教えて!観音寺第一高校 (掲示板)
「理科」の検索結果:114件 / ページ数:12
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
塾講師@一般人 [ 2020/01/29(水) ]
高校入試は、最初の試験科目が国語、次の試験科目が数学です
試験時間50分
実践を想定して対策を行う
40分で全て解いて残り10分を見直す時間配分にする練習
香川高専や愛媛県高校入試過去問題などの傾向が違う問題も解いて適応力を高める

本番に強い受験生は高校入試の実践を想定して取り組んでいます
内緒さん@一般人 [ 2020/01/29(水) ]
国語は9時20分〜10時10分
数学は10時30分〜11時20分
社会は11時40分〜12時30分
英語は13時20分〜14時10分
理科は14時30分〜15時20分

国語の現代文の対策で新聞の1面の下の短文記事
朝日新聞の天声人語など朝起きて読んで、高校入試の国語の時間帯に脳が現代文に対応できるように習慣付ける

国語が終われば切り替える
数学に集中すること、国語の出来、不出来は考えない
社会、英語理科も同じく集中すること、国語数学の出来、不出来は考えない
内緒@一般人 [ 2020/01/29(水) ]
国語が最初の試験科目で緊張感と試験会場の雰囲気に慣れていないので試験時間が足りなく全て解けない受験生もいます

香川県高校入試過去問題虎の巻で時間配分を練習する
長文の注釈と問いを先確認して長文を読む
長文を1回読んで答えを導く練習の繰り返し
全国高校入試過去問題の国語も解いて1回読んで答えを導く練習の繰り返し

高校入試の席に着いたら深呼吸をする
鼻から吸って口から出す、5回すれば落ち着く
内緒さん@一般人 [ 2020/01/29(水) ]
国語の長文の対策のキーポイントの1つに接続詞があります
過去問題を解く時に接続詞に丸を付けて長文の流れをつかむ
接続詞の前後の文がつながる、変わるなどが分かってくる
内緒さん@一般人 [ 2020/01/30(木) ]
国語を含めて必ず問題の解説を読んで確認する
ノートやメモ帳に残して入試まで何回も確認する
全て教科で言えることです、間違った問題の分析をして理解する

東京大学理科3類(医学部)に合格する人は過去問題25年分やっているし、京都大学医学部や大阪大学医学部の過去問題もやっている
国語は残りの時間を過去問題を解き続ければ読解力は付いてくる
内緒さん@一般人 [ 2020/01/30(木) ]
国語の対策で利用されるのが、
Z会の高校入試分野別シリーズ国語読解「随筆」「小説」「論説」の3つの問題集
解説も詳しい書いています
まだ1ヶ月あります、やれば学力は上がります
内緒さん@卒業生 [ 2020/01/30(木) ]
理科と社会の入試に出る可能性が低い知識を覚える時間を国語数学英語に使うこと
準備して高校入試に臨めば良い緊張感で良い結果が出ます
内緒さん@一般人 [ 2020/01/31(金) ]
そこまでやらないと得点が伸びないのなら、その程度の学力なんでは…
丸高に無塾で受かる層がこんなのやってるとは思えん
内緒さん@一般人 [ 2020/02/02(日) ]
1点でも伸ばせるなら、そこまでした方がよいに決まってる。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/02(日) ]
そこまでしないと伸びない人がギリギリ実力以上の高校に滑り込んでしまったら後悔の3年間が待ち受けている
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/12(日) ]
1962年から2019年、東京大学理科3類(医学部医学科)合格者数

高松高校24名
丸亀高校5名
大手前丸亀高校4名
観音寺第一高校3名
内緒@一般人 [ 2020/01/12(日) ]
東大理3が出来たのが1962年でそれ以前は理1と理2から医学部に進んでいたので含めると数字は増える
内緒さん@一般人 [ 2020/01/13(月) ]
過去の栄光ではなく近年の傾向を知りたいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2020/01/10(金) ]
大学受験も高校受験も貯蓄型の勉強が圧倒的に多いと思います
観一生は、課題研究もあるのに難関大学に現役合格するのは課題研究が終わった後に爆発的伸びる生徒が増えているからでしょうか
[ 28件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/01/13(月) ]
西讃は教師も親も意識がぬるいから、中学校の教育レベルが低くて診断の得点も低いのがわかる。校内暴力であれているのも西讃。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/13(月) ]
固定思考に捕らわれない、成長思考にシフトチェンジしている
内緒さん@卒業生 [ 2020/01/13(月) ]
観一生は、物事を成長思考に捕らえています
課題研究を通して壁にぶつかる度に改善点を見出だす努力を行っているからです
成長思考に自然となり大学受験にも前向きになり、学力が伸び悩んでも努力することで伸びると自分を捕らえています

いつまでも固定思考であれば大学に進学して一般社会に出た時につまずきます
内緒さん@一般人 [ 2020/01/13(月) ]
課題研究やデータサイエンスを通じて本や資料を相当読んでいます
本を読まない中学生が多いですが、観一では調べるために本や資料を読む習慣が付きます
考え方や捕らえて方を柔軟に考えるように変わって行きます
内緒さん@保護者 [ 2020/01/13(月) ]
入試170点台です。って認めてますけど、そう言ってます。ハッキリと最初から、だけど旧帝大に入れました。
入試こそ170点台でしたが、診断は200を超えていました。
内申はほぼパーフェクトです。全くちゃらんぽらんではありません。高校に入れば1年から1桁の校内順位で3年間おわりました。入試が170点台だろうが何が残念なのです?
その後の人生になんの影響もない。
子供は課題研究他にも1年から様々な研修で県外の高校生と触れ合っていました。他校の情報を得て刺激をうけモチベーションを上げる力になった事は間違いありません。

内緒さん@卒業生 [ 2020/01/13(月) ]
成長思考は脳のポテンシャルを上げている
精神的にも安定感が持続する
内緒さん@一般人 [ 2020/01/13(月) ]
勉強、部活、学校行事、課題研究

ポジティブに対応していると周りが言っています
脳がプラス作用に働く
生徒1人1人がポジティブな気分になる

内緒さん@関係者 [ 2020/02/19(水) ]
上の親は一体どの子の親なんでしょう?
ずっと校内模試1桁とか知ってる限りで3人ぐらいしかいないし
その人たちは170点代ではなかったんですがねぇ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/12/27(金) ]
2019年11月 高2進研模試 校内平均点
※国数英300点満点

高松 188.0
丸亀 162.8
高松第一 144.9
観音寺第一 114.6
※全国平均点 112.4

これでも観一は進学校面していられるのでしょうか?正直第2学区で難関大行くなら丸高じゃないと話にならない気が..
[ 17件 ]の回答が省略されています。(全て表示
ひがし@一般人 [ 2019/12/28(土) ]
血液1滴、判定時間2時間、成人病検査の結果が出る

これにもデータサイエンスが大きく関わっている

時代錯誤のコメントばかり!

内緒さん@一般人 [ 2019/12/29(日) ]
西讃の過疎化と高松市一極集中による観一の凋落はデータサイエンス云々で食い止められるはずがない。
データサイエンスおじさんは観一の過去の栄光にすがりついていないで、診断160で受かる高校に成り下がった事実を受け入れる勇気を持ってほしい。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/29(日) ]
はいはい、そうですね。
滑落したした。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/29(日) ]
かつらく?
凋落が読めなかったのかしら
ひがし@一般人 [ 2019/12/29(日) ]
附属坂出中学校から上位10人を超えて学区外に流出している

東京大学理科2類に1人
大阪大学医学部医学科に1人

第2学区から現役合格は2人
これが0人になることを阻止するために
観音寺第一高校はデータサイエンスに活路を見いだしている

1?走れる生徒には2?走るように指示
2?走れる生徒には3?走るように指示

上を目指して指導する、万が一ためにサポートを怠らない
内緒さん@一般人 [ 2019/12/29(日) ]
中讃の中高一貫校は進学に力を入れると書いてあった
内緒さん@一般人 [ 2019/12/29(日) ]
中高一貫校ができたら優秀な生徒を横取りされて、ますます観一の凋落に拍車がかかるだけだと思う。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/03(金) ]
出来る場所によるんじゃない?
丸亀→坂出なら、丸高、坂高の生徒がっつり動く。
出来るとしても三観よりには出来ないと思うので、観一には影響あまりないと思う。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/11/15(金) ]
大学合格実績の速報で有名な業界トップの週刊誌の編集長が観一卒業生ですか
内緒さん@一般人 [ 2019/11/15(金) ]
それがどうかしました?
桜@一般人 [ 2019/11/15(金) ]
編集長の母校から東京大学理科3類と京都大学医学部医学科の合格出せ

第2の牙城死守、本丸が陥落寸前
内緒さん@一般人 [ 2019/11/15(金) ]
東大1人は陥落だよね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/10/27(日) ]
診断170で入学して京都大学現役合格した卒業生がいたのは本当ですか
部活もしていたのですか?
本当であれば何年前ですか
内緒@一般人 [ 2019/10/27(日) ]
無駄な努力はない
内緒さん@一般人 [ 2019/10/28(月) ]
その人は存じ上げないです。すいません。
最近であれば、入学当初は学年でも220位くらいだったのに一浪で某旧官立大学医学部医学科に合格された方がいます。
ちなみにその学年の人でクラスで下から2番目だった人が東京理科大学に合格されたそうです。
高校に入学した時の成績なんてあんまり関係ないんです。高校にはいってからどれだけ頑張るのかで決まります。診断が200超えていても、高校で遊び中堅私立大にも受からない人もいます。

全ては高校3年間の努力次第!
内緒さん@一般人 [ 2019/10/29(火) ]
170でも数、英が強ければ伸びる。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/31(木) ]
4年前にここの掲示板で塾講師の方が話していましたので、その数年前の卒業生?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
塾講師@一般人 [ 2019/10/17(木) ]
10月から入試まで
診断の点数を20点伸ばす計画を立てて必ず達成しましょう

各教科4点伸ばす
理科と社会で20点伸ばすのでは無い

各教科の苦手分野をもう一度見直してみる
各教科の得意分野を更に伸ばす
[ 26件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/10/21(月) ]
タラレバですが、北高と高瀬でなく、三本松と観音寺第一を中高一貫校にすべきだった
内緒@一般人 [ 2019/10/21(月) ]
東讃も西讃も少子化で進学の現状は厳しいから中高一貫校があっても良い
内緒さん@一般人 [ 2019/10/21(月) ]
北高が中高一貫校になって高高に並ぶ進学実績を出していますか?実際には高高に遠く及ばない。
ただ中高一貫校を作ればいいのではない。
高瀬のように頓挫した事例から何を学んでいるのか。
内緒@一般人 [ 2019/10/21(月) ]
東讃の高校の統廃合と中讃の中高一貫校の設立は、早ければ2021年からになる
附属小学校と附属中学校から私立中高一貫校に進学する児童と生徒の数が相当な数字だから対策した結果だろう
内緒さん@一般人 [ 2019/10/21(月) ]
高松予備校と能開の合格実績は全国の有名国立大附属や灘、ラサール、慶応などがある
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/21(月) ]
私立高校の授業料が2020年4月から平均的な家庭の収入であれば新たな支援金制度で無償化される
だから危機感がある、何も知らないの?
内緒さん@一般人 [ 2019/10/22(火) ]
共働き家庭なら、私立授業料無償化の対象である世帯収入530万円を軽く超えますよ。
両親が大卒でそれなりの大学進学を目指す高校生がいる家庭なら、まず無償化の恩恵を受けないと思います。
通りすがり@一般人 [ 2019/10/22(火) ]
収入あれば以前から県外に進学するだろう
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒@一般人 [ 2019/10/15(火) ]
2019年 国公立大学医学部医学科合格者数

高松高校35名(国公立大学合格者241名)

丸亀高校10名(国公立大学合格者186名)

観音寺第一高校1名(国公立大学合格者106名)
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/10/18(金) ]
県外の中高一貫校への流出に歯止めが掛からないので中讃に中高一貫校を創るのでしょう
丸高も観一も特色あるコース設置に変わる。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/18(金) ]
何の実績もない新設中高一貫校に賭けるくらいなら絶対に県外に出る方がいいわ。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/18(金) ]
丸高が痛い、国公立大学医学部と自治医科大学と防衛医科大学校で20人ほどいた時期が4〜5年前→丸高の場合多い年は現役+浪人の人数がたまたま多かったので、来年位はある程度増えるかも。ただ現実問題浪人しても上手くいかない事も多いようだ。
地域で圧倒的人気で地域の最強頭脳の集団が〇手前に負けてるなんてみっともない気もする。

中讃に県立の中高一貫校を創るって四国新聞に載ってた。→丸高以外で無ければ全く無意味。ただ、丸高で中高一貫にすると附属坂出中の立場がどうなるのでしょう?

何の実績もない新設中高一貫校に賭けるくらいなら絶対に県外に出る方がいいわ。→現実問題県外の中高一貫校に行っても駄目になって戻ってくるケースが多いです。特に中学から出た場合は2割超えています。当然丸高にすら行けません。

個人的にはこんな狭い県で地域によって受験できないようにしているところも珍しいので県全体の事を考えると校区制は止めた方が良いと思う。
ただそうなると中讃の最優秀層は高高に行くと思われるので結果として進学成績は高高↑、丸高↓↓、観一→〜↑となると予想され悩ましい所。だから校区制は無くならないんだって。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/18(金) ]
先ほどの投稿の訂正です
(誤)丸高以外で無ければ全く無意味
→(正)丸高でなければ全く無意味
内緒@一般人 [ 2019/10/18(金) ]
四国新聞に検討しているって載ってたけど

確か10年前にも学区廃止が県議会で議論された
結局この10年間で第2学区は進学実績が悪くなり、県外の中高一貫校への流出が増える結果となってしまった
内緒さん@一般人 [ 2019/10/18(金) ]
毎年、東京大学や難関国立大医学部に合格するような優秀な生徒が25人ほど県外中高一貫校に進学している現状の対策を取ることを考えています
香川県全体の問題です
内緒さん@一般人 [ 2019/10/18(金) ]
丸高の凋落は同然伴うものとして学区撤廃しか道はないでしょう。OBが煩く抵抗するでしょうが、学区撤廃して進学実績が向上した県外公立高校の実績を突きつけて黙らせればいいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/18(金) ]
×同然
◯当然
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/10/12(土) ]
第2学区は東京大学、しかも1番レベルが低い理科2類に1人しか合格がいません
根本的原因は?
丸亀高校が特進クラスを設置しないので越境して高松第一高校に行くからですか?
内緒@一般人 [ 2019/10/12(土) ]
2019国公立大学合格者数

高松高校241名

高松第一高校212名

丸亀高校186名

観音寺第一高校107名
内緒@一般人 [ 2019/10/12(土) ]
2019国立大医学部合格

丸亀高校
大阪大学医学部1人
岡山大学医学部1人
その他駅弁大学8人、地域枠利用多数

観音寺第一高校
岡山大学医学部1人

本当にさびしい数字!
内緒さん@一般人 [ 2019/10/12(土) ]
丸亀高校には文系・理系ダッシュクラスがあるのをご存じですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/10/10(木) ]
国公立大学合格者数2018→2019

丸亀190→186
観音寺第一127→106

坂出108→124
善通寺第一33→43

高校の上位をキープして国公立大学合格を狙い打ちを選択する受験生が増えた
下位でFラン大学を避ける
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@保護者 [ 2019/10/10(木) ]
数学で落ちこぼれると岡大や香大に行けないどころか暗い高校生活になる
内緒さん@一般人 [ 2019/10/10(木) ]
高瀬高校でも今春に岡山大学と香川大学に合格者を出している
内緒さん@一般人 [ 2019/10/11(金) ]
丸高の下層部でいるなら、坂出や観一の上位を狙った方が良いって事ですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/11(金) ]
善一と高瀬と城西も含めてです
内緒さん@一般人 [ 2019/10/11(金) ]
所詮、東京大学理科2類に1人の学区
丸亀も観音寺第一もさびしい数字!
内緒さん@一般人 [ 2019/10/11(金) ]
だから学区を一部廃止して定員5%を第1学区からとる
内緒@一般人 [ 2019/10/11(金) ]
観音寺第一は、三島と川之江からも受験できるように変えること進めている
内緒さん@一般人 [ 2019/10/11(金) ]
四国新聞に検討する記事が載っていたけど実現するの?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

観音寺第一高校の情報
名称 観音寺第一
かな かんおんじだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 62
郵便番号 768-0069
住所 香川県 観音寺市 茂木町4-2-38
最寄駅 1.0km 観音寺駅 / 予讃線
3.0km 本山駅 / 予讃線
4.8km 比地大駅 / 予讃線
電話 0875-25-4155
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved