教えて!高松第一高校 (掲示板)
質問数:3005件 / ページ数:301
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/02(木) ]
特理は研究が忙しくて受験勉強には専念しずらいと聞いたのですがほんとうなんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/02(木) ]
研究がしたくないなら行かない方がいいです。
時間は平等なので、何の時間にあてたいか、あてれるように努力するかはあなた次第かと。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/02(木) ]
特理合格して考える。それからでも遅くない。親が浪人していいと言ったら浪人したらいい。浪人したら旧帝理系受かるでしょう。特理からの高予備多いし。高予備で高高OBと同窓会できるし。
特理行きたくてたまらなくて半泣きしている中学生も多い。迷っている時点でもうアウト。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/02(木) ]
↑この人、質問文できかれてもないのに、いつもすぐ高予備(高松高等予備校)を持ち出すけど、他に予備校・大学受験塾がいくらでもあることを知らないのか、それとも自分の子供が高松高等予備校に通ったか、高予備の回し者か、のどれかなんですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/01(水) ]
内申160入試205で受かる可能性は何%位だと思いますか?>内緒さん@一般人[2023/02/01]
内申点160で、合格した人は本番200〜210点くらい。←このようにおっしゃっている方がいます。
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/02/09(木) ]
内申書1枠がだいたい10%近くらしいですが、そこに入ると当日何点でも合格は無理らしいです。160は絶対というほど内申1枠に入るのではないのかなと、合格した人で聞いたことがないので。

中学の担任に最終懇談の前に呼び出されて厳しいとか言われていたなら、厳しいと思います。特に内申は勉強してもかわらない上、1枠は内申何点までが1枠に入るのか出願してからでないとわからないというわけで。

内緒さん@一般人 [ 2023/02/09(木) ]
本番216の人は本当に216点なのですか。実は186点だったとか。欠席数が異常に多かったとか。変な態度とっていたとか。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/09(木) ]
内申160で一高受かったなんて、一人も聞いたことない。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/12(日) ]
内申点が、2学期末160。1月中旬172。学年末160。なら、合格の可能性がゼロではないですよね。
高校に提出された内申点は誰も確認できないのですから
160点台でもイケるらしい…と出願する人が多いほど可能性は上がり、160点台では絶対無理と出願を諦められると可能性はゼロに近くなりますが、それも倍率次第ですよね
100人以上不合格なら、160点台は不合格確定でしょうから
内緒さん@一般人 [ 2023/02/13(月) ]
担任からとても呼び出されて厳しいと言われる人は、二学期の成績の内申計算より低いときが多いのでは?と思います。結局1、2学期の評価なので4.5で4がついたり、5.4で5がついたり、これは担任に各教科担任から渡るので、自分たちの計算と技能教科だと4とか8とかかわるので。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/01(水) ]
今日、音楽科の自己推薦入試を受けてきました。ピアノ専攻です。
聴音も新曲視唱も自信があったのですが、聴音の時に、緊張しすぎてお腹が痛くなり、トイレに行くため、お腹が途中で抜けてしまいました。でも、そこから切り替えようと思い、ここで諦めてはいけないと思い、視唱から盛り返しました。視唱は緊張はしましたが練習通りできたと思います。演奏もいつもより表現力をつけて弾きました。面接もしっかり答えることができました。また、今までに、部活動でやっていたクラリネットのソロコンテストで金賞をとったり、作曲コンクールで最優秀賞をとったり、ピアノのコンクールでも何回か賞をとったり、3年間合唱コンクールの伴奏に選ばれたりしています。
診断の点数はいつもだいたい150点前後で、内申点は193点です。
受かると思いますか?
ひみつ@在校生 [ 2023/02/03(金) ]
音楽科の推薦は普通科の入試と違ってお勉強の点だけで審査されないので「ボーダー超えてると思います」とか回答しにくい。(普通科の場合も面接が考慮されるのは存じ上げてます) 実績だけで判断することも出来ませんので「受かる確率は何%位」と伝えることもなかなかむつかしい。ですので質問者さんが求めたものでは無いかも知れないが少しでも心が落ち着けばと回答させていただく。

諦めない姿勢で視唱や面接、専攻の演奏を頑張られた。受かってて欲しいですね!途中で抜けてしまった聴音も監督の先生にことわって、許可を貰ってからトイレに行ったり、帰ってきて受験出来たりしたんですよね?そうであれば、抜けたことで減点される事は間違いなく無いと思います。面接でもご自身のこれまでの成果を十分に発信できたようです。
ただ推薦合格はかなり狭き門なので、一般入試に向けた勉強を始めた方がいいかもしれません。あなたの内申、診断の点は音楽科の中では優秀層だと思います。一般でも受かる可能性は高いと思いますが、勉強するに越したことはありません。推薦入試での自分の頑張りを信じつつ、更に合格確率を上げるように努力されてはいかがですか?終わったものは変えようがないのですから。
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/04(土) ]
回答ありがとうございます。そうですよね。わからないですもんね。
はい、聴音の途中に抜けるときにはちゃんと監督の人に申し出てから行きました。それで減点されてなかったらいいんですけど…
でも、自己推薦終わってからあまり自信がなくて、一般に向けても勉強を進めています。だから、落ちたにしろ受かったにしろ、頑張ろうと思います。本当に長文ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/01(水) ]
入試当日や合格発表日の車での送迎はどのようにされましたか?学校周辺は込み合っていますか?私立のように学校内には駐車できないですよね。質問ばかりですが教えて頂けると幸いです。
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/04(土) ]
皆さんからたくさんのご意見やアドバイスをいただき本当にありがとうございました。ぜひ参考にしたいと思います。

一つ上↑の方のように心ない言葉での書き込みはやめて貰いたいです。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/04(土) ]
一高のまわりにコンビニは少ないですが、数百メート離れたらマックもあるし。早く着いてマックとか喫茶店で待機して、直前に門の方まで移動したらいいのでは。2月の土日に親と確認してもいいと思います。親の体の調子や家族に何かあると車で送ってもらえないので、タクシーとJRかことでんとか併用してもいいです。ただタクシーは朝予約して朝に家の前までとかは無理なので、基本は前日からの予約です。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/05(日) ]
だいたい合格発表は車で親と来て、写真撮って、入学説明会の資料もらってで、30分くらい高校に滞在して終わり。親が仕事していたら親子現地解散とか。親が仕事休暇ならそのまま制服を買いに行く。親は入学説明会にいる現金の準備。またその翌日の説明会も2〜3時間かかるので親子で参加。荷物多いからこれはだいたい車。近隣の100円パーキングはみんな1時間以上前から来ていて満車。
内緒さん@保護者 [ 2023/02/06(月) ]
学校説明会は次の日にあるんですか?
だいたい何時頃からでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/06(月) ]
次の日の昼から。定時制がある高校は次の次の日の朝か昼から。高校によって違う。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
うどん県@中学生 [ 2023/02/01(水) ]
内申185。診断総合1回目195。一高は無理ですか?
当日何点必要ですか?倍率1.3だとして。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/01(水) ]
205〜210点。安心点。200でも受かるけど1週間心臓に悪い。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/02(木) ]
ものすごく微妙。。
総合じゃなくて診断平均は?
205〜210点ほしい。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/02/01(水) ]
現1年生ですが聞きたいことがあればなんでも
内緒さん@中学生 [ 2023/02/01(水) ]
特理ってどんな雰囲気なんですか?やっぱり文理と比べて研究とかも多いんですかね?
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/01(水) ]
僕は特理ではないので詳しいことは分かりませんが、1年次は研究等がないのは知っています。
1年次はISと言われる講義を受けるそうです。
先輩の話ですが、2年次からは研究がそこそこ忙しいらしい。でも、好きなら問題ないと。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生へ。頑張れ。@在校生 [ 2023/01/31(火) ]
質問てはないですが、受験生に少しでも有益になればと思い投稿します。
何人か「一高は内申160点台じゃ無理ですか?」と聞いてる人がいて、「無理」という方が何人がいらっしゃいますが、160台だからといって、どれだけ入試で点数をとっても落とされる。ということは無いです。内申点が「165」点以上。そして本番で225点以上をとることが出来れば、可能性は十分にあります。とにかく「160点台だから絶対に落とされる」ということは絶対にないです。あくまで「内申が高い人と比べたら落ちやすい」と言うだけです。本番でコンスタントに225。これをとることが出来れば受かる可能性はかなりあります。受験生の皆さん。精神的にも辛いこともあるかもしれませんが、頑張ってください!!!みなさんが入学されることを待っています!😊

(一高の入試関連に詳しい先生が仰っていたので、ある程度信憑性はあります。)
内緒さん@卒業生 [ 2023/02/01(水) ]
160台で受かった人何人もいるんですよ。本当に。本番点がほぼ全て。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/01(水) ]
可能性はゼロじゃないですよね。ところで「本番225」以上「コンスタント」に取れる人は一高生の何パーセントいるとお考えですか?昨年の公立高校入試トップ最高得点234点からして、私は限りなくゼロ0に近いと思っています。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/01(水) ]
5%。10名前後。特理に「特理行く条件で親の指示する学部学科に進学する」ケースあり。高高でなく特理とかよくあるんですよ。特理に入れる自信がある場合。だいたい親や兄姉いとこが高高の家庭。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/01(水) ]
なるほど、10人程。では、そのうち内申が160台以下は何人位だと推測しますか?コンスタントに225点以上で内申160台以下=各教科五段階評価で4とか3だらけ。たまに5もあるのかな。在校生さんもお答え下さいね、7時間目終わって帰ってからでいいんで。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/01(水) ]
内申点160で、合格した人は本番200〜210点くらい。下位20〜50人が落ちるとして、200超えたから合格。ただ200点では合格しないかもだから、安心点で合格220〜225点と言っているはず。225点取れる人のほとんどは内申点180あるでしょう。が、公立中学校、実際に公立中学校から受ける人が95%以上ですけど、美術や音楽や体育の教諭がかたくなに3をつける場合もあり。保護者が副4教科の担任をバ◯にしたり、同じく主要5教科の同僚からハブにされてストレスになるのはわからなくもないけど、お気に入りの生徒しか5をつけない。まあこういったわけで内申点160〜180も受けに来る。みんながみんな聖人君子のように内申点200点というわけではありません。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/01(水) ]
受験には、教科ごとの内申が行きます。
また、学校ごとの内申点の差がでないように、学校の内申比率を中学校は提出します。どこまで反映されるかは不明ですが、単純な相関位置だけではありません。それはほぼ全国どこの県でもやっていて、学校ごとの比率や点数開示している県もあります。
でも、生徒側は目標点数を目安にするしかありません。なので、中学校の先生は市内の診断平均や自分たちの中学校の内申点のボ-ダを例年から割り出して考えて進路指導をしています。塾の情報としても大手だとそのくらいの調査はするはずです。小さい塾はそこの信頼度が落ちるので学校に従うとよいです。
2月の最終出しまでは時間もありますから自分の伸び代ジャッジは自分でするようにしましょう。後悔のない判断は自分にしかできません。
こちらの書き込みは、よくも悪くも真実と嘘が混ざっていると思うので、そういう判断も、全体的にみて考えてみてください。

内緒さん@中学生 [ 2023/02/09(木) ]
僕内申点180なんですけど受かる可能性はありますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/31(火) ]
特理が少し気になっているのですが、具体的に文理などと比べて授業内容がどのように変わってくるのでしょうか?研究とかも多いんですかね?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/01(水) ]
一高ホームページのSSH参照。特理が自分に合わないと思えば2年で文理に行けばよい。考える時間は1年ある。特理3年完遂人はほぼ全員満足。大学受験はきびしいが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん @一般人 [ 2023/01/30(月) ]
親の都合で県外から受験するかもしれません。内申の基準がよくわかりませんが、5段階評価の9教科合計が42では、一高を受験する学力が無いに等しいでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/30(月) ]
副教科3があって全体で5がほとんどなくても一高は受かる。県外枠無いので、枠がある高校をオススメ。自宅生に限るとかの条件あるけど。
内緒さん@卒業生 [ 2023/01/30(月) ]
全国枠5名以内の通学オンリーです。一高普通科。つまり徳島県鳴門市、徳島市、岡山県玉野市、倉敷市、岡山市あたりから通う生徒。全国枠のほうが受かりやすいかも。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/30(月) ]
親の転勤が決まるのが(内示が)いつかによる。95%高松勤務なら受けてもいいし、過去に受かった人もいる。もちろん一般試験。転勤族ウエルカム高校。ただし過去問手に入れたほうが。今の担任が受けたら受かるかもというなら受けてもいい。内申点の計算もしてもらう。一方私立の2次募集とかもあるし、私立合格の保険は必要。
内緒さん @質問した人 [ 2023/01/31(火) ]
コメントありがとうございます。
今後の大学受験や環境を考えて、祖母の家から通えるため県外受験を考えている状況です。自分が今住んでいるところは都心部なので県外受験する必要はないと思いますが、上位校を狙うには厳しいため、一高を考えてます。
もう少し情報収集していきます。
ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/31(火) ]
高松というのんびりしたところで全然物足りないかもしれませんが、一高からがんばって歩いたらゆめタウンとかで時間つぶせる。遊ぶところがゆめタウンか綾川イオンしかなく、誘惑が少ないので大学受験はおすすめ。高予備もあるし。お金も遣うことあまりないし。一生の友達出来るし。ご検討ください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/30(月) ]
全国高校入試問題集の国立や私立の問題って解いた方がいいですか?難しい問題が多いので自信無くしてしまうぐらいならしないでいいのかなと思っています...
内緒さん@一般人 [ 2023/01/30(月) ]
買ってたらしてもよい。むしろ今あるものの再復習がよい。冬休みならともかく今あれこれ手をつけないほうがよい。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/30(月) ]
レベル高い学校受けるのならやるけど、そうでないならやらない。
その仕訳けは本人にしか分からない。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/31(火) ]
問題と答えだけちらっと見るのでいいのでは。自信喪失したら困る。今からは、とにかくまとめ。苦手教科の対策。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

高松第一高校の情報
名称 高松第一
かな たかまつだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 760-0074
住所 香川県 高松市 桜町2-5-10
最寄駅 0.2km 栗林公園駅 / 琴平線
0.5km 栗林駅 / 高徳線
0.9km 三条駅 / 琴平線
電話 087-861-0244
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved