教えて!九州産業大学附属九州高校 (掲示板)
「国公立」の検索結果:79件 / ページ数:8
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/10/01(木) ]
特進からの各国公立大学の合格人数を知っている方いらっしゃいますか
内緒さん@保護者 [ 2020/10/02(金) ]
熊本大学が7名であったことを説明会でお聞きしました。
九州高校@一般人 [ 2020/10/02(金) ]
九大が、現役3名かと思います。
このまま、頑張って下さい。
内緒さん@在校生 [ 2020/10/04(日) ]
外部から失礼します。佐賀大学は何名かご存知の方いらっしゃいますか?
内緒さん@在校生 [ 2020/10/29(木) ]
大体半数程度が現役で国立大合格しているそうです。来年からはもっと増えるでしょうね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/08/07(金) ]
S特・・・東大、京大、国医
特進・・・九大以上
準特・・・国公立大、難関・有名私大
進学・・・国公立大(一部)、地元私大
パンフレットには、まだ うたっていませんが、九州高校は来年の入学生からこんなかんじになっていくのですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/08/08(土) ]
何を根拠にしてこの質問をされているか分かりませんが...ホームページを見る限り
S特・・・九大をメインターゲット
特進・・・国公立大、難関私大
準特・・・国公立大(一部)、有名・地元私大
進学・・・私大、短大
という感じなっていますよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/09(日) ]
質問者さんが書かれているように、各クラスの偏差値が上がっているかもしれませんが、カリキュラムはパンフレットの通りですので、各クラスの目指す大学は、↑の返信者さんの書かれている通りです。
行きたい大学と、生徒さんが所属するクラスにもしギャップがあれば、カリキュラムで不足している科目などは、自学なり塾なりが必要かと思います。
カリキュラムは大事だと思いますので、パンフレットやHPで確認が必要です。
自身の志望大学に見合うクラスに入学できるといいですね!
内緒さん@質問した人 [ 2020/08/25(火) ]
ありがとうございました
内緒さん@一般人 [ 2020/09/03(木) ]
進学コースで国立大はかなり厳しいですよ。準特もしかりです。国立大を目指すなら特進コース以上をお勧めします。御三家レベル以上の授業を展開しています。ただ、特進コース目指すなら偏差値65は欲しいところです。年々レベルが上がっていますので、s特受験から準特まで転科落ちしています。下手したら3段階落ちの進学コース転科までいますよ!
内緒さん@質問した人 [ 2020/09/16(水) ]
さらに教えていただき、ありがとうございました
内緒さん@一般人 [ 2020/09/24(木) ]
公然の秘密だけど、高一の6月頃の進研模試、九州特進の方が香住丘より偏差値が高いからねぇ…。
高一の6月なら未だ高校入ってからの学力よりも高校受験時の学力が反映されている筈だから、九州特進の偏差値65というのは、信じられないかも知れないけどその通り。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
りんごりら@一般人 [ 2020/06/27(土) ]
将来国立の芸術学部を目指してる者です。公立の偏差値高めの高校と画塾を併用するか、九州高校の特進に入り美術部に入るか迷っています。
九州高校の進学実績は学部まで書かれていないので、国立の芸術学部に入学した人がいるのか分かりませんでした。
何かご存知の方はアドバイス頂けると助かります。
関係者ではありませんが@一般人 [ 2020/06/28(日) ]
普通科からの合格者が含まれているか
わかりませんが、合格一覧をみて
記しました

「東京藝術大学」
今年はいませんでしたが
毎年もしくは隔年に1人は合格してます
(近年は2018、2016 )
一次合格だと2020(3人) 、2019(2人)

その他 国公立

「福岡教育大学(教育学部 芸術課程 美術コース)」
「京都工芸繊維大学(デザイン科学域)」
「京都市立芸術大学(美術学部)」
「沖縄県立芸術大学(美術工芸学部)」
「広島市立大学(芸術学部)」
「尾道市立大学(芸術文化学部)」
内緒さん@一般人 [ 2020/06/28(日) ]
美術部や漫画研究部は毎年、全国大会 出場の常連のようです。すばらしい。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/29(月) ]
筑波大にも合格しています。
筑波の芸術出身の先生もいらっしゃるので、いろいろ参考になることがあるかも。
九州高校のサイトから、造形芸術専用サイトに飛べるので、そちらを見ると、下の方に造形芸術科だけの進学先実績が5年分くらい載ってますよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/28(火) ]
造形芸術科の者です。(友人が美術部)
美術部はこのご時世ですし、今は正直そこまで力を入れてるとも言えません……。
美術部に普通科生徒は当たり前のように居ないらしいです。
レベルが違います。本当に。
部に入ることはあまりオススメできませんが、造形芸術科にだけこの頃からデッサン補習や2年からは選択授業があるので入るならこの学科に入ることをオススメします。
画塾に行きながらこの学科に通う人もいますし、確実に差をつけられますよ、そして精神も持ちません
あなたにそれを背負う勇気があるのなら、普通科特進で美術部に入るのもありだとは思いますが。。。

(言葉がきつくなってしまい、申し訳ないです。どこに行くにも、とにかく受験頑張ってください!他人ではありますが心から応援しております。)
内緒さん@一般人 [ 2020/10/24(土) ]
国立の芸術学科なら、ここの造形芸術科に入って、足りないなら学習面を塾・予備校で補うのが一番でしょ。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/11(金) ]
昭和60年に九州高校普通科を卒業した者ですが、余程絵に興味があるかデザインセンスがなければ付いていくのがキツいと思います。中学校で趣味程度に漫画を描いても向こうは本格的な高度な授業を行い。下手くそでコンプレックスを押し潰されるのが目に見えます。中学での美術点が4以上で入試でデッサンの試験が課せられます。回りの受験生達は美術の達人達が集まって来ますので甲乙付けがたいし選考も悩むのが殆んどです。そこで差を付けるのが学力試験です。やはり国数英を勉強して高い点数を取るしかありません。九州高校は絵で飯を食うより一般教養を身に付けさせ社会人としての教育に主眼を置いています。九州高校デザイン科卒で漫画家やデザインを職業としている人は少ないと思います。やはり普通科に行って本当に美術の適性があるのか見極めて絵を極めたいなら美術大学に進学すべきです。ここに冷やかし程度で入学したら授業について行かれず退学に追い込まれますよ。
学習塾関係者@一般人 [ 2021/02/14(日) ]
造形芸術科に入って、学力面で足りなければ予備校等に通うのが近道かと思います。
もしくは、公立普通科に行って、美術系予備校に通うか。九州に通いながら美術系予備校でも良いのですが、親御さんが金銭的に大変かも…。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/28(土) ]
九州高校の2020 大学合格すごいです!
要因は何でしょうか?
ついに福高に次ぐ成績ですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/28(土) ]
毎年、前年度を上回る学力をもった受験生の入学が第一でしょう。そしてS特をはじめ各クラスの皆さんが九州高校のカリキュラムをこなした結果だと思っています。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/29(日) ]
要因は一期の頑張りだったと思っています。
設立1年目というプレッシャーに
負けなかった。

九州高校のプログラムが絵に描いた餅にならない為にも模試では常に結果を出し続けるという事が必要でした。
入学時 偏差値63程度だったs特は
1年目から福岡高校(偏差値70)と張り合う事が出来たのです。

大学合格実績なんて3年後。
1年の1期生は
模試だけが唯一の実績です。

夏〜秋のオープンスクールでやっと公に
その実力をアピールする事が出来ました。
それは大きく作用し
翌年もまた優秀な2期生が集まる事になったのです。
この事はおかげさまで
宝の連鎖が今日までつながっています。

いよいよ3年たった初の大学合格です。
九大複数人、京大合格全てが現役!
しかもs特98%が国公立大 現役合格の金字塔を打ち立て s特の実力が世間に認知、証明されました。

3期生(入学時 偏差値69)の今年は
九大25名、京大1名、阪大4名、医医2名の
国立難関大32名!(過年度4名、現役率28/32 の88%)
今年は特進(入学時 偏差値61)の頑張りも含めての実績ですが
主格のs特はわずか在籍60名弱。

来年は40名弱に戻り、合格数は減るかも知れませんが、九大以上の難関大の合格数は増える予感です。
みなさん、おつかれサマでした。
新3年生ワクワク励んでください。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/31(火) ]
↑の偏差値ですが何の偏差値でしょうか?教えて頂けないでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2020/04/01(水) ]
当時の県模試(合格基準偏差値)、フクト、塾。
通りすがり@在校生 [ 2020/04/09(木) ]
2個上の方、その数値はどこから引っ張ったデータですか?
先輩の話を聞く限り、s特の98%が国公立合格ということはないです。断言できます。同じ部活の先輩とその友達だけでも地元の私大に行く先輩が5人もいるのに、、
信憑性ゼロですね
みど@一般人 [ 2020/04/09(木) ]
あ、九大合格した先輩
関西の私大に進学しましたよ
想いは人それぞれ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
ほのか@一般人 [ 2020/03/24(火) ]
娘が準特です。
準特から国公立大学に合格できますか?
娘が,大学は佐賀大か北九大に行きたいと言っています。
先生は有名私立に合格…と言ってたので
[ 19件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/03/29(日) ]
フレンドリーなイメージだったんだけどな
激しい否定ぶりにヒーたわ
内緒さん@一般人 [ 2020/03/29(日) ]
準特の保護者さん、成りすましてまで意固地になっているのはあなたですよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/29(日) ]
まあまあ、コロナ騒ぎで思うように外出もできずに皆ストレスも溜まりますわな…。
ここは私立なので、公立落ちて傷心で入学してこられる子がほとんどでしょう。そんな子たちだからこそ、大学受験では同じ涙を流さないよう歯をくいしばって今年のような素晴らしい大学合格率を残せるのです。子供たちの新しい門出をまずは祝いましょうよ。進学合格も準特合格も素晴らしいではありませんか。

みんな、九州高校合格おめでとう。そして、ようこそ九高へ。君たちの未来は必ずや輝かしいものとなるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/30(月) ]
ありがとうこざいます。上の方の書き込みでハッとさせられました。本当に大切なものを見失うところでした。どのコースでも頑張っている子にはきちんと評価して下さるのが九州高校でしたね。勉強はもちろん大切ですが、まずは学校を好きになることからですね。コロナの影響で阿蘇のオリエンテーションが延期となりましたが、大変充実したものだと聞きました。受験のストレスを解消すべく、目一杯楽しんで欲しいものですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/30(月) ]
失望しました。ウサン臭くてまさかです。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/30(月) ]
本当に胡散臭いですね。準特のカリキュラム改正を求めるふりをして案外九高アンチなのでは?あちこちで同じような書き込みをしていてとても見苦しいですよね。
保護者です。@在校生 [ 2020/03/31(火) ]
一番最初のほのかさんにお返事ですが、北九州大学は、三教科なので、私大を受ける子が得意としています。多分下関市立とか他にも準特対応の国公立は、たくさんあります。国立もセンターだけとかたくさんありました。
どこに行っても上がったとしても、頑張って下さいね。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/03(金) ]
↑その人は今や名物の準特母さんです。必死に準特のカリキュラムに異議を唱えておられます。上の方が仰るように、九高アンチの可能性もあるのでスルーしたらいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/22(日) ]
【 準特 】といえば《私立大》特化クラスですが今回理系クラスだけでも国立大合格を10名は少なくとも出したそうです(ずっと下の欄のカキコミになりますが卒業生さん情報提供によると熊大、長大、山大みたいです)
今年はいよいよ偏差値60以上と思われる準特です。国公立大に特化したコースを作くらないと勿体ない。(特進とはターゲットが違う5教科対応コース)今後の新設の噂などはありますか?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/03/24(火) ]
入学時の「特進」の偏差値は65〜70。
もはや九大を狙ってもよいクラス。
それに届かなかった「準特」合格者でさえも60以上は超えています。
となると《私大コース》とは別に《国立大コース》のクラスを設けないのは不自然。
(同じ準特であってもコースによりコマ数等が異なる別カリキュラム)
準特からの熊大合格者は授業以外の努力が大変だったと想像します。
九州高校は上から下までの層が広くなったのでこれからは更に細かい対応が必要になっていくと思います。
ちなみに@一般人 [ 2020/03/24(火) ]
ご存知の方が多いように
ネットでの偏差値はデタラメ
私立高校はトクにですね
そこで
某大手塾が語る
高校受験
九州高校の偏差値です
(情報は他校の掲示板にて)

s特 → 70〜
特進 → 65〜70
準特 → 60〜65
進学 → 50〜60
内緒さん@一般人 [ 2020/03/24(火) ]
準特は新宮、香住ヶ丘レベルみたいですね
内緒さん@一般人 [ 2020/03/24(火) ]
参考に教えて頂きたいです。
今年3月の卒業生はS特進、特進はそれぞれ何人位いたのでしょうか?

特進クラスは皆が熊大以上の学力があり、準特進→上位クラスへはそれ以上の成績が無いと上がれないのでしょうか?

もしくは余程の事が無い限り上位→下位クラス落ちはないから、準特進からどんなに成績が良くてもそもそも上位クラスには上がれないのでしょうか?

とても気になりましたのでよろしくお願いします。
卒業生@一般人 [ 2020/03/24(火) ]
今年のS特の卒業生は58です
特進も100を超えていたかと思います
よほどのことがない限り下がらないと言うよりか、自ら希望して下がる場合もあります(私大に行きたいなど)
上がる場合は難しいですね
特進からS特は毎年片手に収まるほどしか上がりません
(3期の場合はその人数分特進に落ちましたけど)
進学から準特や準特から特進は意外にいた気がします
内緒さん@在校生 [ 2020/03/25(水) ]
進学から準特に上がる人は多くて20人くらいじゃないでしょうか?進学の上位5パーセントくらいに入らないと難しいと思います。簡単には上がれませんよ。準特から特進なんかはもっと難しいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/26(木) ]
卒業生さん
とても良くわかりました。
ありがとうございました。

在校生さんもありがとうございました。
内緒さん1年@在校生 [ 2020/03/26(木) ]
進学から準特は50人程/約400人(噂では)
準特から特進は8人約120人(おそらく)上がってましたよー
準特在籍なので進学のは噂で聞いたくらいです。
すみません、参考程度にどうぞ…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/20(金) ]
高校の口コミサイトにて、この高校はクラスによって待遇が異なると書かれてありました。
スーパー特進・特進などの上位コースと、進学コースでは大きな違いが生まれるのでしょうか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
保護者です。@在校生 [ 2020/03/25(水) ]
進学は学校生活を楽しむだけなんて、悲しいこと言わないでほしいです。
うちの子のクラス以外の子も未来を見据えて目標を持って頑張ること期待しています。
私立大学に1200人近く受かっていますよね?進学クラスからも去年は、10人くらい国公立受かったみたいですよ。述べ人数だから、一人で何校も受かった子もいますが、諦めずに1年から3年間頑張れば、願いは叶います。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/25(水) ]
はて?今年の進学コースから国立10人も合格者出ましたっけ???準特の間違いでは?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/26(木) ]
進学も毎年数人は国立を合格されています。今年は特に頑張られたのでしょう。
内緒さん@卒業生 [ 2020/03/26(木) ]
入学時進学でも1年頑張れば準特に上がるチャンスがあるので頑張ってほしいです。
進学から10人国公立大と言っても約400人のうちの10人ですから上位2%、、、狭き門ではありますね。
内緒さん@在校生 [ 2020/03/27(金) ]
息子が今年、準特に入学します。
こうしてみると準特はなんとなく中途半端な立ち位置だなと思います。特進への昇格はかなり難しいと聞いてはいましたが、どうしても親として特進だったら…と思わざるを得ません。国立大も目指せるコースならば高い授業料も全く惜しくはないとすら思えますね。もちろん準特でも頑張って欲しいのですが、息子の先輩の話で特進に昇格する人はものすごい努力家ばかりだったと聞きましたのでもはや諦め気味です。3年間、準特コースだとどの程度の大学にみなさん合格されているのでしょうか?
保護者です。@在校生 [ 2020/03/27(金) ]
たった1度のテストで決まっただけですから、1年間頑張れば、今年は、ひとクラスからさん3.4人準特から特進にあがってます。その分、エス特から落ちる子もいるし、特進からエス特に上がる子もいる。そして、特進から準特に落ちた子も準特から進学になった子も結構います。何度もテストがあるので、諦めないことを実践したようです。
準特でも長崎や熊本には、受かってるようですが、自分は、塾や通信教育など、子どもにあった方法で学習を添加するのをおすすめします。
内緒U^ェ^U@在校生 [ 2020/03/28(土) ]
準特から特進は上位1パーセント以内に入らなければ上がれないほど難関です( ノД`)特進と準特の間にはかなり高い壁を感じますね。そもそも1年次のカリキュラムから違うので無理もないですが…。
保護者です。@在校生 [ 2020/03/28(土) ]
今年は準特から特進に120人中10人上がってます。
そして、準特から落ちてるし進学から上がってます。
エス特、特進も入れ替えがあってます。
たった一度のテストで決めることなく、一年間の実力テストの結果や定期テストや伸びるかどうかの態度で決めるらしいので、理に叶っています!!

諦めることなく、頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/20(木) ]
九州高校の準特進に合格したのですが、香椎高校に受かると思いますか?
また、香椎高校と九州高校ではどちらがオススメでしょうか?
県外受験のため、両校がどう言った高校なのかの評判がよく分からずどちらがいいか検討中です。
両校の評判なども教えていただけると幸いです
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/02/29(土) ]
香椎高校 デザイン科は何十年も前から偏差値48くらいだと思います。塾の合格者数等にはデザイン科でも「香椎高校合格者数」にカウントしているようです。
元々女子校だったことの名残で女子クラス、お裁縫に特化したクラスです。
普通科は57〜8で何十年もほぼ変わりません。
女子で4年大学に行く気がない、就職したいという人には良いと思います。 同じ学校なのに偏差値が10も違っていても科を自己申告しなければ「香椎高校卒業」という肩書きになるのでお得です。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/02(月) ]
あぁ、ファッションデザイン科と勘違いしたんですね。
大体は上の方の仰る通りですが、FD科は女子のイメージが強いですが、少数ではありますが昔から男子もいます。確かに、1クラスのみのFD科は偏差値48です。普通科は今も昔も偏差値58です。この辺りの層が多いので、受験倍率が高めなのが効を奏し、ずっと偏差値58を維持していますが、実際の大学進学実績はダダ下がりです。
フルーツグラノーラ大好きです。@保護者 [ 2020/03/06(金) ]
まあキミシダイ、
内緒さん@一般人 [ 2020/03/08(日) ]
経済的に困難でなければ、香椎高校よりも圧倒的に九州高校の方が進学に有利だと思います。仮に世帯年収590万以下だとしても、実質無料になるのは授業料のみなので公立より負担は明らかに大きいです。しかし、公立+塾もしくは予備校となると負担がまた大きくなるのでその点は気を付けてくださいね。
おめでとうございまーす@一般人 [ 2020/03/12(木) ]
吉報です!香椎高校、本年度 九大合格者出ました!
おめでとうございまーす@一般人 [ 2020/03/16(月) ]
近年、調子が良くなかった香椎高校でしたが、新設した特進クラスが、ここにきて始動し始めたのでしょう!復活の予感
内緒さん@一般人 [ 2020/03/19(木) ]
ふーん、どうせ1人とかでしょw
内緒さん@一般人 [ 2020/03/21(土) ]
意地悪な書き方は悲しいです。
実際一人の合格ですが九大合格って大したものです。
合格を一人も出してない高校が多い中讃える事なのです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2020/02/19(水) ]
合格発表日の校内掲示から、特進以上志望者の状況を推計しました。S特志望547名(受験番号千番台)の合格状況は、S特175名、特進転科231名、準特転科89名、進学転科49名。特進志望538名(2千番台)は、特進95名、準特転科211名、進学転科232名。S特は、前期定員15名に対して10倍以上の合格者数。S特が難化したと持ち上げる意見も多いのですが、転科のハードルがないため、とりあえずS特を第一志望にした人が多かったのではないでしょうか。
[ 35件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/03/08(日) ]
いよいよ明後日は公立入試。今現在、受験生本人がココを見てはいないでしょうが、九州高校と第4学区の公立をざっくり並べると次の通りでしょうか。
福高>or=S特>香住>特進>or=新宮>準特>or=香椎>or=進学>光陵
「or=」は、公立に合格しても迷うかな?という意味。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/09(月) ]
確かに、大学に行きたければ香椎工業より九州進学ですね。
学力には自信が無いけど安定した生活を送りたいなら、高卒だけど就職のある香椎工業、できれば高専がいいですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/09(月) ]
「九州高校と第4学区」せっかくですが、
特進、S特の位置はちがうと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/09(月) ]
そうかなぁ。レアですが福高蹴りS特の人を知っているし、特進も授業料全免or半免ならば香住を蹴る人いるだろうし。こんなもんでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/09(月) ]
いえ、九州高校と第4学区の公立ですが、去年、今年を見ているとS特、特進の方が少し位置が上ではないでしょうか?ハッキリ図で示してしまうと、また荒れるので、控えめにいって。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/09(月) ]
「九州高校と第4学区」で、

いいたかったのは、
それです。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/09(月) ]

そう言いたいのはわかりますが、あくまでも高校入学時の最下位比較に過ぎません。大学合格実績からみた序列は概ね正しいのでは。公立に合格した際の参考になります。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/09(月) ]
大学実績で各校を比較してもそれはすでに過去の学力。毎年前年度より高い学力を持ったコ(入学時の偏差値や入学後の模試実績)が入学してきます。そこを基準にするともう少し上ではないでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/05(水) ]
前期入試でS特に合格した者です。
解けない問題が多く、まさか合格しているとは思っていませんでした。
今年のS特のレベルはどのくらいだったのですか?
また、定員は少なめですが何人くらい合格しているのですか?
[ 45件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/02/18(火) ]
たしかにその都度反発の為に現れてくるとみんなさん掲示板で何も発言できなくなるよね
内緒さん@一般人 [ 2020/02/18(火) ]
今日のサンデー毎日をみると「九産大」の合格上位に香椎、香住がありました。センター結果のみなので、まだ途中経過ですが・・・とはいえ九州、九産、東よりも合格者が今回、公立2番手、4番手あたりが上回るのは私大定員厳格化の影響でしょうか?例年の顔ぶれから少しシフトしている感じです。(立読みでウル覚えなので順位は不確実ですみません)
学習塾関係者@一般人 [ 2020/02/18(火) ]
大学定員厳格化の影響は大きいですよ。
今の九産大の合格レベルは、少し前の福大の合格レベルです。
少し前は自分の実力を考えて福大受験を諦める人がいましたが、今は九産大受験を諦める人が出てきています。
今年の九産大一年生は、結構優秀な方が多いそうですよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/18(火) ]
なるほど!コメントありがとうございます。巷ではその噂をよく聞くようになりましたが、ホントにそうなんですね。九州産業大はもともと専門分野に優れた教授が揃ってるとの事でしたが、あまり勉強しない学生に大学が活かされてない感じがありましたが、ようやく回転し始めそうですね。
ということは、値打ちが出てきた進学クラスはスポットライトを浴びてきたエス特、特進の仲間入り。九州高校はもっと華やかになりそうですね。
あと残る準特ですが、国公立に向けての特化を期待するのみです。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/19(水) ]
「週刊朝日」
九州産業大学合格ランキング
立読みしました 笑
センター結果は
合格発表の前半部なので
少人数ではありますが
地元香椎、香住が首位。
新宮、宗像と2、3、4番手
第4学区、主流県立高が
例年の私立高を抑え
根こそぎ受験合格に
割り込んできました。
「大学定員厳格化」
附属校の価値高まりますね。
そういえば、九州の進学志願者数
去年より100名増加でしたね。
(専願、前期、420→537名)
内緒さん@一般人 [ 2020/02/20(木) ]
首都圏では大学附属校は五年くらい前からブームでしたが、ようやく九州にもそのブームが来たか、というか感じです。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/25(火) ]
↑ ピント外れ。産大に行きたくてレベルが上がっているわけじゃない。附属校を売りにしてるのは若葉だけでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/26(水) ]
今年は九産大九州の進学コースの不合格者が結構出てると、あちこちで聞きますよ。
偏差値50を超えていて、確実に大学に行きたい層の受験生が増えていると聞いています。九産大九州産業さんとともに。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

九州産業大学附属九州高校の情報
名称 九州産業大学附属九州
かな きゅうしゅうさんぎょうだいがくふぞくきゅうしゅう
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 48
郵便番号 813-0012
住所 福岡県 福岡市東区 香椎駅東2-22-1
最寄駅 0.2km 香椎駅 / 鹿児島線
0.4km 香椎駅 / 香椎線
0.5km 西鉄香椎駅 / 貝塚線
電話 092-681-0461
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved