教えて!観音寺第一高校 (掲示板)
「難関大学」の検索結果:45件 / ページ数:5
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
新入生@保護者 [ 2019/03/23(土) ]
今春卒業生は医学部や歯学部や薬学部に多く合格していますが、塾はどこに通っていましたか
内緒さん@一般人 [ 2019/03/23(土) ]
通っていませんでした。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/23(土) ]
通っていない人はいましたね。
内緒@一般人 [ 2019/03/23(土) ]
1年から自分の目的に何が必要か分かってる。自分でやる事やってるので塾は要らないって人いましたね。難関大学受かってる人に多い。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒@一般人 [ 2019/03/16(土) ]
難関大学(旧帝大)に一浪して目指すとなると、やはり予備校に行った方がよいですか?
補習科では無理でしょうか?大手予備校の夏期講習や模試を受けるとしても。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/16(土) ]
あなたの成績がどれぐらいか言ってくれないと何とも言えません。
塾講師@一般人 [ 2019/03/16(土) ]
駿台予備校でも河合塾でも独自のテキストを使います
限られた受験時間で合格する受験知識を積み上げる為に最短コースで行います

理系学部で広島大学不合格で次年度に大阪大学に上げる
大阪大学不合格で次年度に京都大学に上げる
予備校を利用する受験生が圧倒的です

東京大学は駿台予備校が昔からの実績があるので利用する受験生が多いです
内緒@質問した人 [ 2019/03/16(土) ]
センター82%文系です。
来年九州、阪大文系だとして。
やはり、予備校ですかね?
内緒さん@一般人 [ 2019/03/16(土) ]
センターが8割程度取れているならば、補習科でも受かることは充分可能だと思います。ですが、より合格を確実なものにしたいならば予備校に通った方が安全と言えます。補習科ですと、競う相手がいないなんてこともあるかもしれません。
塾講師@一般人 [ 2019/03/16(土) ]
目標の大学の合格を勝ち取る最短コースの選択です
独学の場合に陥るケースは回り道をして受験勉強時間が不足、結果合格の受験知識も足らず不合格になる場合が多いです

東京大学の合格に必要な知識を全て理解して自分が今後するべき事を把握している生徒は予備校や塾は不用です
内緒さん@一般人 [ 2019/03/16(土) ]
把握しているだけで予備校や塾は不要っていうのはあまりに暴論すぎる。把握するだけでなくそれを行動に移せるかが本質的な問題だと思います。
塾講師@一般人 [ 2019/03/16(土) ]
モチベーションもあります
夏期講習や冬期講習を受講して全国から東京大学や京都大学を目指している受験生と関わることで更にモチベーションが上がります

駿台予備校はクラスのランク分けでモチベーションを上げさせています
内緒@質問した人 [ 2019/03/16(土) ]
九州・神戸→阪大でも難しいですか?
正直県外の予備校までは考えていません。費用を考えて、
勿論、京大東大を目指すぐらいの気持ちで1年間勉強します。

塾講師@一般人 [ 2019/03/16(土) ]
予備校のチューターに基本的に相談して対応しています
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
塾講師@一般人 [ 2019/01/26(土) ]
インフルエンザが猛威を奮っているので部屋を加湿して撃退しましょう

特色コースを狙う、上位50番以内を狙うには
全国高校入試過去問の分野別問題集がある
全ての教科を今からする必要はないですが更に上を目指すためだけです
高校では数学で差が付くので弱い分野の強化です
内緒@一般人 [ 2019/01/26(土) ]
全国高校入試過去問の難関私立高校や全国高校入試過去問英語分野別問題で知らない英単語が出題しているケースがあります
知らない英単語を調べて自分の知識を高める意識を持って取り組むべきです
東京大学や京都大学などの難関大学合格には英単語6千語を覚える必要があります
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生女子@保護者 [ 2018/05/29(火) ]
高校入試の数学は標準問題精講と全国高校入試過去問題正解の分野別のどちらが利用者が多いですか

観音寺第一高校理数科の生徒さんは両方をしていたと聞きます
内緒さん@一般人 [ 2018/05/30(水) ]
高校入試でそのような問題集をしていた人はいない。
誰からそのような話を聞いたのですか?
塾講師@一般人 [ 2018/05/30(水) ]
全国高校入試過去問題正解の分野別が多いです

標準問題精講を行っている受験生が増えている理由は中学生用を対応していると高校生用に対応しやすくなるからです
内緒さん@一般人 [ 2018/05/30(水) ]
高校入試レベルでは過去問や学校で買った参考書程度で十分です。質問者さんが言う問題集を買うのはお金の無駄ですよ。
内緒さん@卒業生 [ 2018/05/30(水) ]
塾無しの子達のアマゾンの利用度が高い

いずれにしても数学を得意科目すれば高校でも難関大学を狙える
診断210点でも数学が40点無ければ話にならない
内緒さん@一般人 [ 2018/05/31(木) ]
高校入試ならわざわざ特別な問題集を買う必要はない。
内緒さん@在校生 [ 2018/06/01(金) ]
学校で買わされた問題集と、香川県の過去問をする程度で十分だと思います。

理数科内でわざわざ特別な問題集をしていた人はいませんよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/04/19(木) ]
丸亀市の学習塾の瀬戸内英語学院に通っている人いますか
内緒さん@一般人 [ 2018/04/19(木) ]
瀬戸内英語学院は学年で10人程度の少数で行っています
実践的な英語指導を行っていて小テストが毎回あります
小テストを通じて英単語なども覚えていくので高校の授業より先に進んでいます

毎年難関大学の国立・私立大学だけでなく国立医学部にも現役合格しています

少人数で家庭的な雰囲気で勉強できます
直球勝負@一般人 [ 2018/04/19(木) ]
高校を超えたライバルが貴方を成長させます
迷っているなら一歩踏み出す勇気を持って頑張りましよう‼
内緒さん@一般人 [ 2018/04/20(金) ]
↑って、塾の宣伝?
内緒さん@一般人 [ 2018/04/22(日) ]
塾の宣伝はやめてほしいね。
元大手予備校講師@一般人 [ 2018/05/03(木) ]
英単語は先取りして早く覚えることです。
鉄壁英単語、システム英単語、速読英単語などがお薦めです。

参考書や問題集をアマゾンで購入する高校生が増えています。
カスタマーレビューでポイントが高い参考書や問題集を選択しています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/04/09(月) ]
数学だけでも塾に通う生徒はいますか
塾講師@一般人 [ 2018/04/09(月) ]
高校の授業で理解できていれば必要ありません
数学担当の先生に質問して理解を深めることも可能です
目標大学の実力レベルを把握するために郊外模試があります
数学は1つ1つの積み重ねが大事で後では挽回出来ない科目でもあります
逆に数学が得意科目になれば難関大学を狙えます
内緒さん@卒業生 [ 2018/04/09(月) ]
中学生からの延長で湯口塾や片桐英数塾は多いです
自力では無理と思えば早く合う塾に行くべき
高岡数学教室や石川東大塾も実力を伸ばしている生徒は多い
3年生になってでは遅すぎる
浪人で高松予備校に行くことになる
内緒@一般人 [ 2018/04/09(月) ]
内緒さん@卒業生の書いている塾の進学実績を見てください。発見があると思います、
内緒さん@一般人 [ 2018/04/09(月) ]
塾の進学実績を見るのなら分母は絶対に見ておいてください。塾の宣伝に惑わされてはいけません。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/10(火) ]
母数は重要。パンフレットやホームページで母数が書かれていなかったら疑うべき。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/05/31(水) ]
難関大学に進学する方々は皆、予備校や塾に通っていますか。個人の努力はもちろんですが,やはりそのような所に行っていないと進学に不利ですか。それと、行った方がよいのであれば、おすすめ塾と理由を。教えていただけると有難いです。
塾講師@一般人 [ 2017/05/31(水) ]
第一志望大学そして志望学部を早く決めることです

東京大学理系の二次試験は数学と理科が150分
東京工業大学の二次試験は数学が180分
超長時間の試験が課せられます
長時間の勉強対策を行う必要があります

身近のライバルがあなたを成長させてくれます
内緒さん@一般人 [ 2017/06/01(木) ]
塾の自習室を夜10時まで利用しました。
自宅に帰って集中力を上げる為に音読を中心に2回目の復習をしました。

夜は12時に寝て翌朝6時に起きて前日行った復習の3度目の確認を行いました。

週末の午前中3時間程度はその1週間の総復習を行いました。
この繰り返しで定期考査、模試に合わせて対応しました。

お分かりだと思いますが1週間で4回復習をしています。
内緒さん@質問した人 [ 2017/06/01(木) ]
お返事ありがとうございます。内緒さんはそれを一年生か行っていましたか。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/02(金) ]
東京大学野球部や京都大学アメフト部は、有望な新入部員獲得の為にOBが夏合宿や家庭教師していることは有名な話です

早く取り掛かると周りのサポートもあります
内緒さん@卒業生 [ 2017/06/04(日) ]
志望大学に合格したいとか進学したいとかのレベルで勉強するな‼

絶対合格するんだ、上のレベルの大学合格を勝ち取るんだ

強い気持ち、強い気持ち、強い気持ち
通りすがり@一般人 [ 2017/06/06(火) ]
最後の最後で大切な事は気持ちだよ

合格を奪取する意志が強い者が勝者なる‼

勉強も部活も同じだよ
内緒さん@一般人 [ 2017/06/06(火) ]
ここの学区は岡山大学医学部にも合格者5人未満の情けない結果になる
それが最高なんだから
内緒さん@一般人 [ 2017/06/06(火) ]
慶應義塾大学医学部に現役合格して開業医をされている医師が卒業生にいます。
来校して頂いて指導を仰ぐことも必要です。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/10(土) ]
何事も苦しい時に頑張れば人としての基礎を作ります

何苦楚(なにくそ)魂
アスリート@一般人 [ 2017/06/13(火) ]
皆さんの目の前にはChanceが多くあります。それを手に入れて次のチャンスにつなげるかは貴方次第です。
常にチャンスに対してChallengeすることです。チャレンジを続けても良い結果が出る保証はありません。
決してあきらめるのでは無く、対策や取組を少しChangeする。指導を受けながら試行錯誤する。
最後にChampionすなわち大学合格を勝ち取る。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/05/12(金) ]
高校に入学して1か月、殆どの教科の先生が予習、復習しろといいます。すると、どう考えても24時間じゃ足りません。2,3年生の先輩方は、部活や塾から帰ったら、ずっと勉強しているんですか。勉強が大切なのは分かりますが、高校生活勉強だけなのは少し違う気がします。自分が甘いだけでしょうか。
内緒さん@質問した人 [ 2017/05/12(金) ]
自分の考えが甘いとすれば、先輩方の1日は5割学校、2割自習、1割食事・入浴、2割睡眠といったところでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/14(日) ]
いや、先輩方もあなたと同じ状況で勉強なんてほとんどしてません。
ですから、部活に力を入れすぎて今年のような残念な進学実績になってしまうのですよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/15(月) ]
↑こんにちは、ics塾長さん
内緒@一般人 [ 2017/05/15(月) ]
周りに惑わされない事です。難関大学に行く様な人は一年から無茶苦茶勉強してます。時間がなくて勉強が出来ないと言うならまともな大学に行くことは諦めた方がよいでしょう。
内緒@関係者 [ 2017/05/17(水) ]
私は一年の時は毎日3時間は勉強すると決めていました。部活をしてても勉強が出来る子もいます。時間があってもしない子もいます。一括りにはできません。
甘えればいくらでも楽な方にながれます。
通りすがり@一般人 [ 2017/05/18(木) ]
東大野球部のエース投手は高校の時は通学や練習の合間も常にリスニングで勉強していたそうです。

東大野球部の監督は高校の授業に集中して不明な点は授業後に先生に質問してその場で理解することに集中していました。高校3年間の数学だけは東大レベルを維持していたそうです。

二人とも甲子園優勝・準優勝した野球部に在籍しながら現役で東大に合格しました。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/19(金) ]
て、どこの高校の話?
塾講師@一般人 [ 2017/05/23(火) ]
1.帰宅したら勉強机に直行する
家に帰ったらすぐに勉強を始める。
一旦リラックスしてしまうと眠気に襲われてしまうので気が張りつめている時に勉強を始める。
学校で出た課題や今日学んだ内容の復習など。
部活で疲れているので早めに就寝する。

2.朝の時間を活用する
前日の晩に勉強する箇所やページ数などを決めて用意しておくと速やかに勉強を始められる。

3.隙間時間を活用する
隙間時間は、机に向かわなくてもできる手軽なもので英単語の暗記などです。

毎日の積み重ねが大切です。
塾講師@一般人 [ 2017/05/25(木) ]
東京大学や旧帝大医学部に現役合格する生徒は1年生の時から狙っています。
狙っているので今何をするかが分かって勉強しています。

1年生から東京大学現役合格を目指すのではなく、狙って行け!!
ないない@一般人 [ 2017/05/26(金) ]
高校1,2年生の難関大学に合格するための一番大事なのは基礎をじっくり確実に固めること、自分のものにすることです。

1.日々の学校の授業の範囲に合わせ基礎、すなわち教科書や傍用問題集をじっくり確実に固めて理解する

2.現時点で授業として終わっている範囲で理解できていないところやいい加減にやってきてしまったところがないかチェックする

3.その部分を一度にではなく、長期休暇等も利用してやり直していく計画を立ててみる

※特に英語数学は大学受験での配点が高いので、現在の履修範囲までで教科書や傍用問題集等を徹底的にマスター出来ていない、もしくは、わからない部分があるならそこを徹底的に潰す計画を立ててください
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2017/04/24(月) ]
入学して約2週間が経ちますが、噂通り、授業のスピードも速く、部活動、予習、復習、塾など…
やるべきことが多すぎて、時間も、気持ちもいっぱいいっぱいです。
余裕を持った成績で入学したわけではないので、この先、ついていけるのか心配です。

予習、復習等、家庭学習で、要領よく進めるポイントなどがあれば、教えていただきたいです。
どこぞの塾の先生@一般人 [ 2017/04/27(木) ]
スマホを持っているのなら、スマホの電源を切っておく事が第一ですね。

復習は副教材をする事で代用できます。

もしそれでもついて行けないのならば、部活と受験を天秤にかけて、どちらが大事かを考えましょう。

予習の効果は絶大です。

予習しなくてもなんとかする事はできますが、本当になんとかしているだけで、受験からは遠ざかっているだけだと思っておきましょう。

帯屋まち@一般人 [ 2017/04/28(金) ]
入学後は、周り全員が自分より秀才に見えて数学が苦手で最低に近かったです。

そして難関大学を目指す自分のライバルを決めて不得意科目の克服に全力を注ぎました。

国立有名大学に現役合格できました。要は今からですよ。
おびやまち@一般人 [ 2017/04/29(土) ]
課題がない限り国数英の三教科のみ予習すればいいです。
理社は復習をしっかりしましょう。
大学受験では、数学英語が両方できるとかなり受かりやすいと思います。片方だけでも超得意にしておくといいですね。

1年の夏休みにオープンキャンパスに行くのも良いと思います。
主要大学説明会というイベントがおすすめです。有名国公立大学、私立大学の先生方が一つの会場に集まってきて説明会を開いてくれます。
全国のライバルを意識するようになり、のんびり出来ないと自覚しますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2017/04/29(土) ]
どこぞの塾の先生さま

受験の時は、貴重なアドバイスをありがとうございました!
入ってからが大変という言葉がよく分かりました。

数学が不安です。
学校の先生から、時間がなくても予習だけはしておくと、授業で復習ということができる、と聞きました。

まずは、予習に重点をおいてやってみます。
内緒さん@質問した人 [ 2017/04/29(土) ]
帯屋まちさま

まさに同じです!
数学がヤバイと感じていて、自分が一番できないのではないかという焦りでいっぱいです。

でも、まだ始まったばかり、コツコツとやっていくしかないのですね。

やはり、予習が大切なのですね。
アドバイスいただいた通り、やってみようと思います。

有名国立大学に現役合格、すごいです!
要は今から、なのですね。
たくさんのアドバイスをありがとうございました。

たまも@一般人 [ 2017/04/29(土) ]
週末は高松の予備校や塾に特急通学している生徒もいます。緊張感も必要不可欠です。
部活で全国大会に出ている生徒も緊張感を持って練習することと同じです。
のんびりムードに流されないこと。
たまも@一般人 [ 2017/05/03(水) ]
難関国公立大学や私立大学を目指すには、数学で点数を取りましょう。

1年生では、教科書と傍用問題集(4STEPやサクシード等)を確実に固めましょう。
典型問題がほぼ網羅されている傍用問題集を何回も繰り返して基礎固めをしっかりと行いましょう。

1年生と2年生の時に基礎、基本をしっかり固めないと3年生になってから思うように伸びません。

学校と塾と家で行う勉強の習慣をつけましょう。

どの高校も1年から厳しい進路指導があります。がんばってください。

内緒さん@質問した人 [ 2017/05/05(金) ]
たまもさま、ありがとうございます!

数学か今のところ、本当に苦手です。
高校入試の時も数学で苦しみました。

学校でも、塾でも、繰り返ししていくことが大事だと言われました。
観一だから難しいのかと思っていましたが、どこの高校も普通科は同じですよね!

頑張ります‼
内緒さん@一般人 [ 2017/05/10(水) ]
玉藻、帯屋町、........。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
出典:週刊朝日@一般人 [ 2017/03/13(月) ]
高松高校
東大8 京大16 北大1 東北0 名大0 阪大19 九大7 一橋2 東工1 =旧帝一54名

丸亀高校
東大2 京大5 北大1 東北1 名大2 阪大13 九大9 一橋1 東工1 =旧帝一工35名

高松第一高校
東大0 京大3 北大1 東北0 名大2 阪大2 九大8 一橋0 東工0 =旧帝一工16名

香川県大手前高校
東大2 京大1 北大0 東北0 名大1 阪大4 九大2 一橋0 東工0 =旧帝一工10名

観音寺第一高校
東大0 京大0 北大0 東北0 名大0 阪大0 九大0 一橋0 東工0 =旧帝一工0名(広大6, 岡大15)

観一、さすがにこれは...大丈夫でしょうか...?もうダメなのでしょうか?
[ 52件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/03/17(金) ]
京大推薦の情報は全くないし違うでしょう
内緒@一般人 [ 2017/03/17(金) ]
調べたら特色入試で薬学部に受かってるみたいなのですが、観一で入試一番の子かな?
内緒@一般人 [ 2017/03/17(金) ]
聞いた話ですが、↑方、理数科ではなく普通の理系クラスだったとか。本当でしょうか?だとしたら凄すぎます。
ないない@一般人 [ 2017/03/18(土) ]
過年度生の確認が遅れたようです。若干増えます。
内緒@一般人 [ 2017/03/18(土) ]
http://diamond.jp/articles/-/94710?page=4
http://diamond.jp/articles/-/94710?page=5
SSHの活動が良かったようですね。勿論本人の力が一番ですが。
内緒さん@保護者 [ 2017/03/18(土) ]
↑って去年のですよね?....
今年の話をしておるのですが
内緒さん@一般人 [ 2017/04/27(木) ]
今の観一行くなら、多少背伸びしてでも丸高目指すべき。元々の頭の出来がちがう
内緒さん@一般人 [ 2017/05/15(月) ]
いろいろと、好き勝手に不愉快なことを書き込みされている方がいますけど……
そんな方々は、もちろん、東大か、京大出身なんですよね?笑
今、高所得なお仕事に就かれてるんですよね?
高校は、もちろん、高松高校か丸亀高校出身なんですよね、もちろん笑

この掲示板は生徒も閲覧します。
大人らしい発言をしていただきたいです。
そこまでおっしゃるなら、教師となって、観一生を指導していただきたいですねぇ。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

観音寺第一高校の情報
名称 観音寺第一
かな かんおんじだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 62
郵便番号 768-0069
住所 香川県 観音寺市 茂木町4-2-38
最寄駅 1.0km 観音寺駅 / 予讃線
3.0km 本山駅 / 予讃線
4.8km 比地大駅 / 予讃線
電話 0875-25-4155
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved