教えて!高松第一高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:8件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/06/23(金) ]
今年一高受けて落ちた高一です。私は内申188点と低く(担任の先生には大丈夫と言われましたが)診断3.4.5回の平均も180点台で、受かる確率はとても低い中でしたが、定期テスト、診断での校内順位が悪くないところまで上がってきたことと、総合診断1.2回はあまり参考にしない方がいいとはよく聞きますが200点を超えて、あとはやはり一高に行きたくて、受けましたが、落ちました。やっぱりこんな点数ではほぼ記念受験みたいなものだったのでしょうか。まだそんなこと言っているのかと言われるかもしれませんが、やはり思い出してしまうものです。置かれた状況で今は大学合格に向けて頑張っています。でもとりあえず、なにか踏ん切りをつけるきっかけがほしいと思い、ここに書かせていただきました。なかなか友達には相談できなくて、、長文になってしまいましたがよければ返信おねがいします🙏
内緒さん@一般人 [ 2023/06/23(金) ]
校内順位は学校によって全然違うからなんにも参考にはなりません。
また、受験期後半はみんな勉強しているので点数も普通に上がると思います。自分が貴方に言えることはひとつ、前からやってたら良かったねということだけです。この後悔を忘れず受験勉強に今から励んだらきっと3年後に後悔することにはならないと思います。切り替えて頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/24(土) ]
当日点は何点だったのでしょうか?
どんなに診断が高得点でも、当日点が低ければ不合格になります。受験とはそういうものだと思います。
大学受験で当日高得点を取れるように今から頑張ってください。
内緒さん3@一般人 [ 2023/06/25(日) ]
認められなかったことを受け入れるのはとても辛いこと。つい振返ってしまう気持ち、よくわかりますよ。傷ついた心を別にすると、長い人生で高校が第一志望でなかったことは大した損失にはなりません。当日点はわかりませんが、内申点、診断3から5回目平均からすると、厳しい闘いだったことと思います。ボーダーはどちらも195点くらいと聞いていました。

内緒さん@一般人 [ 2023/06/26(月) ]
市内の中学で、うちの学校からもたくさん落ちました。内申点192点で当日は分からないですが、診断が195から205点あたりだった友達が落ちました。
友達の当日点は分からないですが、、
息子も同じような診断テストの結果でしたが215、220の回もありました。内申は198でした。
入学後の成績としては下位にいます。
受験する時に同じような学力で団子状態だから、受かるか受からないか蓋をあけてみないと分からないと塾の先生から言われており、学校からは受験してOKでした。友達は塾は同じだったので同様のことを言われており、学校からは受験NGがでていましたが、チャレンジし、大手前のSに行きました。
息子はSS合格だったので本当に近差だったとは思います。
気になったのは学校の先生のアドバイスが間違っていたのでは?と思いました。
学校順位はあくまで学校内ですし、傾向はあるけれど年度によっても番号を信じるのは怖い気もします。
また、本人は喜んで通っているのでよいのですが、親は入学後を見ると桜井で推薦もらう方がよかったのかな、、という感じもしています。
参考になるとよいです。
またこれからに向けてそれぞれにがんばりましょう。

内緒さん@一般人 [ 2023/06/26(月) ]
どこの高校でも大学受験の勉強はできる。
なので無理して実力以上の高校を受験しないほうがいい。
親の負担が増して、自分の負の歴史を作ってしまうので。
一か八かの高校受験はやめよう。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/28(水) ]
2年前の受験生で一高なうの保護者です。内申は180後半。
何度も、何度も、何度も、ほんまに受けるんか、嫌気がさすほど、学校の担任、さらには知ってる他の先生に確認されました。本人の気持ちが固かったのでそのまま受験。当日点は200超程度。受かりました。高一初めこそ底を這う成績でしたが、今は真ん中。質問者さんの学校の先生が本当に大丈夫!と太鼓判を押したのか、気になるところではありますが、今時、私立の方が大学受験対策が良いのでは??と思ってます。県外に出たら、高高は認知されてることがありますが、他はみな同じ。あまり気にせず、次のステップに進んでくださいね。
内緒さん@保護者 [ 2023/07/17(月) ]
今年は倍率が高かっため、来年の合格基準より上がったのだと思います。なので前年度までの内申、点数は参考にはならなかったのだと思います。倍率でても、志望校を変えない人が多かったことも、今年の受験生の傾向だったのではないでしょうか?今年も、校舎が綺麗になってますので、倍率はあがるかと思います。一高については、真面目な内申が高い人が多いように思いますので、最終診断のテストが上がってきても、挽回はなかなか難しいのが現状ではないでしょうか?気の合う友達ができるといいのですが。高校の、友達は一生の友達になることも多いので、切り替えて頑張ってほしいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/18(火) ]
単純に本番が難しかっただけだと思う。だから内申点が多い人は有利だったと思う。

>今年は倍率が高かっため、来年の合格基準より上がったのだと思います。なので前年度までの内申、点数は参考にはならなかったのだと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
高松第一高校の吹奏楽部は有名ですけど、実際ど...
高松第一高校は、市内の中学生を優先するってほ...
高松第一高校ってどれくらい内申点があれば行け...
入試を受けてたのは女の子が多い印象でした!今...
一高を志望している中三です。私は内申点190点...
音楽、美術、書道で選択すると思うのですが、そ...
香川県は中高一貫私立に進学するというより、公...
一、二年の内心を合わせて72/90です診断テスト...
新高一の方に質問です!国語の課題である百人一...
私は、診断テスト最低180点後半、最高210点弱で...
質問したいのですが内申点200点で、診断が1...
4月12日に校内テストがありますが、皆さんはど...
ダンス部の練習場所は校内ですか?それとも校外...
春から入学する者です。校内模試、学力テスト、...
高松一高志望ですが、副教科内申がすべて3しか...
一高で50番くらいの順位を取れていたら、どの程...
一高で半分くらいの順位から20位まであがるのは...
初めまして私は、『高松第一高等学校』を受験し...
一高は、内申がどんなに悪くても、入試本番で2...
中3女子です私の中学校は田舎にあって、一高ま...
自己推薦の総合問題って、どんなのが出るのでし...
一高を希望していましたが、内申201診断は180超...
将来,医学部に進みたいと思っているんですが、...
音楽科を管楽器で受験使用と思っています。どの...
私は、高松第一高校をとても強く希望しています...
音楽科を受験しようと思っています。一高は内申...
診断テストではどのくらいの点数が必要かおしえ...
こんにちは!友達から聞いたのですが、一高は内...
今、一年生なのですが二年から特理や国際にいく...
今年は診断テストが例年より簡単らしいです。何...
一高の合格点は何点ですか?内申と入試の点数そ...
3回目に何があったんでしょうか……他の回の点...
内申180で素行が悪いはないと思いますが。どう...
社会の高得点すごいですね。どのような勉強をし...
不合格ならどこの私立にいきますか?
内申210とって本番で180とか190で受かる人もい...
一高の都市伝説「内申がないと合格できない」こ...
一高に入りたくてがんばっているのですが、診断...
今まで子供が一高を希望していたのですが私立の...
診断○○○点なのですが受かるでしょうか。とい...
中3の受験生です。もし一高に合格できたら、吹...
今日診断の5回目が終わりました。診断の点数が...
私は一高志望ですが先生にはかなり危ないといわ...
一高にはフォーク部という名の軽音部があるそう...
合格発表のことなんですが、国際や特理の合否は...
ここに質問に来る暇があるなら勉強してください...
一高から東大や京大に合格している人は、現役生...
丸高、一高、西高、桜井などの合格実績を見比べ...
一高は地元優先でしょうか?たとえば、桜町とか...
高松市外中学だと、やはり市内中学より不利です...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
高松第一高校の情報
名称 高松第一
かな たかまつだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 760-0074
住所 香川県 高松市 桜町2-5-10
最寄駅 0.2km 栗林公園駅 / 琴平線
0.5km 栗林駅 / 高徳線
0.9km 三条駅 / 琴平線
電話 087-861-0244
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved