教えて!高松工芸高校 (掲示板)
「女子」の検索結果:115件 / ページ数:12
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/10/18(火) ]
すみません、この学校のデザイン科を希望している中学3年です。落ちる確率の方が高いので第2希望の学科を決めようと思ってます。デザイン科入れなかったら部活に専念したいなと思ってます。そこでなんですが、おすすめの学科や私立高校ってありますか?見た感じ私立高校は全て評価が悪いような感じだったんで……。
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2022/10/19(水) ]
なるほど、、。そう考えるのもいいですね!より一層工芸展が楽しみになりました!!参考にします!ありがとうございます.ᐟ.ᐟ
内緒さん@在校生 [ 2022/10/19(水) ]
工芸は120点以上を合格とし、そこから上位点者から希望を振り分けする。でないと公平さが保てない。内申点はどんぐりの背比べ。オール3以上あればよい(2はダメ)。診断120点未満はすでにスポーツ推薦で合格している。つまり、高得点者ほど人気学科に第1希望でとおる。美術科は最初からスルーするとして(ブラックのため)、来年はデザイン科に人気集中。仮にデザイン科からはじかれても、第2希望で建築科でとおる可能性もある。これもすべてデザイン科の倍率次第。建築科は元から人気学科といえど、高校受験では女子の成績が上が通説。その逆に大学受験では男子の成績が上回る。大学受験は長期戦体力戦になるので。工芸の建築科はガチ人気学科なので、建築科の合格目安点がある程度わかると中学校の担任から受験を止められたりする。それは建築科の合格点に上下の幅があるから。高得点者は当然合格するが、建築科は難しいと言われているので第2、第3希望に書く生徒が少ないと思われる。ここはあえて第2希望に建築科を書くのは、高得点160点以上取れる自信がある場合。一種の賭け。年によっては建築科最低合格点140点とも。本人と高校と中学校しかわからないが、担任の顔色で予想。そりゃ高校教諭や中学教諭が親族にいたら、各高校の最低合格点はすぐにわかる。一般人はわからないので中学教諭との会話でヒントを得る。まあ、第3希望に工芸科を書けばなんとかなるので、第2希望は中学の担任教諭にはそこまで言われない(理由はきかれない)。第1希望は行きたいところ、第3希望はキープ学科、第2希望は行ってもいいかなと思うところ。これが結論。
一高生です@一般人 [ 2022/10/19(水) ]
気楽に行こうぜ!!
内緒さん@質問した人 [ 2022/10/20(木) ]
そうですね。ありがとうございます.ᐟ.ᐟ
ほんと初めての受験だから分からないことが多いし、勉強しなきゃと思ってても行動に移せなくて不安が募る一方です。こうやって丁寧に教えてくれたらやる気も少しだけ出ます!ありがとうございます😊
内緒さん@在校生 [ 2022/10/20(木) ]
やる気少しだけ。。。ですか(゚ω゚)
工芸展来たら中学生は
やる気10〜100倍!ですよ。みんなそう。
で、合格したら、え?たいしたことなかったやん、
で終わり。
中学校や高校の普通科と違って、
変わった授業がいっぱい。
で、楽しいこともいっぱい。
工芸展で、いろんな作品見て、
作りたいものの写真撮って、面接で言う。
私はこれが作りたい、とか。
これからいい季節です。
秋の夕暮れひとつでも、作品の材料になります。
秋、冬、春の空の色を写真に撮ってみるのもいいかも。
そうしたら、工芸に行きたいと自然と思うはず。
勉強の合間に山、川、海、空をみてくださいね。
内緒さん@質問した人 [ 2022/10/21(金) ]
ありがとうございます.ᐟ.ᐟ工芸のデザイン科でやりたい事はいっぱいあるので勉強頑張って自信をつけていきたいです!書いてくれたのに失礼になってしまってすみません🙇‍♀️前向きに目標向かって頑張ります!!
内緒さん@一般人 [ 2022/10/22(土) ]
高松市内の中学校(全校ではない)は工芸受験者が多いので、12月〜2月(希望者は3月まで)の放課後、生徒数十人、週数回、だいたい毎日1時間くらい美術の先生によるデッサン一斉指導(任意の授業)がある。文房具、画用紙は自腹。第1〜3希望で美術科、デザイン科、工芸科を選択する受験生は全員実技試験があるから。美術教諭が11月ころに募集かける。鉛筆、キャップ、ネリケシ、鉛筆削り、文具入れ以外にマルナカ等に売っている画用紙を自分で買わないといけない。3Bの鉛筆は文房具屋でないと売ってない。ネットは送料が余計にかかる。いざデッサン指導が始まると色々悩む。もっと上手に描けるようになりたいと。受験までは勉強で悩む以外にデッサンで悩むようになるので、今のうちにメンタル(←心)強くしないといけない。悩むひまがあればとにかく勉強。あと右手が命なので怪我しないようにする。10月から一気に診断50点あがる生徒もいるので、診断の点は変わらなくとも、校内順位が下がります。今から一喜一憂すると3月まで持ちませんよ。勉強は自分を信じるのみ。デッサン指導は先生を信じるのみ。
内緒さん@質問した人 [ 2022/10/22(土) ]
名言ありがとうございます😊とにかく今は勉強します!!!!私の学校は11月末にある期末テストが終わったら美術科の先生が指導してくれます。それまでは勉強で分からない、解けないという所を無くしていきたいと思います。アドバイスありがとうございます.ᐟ.ᐟ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/10/03(月) ]
デザイン科希望の中学3年です。もう少しで第3回の診断をやるんですが、前回は体調不良だったからか120あるかなくらいでした。第1回のときは150くらいでした。今回は150点目安に頑張ろうと思っているんですが、やっぱり低いですよね。冬くらいにはどのくらいの点数を取れていればいいですか??
内緒さん@一般人 [ 2022/10/03(月) ]
180点。3月は倍率上がると予想。工芸は高松高校、一高、丸亀高校と違って、中学校ごとの人数制限がないため。(高松高校などの上位高校受験は中学校で上位20番以内とかほぼ決まっている。だから倍率が1.4倍を超えることがない。)あとは、全国的に女子中学生高校生の理系希望者が多いため。今の中学生高校生の親は大卒も多いので、世の中を広く知っているし、これからは大学の女子の理系枠ができるとか、国立女子大に理系学部ができたとかで、世の中の流れも知っているから。国立大学に受からなくても、資格があればなんとか生きていけるし。他、芸術系の大学は就職に強いところもある。親が大学生していた20世紀と比べると、芸術系大学進学に理解を示すひとが増えたことなど。いろいろな理由があるので、高倍率予想で180点。お金に余裕があれば苦手な数学とかだけ個別塾で対策する。1教科だけ個別塾(マンツーマンか先生1人に生徒2人)で残り半年で塾費合計20万円くらいです。個別塾なら一気に点数が上がるのが数学。その次が英語数学英語国語35点、残り理社40点ずつ。ここまで上げると一高合格レベルなので、なんとか合格すると思います。
内緒さん@質問した人 [ 2022/10/06(木) ]
ありがとうございます!そのくらいの点数を最終目標として頑張ります!今日、第3回の学習の診断が終わりました。自己採点では133点でした。実際はまだ分かりませんが、まだまだだなと思ってます…。数学英語が特に壊滅的でした。どう勉強すれば良いですか?教えて欲しいです🙇‍♀️
内緒さん@質問した人 [ 2022/10/06(木) ]
すみません、追記です。ウチはお金がある訳ではないので家庭教師や塾は難しいです。英語も今回は頑張ってやったはずなんですが、悪かったんです。英単語はともかく、文法など、長文、英作、解くコツがあれば教えてください🙇‍♀️
内緒さん@一般人 [ 2022/10/06(木) ]
高松高校、一高レベルでも塾に通ってない生徒も少しいる。塾に行けないなら、過去に間違えた問題を理解する。前半の簡単な問題を完ぺきにする。わからないのをわからないままでほったらかしにしているのでは?診断とか入試は似たような問題が出るので、もう過去の試験問題の答えを理解するのみ。高高、一高レベルにきくのが手っ取り早い。要点だけ言ってくれる。ライバルではないので丁寧に教えてくれるかも。または、近所や親戚の高校生大学生にきく。理科社会は教科書の太字をまる暗記する。土日に図書館で歴史マンガとか読む。スマホでEテレの高校講座見る(内容は中学生でも理解できる)。10ミニッツがオススメ。今あるかわかりませんが。小学生用の理科社会からスタートしてもよい。理科の基礎が学べる。科学番組もオススメ。数学英語もEテレ高校講座の前半が中学レベルでした。最近みてないので。テレビでもみられますが、スマホ、パソコンならいつでもみられます。データ量けっこういくので、フリーワイファイでみる。無理なら親戚の家でみるとか。Eテレだけでも130点が160点にあがると思いますよ。お金ないなら無いなりに工夫しましょう。リスニングは洋楽きくとかで。親戚のおじさんおばさんから洋楽CD借りる。発音も知らず知らず覚えてしまいます。テレビの映画を英語できくとか字幕読んで雰囲気感じとる。幼児用の英語番組みるとか。これ中学3年生なら8割は理解できる内容。いろいろ書ききれませんが以上です。
内緒さん@質問した人 [ 2022/10/06(木) ]
ありがとうございます!すっごく参考になります!本当にありがとうございます!!そうですね、、。確かに過去の問題で間違えたのを曖昧なまま残してたかもです!復習はしっかりします!テレビで学べることがあるんですね!👀リスニングも音楽は好きなので英語の音楽を聞いて対応力をつけようと思います!
内緒さん@一般人 [ 2022/10/06(木) ]
理科社会は暗記です。授業中に資料集見ていいのなら見る。歴史は江戸時代以降1603年〜をしっかり。理科は資料集の写真をまる暗記。友達のインスタ見る感覚で。国語は便覧を眺める。現代文以外で点を取る。今なら古典の有名な作品を要約したものがネットにあるので、有名どころを簡単に覚えておく。あとは芥川龍之介とか夏目漱石や宮沢賢治の有名な作品も同じく概要だけでも。国語の便覧に書いてたはず。便覧で気になったところからめくる。竹取物語、御伽草子など簡単なところから見る。なんでもヒマがあれば資料集片手に生活ですよ。地図帳も同じく。気になったらとにかくなんでもカラー写真ページで確認です。理科50点満点のひとは資料集まる暗記しているそうです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/10/02(日) ]
すみません、中学3年でこの学校のデザイン科希望しています。私は、自己推薦を受けるつもりでいます。30人中の15人が確か推薦入学ですよね?落ちる気しかしないんですが、モチベーションのキープのコツとかありますか?すごく不安です。今から出来ることありますかね。どうゆう感じの実技テストなのか詳しく教えて欲しいです🙇‍♀️
内緒さん@在校生 [ 2022/10/03(月) ]
来月の工芸展は在校生の親きょうだい祖父母(同居)と、一般家庭の中2中3の希望者とその親のみ見学可能。ひさしぶりに夏のオープンキャンパスした昨年、つまりこの前の2月の推薦と3月の一般は美術科等の倍率が前年より大幅アップした。夏のオープンキャンパスが途中でうちきりになり消化不良不完全燃焼した中3のため、昨年は中3のみ工芸展見学が可能になった。工芸生の保護者ももちろん見学可能。よって前年よりも全体的に倍率が上がった。工芸は駅から遠いだけでがんばれば東かがわ市観音寺市直島小豆島からも通える。就職は県内ダントツトップ。来年は推薦は3〜4倍、一般も実質(第2、3希望でも取るから)2〜5倍に倍率アップ予想。結論、推薦は無理な可能性が大きいから一般で受かるように、残りの定期テストと診断とあつもの提出と体育音楽家庭科を気をぬかずにがんばる。工芸展見学中学生はガチ勢。カメラスマホ撮影可だから親と作品撮影する。学校や親とも相談して推薦にこだわらず一般で受かるようにする。あと2〜3年は高倍率が予想。推薦は落ちても仕方ない覚悟で。その分面接とか多く受けれる。私立高校も2〜3校受ける。面接の練習になる。集団と個別で全然違うけど。工芸は倍率が2倍以上だから推薦は落ちるひとのほうがが多いのでそこまで気にせず。推薦にこだわると一般も受かりません。一般の場合、本番の点数が大きいので過去問とか勉強で確実に点を取る。楽勝だから、なんて言ってると甘い。受験人数多いのでわずかの差で落ちます。工芸展来場でモチベ上げてよく考えてください。その後また質問してください。
内緒さん@質問した人 [ 2022/10/03(月) ]
ありがとうございます!(´▽`)とっても参考になります!残りのテスト、提出物、頑張ります!工芸展に行きたいんですが、観音寺市で遠くて、来月もテストあるので行けるか分かりませんが、自分なりに調べたり、この掲示板を見て出来ることをやっていったりしようと思います。ありがとうございました.ᐟ.ᐟ
内緒さん@在校生 [ 2022/10/03(月) ]
担任の先生と相談してください。他の学科希望者がいれば中学校から遠足みたいなバスを出すかもしれません。地元の工業高校はちょっと、という生徒もいるかもです。高松市内の中学校のほうは早ければ今週あたりから募集だと思います。第二学区は受験指導の先生が工芸に聞かないと案内すらないかも。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/04(火) ]
工芸展に行きたいならすみやかに中学校に言う必要がある。

ちなみにバスは出ない。バスを出すほどの希望者がいる可能性が低いから。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/04(火) ]
さすがにそこまではいかないでしょ。工芸の場合は年度によって極端に倍率の振れ幅が変わる。定員割れの翌年が2倍とか、その逆とか。

>来年は推薦は3〜4倍、一般も実質(第2、3希望でも取るから)2〜5倍に倍率アップ予想。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/06(木) ]
理系人気なのは事実。芸術系人気も変わらず。昔は美術科行きたくても親が許してくれず、普通科進学も多かったが、今はそんな時代ではない。理系人気で揺るがないのは工学系。工芸は土木と農学と海洋以外の工学がそろっているので人気。工芸は土木系学科の大学指定校もある。国立大学工学部の特別な受験もある。工業高校公募制特別推薦とか。これから女子生徒も工業系学科入学が増える気配。希望学科に行きたいのなら、最低でも170点はキープできるように。本番落としても150点なら人気学科にギリ受かるでしょう。本番でマイナス10になることも加味して。大問(8点)や作文以外は取れるように。期末試験も手抜きしないように。私立高校受験で本番に慣れると、たいていのことはのりこえられます。
赤灯台@一般人 [ 2023/01/31(火) ]
至急お願いします。
工芸の自己推の内容ってどんなこと聞かれますか
できれば在校生の方お願いします
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/09/28(水) ]
女子用制服の冬ズボン買ったんですけど、真冬に履く予定のひといますか。私は自転車通学なので履きたいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/09/27(火) ]
冬の通学時に高高や一高みたいに自由(といっても黒か紺か濃紺かグレー)にピーコートやダッフルコートを着てもいいですか?女子です。コートの素材はパッと見ウールですが、化繊入りです。ダウンコートやベンチコートではありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
🤫@中学生 [ 2022/09/26(月) ]
現在中学3年です。
高松工芸のデザイン科を志望してます!
診断の結果が良かったり悪かったりしてるんですが、点数いくつくらいあればいいでしょうか…。実技のデッサンは難しいですか?出来れば教えてください🙇‍♀️
あと、男子か女子のバスケ部にマネージャーってありますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/09/26(月) ]
倍率にもよりますが、定員が毎年のように減っているので難化すると考えて、推薦は190点、一般は160点、美術科デザイン科ともに倍率が高いと170点、とキビシメに予想。150点で安心する人が多そうなので。実技は美術の先生と相談。夜22時以降は携帯の電源切る。ゲームはご法度。YouTubeもみない。21時のニュース聞く。新聞を読む。古文や漢文をマンガにしているのを読む。自己流でデッサンしたらクセがつくので、先生の御指導の元でする。工芸展で作品をみる。美術科の作品展を見に行く(校外の美術館での展覧会)などです。裏ワザとして、親に有料で国公立大学の入学案内パンフを請求してもらう。大学合格者の実際の試験のデッサンが載ってたりします。高くても1校500円以内です。つまり美術科デザイン科の生徒は3年後にここまで画力を上げねばという目安がわかります。高校受験の参考にもなるでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
春から工芸生@中学生 [ 2022/03/29(火) ]
新高一の女子です。
入学式って、肩につく髪の長さでも、髪を下ろして行っても大丈夫ですか?
ぴこたろう@一般人 [ 2022/04/04(月) ]
さすがにむすびな
内緒さん@一般人 [ 2022/04/04(月) ]
わたしはおろしていきますよ!
春から工芸生@質問した人 [ 2022/04/06(水) ]
高校に問い合せたところ、結んだ方が良いとのことです!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
ミュラー@一般人 [ 2022/03/21(月) ]
高松工芸高校の指定校推薦枠を教えて欲しいです。
大学名とそれぞれの枠数を教えてください。
例年のものでも構いません。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/21(月) ]
きょうだいが工芸でした。指定校はのべ数百ありますが、1番上が千葉工業大学と日大生産工学部です(日大は理工はなし)。他に美術系は女子美術大学。いわゆるMARCH関関同立タマビムサビはありません。近大(呉市)、龍谷(滋賀県)、大阪工業大学、大阪芸術大学あたりまでがギリギリ大手企業に就職できるラインです。たぶん高商のほうが良い大学の指定校が多いと思います。例の有名選手のように有名国立大学に進学するひとは個別のスポーツ推薦です。就職なら大手企業はそこそこありますが、大卒と高卒では給料も仕事もかなり違うそうなので高卒で就職がベストと言えるかはわかりません。ただし賢い中学生の何名かが西讃の工業高校よりも工芸に進学を決めているのは、やはり大手企業の枠が格段に多いからだと思います。四国電力の関連会社やJR四国、タダノなどの地元企業以外にキャノン、ENEOS、トヨタ自動車、日産自動車、阪急電鉄などの有名企業もあります。JR四国、四国電力、四電工、四電エンジニアリング、四電ビジネスはほぼ電気科か機械科です。大学進学も就職も成績上位者は入学前からその大学(就職先の企業)を狙っていて、もちろんクラスでは上位にいるので、最初から必死で勉強するか、または西高や高専に行かずに最初から工芸狙いでランク下げの人もいるでしょう。きょうだいが言うには、ヘタに普通科に行って共通テストでしくじって高予備に行くなら工芸から指定校で大学進学のほうがずっといいそうです。まともな国立大学に進学できるのは高松高、高松一高、丸亀高校しかないからとのこと。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/22(火) ]
指定校推薦は減ったり増えたり消滅したりする。
期待しないこと。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/22(火) ]
誰でも知っているような有名大学の指定校枠はないです。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/22(火) ]
指定校推薦はいわゆる日東駒専産近甲龍以下ですが、東洋と甲南は無かったです。駒澤はボクシング部の個別の推薦っぽいです。大阪なんちゃら大学がやたら多いです。もちろん大阪府立市立以外のことです。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/22(火) ]
工芸の友達情報によると、広島工業大学に10名ちかく枠があって友達は余裕余裕でしたが、広島工業大学の卒業生はほとんど広島で就職するので、友達は他大学の指定校にしたそうです。東京、関西、岡山、香川、徳島で就職するならやはり首都圏か関西地方の大学を選ぶべきだそうです。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/24(木) ]
大阪工業大学に数枠ありますが、進路にぴったりの学科があるかどうかはその人次第。川の横のメインキャンパス以外に枚方市の田舎のキャンパスもあるのでご注意。親が大学生の頃は、国立大学受かっても大阪工業大学は落ちる人も多かったので親世代からみたら大阪工業大学は高学歴だそうです。技術職の公務員に強いらしいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/24(木) ]
キャンパスがどことかはいうまでもなく受験前に調べるでしょ。
どこの指定校推薦であろうが、行きたければ評定を上げる努力をするべきです。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/24(木) ]
大工大は今現在世間的には評価は高くないけれど関西圏での就職はめちゃくちゃ強いですよ。
学歴じゃなく就職を見据えて進学するなら大工大はおすすめです。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/25(金) ]
日大生産工学部(千葉県習志野市)も数枠あります。昨年のニュースで大沸騰しましたが、千葉県民の親戚が言うにはコスパ最強大学とのこと。全国の日大付属と偏差値がやや高い工業高校等の指定校が数多くあり、国立落ちよりもレベルが低い大学生が多い分、かなり親切に理系科目を基礎から教えてくれるそうです。ただし共通テスト受験者の一般入試と指定校推薦とでは一部の授業が違うっぽいです。全国から学生が習志野市に集まるので、学生生活は結構楽しいようです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
春らの新入生@中学生 [ 2022/03/18(金) ]
春から工芸高校の美術科に入るのですが
男女比率はどのくらいなのでしょうか
ちなみに僕は男子なのですが文化祭では少ないとは聞きました
だいたいで教えて欲しいです
春から工芸生@中学生 [ 2022/03/19(土) ]
私の知る限りでは9:1で女子が多いと思います。もしかすると、男子はあなただけかもしれません。ですが、私の友達で美術科に進学する子は皆いい子ばかりなので、女子の友達なら出来ると思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/29(火) ]
現在の一年生は男子3人、女子21人。2年生の男子は3〜4人だったと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
春から工芸生@中学生 [ 2022/03/17(木) ]
女子の皆さん、夏の制服に胸当てつけましたか?あと、スラックス購入された方いらっしゃったら教えて下さい!
内緒さん@中学生 [ 2022/03/17(木) ]
つけませんでした。

スラックスも買いませんでした。
内緒さん@中学生 [ 2022/03/17(木) ]
私は胸あて2枚と冬のズボンを買いました。体操短ズボンを下に履くのでスカートもズボンも中学校のズボンを履いて採寸しましたよ。届くのは4月2〜4日くらいだと思います。今年の冬は寒かったのでズボン買ったほうがよいと母が言ったので。白のブラウスはとても着にくいので制服もブラウスもスカートもワンサイズ大きいのにしました。これから縦にも横にも大きくなるから。母は他高校出身ですが、高校生で10センチちかく背が伸びて制服を買い直ししたそうです。平成ヒトケタの時代です。
春から工芸生@中学生 [ 2022/03/17(木) ]
ご回答ありがとうございます!参考になりました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

高松工芸高校の情報
名称 高松工芸
かな たかまつこうげい
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 52
郵便番号 760-0017
住所 香川県 高松市 番町2-9-30
最寄駅 0.7km 高松駅 / 高徳線
0.7km 高松駅 / 予讃線
0.9km 昭和町駅 / 高徳線
電話 087-851-4144
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved