高校受験ナビ
検索
公立
共学

丸亀高校

まるがめ
偏差値 68
丸亀高校のいいね4213
1719件の質問と7578件の回答
概要
香川県立丸亀高等学校は、香川県丸亀市六番丁に所在する3課程を設置する公立の高等学校。
通称は「丸高(まるこう)」。 1893年(明治26年)創立の香川縣尋常中學校(旧制中学校)丸亀分校と1899年(明治32年)創立の香川縣丸亀高等女学校を前身とする。1893年(明治26年) - 香川縣尋常中學校丸亀分校として開校 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 内緒さん:まじで受かりますように‼️
  • 内緒さん:全力投球丸高合格祈願
  • 雨:絶対合格
  • 内緒さん:貴校に受かりますように
  • 内緒:必ず全力投球
  • 原:丸高合格祈願
合格体験 合格体験の投稿
丸亀高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(丸亀高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
並べ替え
    • 進学先1

      まや@在校生

      欠点があり評定2がついてしまいました
      大学受験に影響ありますか?
      一般ならないんでしょうか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      推薦なら受験資格がない場合があります。
      一般は関係ないです。

    • 学校生活

      なか@在校生

      3年はクラス替えありますか?
      また理系から文系へ変更とかできるのでしょうか

      0件の回答開閉
    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      診断170
      丸高、坂高どちらの志願者が多くいましたか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      志願変更を全く考えない人が多くいた

    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      新高1です
      今日教科書などを購入したのですが英単語帳などは配布されますでしょうか

      自分で買う場合のおすすめのものを教えてください

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      おそらく2年になる前に速単が配られるけどそれまで単語帳ないのはキツイので1年の最初でシス単かターゲット買って配られるまでに一周はしておいた方がいいと思う

    • 学校生活1

      まる@在校生

      現役1年です
      数学と化学が苦手です
      2年は文系志望にしましたが、
      個別指導塾に行きたいです
      近くに武田やAXISやトライがありますが
      どこがいいでしょうか
      東進はビデオですか?

      4件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      どちらでも見るビデオは同じですね。あとは、好みの問題。

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      内申と入試で380あれば合格
      倍率は関係ない
      診断180前後でも合格した

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      診断170台で合格した

    • 高校受験1

      くま@在校生

      明日点数開示する人へ
      めちゃくちゃ待つから軽いノリで行かないように!!
      塾の先生に聞いてこいって言われた人か低すぎるだろor高すぎるだろってひとだけにしときな!

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      塾のために開示する必要はないと思います。
      特に嫌いな塾なら私みたいに嘘をついてもいいです。

    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      めっちゃギリギリだったとおもうけど合格しましたー!!!!
      質問に返してくれた方ありがとうございました‼️

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      さんねん@在校生

      合格おめでとう!

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      ありがとう!!!!!!

    • 学校生活1

      まる@在校生

      1年在校生です
      2年は文系希望で出しましたが
      数学2βCが科目に入ってます
      文系希望でも共通で必要ですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      文系でも数学2BCはします。ただ、Cはベクトルのみです。理系は二次曲線、複素数平面もあります

    • 学校生活1

      にねん@在校生

      一高高高は2年時で芸術の授業がないのになぜ丸高は1年、2年で履修しなければいけないんですか?正直迷惑です。

      2件の回答移動
    • みお@在校生

      他の学校は2年ないんですか?
      いいな、、
      芸術教科はほんと才能ないので
      恥さらしです(泣)
      ほんと辞めたい、、、
      親に話したら
      誰もみてないって言われたけど、、
      そういうことじゃない、、
      でも自分以外も嫌々やってそうな人いて
      安心しました
      終わったら二度と筆もちません、、たぶん

    • 進学先1

      内緒さん@一般人

      今年は今のところ、
      「T進」・・・東大、阪大、九大、神大
      「G藤」・・・阪大、九大
      M本はどうなっているか知っている方いますか?

      8件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      > "Mでは、難関大の一般入試に対応できません。"
      貴重なご意見ありがとうございます。やっぱりそうですよね。附属中入試はお祭り騒ぎでアピっていたのに、大学入試が終わると何もないですもんね。いうほどの結果が出ていないってことで確定ですかね。

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      去年160代で受かった人がいると聞きました
      本当なのでしょうか

      5件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      受かった本人から直接聞いていない話は信用しないほうがいいと思いますね

    • 学校生活4

      内緒さん@一般人

      現役丸高一年生です。学年末試験で成績が足りず、数IIで欠点を取ってしまいました。春休みに補習が確定していて、教科書、副教材、ネクタイなど二年生になるために必要なものを一斉購入日に買うことができず、 ...200字以上

      10件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      大好きな吹奏楽を怨むことがないように、勉強頑張ってください。
      一応、当たり前のことを書いておきますが、学校は現役生の留年はうっとうしいので避けたいです。何としても進級させてくれます。もちろん、その条件が「補講・追試・提出課題」などです。 ...80字以上

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      内申220自己採点185点受かりますか?
      うちの学校に内申189で受けてたり、自己採が140の人もいたようです。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      自己採が140?嘘を言っていると思う。
      本当にいるかもしれないがだわざわざ他人に言うだろうか。

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      内申点と本番のテストの点の総合が400点あれば受かるでしょうか?また、今回のテストは全体的に難しかったと聞きましたけれど、実際どうなんでしょうか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      いつも通りだったと思います

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      記念受験した人いますか?

      6件の回答移動
    • 内緒さん@保護者

      内容的に、こういった場ではそうそう出てこないと思いますよ。
      本人がチャレンジ受験のつもりなら記念受験にならないですしね。

    • 高校受験3

      内緒さん@中学生

      内申190
      自己採点作文なし173
      満点185です受かりますか

      7件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      公立と附属で点数の付け方はどう変わってきますか?

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      今年の公立高校入試は例年と比べて難しかったですか?いつもの診断テストよりできなくて合格できるか不安です。

      5件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      例年通りだと思いました。

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      内申199自己採点210でした
      受かりますかね?

      6件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      入試190内申190が30人いるわけないやん。
      そんなにたくさんの人数の成績を把握できるわけないでしょ。