教えて!兵庫県立大学附属高校 (掲示板)
「国公立」の検索結果:35件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
部活動についての話題
野球部@中学生 [ 2014/09/25(木) ]
県大の野球部は秋の県大にも出てましたし、人数の割に強いと思うのですが、めっちゃ厳しい練習とかしてるんですか?

[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
野球部@質問した人 [ 2014/10/08(水) ]
皆さん。回答ありがとうございましたm(_ _)m
中学3年生@保護者 [ 2014/10/11(土) ]
20年近く前の夏の県予選で、兵庫県立大学附属高校の野球部は、私の母校(第1シード)の対戦相手でした。当時新設したばかりの高校で全く情報がない上に、一回戦を勝ち進んでいる割には試合前の練習で、明らかに素人集団にしか見えず、また選手全員が長髪で、淳心学院と間違えてるのかな?何て言ってました。いざ試合が始まるとぶよぶよに太った選手が打つこと打つこと。姫路球場のフェンス直撃を含み10安打以上浴びたと思う。乱打戦の末1点差で辛勝だった記憶があります。久しぶりに野球部の試合を観戦しましたが、今は普通の高校球児でした。息子は強豪校で野球がしたいかもしれませんが、将来を考えて勉強を優先させながら、県大で野球をする決心を決めたようです。
野球部@質問した人 [ 2014/10/16(木) ]
昔の話までありがとうございます。まず入学します(^ ^)
内緒さん@一般人 [ 2014/11/01(土) ]
最近の姫路南高野球部は、強豪校になり練習量が多く国立大へ進学する生徒はいない、と書き込みされている方がいますが、違います。

想像だけで、でたらめな情報を書き込まないでください。

ここ5年以内では、現浪含め、大阪大、岡山大、兵庫県立大等に野球部から進学しています。また、私大でも関学大や関大等に進学しています。

厳しい練習の中でも、文武両道で頑張っている生徒もいます。

このような不特定多数が見れる掲示板で、関係者でもない方が想像だけで、間違った情報を書き込まないで下さい。
他校@一般人 [ 2014/11/12(水) ]
相産の関係者です。

県大強いやん!今、姫路以西で最強かも
内緒さん@中学生 [ 2014/11/22(土) ]
ここは県大付属の掲示板ですよね。相生やあちこちで姫路南の関係者とみられる方の言葉の汚いカキコミがとても気になりますね。南野球部関係者でしょうか?南掲示板でもかなり前のカキコミから荒れてます。
確かに南野球部頑張ってますが、今の話は学力も落ちないまま勉強と野球を両方頑張っている高校の話をしているのです。姫路南は息子の母校なので実体験からハッキリ言うと、入学時よりレベルは落ちます。必死でオール4以上とり国公立や関関同立目指して入学したものの、楽しい方が勝ってしまい無理でした。部活もしましたし学校も楽しかったので本人は後悔していませんが、やはり高校受験の際に迷った県大付属にしておけば…と親としてはやはり思いました。
姫路南野球部はきっと人気も出てこの春はたくさん入部するでしょう、でもカキコミでもあるように、試合に出れる楽しみがある野球部も、短時間効率良くする野球部もありではないでしょうか?
京都大学からプロに行った子のように、上の大学へ進み野球をさらに続ける為には南より県大という道もありかとは思いますが…
もちろん楽しい学校生活送るには南は良い学校ですよ。要は自分自身が両立させたりコツコツ出来るかってことです。ただ今から受験をする中学3年なら、小さい範囲で見て決めず、県大野球部も含めて考えたらいいと思います。
電車でよく県大野球部会いますが、キチッとしていて好印象です。

内緒さん@一般人 [ 2014/11/23(日) ]
子供さんが、親の希望通りいかなかった原因を高校になすりつける親の何と多いことか。する子はどこの高校に行ってもするし、裏を返せば、親の指導力不足でもあるのでは。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/27(木) ]
内緒さん@中学生さん!野球以前にオール4あたりでは県大に受かってもギリギリの状況で相当勉強しないとついていけないと思いますよ、正直、その方が後悔されたかもしれませんよ、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
たつの市の@中学生 [ 2014/09/02(火) ]
県大と龍高はどちらが難しいのですか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2014/09/07(日) ]
ありがとうございます。
通学圏内であれば喜んで応援できたのに、わが子に申し訳ない限りです。
娘の希望進学先は某地方国立大学です。自転車で通学できる高校でも十分射程圏内です。なのでどうしてもそちらを望んでしまいます(一馬力なので)
でも県立大のような環境と教師陣、しっかり自分をもって頑張っていらっしゃる先輩方や仲間とともに学ばせてあげたい気持ちもあります。
はい、子供にとって一番良い答えが出せるよう
よく話し合いたいと思います。
内緒さん@在校生 [ 2014/09/08(月) ]
地元の3,4番手とは姫路の高校と拝察します。国公立は頑張ればそこでも狙えます。ただ現役で50%以上の国公立率は明石以西では県大以外で加古川東、姫路西、東しかありません。

コストパフォーマンスもありますが、飾西、市姫ラインで入学できて西や東の国公立率と考えることもできます。西、東、加古川東、龍野の上位以外で国公立進学は思いの他、容易でないことも事実です。
凡人1号@一般人 [ 2014/09/09(火) ]
国公立といっても40人〜50人は県立大です。県立大に進学するならベストチョイスです。
詳しく知る人@一般人 [ 2014/09/09(火) ]
龍野はレベル落ちます。県大附属は中学生を
40人から70人に募集変更しました。
高校から入る人は難しくなります。
今よりも偏差値上がると思います。
東大A判定も数人いるようです。全国模試
トップもいます。龍野にはいません。
たつのの中学生@質問した人 [ 2014/09/09(火) ]
ぼくの聞き方が悪いみたいですみません。龍高も県大も上位はすごいのはわかってます。ぼくが聞きたかったのは合格のラインです。どちらにも入れたとしても下の方の成績です。
龍高生1年@保護者 [ 2014/09/09(火) ]
ボーダーが知りたいということですね。
県大附属のボーダーは推薦なのでよくわかりません。
うちは西播学区になるのですが、同じぐらいのレベルの子で、県大附属と龍野高校を受ける子に分かれたような感じでした。
ちなみに内申点+当日点+加算点=430点で龍野高校を合格しています。
内申点は換算する前で43ありました。
当日点が悪くて心配しましたが、昨年は全体的に平均点も低かったのでなんとかなったのかなぁと思ってます。
参考になるでしょうか。
うちが県大附属を受けなかったのは、受検科目が理数よりだったことと、交通費が高そうだったからです。
でも、龍野高校もJR竜野駅から自転車で30分かかるので、お金はかからないけど体力は大分消費するかな。
内緒さん@在校生 [ 2014/09/09(火) ]
今年は10人しか落ちなかったので例年よりボーダーは低いと思います。 推薦の日にある学力テストの割合が大きいと聞いています。実際に内申はかなり悪い子も入学してますしその10人の中に内申点40以上の人もいたらしいです。
たつのの中学生@質問した人 [ 2014/09/11(木) ]
同じぐらいってことですね、県大の位置は難しいとこですね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/08/28(木) ]
質問させてください。
姫路から入学した人は通学生と寮生とどちらが多いですか?
両親は通学希望ですが僕は0からの友だち作りになるので寮に入ったほうがいいと思うのですがどうでしょうか?
やっぱり寮生は寮生、通学生は近くの同じ学校からの仲間とってなりますよね?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2014/08/30(土) ]
塾の人が回答されてるように
県大は『西から飾西』までに激しく同意します!

さすが塾の人はすごい情報収集力ですね(汗)
内緒さん@中学生 [ 2014/08/31(日) ]
上は西。それは市姫・飾西も同じなので覚悟しています。
私たち受験生は塾ならでは情報が知りたいです。
塾関係者様にお聞きします。
西の知の総合、東推薦、探究化学、総合自然科学、サイエンスとありますが、それぞれのレベルはどれくらいで県大はどの位置ですか?
余裕をもって合格するには全国模試をどのレベルまで持っていけばいいですか?
ちなみに塾内の公開実力判定テストは市姫でだしてA判定です。
県大はこのままで大丈夫でしょうか?
塾関係者@一般人 [ 2014/08/31(日) ]
まず県大の受験は市姫A判定なら問題ないでしょう。推薦に向け準備をしましょう。

問題は推薦という名の実質は学力テストです。あなたの通われている塾か今夏のオープンハイスクールで問題は入手されたと思いますが、理科は基本がしっかりできていればこなせますが、数学はかなりの“ 力”が必要です。普通に中学で学んだだけでは解けない問題もあります。英語は学校で5が付いている人ならそう難しく感じないです。

正直、内申40越えが落ち、35,6の子が通っています。しっかりと対策をして臨んでください。

その理由として推薦当日のテストの出来不出来ですが、地域を跨いで塾をしていますので過去から複数の中学生を見てきましたが、姫路は本当に中学ごとの内申の基準はバラバラです。東播は比較的揃ってます。

あなたが姫路市内の中学なら内申は辛めに見た方がよいかもしれません。

さてレベルでしたね、在校生によると今年は東大Aが複数出ているとの情報もあります。そこから飾西?ぐらい幅が広いです。県大は知の総合、東推薦から飾西滑り込みまでです。生徒数の割りに差が激しいですよ、

だからあなたは“東推薦”ぐらいで臨む様に頑張られたらいかがですか?
内緒さん@中学生 [ 2014/08/31(日) ]
塾関係者様、お返事ありがとうございます。
私は姫路の大手の塾に通っていますが自宅は…○○郡です(笑)
塾では塾内偏差値でクラス分けしてあり、私は東推薦の偏差値に届いたことがありません。
そうですか、東推薦レベル…
ありがとうございます、まだまだほど遠いですができる限り頑張ります。

塾関係者@一般人 [ 2014/08/31(日) ]
東高推薦レベルを目指すことは無駄にはなりません。どうせ県大行くならソコソコで入学した方が良いですから、

頑張れ!受験生!
内緒さん@中学生 [ 2014/08/31(日) ]
ありがとうございます。
ご飯食べたら自習行ってきます*^^*
普通な人@一般人 [ 2014/09/03(水) ]
さすが塾関係者だけありますね。すごい分析力です。全国模試1番もいるようです。姫西から姫路南ぐらいまでバラツキがあるようです。推薦だし2教科で受験出来るので内申点あまり良くない学生にはいいかもですね。
キリの@在校生 [ 2014/09/04(木) ]
俺らの周りに塾の人のスパイがいっぱいいるんや!気をつけないと(°_°)
なんでこんなに内情知ってはるんやろ^_^;

最初の質問に戻りますが、友だちは心配しなくても出来るよ、できんかったら俺が友だちになったるやん(^_^)v

塾の人もまだ知らんかもしれない情報をひとつ、理系の学校のはずですが、入学後直ぐに物理にビビって文系選択の方が多くなってます。(知っとうかも)

それからわけワカメの物理を楽々と解く奴や、とても高1が出来るとは思えん英語にもなんとか理解してる奴を見ると入学するなら塾の人の言う“東推薦”クラスは正しいと思います。西クラスも結構います。

俺?俺は県大でなければ飾西でした。そう、ピンキリのキリの人からの回答でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
中三の母@保護者 [ 2014/08/24(日) ]
県立大付属高校に在学中のみなさん、卒業後、県立大に進む為には、かなり勉強頑張らなくてはいけないとのこと、こちらのサイトで知りました。
やはり、塾に通わないと進学は難しいのでしょうか?
実際、通学するようになって、部活に入って、塾にも通う生活をされている方が多いのでしょうか?
補習や、自習の際に出た質問を答えてくれる機会を先生方が与えて下さる場がありますか?
内緒さん@在校生 [ 2014/08/25(月) ]
はい、楽じゃありません。でも去年、県大に推薦で行った先輩が8月に決まる国公立に行く方法があるのは、西高や東高より恵まれてるって言ってました。

それから補習に自習ですがクラス人数も少なく質問はするのが当たり前です。

自分の周りではオン、オフの切り換えが出来ている生徒が結果を出している様に思います。

中三の母@質問した人 [ 2014/08/25(月) ]
ご返答ありがとうございます。
8月には内部進学者が決まるということですね?
質問するのはあたりまえ、ごもっともです!
オン・オフの切り換え、受験勉強をする息子にも聞かせたい言葉です!
ありがとうございました。

普通な人@一般人 [ 2014/08/27(水) ]
黎明寮もお勧めします。毎日洗濯をしているようで、少し笑ってしまいましたが、学校のバックアップ体制も素晴らしく。大学、社会人になってこの経験は活きてくると思います。寮費も安いですし、他の県立高校にはない特色だと思っています。
中三の母@質問した人 [ 2014/08/27(水) ]
寮、確かにいろいろな面で、魅力的ですね。しかも、とてもきれいな寮のようでした。(オープンスクールに参加させていただきました。)

ちなみに、寮に親が訪ねていくことや、土日以外で帰宅することは可能なのでしょうか?
子離れできない親のようで、お恥ずかしいのですが…(汗)
中三の母@質問した人 [ 2014/08/27(水) ]
すみません、“クラス人数が少なく”とご意見いただいていましたが、40人定員ではないのでしょうか?
質問ばかりして、申し訳ありません。
内緒さん@在校生 [ 2014/08/28(木) ]
1年(定員120名)4クラスは30人ですが、2年になると、理系、文系クラスに分かれます。(30人前後)、内進(附属中学からの進級クラス)40人は、1,2年間、外進クラスとは、授業進度が違うので、生徒間もクラブ以外接触がない。
内緒さん@一般人 [ 2014/08/28(木) ]
舎監さんに届け出すれば帰れます。
親離れ・子離れするにはいいですよ。
うちもそうなんです(笑)。
週末は帰れるので子供にとっても丁度いい感じです。
中三の母@質問した人 [ 2014/08/28(木) ]
30人!一年生から少人数なんですね(驚)。魅力的ですね。内進クラスの方が進度が速いのでしょうね。

寮、いろいろと心配ですが、親子とも、慣れてくるのでしょうね。自立できる良い機会なのかもしれませんね。

みなさま、ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/06/30(月) ]
県大受験する人は上は青天井ですが、最低ラインの事考えると65も偏差値あるかな?どう思います?
卒業生@一般人 [ 2014/07/02(水) ]
ここは上位と下位の差が人数の割に激しいので偏差値はあまりあてにならないでしょうね。サイトによって数字がばらばらですし。偏差値65を高校でもキープできる人は中盤ではなく間違いなく上位です。
普通の高校よりも大学に近い雰囲気で、良い高校でした。
内緒さん@質問した人 [ 2014/07/02(水) ]
ご回答ありがとうございます。僕は姫路ですが西播と学区が同じになりレベルの見定めが難しく志望校を迷っています。今のところは西高はきつめで東はなんとか合格圏かな?って感じ出すが、 これまでは来れなかった龍野や相生の人も西高を受けれるようになり、東のレベルも含め読めません。

そんな中、しんどい!しんどい!と言いながら楽しそうな県大に行った先輩をみて心惹かれて?います。

オープンハイスクールには行きますが、この学校のパンフにない特色も教えてくれたら助かります。
がんばれ受験生@一般人 [ 2014/07/14(月) ]
高校1年の男子です。英語数学で受験しました。寮生です。
附高は陸の孤島で、何もないですしバスの本数も少なく通学が大変です。塾にも困ります。
ただ、学内は生徒も先生もみんなと仲がよく。自由な校風です。県立大学へは特別推薦枠が
あり平均点以上あれば推薦してもらえます。
ただし、最近は落ちる人もいるようです。
理数系の生徒が多く、大学では、医学部・薬学部・看護学部・理学部・工学部への進学が多いと思います。学区変更で難しい選択になりますが、ご両親や学校の先生・塾の先生とも十分相談して悔いのないよう頑張って下さい。
凡人です。@一般人 [ 2014/07/16(水) ]
予習、復習しないと授業にはついていけません。山の中の学校です。環境はいいです。大学や附属中もあるので、みんなが仲良く落ち着いた雰囲気の中で高校生活が送れます。目標を持って勉強出来る学生はお勧めします。半分の生徒は国公立の大学に進学します。オープンハイスクールの参加をお勧めします。
内緒さん@質問した人 [ 2014/07/16(水) ]
先輩方、回答ありがとうございます。どうせどこかで高校生活送るなら県大がいいかなって思っています。通学は大変そうですが、前向きに考えます。

と言ってもまずは中学の内申ですね、落ちないように頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
兵庫県立大学附属高校の情報
名称 兵庫県立大学附属
かな ひょうごけんりつだいがくふぞく
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 678-1205
住所 兵庫県 赤穂郡上郡町 光都3-11-1
最寄駅 3.9km 西栗栖駅 / 姫新線
4.7km 千本駅 / 姫新線
7.0km 三日月駅 / 姫新線
電話 0791-58-0722
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved