教えて!筑紫丘高校 (掲示板)
「入試」の検索結果:329件 / ページ数:33
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/03/04(水) ]
今の校長って内申点重視なんですか?
内申点どれぐらいだったらやばいとかここより上だったらちょっと安心みたいなのありますか?
体育と音楽が苦手でオール5とったことないんですが…。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/05(木) ]
そんなの気にしない。本番で頑張れば合格。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/05(木) ]
今の校長というより大学入試改革があるからでは?
これから高大接続で高校在学中の活動経歴や内申が重要視されるようになる為でしょうね。
国立の3割が推薦入試になるので当日点数を取れる生徒より中学時代の活動経歴や内申も見るようにシフトしたのだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/05(木) ]
追記
悪いと言っても37以下なら点数を高く取ればいいというレベルだと思いますよ。
さすがにトップレベルを取れば内申が悪くても大丈夫でしょう。
ボーダー層が厳しくなってるだけっぽいので。
内申37でボーダーは落ちる、内申40でボーダーは受かる程度かと。
E塾では内申ごとのボーダーを内部で出しています。
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/05(木) ]
なるほどー。校長とかじゃないんですね。
40は超えてます!けど委員会とかリーダーとかした事ないし、部活も文化部で結果出してません…。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/05(木) ]
そこまで詳しくは見ないと思いますよ。
まさにボーダーで一騎討ちの時くらいでは?
40あるなら大丈夫でしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/17(月) ]
筑紫丘高校を受験します。
入試本番は270点ほど取ることができれば安心でしょうか?
某塾の筑紫丘のボーダーは毎年250程だと聞きましたが。
また、説明会に行った際、本番の点数が230点台で合格した先輩もいらっしゃいました。
ちなみに一二学期の内申の平均は40です。
内緒さん@在校生 [ 2020/02/17(月) ]
230で内申40とか雑魚すぎて草
ここの受験生じゃなくても取れるだろ
内緒さん@中学生 [ 2020/02/18(火) ]
平均点によります
塾の先生などによると250超えてればとりあえずは安心だと思います。
頑張りましょう!
内緒さん@在校生 [ 2020/02/19(水) ]
安心?250越えて?奇跡で通っても底辺確定だろ草
平均気にしてるようなやつが受ける学校じゃない
内緒さん@一般人 [ 2020/02/20(木) ]
上の投稿は修猷館や西南、大濠でも書き込んでいるあらしです。
わざと受験生を傷付けて楽しんでいる最低の人間です。
スルーすることをおすすめします。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/23(日) ]
前年度の英進館のボーダーでは理数科なんてとんでもない断トツ!
今年度も相変わらずだろう。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/23(日) ]
受験術にたけるのも重要だが、ガオカはむしろ高い志を持った受験生を好む。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/13(木) ]
合格発表の日の後で説明会があると伺いましたがそれには親も一緒に行くんでしょうか?
あと、翌日の19日に早速テストがあるんですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/02/13(木) ]
そうだよ。一緒に仲良く行っておいで。次の日はテストあるんだよ。わかったかなあ?
内緒さん@在校生 [ 2020/02/15(土) ]
親御さんも一緒ですよ!学費やもろもろの手続きについての説明会です。その後制服の採寸や教材購入等もします。教材は親子二人がかりでも持って帰るのに苦労しました。
テストも質問者さんがおっしゃる通り翌日にありますが、国数英の3教科だけですし、高校入試よりは簡単なので心配する必要はないかと。成績にも含まれないそうですよ。
内緒さん@保護者 [ 2020/02/16(日) ]
筑紫丘高校の周り駐車場少ない感じですね。大橋駅から歩くの大変そうなので車で行きたいと思ってるんですが。あっ、無事合格したらの話ですいません。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/17(月) ]
うららかな春の日に、これからの通学の道、美しい丘の上の構内を親子で歩くも、人生の幸かもしれません。
内緒さん@在校生 [ 2020/02/17(月) ]
筑紫丘の周りは駐車場ほんとに少ない上に合格者説明会や教科書販売の日はどこも埋まっているので断然大橋から歩くのをお勧めします!私は車で両親と行こうとして時間ギリギリですごく焦ってしまったので、、
あと教科書販売はキャリーケースがいいです!キャリーケース結構沢山います!
内緒さん@一般人 [ 2020/03/02(月) ]
すいませんって…笑
本当に保護者?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/31(金) ]
235点で受かりますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/31(金) ]
う〜ん
正直なところかなり厳しいかな?
あと1ヵ月強 ラストスパート死力尽くして頑張れば、可能性は十分 合格だ!
ガンバレ!
内緒さん@質問した人 [ 2020/02/01(土) ]
ギリギリで受かってついていけますか?あまり最下位とかにはなりたくないので筑紫丘でいいのか迷っています
内緒さん@卒業生 [ 2020/02/02(日) ]
卒業生です。入試での点数と入学後の点数は必ずしも一致するものではありません。特に定期試験に強い学生もいれば模擬試験に強い学生もいます。
また、入学後はそこまでガツガツ勉強する人はいませんので、高1、高2前半の間は、地頭が良くても「やらない」人が多いです。中学校でトップだったのに高校ではパっとしないね、という人が結構いますが、中学ではあまり勉強量を割かなくても対応できたが高校でもその勉強量のまま進んでしまい、周りに置いていかれるのだと思います。
逆に、入試の点数があまり良くなくても、その後頑張っていけば下のほうにはならないだろうし、上位だって十分狙えます。(最下層の学生はほとんど勉強していなかった気が。。)
高校の学習内容は中学に比べ、努力が反映されやすいものが多いです。特に数学なんかは顕著で、地頭が必要な難しい数学が、高校ではパターン処理を押えるだけで、九大レベルの合格点を出せることもあります。
どっちみち、入試の点数は開示したい人が開示して、満足するぐらいしか価値のないものなので、入学後にどうのこうのということは特にありませんのでご安心ください。
合格後、どうしても不安があるときには、英語の勉強、高校数学の予習を春休みにしておくと周囲にかなり差をつけることができます。
入試頑張ってください!
内緒さん@質問した人 [ 2020/02/03(月) ]
すいません。ありがとうございました。やはり志望校下げることにしました。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/06(木) ]
地頭が良いというのは、授業さえ真面目に受けていれば予習復習をしなくても上位になれる人のことで、努力とかがり勉とかには無縁だから地頭が良いと言われるんじゃない
内緒さん@保護者 [ 2020/02/12(水) ]
地頭がいい人は、究極のめんどくさがりなんだと思います。
授業以外でノート開きたくない。家でまで勉強したくない。やりたいことが他にもある。部活もある。
解決法はただ一つ。授業に集中して、その時間で頭に入れてしまう。勉強したくない!という一心なんだそうですよ。

内緒さん@質問した人 [ 2020/02/12(水) ]
筑紫丘受けません。ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/13(月) ]
最近のフクトの模試でc判定が出てしまいました。
今のままでは正直厳しいと感じています。
もし、私と同じような状況の方で合格された方がいましたら、毎日どのくらい勉強していたかなど教えて欲しいです。
内緒さん@卒業生 [ 2020/01/14(火) ]
あとは絶対合格を勝ち取る精神力!
不利な状況 それに負けず突破する気力 ラグビーと同じだ。
君はやりがいがあるぞ!、ある面で羨ましい。
ガンバレ!
卒業生@卒業生 [ 2020/01/19(日) ]
筑紫丘を卒業して2年ほど経つものです。ですので3年ほど前の話になります。
フクトの結果はあまり覚えていないのですが、当時、2月上旬に英進館で行われていたテストでかなり下の方でした。(理科は0点代もだったし、合格ラインからもかなり離れていた)そこから約一か月間必死に勉強しました。そして、本番を迎え結果として30点ほど余裕をもって合格することができました。
結論を申し上げますと、C判定は十分合格の可能性があります。模試はあくまで模試です。最終的に合否を決めるのは入試日時点における得点です。そうである以上、A判定でも不合格になる可能性がありますしD判定でも合格になる可能性があります。
しかし、質問者様の現状の学力では「追う立場」にあるといえます。A判定、B判定の「追われる立場」の生徒は質問者様よりも多くの勉強時間をこなしてきたと考えられますが、直前期にかけてより追い込みをかけていくと思われます。
そうだとすると、その生徒達に本番で勝つには質問者様の現時点における勉強量を遥かに上回る努力が必要であることがご理解いただけるかと思います。そのため、生活時間を除くほとんど全ての時間を効率よく勉強に注ぐことが必要なのではないでしょうか?これをなすためには相当な覚悟が必要ですが、この経験は高校受験のみならず大学受験、質問者様の人生全般にわたり活きてくるものです。
もちろん、質問者様のご家庭の事情(必ず公立に行く必要がある)などの考慮の上でということになります。久留米附設や灘などの入試では地頭の良さが必要と言われるものの、公立校入試では問題の難易度的に努力でトップに食い込むことは十分現実的なことです。
曖昧な回答となり大変恐縮ですが、お体に気を付けて勉強頑張ってください。応援しています!
卒業生@卒業生 [ 2020/01/19(日) ]
訂正

理科は0点代→20点代です。
申し訳ございません。
理数科@在校生 [ 2020/02/13(木) ]
他は関係なく自分が納得できるまで勉強すれば絶対受かると思います。
僕は直前までD判定から抜け出せなかったし理数科落ちると自分も周りも思い込んでたのに受かったので、結局運もあると思います。
が、いろいろ考えてもしょうがないし、高校入試は傾向と対策をするより、私の場合は、数学なら大問5、6や、理科なら実験、英語国語なら長文を読み慣れておく、など、自分が安心できる勉強をしたらいいと思います!
内緒さん@在校生 [ 2020/02/15(土) ]
模試はあくまでも模試なので、判定にとらわれず努力を続ければC判定でも合格する可能性はあると思います。在校生にも「結局フクトでは1度もA判定がとれなかった」という人もいます。
質問者さんは、その結果に「C判定か・・・」と落ち込むだけで終わってしまっていませんか? 自分の弱点がせっかく明らかになったのですから、これを利用しない手はありません!きちんと結果を分析し復習をしましょう。この時期は新しい問題に手を付けるのではなく、今までに受けた模試や解いた問題集を復習した方が絶対にいいです。新しく手を付けて解けないと不安になってしまうので。
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/19(木) ]
合格しました。
アドバイスありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/11/01(金) ]
10月実力テストがテストが250点で、塾から合格率50%と言われました。最近11月実力テストがあったのですが、甘めにつけて260でした。内申は37なのですが、他の方の回答を見ているとあまり関係無いように思えます。筑紫丘高校に見込みあるでしょうか?

内緒さん@在校生 [ 2019/11/01(金) ]
250点台はぎりぎり受かるか落ちるか(430番台)です。250点や260点は春日志望の受験生の4割を占めるため、それより合格ラインが上の筑紫丘となると塾が50%と言ったのも受け止めないといけないと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2019/11/02(土) ]
最後まで強靭な意思で死力尽くして頑張れば、おのずと道が開ける!
不幸にして伸びなければ、直前に志望校を変更すればよいこと。
ここはガオカへ行くと行かないとでは、君の人生におうきな影響を与えるよ。
ガンバレ!
内緒さん@質問した人 [ 2019/11/02(土) ]
ありがとうございます!
まずは11月のテスト結果を見て、きちんと考えます。期末試験が近くにあるので、死力を尽くして頑張ります。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/04(月) ]
これから国立大学は推薦入学が3割になります。
その為、高校でも内申が重要視される事になると聞いています。
ギリギリで筑紫丘に行くより、その先も考えた進路もアリだとは思いますよ。

福岡中央や春日だと推薦OKの成績でも筑紫丘では完全に無理になります。
筑紫丘では内申が取りにくいため、大学の推薦の出願が厳しくなりますから。

最近の入試では筑紫丘も内申重視にシフトしてきています。
恐らく大学入試改革で推薦が増える為でしょう。
内申40無いと厳しいという話を聞きました。
今まではボーダー38でしたがプラス2は取る必要があると塾からも言われています。
37の内申であればかなり高い点数を取らないと厳しいでしょう。
点数は上り調子なので直前まで伸びを見てはどうでしょうか?
内緒さん@質問した人 [ 2019/11/05(火) ]
ありがとうございます。内申もやはり大事なんですね。
11月テストで気負い過ぎていつもならしないミスをし、5点も落としてしまいました。もう死にたいです。
テストで緊張しない方法を教えて頂きませんか?実用的で具体的なものをお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/11(月) ]
テストで緊張しない方法ですか…
人により色々あるかもしれません。
まずは解き始めに焦らない事でしょうか。
焦ると凡ミスが増えます。
試験がスタートしたら逆に深呼吸して一拍置くといいかも。
周りが凄いスピードで解き始めますが、
焦らないで深呼吸して落ち着いてから解き始めてください。
たなか@中学生 [ 2019/11/16(土) ]
この前のテストで300点中241点
その次のテストで300点中216点

これで筑紫丘 西南志望です 受かりますかね
内緒さん@在校生 [ 2019/11/16(土) ]
240点台だとほぼ落ちるといってもおかしくありません。240点周辺は春日高校受験者でも余裕で取っている点数です。西南でいいなら貫いてもいいかもしれませんが、その成績は筑紫丘はまず無理です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/09/29(日) ]
筑紫丘に行きたいと思っています。
在学生の方、私立と公立の過去問はいつ頃から取り組んでいましたか?
10月と11月(今年は10月31日ですが)のフクトは何点ぐらいでしたか?
また、平日どのくらい勉強していましたか?
よかったら教えてください!
内緒さん@在校生 [ 2019/10/03(木) ]
公立は夏休みから、私立は年が明けてから解き始めました。ただ、大濠はもっと早めに対策に取りかからないと厳しいみたいです。フクトは270〜285点取っていた気がしますが、今の時期は250点あれば十分。平日の勉強時間は平均3時間ほどだったと思います。
体調に気を付けて頑張ってください!楽しい高校生活が待っていますよ!
内緒さん@在校生 [ 2019/10/13(日) ]
10月のフクトは275前後
11月のフクトは260後半
入試当日は279点でした
過去問を解くのは早くから始めた方がいいのかもしれませんが、個人的には年明けてからでも間に合うと思ってます。というか、過去問を大量に解くことはあまりお勧めしません。というのも、過去問は「過去に一度出題された」問題であって、「これからの入試で出題される」問題ではないのです。あくまで傾向や、記述問題の解答の仕方に慣れることが過去問を解く意義だと思います。自分は年明けてから私立対策をして、2月頃から公立過去問を使いました。その際必ず間違えたところ、分からないところは他人に聞くようにしてました。

勉強するのも大切ですが睡眠を削る必要はありません。体調に気をつけて残り半年を切ってますが頑張ってください。
内緒さん@在校生 [ 2019/11/01(金) ]
10月は270点
11月は250点
入試開示は270点でした
私は中一の初めから某〇進館生に通っていて中一の途中くらいから安定してA判定(〇進館のテストで偏差値65以上くらい)や校舎一位を取れるようになりました。中三の夏期合宿には参加しましたが冬期は参加しませんでした。中三の秋頃から(確か)毎日授業が入るようになったと思うのですが塾以外で勉強した記憶は本当にありません。家で勉強できない性なのもありますが、夜更かしして勉強するって単純に体に悪いんですよね。夜更かししてまた次の日早くから学校に行ってさらにそのあと塾に行って……って、絶対どこかで疲れが出るし集中できなくなってかえって効率が悪いです。おすすめしません。過去問は2月から、5年分ほどしか解いていませんが傾向もどんどん変わってきていますし5年分でいいのかなと思います。苦手な数学の図形問題だけは10年分解きました。それも全て塾にいる間(21時半)までに終わらせて受験期は22時半までには寝て体力をつけるようにしていました。
辛いでしょうが頑張ってください!来年会えるのを楽しみにしています
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/07/15(月) ]
筑紫丘は数検や漢検など見ますか?
内緒さん@在校生 [ 2019/07/18(木) ]
点数がギリギリのラインだった時に有利になる程度だと聞いています。私は何も取っていませんでした。だけど取っていて不利になることは無いです。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/25(日) ]
漢検、英検、数検、全部 合否判定に関係ない。
自己申告だし内申書に書きこまれているかどうかもわからないし、資格合格証を添付することもない。トップ校入試でこれらは全く考慮されない。
試験ができた人が受かる。試験の点数上位者を押しのけて受かることはあり得ません
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/05/08(水) ]
週刊誌によると難関9国立大現役合格者占有率が筑紫丘ではこの10年間で26.4%から21.1%へ大幅ダウンとの事。
かっては全国の公立校でもトップクラスだったのに、この原因は何ですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/10(金) ]
原因、ですか、何でしょーね笑
現実績でも十分に素晴らしいのでますます頑張って欲しいですねー
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/10(金) ]
そうだな 此のところラグビーも停滞気味だ。
厳しい環境 制約なんて関係ない。
忘れるなよ!
【筑高魂 火の玉】の復活だ。
後輩達 ガンバレ!陰ながら応援してるぞ。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/11(土) ]
黒団が全生徒に嫌われてでも気合いを注入してやるって気概が消え失せてるからね。
今の黒団はみんなに好かれようとし過ぎてるもんな。
だから全生徒がダラけるんだよ。
ガ丘生に自由は要らない。黒が幅を利かせるくらいじゃないと進学実績は伸びないよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/13(月) ]
↑の方と同感!
ガオカを文武両道へ向かって、本来 強力に先導すべきところ、残念ながら今の黒団自体が緊張感 気迫等の欠如は否めない。
ガオカも黒団そのものも、全面的意識改革が必要!
ガオカ 黒団 頑張れ!
内緒さん@一般人 [ 2019/05/13(月) ]
10年前がよすぎたんだよ。誤差の範囲。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/14(火) ]
単に部活のやり過ぎでしょう
昔の県立進学校はここまで部活、特に体育会系の加入率は高くなかったです
部活をする時は浪人覚悟でした

来年度から英語は4技能になり夏から受験勉強していたら絶対に間に合いません
しかし筑紫丘は相変わらず呑気に文武両道と言い続けるのでしょうね
部活を夏までやって運動会にも全力、結局は浪人しないとまともに受からない状況に陥る

上位100位内に入れない人は部活をやってる場合では無いでしょう
2年以下の生徒で英語の完成が遅れている子は来年以降の入試改革で特に危ない
内緒さん@一般人 [ 2019/05/15(水) ]
伝統の文武両道も堅持しなければならないものの、時代にあった改革も必要。
日本のトップ高の進学教育も、良いところは積極的に取り入れていくべきだ。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/10(火) ]
変な伝統に囚われすぎだからだと思います。伝統を優先しすぎて効率悪くなってますもん。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/05/07(火) ]
筑紫丘の理数科に学力推薦でいきたいです。
内申は42〜44ぐらいで、定期テストは470〜490ぐらいです。資格は英検2級、数検準2級、漢検2級です。推薦もらえるでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2019/05/07(火) ]
いっぱんのがいいと思うよ
後々点数開示の話とかで気まずい思いしないかんくなるから
内緒さん@一般人 [ 2019/05/08(水) ]
その成績であれば校内推薦は大丈夫では?
その後は筑紫丘での面接や小論の評価次第で合否が決まるので不明。
理数科は学力推薦で行った人より一般で入学した人の方が成績はいいらしい。
スポーツ推薦や生徒会推薦の子が成績ふるわないのは分かるけれど、学力推薦は何を見てるのかなーと不思議ではある。
二回チャンスがあると思って受けるのは構わないと思います。
落ちた時は一般に切り替えないといけないので案外大変ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/20(木) ]
推薦は中学の校長がしてくれるから担任に聞いた方がいいと思います
校長の考え方で 推薦を貰えるかはわかりませんので
推薦を貰っても合格できるとは限らないので 一般入試の準備も必要です
内緒さん@一般人 [ 2020/11/18(水) ]
私が聞いた話によると、推薦入試を受けた人の中から、おそらく一般入試でも合格するだろうという優秀な内申の人は一般入試に回されやすいそうです。
あくまで聞いた話なので100%信用できるかは分かりません。
しかし、当日の推薦入試の成績も関係しているでしょうが、私の先輩に内申43の方と内申45の方が受けて前者が受かり、後者が落ちたというのは事実です。内申45の先輩は一般入試で合格しました。
その成績だと校内推薦はきっともらえるでしょうから、受けることは可能かと思います。
但し、優秀故にヶ丘から一般にまわされる可能性もあるので、「合格する」と思って受験すると落ちた場合に落ち込んで後の一般入試に響く可能性があります。ですから、推薦入試一本にかけるのはやめて一般入試対策と推薦入試対策をバランスよくしていくことが必要だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

筑紫丘高校の情報
名称 筑紫丘
かな ちくしがおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 815-0041
住所 福岡県 福岡市南区 野間2-13-1
最寄駅 0.6km 大橋駅 / 天神大牟田線
0.9km 高宮駅 / 天神大牟田線
1.5km 竹下駅 / 鹿児島線
電話 092-541-4061
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved