教えて!三木高校 (掲示板)
「大学」の検索結果:105件 / ページ数:11
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/03/25(水) ]
文理科に205点で合格しました。文理科は国公立に進む人が多いですが、そういう指導というか圧みたいなものってありますか? 自分は関関同立辺りの指定校推薦を狙いたいのですがやっぱり国公立志望じゃないと印象悪いですかね?
ちなみに推薦狙うなら気をつけておけばいいこととかありますか? また評定どれくらい必要ですか? たくさん質問してすみません。
在校生@一般人 [ 2020/03/25(水) ]
200点もとれたのはすごいね!
国公立大学史上主義じゃないからそんなことは言われない。
ただ、入学後上位国公立大学が狙える成績ならば、「もったいないのでは?」と言われることがあるかもしれない。
推薦における評定平均の基準は、ほとんどの大学は3.0、3.5、4.0、4.3、4.7のいずれかであり、関関同立ならば4.0や4.3が妥当だと思う。4.7は医学部推薦くらいかな。
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/26(木) ]
ありがとうございます! 国公立も視野には入れてますが関西方面に行きたくて。どちらにしても4.3とか…頑張らないといけないですね。やっぱり検定取得とか生徒会や部活には入っておいた方が有利ですか?
早@中学生 [ 2020/03/26(木) ]
ちなみに早稲田、慶応なんかは目指せますか?
先輩@在校生 [ 2020/03/26(木) ]
今年は京大合格もあったので自分次第
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
新入生@中学生 [ 2020/03/24(火) ]
文理科合格し、昨日開示しました。150ちょいしかありませんでした。皆さんは何点ぐらい取れてましたか?
[ 28件 ]の回答が省略されています。(全て表示
総合学科@中学生 [ 2020/04/01(水) ]
国際コースは簿記などしなくてもいいのですよね?
内緒@中学生 [ 2020/04/01(水) ]
高松商業より三木の方が
将来的によいのでしょうか??

三木文理より高松商業英実の方が倍率も高く診断も高いようですし、
商業科も、総合より点数必要ですよね。
一般@一般人 [ 2020/04/01(水) ]
似たり寄ったりでしょう。華やかなのは高商、真面目なのは三木高校、古いのは高商、総合学科と商業なら総合学科のほうが賢い。
内緒@在校生 [ 2020/04/01(水) ]
三木高校は普通科、高商は商業科だよね。オープンスクールなど利用して学校をよく見て決めたら?進学するなら普通は三木高校じゃないの?
内緒@在校生 [ 2020/04/01(水) ]
女の子は高商に行く子が多い。大学の指定校推薦のいい方にしたら?行きたい大学とかあると思うし。
内緒@一般人 [ 2020/04/01(水) ]
指定校推薦って、入ってみないとわからないですよね。
商業からは指定校推薦でよい大学進学できたと聞いたりしますが。

慶応に推薦で入った人は、評定が4.9だとか。
内緒@在校生 [ 2020/04/01(水) ]
友達が高商と三木総合で迷っていたけど大学進学を考えているなら三木高一択だと学校の先生に言われてましたよ。確かに高商は指定校推薦枠を多く持ってるけどスポーツ枠の場合も多いと思うのでそれを当てにして入ったら後悔するかも。
内緒@一般人 [ 2020/04/01(水) ]
英実は1クラスと人数が少なく上下の成績にそこまで開きがないので低い点数でも入りやすいのは文理科だと思います。
ただ進学実績は三木文理の方が良いと思いますよ。
半数が国公立現役合格ですから。英実の国公立合格は10人いるかいないか。有名私大への進学は指定校推薦です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
もうすぐ高校生@中学生 [ 2020/03/23(月) ]
総合学科合格しましたがやっぱり文理科を志望した方がよかったと後悔しています。総合学科では国公立大学は無理ですか?
文理科@在校生 [ 2020/03/24(火) ]
そんなに悔しい気持ちがあるならきっと大丈夫。
文理科に入っても怠けてだらけてしまってる人も普通にいます。総合でも上位層は優秀ですし頑張り次第でなんとでもなります。国公立行けますよ。
もうすぐ高校生@質問した人 [ 2020/03/24(火) ]
昨日三木高校行って、何故かこの高校でよかったと染々思いました。国公立目指して頑張ります。ありがとうございました。
内緒@中学生 [ 2020/04/01(水) ]
電子辞書の値段の高さに驚きました。購入検討してみます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/25(火) ]
なんで進学を主に目的とした文理科に自己推薦の制度があるんですか?逆に自己推薦では何を見て基準に合否を決めているのでしょうか。進学校名乗るなら自己推薦の制度はなくした方がいいと思うんですが…
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2020/03/02(月) ]
内申に比べて診断が少し低めということであって到底受からないような点数ではないと思いますよ。スポーツ推薦じゃないのですから。一般でも受かるけど内申が高くアピールポイントもあるので一足先に合格するだけのことです。その逆の子は一般で勝負するしかないわけで、どちらにしても合格は合格なのだからいいじゃありませんか。AOや指定校推薦も否定派ですか? それに入学時の学力なんて関係ありませんよ。高校でどれだけ頑張れるかの個人戦です。トップ層で入っても怠けて底辺という話も実際あることで。 この時期、三木高を受験すると決めて頑張っている受験生が見るかもしれない掲示板に悪意のある民度の低いコメントはやめましょう。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/02(月) ]
本当にその通りです
民度が低い自称進とか書き込みするアンタの方が何倍も民度低いわw
内緒さん@一般人 [ 2020/03/06(金) ]
まあまあ、落ち着いて下さい。受験生のためのページなんですし。大学進学については個々の能力ですよ。高校がどこというより、どのくらいの学力の生徒が集まるか、勉強に取り組んだかの違い程度です。どこも上位層は高学歴になりますし、進学校でもそうでない生徒もいますよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/06(金) ]
自己推薦といっても当たり前に内申書は見られるでしょう。つまり、ある程度の内申点を持っていないと合格していないのではないですか?その他の項目(生徒会でしたっけ?)は自主性や高校生活における活動を見越しての評価ではないですか?
内緒さん@中学生 [ 2020/03/06(金) ]
今年の自己推薦総合学科に内申点が低いのに合格している人がいました。部活のキャプテンでした。三木高はキャプテンしている人が受かりやすいと聞きました。内申点が低いと勉強についていけないと思います。
中学生@中学生 [ 2020/03/06(金) ]
内申点が低いとは具体的に何点ぐらいなんですか?総合学科でも自己推薦なら180ぐらいはいると聞いてます。一般入試なら内申点160ぐらいあれば受かると聞いてますが、それより低いのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/07(土) ]
部活動のキャプテンはさすがに関係しないと思う‥‥
学級委員長も関係ないと思うし
生徒会長くらいだったらもしかしたら
内緒さん@一般人 [ 2020/03/13(金) ]
別に推薦で入ってもいいのでは?
そこから先の大学受験は本人の頑張り次第だし。

高高でも一高でも三木でも優秀な先生方がいらっしゃるので
(そもそも私立でない限り転勤で教師は異動する)
目標に向かって頑張れば夢は叶えますよ(^-^)

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/21(金) ]
本日の引き上げが、一高19人ということですが、そのまま文理にスライドしたら、63+19=82人(1.47倍)って恐ろしい...

志願変更していない人のみ、26日の結果を受け、最終変更できる制度にしないとなんだかな−
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/02/22(土) ]
>中学校内では締め切ってて、2/21に高校へ出向いて取り下げ、2/25に変更先へ出願するようです。

それって中学校によるから。中学校内で締め切ってても待ってくれる人もいるし。
内緒さん@質問した人 [ 2020/02/22(土) ]
レス無いのが多い中、不安のはけ口になっていただいてありがとうございました。
あと2weekで個人戦、自分しか頼れないので、平常心で臨みます。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/25(火) ]
そもそも一高志願して三木文理に変える人は少数じゃないかな。
対して進学実績もない三木文理に
はぁ@一般人 [ 2020/02/25(火) ]
文理科がそれなら総合学科はどんなんやろ。
内緒さん@保護者 [ 2020/02/25(火) ]
市内の子なら桜井や西もあるのでわざわざ三木まで来なくてもですが、郊外東讃地区の子はその逆で一高行ける学力があっても近くの三木を選ぶ生徒もいると思いますよ。うちの子も内申診断200越えてましたが地元の香大志望なのど近くの三木でいいかなと。一高も難関大学に進学してるのは一割くらいじゃないですか?まぁ浪人も多いと思いますが。香大が一番多いですよね。
文理科の半分以上にいる子は一高にもいるくらいの成績かなと思います。上位層の子は難関国立や医学部行ったりしてますしね。
うーん、でも東讃郊外から高高一高に行く生徒はそんなに多くないので一高の子がそんなに流れてくることもないでしょうね。それと文理と総合の差はかなりありますよ。個人的には総合にいくのなら桜井や西に行った方がいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/25(火) ]
一高に一割も難関大に行ける人いないでしょ。文理科は70人しかいないので進学実績があまり良くないように見えるけど一高280人として単純に×4倍したらまぁまぁだと思うけどな。
中学生@中学生 [ 2020/02/25(火) ]
そうなんですか?総合学科に志願してます。全然ダメじゃないですか。
中学生@中学生 [ 2020/02/25(火) ]
1人減っただけだね。スライドできる文理科羨ましい、総合学科の人気の毒に。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/18(火) ]
文理科にスライドなんてあるんですか?何処に書いてるんですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/02/18(火) ]
公立高校入試実施細目

https://www.pref.kagawa.lg.jp/kenkyoui/koko/pdf31/saimoku2.pdf

ここの14ページに

(2)第2志望については、次のア、イにより出願することができる。
ア 同一高等学校内において、全日制及び定時制の課程におけるすべての大学科を通して2以 上の小学科がある場合は、第1志望の小学科のほかに、他のすべての小学科のうちから第2 志望の小学科を選んで出願することができる。この場合において、課程を異にする同一名称 の小学科は異なる小学科とみなす。

とあります。
選考は23ページに書いてあります。

大学科内に一つの小学科のみがある場合は、その小学科において入学定員の90%にあた る人員を第1志望者のうちから上記(1)のア、イの方法により選抜して、第1次の合格者 を内定する。次に入学定員の残りにあたる人員を、当該大学科の第1次の合格者に含まれな かった第1志望者と第2志望者のうちから上記(1)のア、イの方法により選抜して第2次
の合格者を内定する。この場合、第2志望者は、第1志望者と同等に取り扱うものとする。 第1次の合格者に第2次の合格者を加えて、全体の合格者を内定する。

文理も総合もまず第一志望の中からそれぞれ90%の合格者を選び、残り10%は90%から漏れた人の中の第二志望を書いてある人全員から選考し合格者を出します。第二志望を書いていなければスライド合格の対象にはなりません。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/18(火) ]
一応文理もスライド合格の対象だけど総合の90%には入れなかった人が第二志望文理にしてスライドできる可能性は低いでしょうね。
定員割れもないようだしほぼ文理から総合へのスライド合格だけでしょう。
内緒さん@質問した人 [ 2020/02/18(火) ]
では今回の文理科志願者が65人で定員56名、不合格9人とすれば何人の人が総合学科にスライドするのですか?第二志望が総合学科と考えて。
中学生@中学生 [ 2020/02/18(火) ]
総合学科の競争率の1.3倍は文理のスライド含めた数字じゃないので本当は何倍になりますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/02/18(火) ]
総合の第二志望枠が5〜6人てところでしょうか。
文理不合格者で総合を第二志望に書いていた人と(全員書いていたら9人)、総合の90%に入れなかった総合第一志望者(今の時点で17人)の合計26人で5〜6人の枠を争う感じですね。

文理落ちたら私立に行くつもりで総合を第二志望にしてない、高専に合格して公立高校の受験を辞退する、志願変更をする、など不確定な要素もあるので実際試験が終わってみないとはっきりとはわからないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/18(火) ]
すみません計算違いです。
総合90%に入れない第一志望者は23人ですね。
総合の23人と文理の9人で総合第二志望枠6人を争う計算になります。
内緒さん@質問した人 [ 2020/02/19(水) ]
総合学科の下位と文理科の下位の争いなんて文理科の9人が残るに決まってるような。詳しくありがとうございました。
中学生@中学生 [ 2020/02/19(水) ]
今回の総合学科の倍率は1.46ということになりますよね。また志願変更があると思うけど
内緒さん@一般人 [ 2020/02/24(月) ]
情報ありがとうございます。
でも、教育委員会からの文章は分かり辛いですよね。
本件、実例で具体的に明示していただき、腹落ちしました。ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/25(土) ]
高校入ってからの塾はどこがいいですか?
どこに通ってる子が多いですか?
公立@在校生 [ 2020/01/27(月) ]
能開かな、能開。たぶん能開が多いのとちがいますか?

内緒さん@一般人 [ 2020/01/30(木) ]
能開は高校受験に強いイメージですが、大学入試も強いですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
3年@中学生 [ 2020/01/23(木) ]
三木高校の指定校推薦はどうやって調べればいいのですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/02/03(月) ]
入学して進路指導の先生に聞いてください。
外部に公表はしていません。
2月@一般人 [ 2020/02/10(月) ]
入学しなければ教えてくれないのですか?
内緒さん@在校生 [ 2020/02/10(月) ]
指定校推薦は前年あったからといって翌年もあるとは限らないですしね。関東なら明治が一番上かな。関西なら関関同立と後はそれ以下の大学。四国内もあると思いますよ。でも一般入試で自力で受かるくらいの大学の推薦なんて正直いらないです。特に文理科は国公立目指す人が大半なので。
え@質問した人 [ 2020/02/12(水) ]
そうなん?自己推薦ええやん
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
せん@在校生 [ 2020/01/23(木) ]
オススメの予備校を教えて下さい。
一般@卒業生 [ 2020/01/23(木) ]
武田塾はやめとけ
在庫@在校生 [ 2020/01/23(木) ]
もう浪人確定なん?
せん@在校生 [ 2020/01/23(木) ]
レベル下げて受験するかもなんで
かまた@在校生 [ 2020/01/23(木) ]
毎年三木高校生は浪人多いの?
3年@関係者 [ 2020/01/23(木) ]
先生に尋ねてみたら
内緒さん@一般人 [ 2020/01/26(日) ]
まぁまぁ、浪人生いますよ。
香川大学に浪人してチャレンジしているようです。

浪人より現役合格の人数が多いです。
3年@在校生 [ 2020/01/27(月) ]
3割弱ぐらい浪人ですかね。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/15(土) ]
三木高は浪人すくないです
3割もいませんよ笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/17(金) ]
総合の国際系列・文系を希望しています。
関西エリアの指定校推薦だと、どこの大学がありますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

三木高校の情報
名称 三木
かな みき
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 58
郵便番号 761-0702
住所 香川県 木田郡三木町 大字平木750
最寄駅 0.4km 学園通り駅 / 長尾線
0.6km 平木駅 / 長尾線
1.0km 農学部前駅 / 長尾線
電話 087-891-1100
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved