教えて!筑紫丘高校 (掲示板)
「中学」の検索結果:369件 / ページ数:37
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/09/05(月) ]
筑紫丘高校って宿題多いんですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/09/05(月) ]
高校って宿題あるんですか?
内緒さん@卒業生 [ 2016/09/06(火) ]
ありますけど中学ほどうるさくないですよ
やらなければ自分が置いて行かれるだけです
(やらなくてもついていける人もたまにいます)

ただ、高3の夏休み以降は課題という形式では出ませんね
内緒さん@一般人 [ 2016/09/07(水) ]
授業に付いていけてないと思えば復習、
自分がより高い目標を目指すなら予習、
ただそれだけよ。

修猷だろうが
福高だろうが
変わらんと思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/09/10(土) ]
聞いた話によれば、他校より少ないと思うよ
ないしょ@在校生 [ 2016/09/12(月) ]
真面目な先生は提出に少し厳しかったりもします
多くはありません
手を抜こうと思えばいくらでも抜ける
しかし手を抜いたら置いていかれるので、自分で頑張れるかがカギとなります(自分の言葉が深く刺さる...もっと頑張らないと笑)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/08/24(水) ]
内申点どれくらい必要ですか。
43で入れますか?
内緒さん@在校生 [ 2016/08/25(木) ]
入れると思います。頑張って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2016/08/25(木) ]
内申点そのものは、43あれば問題ありませんが、本番の試験で定員内に入る得点取らないと例え内申点45でも落とされます。
筑紫丘の入試で試験の得点は極めて重要です。
内緒さん@卒業生 [ 2016/08/26(金) ]
OBです。
43あれば内申点で落とされることはないですが、上の方が言っているように本番の点数が割るければオール5でも落ちます。
実際、内申点が40を切ってる人もたくさんいます。

なんでこんなことが起きるかといえば、理由は2つあります。
1つは学校間格差。
ある学校では5を取れる知識量でも、レベルの高い別の学校だと4とか3とかになっちゃうことがありますね。
それに、中学校の定期テストなんてバカでも量をこなすか、教師にゴマすれば内申点あがることもありますからね。

もう一つは、大学入試を見越してると予想されること。
推薦入試や、ごく一部の大学を除けば、大学入試では、調査書は高校卒業(卒業見込み)を証明するためだけに使われ、評定は一切判断材料にされません。
試験一発です。
内緒さん@在校生 [ 2016/09/17(土) ]
あとは顔面しだいかな
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/08/20(土) ]
中学2年生です。
学区内ではレベルの低い方(と言われている)学校で定期テストは毎回450点以上を死守しています。
英進館のテストは偏差値54、判定は2回連続でEでした。
いまから頑張れば合格できますか?
気休め程度ですが、お願いします…
内緒さん@卒業生 [ 2016/08/20(土) ]
卒業生です。
答えは、「合格できる可能性はあるが、保証まではできない」です。

もちろん基礎は大事ですが、中学の定期テストというものは学校にも先生にもよりますから過度に信用はできません。
塾のテストも、3年になれば上位層に新たな顔ぶれが加わり、玉突き現象が起きます。

大学受験になると、レアケースではありますが、A判定で落ちる人やE判定で受かる人も0ではありません。
前者は油断、後者は努力(と運)によるものでしょう。

1年以上後のテストの結果なんて誰にもわかりません。
本当に合格したいなら、モチベーションになることを見つけて努力を重ねる以外無いと思いますよ。
確固たるものがあるなら、推薦入試も良いですね。

逆にぼんやりしていると、たとえマグレで受かっても後で苦労します。
自分がそうで、中学ではトップだったのに入ってからというもの、赤点を連発しました。
ですが、やりたいこと、いきたい大学が見つかり、これじゃマズイと努力して、現役で第一志望に行きました。
家が貧乏なので、現役で国公立に行きたいというのもありましたけどね。

ヤバイと思ったときの馬鹿力を常時出せるようになると良いと思います。
長々と失礼しました。
内緒さん@質問した人 [ 2016/08/20(土) ]
ありがとうございます。
「3年生になれば上層部に新たな顔ぶれが加わる」
なるほど、と思いました。
部活を引退して勉強に力を入れる人が増えるときに自分の成績が落ちないように帰宅部に私は今のうちに努力しようと思います。
内緒さん@中学生 [ 2016/08/20(土) ]
僕は中3だから受かるか受からないかはわからないけど、まだ中2なら模試は三教科だろうから、判定は全くあてにならないよ
通りすがり@一般人 [ 2016/08/23(火) ]
結論から申し上げますと、合格出来ます。志望校を設定する場合、中学2年生ではまさかあなたが位が丁度いいです、不安でしょうがあなたが受験まで合格したい気持ちがぶれなかったら可能性かなりあります。高校受験は通過点に過ぎません、大学受験も目標設定も最初から高くしそれに向かって突き進みます。頑張って下さい気持ちがぶれる事、不安になる事があなたの実力を発揮する事にマイナスになります。
p@一般人 [ 2016/08/25(木) ]
俺は、中2のとき栄進館偏差値52だったが、1年間で偏差値を68まで上げた。
君もできる!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/07/25(月) ]
推薦について教えて下さい。
理数科と普通科では推薦の基準が違うのですか?
高校の募集資料を見たら、普通科には生徒会やスポーツ推薦があり、理数科はどちらかというと理数系への興味や学力を見る感じでした。

私は生徒会はしていませんが、数検や英検は2級を持っています。体育祭や文化祭の実行委員長はしましたが、生徒会ではないので普通科推薦より理数科推薦の方がいいのでしょうか?
進路は理系志望で偏差値は73〜75、英進館直近では65で理数科はB、普通科はA判定でした。
内緒さん@卒業生 [ 2016/07/25(月) ]
年によるとも思いますが、入試については高校入試だろうと大学入試だろうと要項にある情報が全てです。
要項に違うと書いてれば違うんです。
以上が質問の答えです。

資格や委員がどーのこーの書いてますが、それで合否を断定することはできません。
それだけで合格できるのか、あるいは不十分なのか聞きたいのでしょうか。
違ったらすいません。

ただ、資格マニアやただの優等生では特に推薦入試だと中々評価されないでしょう。
一般入試でも生徒会や学級委員、ブロック長などは掃いて捨てるほどいます。

なぜその資格を取ったのか、委員等から何を学んだのか、将来何をしたいのかといった点が大事ではないでしょうか。
こーた@一般人 [ 2016/07/25(月) ]
上の方が書いたように推薦要項にしっかり下記のように載ってます。
「本校理数科においては,科学技術に対する興味・関心及び適性・能力があり,中学校における数学・理科の学習成績が極めて優秀であること。さらに,将来専攻を希望する分野が理工系及び医歯薬系などの理系であり,科学者や技術者・研究者を目指していること。」

理数科推薦において生徒会活動、文化祭実行委員長さらに数検、英検といった取得資格、以上は全く評価の対象でないと考えていいでしょう。
理数科を志願する動機・理由が、説得理由をもって明白に表現できるようにしておくことや理数に対する興味・関心を具体性をもってどう表現できるか、それにつながるどういうことを中学の間したのかなどが合格に繋がる材料です。
数学や物理オリンピックは中学生も参加していますので、こういったことがあればアピールできると思います。なお模試や塾の偏差値は推薦入試の判定材料として全く扱えないものです。
ただ、あなたの場合普通科A判定を取れる実力なので理数科推薦は挑戦する価値あると思います。

普通科推薦ははっきりいってスポーツ関係が主ですら。(筑紫丘のようにトップ校は学力ある子は一般入試で入ってくればいいというのが基本の考えです)
内緒さん@在校生 [ 2016/07/25(月) ]
質問の答えにはなりませんが
その学力なら一般で受けることをおすすめします
失礼かもしれませんが、見た感じ推薦のほうが受かりにくそうに見えます。もちろん数検英検2級はすごいです。ただ理数科に推薦となるとちょっと五分五分かなって感じですね
また、推薦を狙うと、受験まで、また受験後、よほど意志が強くない限り、勉強がおろそかになりがちです。一般で受けたほうが、受かったとき、より良いスタートになりやすいです
英進館は夏休みから部活動勢が来るので判定はまだあまりあてになりませんが、理数をB取れるということは、基礎がかなりしっかりしているんだと思います。
これから、不断の努力で、わからないとこを一つ一つ丁寧になくしていけたら、合格はほぼ確実でしょう。
推薦、一般のどちらで受けるかはあなたの自由です
僕の投稿も1つの意見にすぎません
色々な情報を集めて検討してみてください
これから辛い時期だと思います
頑張ってください!
内緒さん@卒業生 [ 2016/07/26(火) ]
英検数検2級素晴らしいですね
1年生の間は授業で困ることはあまりなさそうです

理数科推薦を考えると微妙なところでしょうか
学区のトップ層の中から数人しか合格出来ないのでこれさえ取れば十分というものはなかなかないと思います

”将来専攻を希望する分野が理工系及び医歯薬系などの理系であり,科学者や技術者・研究者を目指していること”
将来どうなりたいのか、そのために何をやっているのか、高校では何をやりたいのか、なぜ理数科なのかなどを論理的に構成して試験官に上手くアピールする必要があります
当然作文も他の受験者よりも優れたものを書かなければなりません

普通科推薦は部活がメインなのでこちらはこちらで難しさがあります
内緒さん@在校生 [ 2016/07/26(火) ]
正直行けますよ。あなたがなぜ理数科じゃなきゃダメなのかをしっかりと表現したら。あと理数科の推薦は合格率が高いことが多いです。75%ぐらい。やるだけやることをおすすめしますよ。
質問者@中学生 [ 2016/07/27(水) ]
色々教えていただきありがとうごさいました。
夏の部活がまだ終わっていないので、推薦を受ける準備が間に合うのか不安でした。
合格出来るかというより推薦の受験資格を満たしているのか分からなかったので質問させてもらいました。

資格マニアではありませんが、数学が好きで小学生の頃から独学で試験を受けています。ジュニア数学オリンピックは趣味の延長で挑戦はしていました。
将来は数学の研究をしたいので、難しいとは思いますが頑張ってチャレンジしてみようと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2016/07/27(水) ]
日本の科学技術の発展に、貢献できる人材になって下さい!ガンバレ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/07/23(土) ]
学年上位は灘附設ラサール合格者が占めてますか?
大濠レベルからでも努力次第で上位に入ることは可能なのでしょうか
それとも旧帝一工早慶合格者はほとんど難関私立同時合格者なんですか?
内緒さん@卒業生 [ 2016/07/24(日) ]
少なくとも灘や附設、ラサールに受かったことをひけらかすような人は、私の知る限りいませんでしたよ。
塾に無理やり受けさせられた人はいましたが。
本気で灘などに行きたい人は、お金はかかりますが受かればそちらに行きますからね。

また、個人的な印象では、中学の成績と高校の成績は必ずしも一致しません。
中学のトップ層が集まるからというのもあるでしょうが、中学の時に優秀な成績を残していても高校でもそうだとは限りません。

つまり、某塾出身者であれば難関私立同時合格者の割合も上がります。
同時合格できるポテンシャルをもって入ってくる人もいますし、入学後に伸びる人もいます。
一言でまとめると、人によるからなんにせよ頑張れということです。

何かモチベーションになる夢などがあると良いですね。
応援しています。
内緒さん@一般人 [ 2016/07/24(日) ]
僕のクラスでは(特定防ぐために学年は教えません)灘附設はトップ近くにいます。しかし、そうでない人もトップ近くにいることも事実です
ある程度勉強ができる人が集まるので、要は努力次第なのです
内緒さん@一般人 [ 2016/07/25(月) ]
難関私立校を蹴ってきた人が上位にずらりと並ぶのは1年生の夏まで。
その後は大して関係ありません。
過去の実績だけで上位を保てるような甘いものじゃないよ。高校入学後の努力が肝要です。
内緒さん@卒業生 [ 2016/07/28(木) ]
が丘の生存競争は厳しい!
日々たゆまなく努力する友人と共に切磋琢磨し卒業できた!
今 こうやって駒場で学生生活をおくれるのも、丘と友人のお陰 感謝してる!
内緒さん@一般人 [ 2016/07/30(土) ]
俺なんか筑陽A奨学生しかとれんかったけどそこそこ上位だから努力でなんとかなるぞ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/07/09(土) ]
附設、ラサール蹴りが1学年30人以上もいるって本当ですか
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2016/07/10(日) ]
クラスで大体3位以内なら現役で九大以上の大学が狙えます
常に上位を狙っていきましょう
内緒さん@卒業生 [ 2016/07/10(日) ]
ま、確かにごく一部ではあるけども最難関大学に塾ナシ現役で行く人も一応いるから、そういう人たちを手本にすることができる

それに、私立の進学校に比べたら学費の負担も少ないし、筑紫丘に関していえば電通などの指定校制をとる給付型奨学金の募集もくる

悪いところばかりじゃないよ
内緒さん@一般人 [ 2016/07/10(日) ]
ここはが丘の掲示板ですので、わざわざ久留米から来られた宣伝員の方はお引取り下さい。
内緒さん@一般人 [ 2016/07/10(日) ]

鹿児島なんですけどね。
内緒さん@一般人 [ 2016/07/11(月) ]
↑そんなに遠くからいらして下さったんですか!
お疲れ様です。
今後とも宜しくお願いします。
内緒さん@関係者 [ 2016/07/12(火) ]
↑反対に、が丘残念組もいる!
内緒さん@卒業生 [ 2016/07/12(火) ]

灘 ラサ 附設も日本のトップ校!
が丘もがんばろう!
内緒さん@一般人 [ 2016/07/12(火) ]
それ言い出したら福岡市だって治安が良いと胸を張れるかは微妙
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/06/06(月) ]
学力推薦って評定と定期考査それぞれどれくらい取ればいいんですか?
普通科と理数科それぞれ教えてください
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2016/06/10(金) ]
3級だと筑紫丘に受かる人は誰でも取れる
準2級だと少し差がつくが珍しいわけでもない
差をつけるなら2級以上でしょうね
内緒さん@卒業生 [ 2016/06/10(金) ]
まあ、資格さえあれば大丈夫って訳でもないけどね。

客観的な基準で力を示せるのは確かだけど、受けた理由がなんとなくだと、突っ込まれたら終わり
内緒さん@卒業生 [ 2016/06/18(土) ]
なんとなくを突っ込まれたら終わりというのはどの推薦と同じだね。
内緒さん@卒業生 [ 2016/06/18(土) ]
英検準2持ってたらすばらしいですよ。自信持ってください。
福岡県が運営してる公立高校ですからあなたの将来のビジョンが明確でやる気があればいけますよ。前期、後期と2回もチャンスがあるからいいですね。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/26(日) ]
前期?後期?
そんな言い方するか?
内緒さん@卒業生 [ 2016/06/27(月) ]
卒業生ではないでしょうね
前期後期なんて全く言わないですから
内緒さん@一般人 [ 2016/07/02(土) ]
私立だっけ?
前期と後期があるの
内緒さん@在校生 [ 2016/07/03(日) ]
今年の理数科の推薦は10人中7人受かってます
実は一般より簡単かもしれません
ただ、推薦を受けるなら、そのくらいすごい人が集まるので、一概に簡単かどうかはいえません。
で、質問に答えますと
定期考査は見られないでしょう
評定は43〜45ってとこですね
もちろん、評定だけでは受かりません
作文、面接、調査書、志願理由書を総合的に判断して合否が決定されます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2016/05/28(土) ]
ブロック長になりそうな人っているんですか?
内緒さん@在校生 [ 2016/05/28(土) ]
行事で運営をされてた人とかならないんですかね?
私も同じような疑問を持ってます
内緒さん@卒業生 [ 2016/05/28(土) ]
ブロック長になるのは、運動部にいるコミュ力高いやつ
その他リーダーもほとんどがそう
内緒さん@在校生 [ 2016/05/28(土) ]
コミュ力が高いだけでリーダーするのってどうなのでしょうか
私が言える立場ではありませんが、少なくともブロック長や副ブロック長は、ある程度経験があってまとめる力がある人の方がブロック員としては安心できます
「みんなと仲がいい」と、「みんなを時には支え、時には引っ張っていく」とは、全然中身が違うと思いますから
内緒さん@卒業生 [ 2016/05/29(日) ]
経験といってもみんな同級生で大差ないですし、行事運営とブロック運営は性質が大きく異なりますからね
部活で部長やキャプテンだった人がなることも多いです

人望があって、さらに統率力に優れたブロック長がいると大体上手く行きますがそういう人はあまりブロック長をやらないですね
内緒さん@在校生 [ 2016/05/29(日) ]
私は中学時代に運動会にかかわらせてもらいましたが、行事の運営、特に委員長さんなんかは、運営委員をまとめ、行事に携わるような人達をまとめたりと、多くの人をまとめて動かす力があると思います
また、全く行事に見向きもしないような生徒に対しても声かけしてる姿を私は見かけたので、そのような人を私はブロック長に推したいですし、なってもらいたいです
逆に部活等で活躍されてる方たちは、志はだいたい同じような仲間をまとめるようなものだと思うので、ブロック長というよりは、その他の○○長など、一点集中型の仕事に優れてると思います
内緒さん@在校生 [ 2016/05/29(日) ]
なりたいって言ってる人は何人かいますよ
内緒さん@卒業生 [ 2016/05/29(日) ]
ブロック長だけじゃなく、その他●●長だって、それぞれ優れた所があるからこそ長を任されているんだと思います。

ただし、長とはいってもまだ高校生です。
未熟なところも沢山あるでしょう。
実際、未熟と言うより人間性に欠如があるのではと思えるような長や副長がいないとは言い切れません。

運営と違って、(大半の)部活を引退した後にでき、目立つことができるからそういうろくでなしが一定数集まるのは仕方ないことです。

内緒さん@卒業生 [ 2016/05/29(日) ]
在校生のみなさんは↑のようにネットで陰口を叩くような卒業生にはならないでください
内緒さん@在校生 [ 2016/05/29(日) ]
陰口ではないでしょう
内緒さん@一般人 [ 2016/05/29(日) ]
運営とリーダーズ(副長も可)をどっちもやった人、あるいは運営やってリーダーを横から見てた人なら、未熟な人間、嫌な奴の割合はリーダーズの方が高いことに気付くはず
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/05/26(木) ]
すみません、筑紫丘高校のパンフレットってどこでもらえますか
内緒さん@在校生 [ 2016/05/26(木) ]
僕が中学生のときは、オープンスクールみたいなのでもらえたよ
普通科のも理数科のも👍
内緒さん@一般人 [ 2016/05/27(金) ]
が丘 電話092−541−4061の教務主任又は教頭先生に問い合わせてみてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/05/23(月) ]
筑紫丘高校受験予定の中3です。
学校の定期テストはだいたい
460後半から475くらいです。
内申点は2年3学期40でした。
この成績で合格可能でしょうか。

また、筑紫丘高校の授業のスピードについて質問です。
旧帝大or早慶進学を目指しています。(主に九大)
高校での履修内容はどのくらいの時期で終了しますか?また、補習などの時間、長期休暇中の日数等具体的に知りたいです。
よろしくお願いします。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/05/23(月) ]
少ないのかなあ
3年の時とか、課外のせいで夏休みも冬休みも1週間くらいしかなかったよ

早慶狙うなら推薦とかAOの方が楽かもね
特に指定校

高校入ってからでいいから、パンフレットやサイト見るとか、オープンキャンパス行くとかして、本気で行きたいと思える大学を見つけるのが一番だよ
そうすれば自然と、入試について色々調べて努力もするやろ

大学の入試方式は本当に複雑で、人によってスケジュールも変わってくるから友達に合わせてのほほんと過ごしてて、志望校の推薦入試の締め切りが過ぎてたてか、書類が用意できなかったとかならないようにね
内緒さん@在校生 [ 2016/05/23(月) ]
課外とかは卒業生の皆さんが丁寧に教えてくださってるので、僕からは受験について
内申は、40あれば基本気にしなくていい
37あるなら、本番でボーダーを10点越えればほぼ確実に合格
福岡の公立は簡単だけど、9割もとる必要はない。
安心できるライン(内申低めでも受かると思われるライン)
として
普通科が255
理数科が278(追加問題が苦手な場合)
または、270(追加問題が得意な場合)
が目安かな(個人的に)⬅でもけっこう正確だとは思う
理数科は、理科が52以上であることを前提のライン
※追加問題が苦手...8〜15点
追加問題が得意...16〜30点
内申が40を越えるなら、ボーダーは上のより
全部−7くらいだね
内心に応じたこのボーダーを越えてたら、ほぼ確実に合格

卒業生、在校生のみなさん、訂正案がありましたら教えて下さい
内緒さん@質問した人 [ 2016/05/24(火) ]
回答ありがとうございます。
課外についてですがそれが普通だったのなら僕の認識違いです。申し訳ありません。
理数科についてですが、理数科は数学の先生にも狙えると言われていたのですが、追加問題をまだ見たことがないのでなんとも言えません。
過去問等が載っている参考書があれば教えて頂けたら幸いです。
理科は52前提ですか...
ケアレスミスなければ取れそうですがケアレスミスはもってのほかって感じですね。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/24(火) ]
まず、福岡県公立の問題は福岡県の人以外はほとんど解かないから、フクトの教材くらいじゃないのかなあ。

はっきり言って、年によってもボーダーは変わるし、どんなシステムで採点と合否決定をやってるかなんて完全に闇の中。
自分に合った方法で頑張ってとしか言えないよ。

参考書だって、年によって内容は改定されるし、自分にとっては素晴らしい参考書でもあなたには簡単すぎたり難しすぎたりするかもしれない。
どの教科のどの分野を、どれくらいの成績からどれくらいまで上げたいかにもよるだろうからね。

量さえこなせば高校受験はなんとかなるけど、それだと入学してからかなりの確率で落ちこぼれるから、はやいとこ自分に合った勉強方法を確立して、自分にどんな勉強が必要か、模試の成績や先生と相談して把握できるようになることをおすすめする。
ハズレ教師にあたったら、基本的には本と友達を頼りにやることになるけど。

偉そうにごめんね。
理数科@在校生 [ 2016/05/24(火) ]
追記
理科は52を前提にラインを定めたけど、52ないとヤバイってわけではない
他でカバーできるなら、問題ない‼
あと、数学の追加問題は、かなり難しい(個人的に)ので、早めにとりかかったらいいと思う
あと、ラインは、「安心できるライン」だから、実際のボーダーより少し高いと思うし、上の方がいうように、どういう基準かは明確にはわからない。
頑張って!陰ながら応援してるよ👍
理数科は、本当に個性豊かな人がたくさんいて言葉にしきれないほど楽しいから、是非目指してほしい(普通科を経験していないから、比較はできないが)
内緒さん@質問した人 [ 2016/05/25(水) ]
回答ありがとうございます。
参考書は自分に合ったものを使おうと思います。
数学の追加問題かなり難しいんですか。
ぱっと見ですが去年の追加問題見ました。二次関数と相似ですが確率とかも混じってますね。
二次関数は今塾で丁度習っているところなので、ある程度慣れたら解いていこうと思います。
理数科は今年度から海外にも行くらしいので是非頑張りたいです!

内緒さん@卒業生 [ 2016/05/25(水) ]
悪いこといわんから、理系は意地でも国立大学がいい
まず、国立(特に難関大学)は国からの補助金が多くて設備が整ってることが多い
私立は、設備を整えるためにとんでもない授業料を徴収するか、設備クソかの2択

で、上でも言われてるけど、人集めのための推薦合格者を乱発してバカが大量に紛れ込んでる私立は少なくない
そういう大学は、その程度の講義しかやらないから、大抵は資格試験や面接対策に力を入れて、ただの就職活動対策学校になってるんだよ

文系もそうだけど、特に理系に関しては、きちんと勉強したいなら国立に行くことをすすめる
国立は、生徒数の割に教員数が多いってメリットもある
内緒さん@一般人 [ 2016/05/25(水) ]
まあ、近いってのもあるけど、九大目指す人が多いから先生もノウハウあるし、授業もテストも記述問題が多い印象は受ける
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

筑紫丘高校の情報
名称 筑紫丘
かな ちくしがおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 815-0041
住所 福岡県 福岡市南区 野間2-13-1
最寄駅 0.6km 大橋駅 / 天神大牟田線
0.9km 高宮駅 / 天神大牟田線
1.5km 竹下駅 / 鹿児島線
電話 092-541-4061
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved