 2018/05/09(水) ]
落ちたら京都女子を受ける予定にしてまいました!
ななし@一般人 [ 2018/05/22(火) ]
葺合です、神戸の公立
内緒さん@一般人 [ 2018/05/28(月) ]
葺合は滑り止めとしてですよね。
レベル的には御影合格できるレベルの子もしくはそれ以上。
内申最低でも40以上は必要と言われました。
???@一般人 [ 2018/06/20(水) ]
関学うかる子は御影合格できるレベル以上?
御影、葺合の大学進学先を見ましたか?
学力は関学高より上の生徒が多いですよ。
余談ですが須磨学3類合格で御影、葺合に入学した子が
いますが、そこまで上位じゃないですよ。
5教科バランス良く出来るか、3教科は良いかは大きな違いです。

通りすがり@卒業生 [ 2018/06/20(水) ]
関学生が御影以上の学力があったら、内部進学せず、外部を目指します。自分も学力があればそうしたかったです。
匿名@一般人 [ 2018/06/20(水) ]
この掲示板でだしている偏差値では神戸高とあんまり違わないけど、
進学実績を比べたら一目瞭然。私立高と公立高を比べたら一般的に私立高の方が偏差値高めの高校に合格しやすいです。(関学、須磨学レベル)だから、関学の滑り止めを公立高にするなら御影、葺合が妥当だと思います。

内緒さん@卒業生 [ 2018/06/26(火) ]
関学を併願にしてました
内緒@一般人 [ 2018/07/04(水) ]
神戸、御影あたりは国公立大が第一志望だから関学は滑り止め。
中間層以上ではね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

関西学院高等部の情報
名称 関西学院高等部
かな かんせいがくいんこうとうぶ
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 662-0891
住所 兵庫県 西宮市 上ヶ原一番町1-155
最寄駅 1.1km 甲東園駅 / 今津線
1.3km 仁川駅 / 今津線
1.5km 門戸厄神駅 / 今津線
電話 0798-51-0975
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved