教えて!福岡高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:18件
[ 最新の回答を表示 ]
一般的なことについての話題
ホークス@中学生 [ 2013/08/09(金) ]
来年、福岡高校をめざしている受験生です。

修猷館や筑紫丘のスレッドを見ると、福岡高校が一段低く語られることが多いのにいらだちを感じています。他の学区の高校を受験できないのに差が開くというのは地域性の問題ですか?
そんなに第4学区の生徒レベルは低いのでしょうか?
九大の合格者数を見ると、逆に福岡高校はすごいと思います。
それとも東大や国立大医学部合格者が多い方が評価されるのでしょうか?
もし評価のされ方がそうならば、どうして福岡高校も東大や国立大医学部進学の対策をしないのでしょうか?
教えてください。なんか伝統ある福岡高校が低く
言われるのはイラっとします。
内緒@一般人 [ 2013/08/09(金) ]
福岡市内の中学校ごとの成績ではやはり6学区が一番高いです。高取、百道、原、城西等の金持ちが多い地域の中学校はレベルが高い。
内緒さん@一般人 [ 2013/08/09(金) ]
創立からまだ100年経ってないのに、伝統ある なんて言わないこと。福岡県内でも100年以上の歴史ある、福岡高校よりも伝統校があるんだから。
内緒さん@一般人 [ 2013/08/09(金) ]
イヤイヤイア、まだ志望校であるだけの中学生であり、福高関係者でないあなたがイラっときたり、憤る必要はないでしょうに。。。。
入学できなければ、福岡高校はあなたと一生縁のない学校です。

内緒さん@一般人 [ 2013/08/10(土) ]
ま福岡高校も修猷館の分校スタートだから藩校だからね。旧制福岡中だから、この学校を伝統校と言わないのなら、福岡のどこに伝統校があるの?って言いたいね。

>創立からまだ100年経ってないのに、伝統ある なんて言わないこと。福岡県内でも100年以上の歴史ある、福岡高校よりも伝統校があるんだから。

この日本語不明な輩の言う伝統校は修猷館のみを指しているのか?
福岡の場合どこ校が伝統校なの?教えてほしい。
うんちく@一般人 [ 2013/08/10(土) ]
伝統校という言葉は、ある一定の文脈のもとで用いられる常套句の一種で、いわゆる進学校や難関校と同様、特別な定義があるわけではない。 しかしながら、旧制中学校や藩校を前身とする学校の多くは「伝統校」を名乗り、あるいは称されるケースが多い。

内緒さん@卒業生 [ 2013/08/10(土) ]
福岡高校の前身福岡中学は、大正初期に中学修猷館に間借りしてその歴史をスタートしてます。しかし、修猷の分校であったり、藩校の歴史を継承したことはないので、元藩校ではありません。
内緒さん@一般人 [ 2013/08/10(土) ]
質問者さん、福高生になったら御三家比較の話なんて何とも思わなくなりますよ。修猷やが丘のレベルの高さも理解出来るようになるし、でも福高の良いところもいっぱい実感出来て、周囲からの比較話なんてばからしくなります。
huku@一般人 [ 2013/08/10(土) ]
世間的にはやっぱり修猷が一番上に見られるわな正直言って。
ただ修猷行っても成績悪いのもおるし、要は自分次第だよ。学校評判良くても、自分の成績悪いならしょーもないしな。
内緒さん@一般人 [ 2013/08/10(土) ]
上の人が正解だと思うよ。
修猷・筑丘でも、東大行く奴もいれば、地元私大に行く奴もいる。福高も同じ。

藩校?理数科?歴史的・制度的条件なだけでそれだけのこと。要するに個人がどうであるかでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2013/08/13(火) ]
30ウン年前に福高を卒業した町医者です この年になると当時の自宅が東か西か南だったかだけの違いしかありませんよ 少なくとも医師会ではそんなもんです  
昔の高校生@一般人 [ 2013/08/13(火) ]
世間の評価なんていい加減なものです。
ちょっと時代が変わっただけでコロコロ変わります。
ましてひとつのサイトの掲示板なんて、書きこむ人も少数です。世間の評価ですらありません。
そんなことにイラっとしている暇があったら受験に向けてしっかり勉強して、ちゃんと受かって、高校でも志望大学・希望の職業を目指して頑張ってください。
大人になってから今の質問を思い出すと、きっと恥ずかしくなりますよ。
内緒さん@一般人 [ 2013/08/17(土) ]
まずは福岡高校に合格して高校に貢献すればいいのではないでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2013/08/18(日) ]
あなたが将来ノーベル賞でもとったら、母校ということで福高の株も上がるのではないでしょうか。
ホークス@質問した人 [ 2013/08/19(月) ]
様々なご意見ありがとうございました。
そうですね、何事もまずは合格してからですね。
成績的には部活(ラグビー)も含めて今のところはまず合格間違いないだろうと言われています。しかしながら確かに受験には絶対がないので引き締める意味で附設合格を目指しています。もちろん福高に合格できたら入学するつもりです。ちょっと調子に乗ってましたね。入学もしてもないのに、比較されてイラっとするなんて今思えば恥ずかしいです。まずはやることやって夏を乗り切ります。
内緒さん@一般人 [ 2013/08/19(月) ]
自分が目指す高校だから評価が低く言われるとイラッとする気持ち、わかりますよ。ホークスさんみたいな熱い方が入学されたらまた変わるかもしれません。受験勉強頑張って下さいね。
内緒さん@一般人 [ 2013/08/20(火) ]
指摘されたことを素直に受け入れる潔さに感服しました。
福高も附設も頑張ってくださいね!
応援しています(^.^)/~~~
内緒さん@在校生 [ 2013/08/25(日) ]
学区の問題あるからしかたない所はある
いくら御三家といえ所詮は高校生
どこも大差ない

比べるのは公立高校トップ高同士で切磋琢磨するため
一般の人が比べてあーだこーだ言ってるのを気に止める必要皆無

福岡の九大志望がおおいのは地元思考が強いから
転勤族だらけの西や南と違って地元から離れたくない人が多いから
福岡だって、力は十分あるけど東大京大などを受けない人はたくさんいる
内緒@在校生 [ 2013/08/29(木) ]
『福岡だって、力は十分あるけど東大京大などを受けない人はたくさんいる』

東大・京大受けれる実力ある人はほとんど受けています。受けない人は国医や自分の希望で他校を志望している人です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
↑、西南学院高校、合格しました…福岡高校合格...
安心しました。福岡高校はエアコンつけないで有...
これから中3ですよね?絶対のびます。内申も高...
お礼が遅くなりすいません。そうですね、ちょっ...
御三家と言われてますが、入学できる学力は一番...
子どもが福岡高校1年生です。参考になればと思...
東進は気持ちよく寝てしまうよ。実践授業である...
でも近頃の福高は勢いもないし元気がない、筑紫...
ぷっ!福高の掲示板なんだけどほかのスレッドも
九州産業高校のスレッドに載ってましたよそこが...
第四学区では、香住丘高校が抜群の国公立大現役...
1位薬院の河合塾2位天神の英進館3位天神の四...
福高には、どこの出身中学校の人が多いんですか...
全体には一切発表されません。個人に配られる成...
私の親や叔父さんの時代は、福高→九大は普通だ...
合格に近いとこにいるとおもうが、分かりません...
福中福高創立百周年記念行事として、4月26日に...
福高はこの頃他の御三家とちょっと様子がちがう...
大隅先生の受賞は、創立100周年を控え大変めで...
東京の大学に行ったら地方出身者同士で応援練習...
>学校側にメリットがないとその通りです。メリ...
100周年記念事業として講堂を建築します。同窓...
福岡県公立高校解答速報http://blog.livedoor.j...
緑豊かで静かな環境にあって、歴史を重ね施設も...
コメントありがとうございます!自分はD判定で...
この質問もやらせっぽいね中学生=在校生=雪歩...
上の方、意地悪ですね。数日後に受験を控えて、...
ラグビー以外の推薦入学とかイラン学力で合格せ...
ラグビー以外推薦入学者イラン
頑張るのは個人だしね。御三家はどこも課題が緩...
いよいよ明後日の発表を控えドキドキですが質問...
もう時間がありません!中三です。数学と社会と...
サンデー毎日を見て、ガックリもう、御三家を名...
古賀市中3@保護者様香住丘と校風などは大きく...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
福岡高校の情報
名称 福岡
かな ふくおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 812-0043
住所 福岡県 福岡市博多区 堅粕1-29-1
最寄駅 0.5km 千代県庁口駅 / 2号線(箱崎線)
0.7km 祗園駅 / 1号線(空港線)
0.8km 呉服町駅 / 2号線(箱崎線)
電話 092-651-4265
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved