教えて!筑紫丘高校 (掲示板)
「問題」の検索結果:285件 / ページ数:29
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/08/26(日) ]
自分はほんとに学年で1番遅いレベルでやばいんですけど、遅かったら結構恥ずかしいですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/08/27(月) ]
恥ずかしいか、恥ずかしくないかは、個人の感覚の問題
もし恥ずかしければ、改善すればよい事。
人様に迷惑をかけなければ、我が道を行けば。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
名無しさん@中学生 [ 2018/06/03(日) ]
私は筑紫丘を目指しているのですが、どうしても定期テストなどで社会だけほかの教科と点数が開いてしまいます。
社会は暗記だから自分が疎かにしているだけだろって思うかもしれませんが、歴史の流れを上手く掴めることができません。どうしたらいいでしょうか。
大学生@卒業生 [ 2018/06/11(月) ]
お答えします。文面から社会を何とかしたいという気持ちが伝わりました。まず、歴史の流れを掴む点について、授業開始前、少なくとも暗記開始前に教科書をさっと読む癖を付けるのはいかがでしょうか。そもそも教科書が歴史的事実の箇条書きではなく、文章の形式で書かれている理由の一つとしてこれを読むことにより流れを追ってほしいという狙いがあります。もし、教科書が難しければ、市販の分かりやすい解説本でも構いません。次に、定期試験について、そもそもどういった暗記方法をとっておられるでしょうか。書いて覚えるという方法もありますが、効率という点ではオススメできません。一つご紹介するのは、セルフレクチャーと呼ばれる方法です。これは1人授業をするという意味で、自分が先生となったと仮定して、覚える事項を口に出すという作業になります。覚えにくい箇所については少し時間を開けて、「ではさっきのところですが、ーですね。」と繰り返せば定着させることができるはずです。かつ、理解しなければ教えることはできませんので、流れを理解するということにもつながります。私は現役時代、この方法をとり筑紫丘の定期試験で90を下回ったことはありません。ただ、この作業を人に見られるのは恥ずかしいかと思いますので、1人部屋でやった方が良いかと。笑 そして、もし仮に、定期試験の点数が上がらなかった場合でも諦めることはありません。あなたの目標は定期試験ではなく公立入試であるはずです。塾に通われているのであれば、問題を沢山解くことになります。それが解けなくても完璧に復習しましょう。完璧にというのは、覚えてない箇所を教科書又は普段用いているノートに付け加える等を行って(一元化して)関連知識まで押さえるということです。それを積み重ねていけば、良い点数は取れるはずです。塾に通われてない場合は過去問(他の県もできるだけ)を中心にそれを行えば十分だと思います。範囲は膨大でありますが、実は出る箇所というのはある程度限られてくるからです。
以上になります。自分が良いと思ったものについては取り入れてみてください。頑張りましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
名無しさん@中学生 [ 2018/05/19(土) ]
もう5月の後半に差し掛かろうとしているのに勉強のするきが最近おきません。やっぱり高い志を持った方が筑紫丘高校にいけると思うのですが、自分に自信が最近なくて落ち込んでいます。どうやってモチベーションをあげたらいいでしょうか…
内緒さん@在校生 [ 2018/05/20(日) ]
私は受験勉強はじめたの10月くらいからでした。
そのせいで第一志望だった理数科に受からず、いまは普通科で学校生活を送っています。
人生は一度きりです。高校受験も一度だけ。
筑紫丘の3年間のためにあと10ヵ月努力するか、10ヶ月のために筑紫丘の3年間を捨てるか、それは本人次第です。
しかし経験談からいくと勉強は早めがいいです。二学期までに2年までの総復習を終わらせて完璧にしておくとそれだけで周りとの差は歴然です。
全教科勉強する気が出ないようなら、数学の三平方の定理だけ予習して過去問数学の最終問題だけ解いておくのもいいかもしれません。初見だと大体の人は難しくて解けません。
高校受験、特に筑紫丘となると、合格不合格を分けるのは「いかにミスが少ないか」です。
受験は個人戦です。団体戦ではありません。どれだけ周りとの差をつけられるか、これが一番大切です。
私は残念ながら味わえませんでしたが、自分の志望校(志望学科)に受かった時の喜びは計り知れないそうです。
来年度、校舎ですれ違えることを期待しています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/04/09(月) ]
式典の時の白ソックスはワンポイント可ですか?
ないしょ(暇人)@在校生 [ 2018/04/09(月) ]
可能です。ライン入りなども問題ありません
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/04/07(土) ]
入学の手引きに校則が書かれていましたが、華美でないもの、など基準が曖昧でよくわかりません...
どれくらいだと注意されるのでしょうか?
化粧はダメと書かれていましたが色付きリップはOKですか?
入学生@在校生 [ 2018/04/08(日) ]
私も気になります(><)
スニーカーで、黒地にピンクのラインが入ってるものってセーフでしょうか?
質問重ねごめんなさい!
ないしょ(暇人)@在校生 [ 2018/04/09(月) ]
お答えします
端的に答えるなら「明確な基準はないが基本的に指導を受けることはない」です(答えになってないかもしれませんが)。ハイヒール等、どう見ても学校という場に相応しくない物でなければ特に問題ありません(色つきリップも唇が明らかに真っ赤になったりしなければ何も言われないと思います)下の方のライン付スニーカーも全く問題ありません。ただし「華美」の基準は先生によって異なる(これといった基準がない理由の一つ)ので、基本的に何も気にせず、注意されたら改める程度で大丈夫です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
名無しさん@中学生 [ 2018/03/27(火) ]
今中学二年生で今年の春から3年にあがるものです。
質問なのですが、内申点36 定期テストは400〜420をいったりきたりしています。
志望校を下げた方がいいのでしょうか…。
そして春休みどのような学習をしたら良いでしょうか
内緒さん @在校生 [ 2018/03/27(火) ]
ヶ丘を受検する人のほとんどは
内申点が40以上はあるときいています。
内申が36ならば、本番のテストで高得点を
取る必要があると思います。
自分の経験上…
春休みは自分が苦手な単元を克服することが
大切だと思います。
これからの努力次第で合格が見えてくると
思うので諦めないで頑張ることが大切!
目標は高めに!!
内緒さん@在校生 [ 2018/03/28(水) ]
自分も中学二年生までは内申は36でしたが、三年生になって40を超すようになり、最終的には合格しました。
やはり筑紫丘を受験する人で内申が40以上ある人は多くいますが、まだ巻き返しのチャンスは十分にありますよ。これからの努力次第だと思います。
諦めずに頑張ってください!
内緒さん@在校生 [ 2018/03/28(水) ]
丘の上は桜で満開。
一年後 君に春が来るように祈ってる。
内緒@保護者 [ 2018/03/29(木) ]
部活に打ち込み全く勉強せずに、3年の2学期内申点38。435点。苦手教科の社会を克服し、無事ヶ丘に合格しました。部活終わった8月からの7ヶ月で偏差値8上げました。
食う、寝る、風呂以外は全て勉強!1秒足りとも無駄にしない!
を心がけて頑張れば、今からだと間に合います。
諦めず頑張ってください。
内緒@在校生 [ 2018/03/29(木) ]
私も中学2年生のときはあなたと同じくらいの成績でした。しかし、3年生の4月から少しずつ受験勉強を開始して、定期テストは475点までとることができました。判定は最後までCやDでしたが無事合格することができました!内申点は43でした。
最後まで諦めず、根気よく努力しつづければ、きっと合格できます。春休みの勉強は1,2年生の復習の薄い問題集しかしてないですが、できれば苦手単元を克服しておくと良いと思います。1年後の春、後悔しないように取り組んでくださいね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/03/16(金) ]
朝課外、グレードアップセミナーは参加した方がいいのでしょうか。
新入生や在校生の先輩方の意見をお聞きしたいです。
内緒さん@在校生 [ 2018/03/17(土) ]
全員参加ですよ〜
内緒さん@質問した人 [ 2018/03/17(土) ]
今年の新入生から選択式になりました…!
昨年までは強制とお聞きしましたが、行く意味がないという声もちらほらあり…
どうするか悩んでいます…
ないしょ@保護者 [ 2018/03/17(土) ]
説明会で参加申込書を回収してましたが
それを出した上での
「参加しない」なのでしょうか?

「任意参加ですが全員参加してほしい」
という趣旨の説明もありましたし、
参加前提で授業が進むのだと思ってました。
実際のところどうなのか、私も知りたいです。
内緒さん@質問した人 [ 2018/03/17(土) ]
参加申込書の締め切りは入学式までですよ
たしかに説明会でも回収されましたが実際の締め切りではありません

知り合いに聞いたところ参加しない人もそこそこいるそうです
私も授業についていけなくなるのが心配で参加しようとしていましたが、数年前に教師の方が「朝課外は参加しても特に意味がない」とおしゃっていたそうですし、先輩方も参加する必要はないという方がいてすごく悩んでいます
内緒さん@保護者 [ 2018/03/17(土) ]
子どもが在校生です。
たしかに課外はない方がラクだと言っていますが、もし無かったらとても授業がちゃんと進まなんじゃないか、と言っています。
今年から選択式になったのは報道を受けての自衛だと思いますよ。強制ではないという建て前で。
それと、自分でちゃんと勉強できるという、少数派で大丈夫な人にとっては良いと思います。
実質本当に自由参加になるには何年かかかるような気がします。
内緒さん@保護者 [ 2018/03/17(土) ]
参加しない人は
その分、自分のいないところで行われた授業を取り返す覚悟は必要ですね。
自分にそれができるかどうか、自分で判断できますよね。
内緒さん@在校生 [ 2018/03/17(土) ]
質問者さんのように悩むくらいなら普通に参加したらよいかと思いますよ。自分の意志より人がどうするかが気になるわけでしょう?

参加する意味がないから「任意」になったのではないですよ。

課外が強制であってはならないと国の調査が入るようになったので
「任意であって強制ではない」と明らかにできるよう選択申込書方式になったのでしょう。

「行く意味がない」というのは多少やさぐれた意見であって、そう言っている人全員が参加している訳ですから。

課外に参加せず、それでも成績上位の人がもし「意味がない」と言っているのであれば、参考にしたらいいかと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/20(火) ]
慢性的な睡眠不足のため朝課外に限らず授業中に寝る人がかなり多いです

授業中寝ない人は朝課外から受けたほうが効率的です
授業中寝てしまう人は朝課外は行かずに睡眠時間を確保したほうが成績も伸びるでしょう

問題は寝るかどうかは高校生活がちゃんと始まってからでないとわからないことですね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/15(木) ]
理数科落ちました
普通科には受かりましたが3年間まったく希望が持てません
普通科からでも医学部進学は可能ですか?
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/15(木) ]
勿論可能だ!
東大理3を目指せ この気持ち忘れずに、強靭な意思で頑張れ!
3年後の君の成功を祈ってる。
内緒@一般人 [ 2018/03/15(木) ]
十分行けますよ!
修猷館は普通科しかない
でも東大にも医学部にも行ってます
全く問題ありません
内緒さん@在校生 [ 2018/03/15(木) ]
どこに行くかよりも与えられた環境で何をするかのほうがよっぽど大切。
それを校内模試が物語っている
内緒さん@保護者 [ 2018/03/16(金) ]
在校生の保護者です。
うちの子は普通科ですがクラスメイトに医学部志望の子、もちろんいますよ。
成績もかなり上位らしいです。
理数科のカリキュラム(研修旅行などお金がかかる、課外が多い)に特段魅力を感じなかったらしく普通科にしたらしいです。
自分の志望学部に向けての勉強は自分でできるから、課外が多かったりと、あまり拘束されたくないようです。
内緒さん@在校生 [ 2018/03/16(金) ]
一回の失敗で落ち込むなよ。人生いろいろ壁にぶち当たるよ。思い通りにいかないこともあることだろ。大学入試まであと3年もあるから、十分に挽回できるよ。絶対に希望は失わないように!努力すれば花は咲く❗
内緒さん@中学生 [ 2018/03/16(金) ]
ありがとうございます。
1日たって心が落ち着きました。
未だに悔しいですがこの気持ちを忘れずに3年後に向かっていきます。
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/28(水) ]
私の友人のうちの2人は普通科から国立大学の医学部医学科に合格しました
普通科からでも努力次第でどこにでも行けますよ
内緒さん@一般人 [ 2018/04/22(日) ]
今年も国公立大医学科20人も受かってる。
頑張れば東大理3も夢ではない。!
内緒さん@一般人 [ 2019/02/09(土) ]
成績優秀者でも、3年間クラス替えが無い事がいやで普通科を選ぶ人が多いです。
普通科でも九大医学部医学科他、国立医学部に何人も合格しています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/03/08(木) ]
傾向がガラッと変わり難しかったです
今年のボーダーはどれぐらいですかね
迷い中@保護者 [ 2018/03/08(木) ]
今年は難易度も上がったため、ボーダーは低くなって、230点くらいじゃないですか?
内緒@一般人 [ 2018/03/08(木) ]
英進館によると普通科238、理数科309みたいですね。
追加問題無くした理数科は福岡県内で一番得点率が高い。
内緒さん@関係者 [ 2018/03/08(木) ]
筑紫丘の理数は最難関、合格は大変!
内緒さん@一般人 [ 2018/03/08(木) ]
理数科は300点換算だと260点近く必要な事になる。
理科や数学の得点次第で上下しますが…
普通科ボーダーと随分違うから偏差値で5は違うのかも。
普通科偏差値68、理数科は73位ありそう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/02/23(金) ]
気が早いと思いますが、クラス替えテストはどのような内容なのでしょうか。
公立のような問題か、難関私立のような問題か、です。また、理数科にクラス替えテストはありますか?
内緒さん@在校生 [ 2018/02/27(火) ]
クラス替えテストなんてありませんよ
内緒さん@保護者 [ 2018/02/27(火) ]
質問された方とは違いますが、便乗で質問させて下さい。クラス替えテストという名目ではなく合格者発表、後日に合格者学力テストは、あるはずです。
そのテストの難易度を教えてもらいたいです。
公立高校レベルか、それ以上の難問も含まれるかなど、わかる範囲で教えていただけると助かります。
内緒さん@保護者 [ 2018/03/01(木) ]
子どもが在校生ですが
入試得点開示で270点ちょっとでした。
春休み中のテストでは学年で50位でした。
難易度の参考になれば…

合格後に与えられた課題はさらっとやってましたが
テストに向けての勉強など全くしていませんでしたよ。

テストの内容を気にされている方は
何の目的で、でしょうか?

成績順でクラス分けされてはいないようですよ。
学校側でクラス分けの際に成績も何らかの参考にはするかもしれませんが。

2年や3年になれば
選択科目や進路によって分かれても来ますが…

少なくとも1〜2年のうちは
同じクラス内に
学年1桁順位で東大志望の子もいれば
赤点だらけで課題も出さず進級危うい子もいたようです。
内緒さん@保護者 [ 2018/03/01(木) ]
2番目に質問した者です。

子供と話した時にどのような問題が出るのか、ふと疑問に思って質問させていただいたので他意は、ありません。
ご意見、真摯に受け止めて、頑張って行きます。
回答有難うございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

筑紫丘高校の情報
名称 筑紫丘
かな ちくしがおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 815-0041
住所 福岡県 福岡市南区 野間2-13-1
最寄駅 0.6km 大橋駅 / 天神大牟田線
0.9km 高宮駅 / 天神大牟田線
1.5km 竹下駅 / 鹿児島線
電話 092-541-4061
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved