教えて!筑紫丘高校 (掲示板)
「理数科」の検索結果:174件 / ページ数:18
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/11/28(月) ]
1.理数科は、1年から朝、夕2回補習あるんですか。朝の補習は何時からですか。
2.受験の数学の追加問題は難関私立の難易度でしょうか。合格者平均は30点中何割ぐらいとればいいですか。
3.福岡地区の私立受験で、大濠のスーパーを受験した方は1種特待までもらう人が多いですか。スーパー落ちるようだと普通科すら危ういでしょうか。
ないしょ@在校生 [ 2016/12/01(木) ]
朝は7時35分からです
6時間授業の日(火水金)に、80分の放課後課外があります
数学の目安は過去問を見た方が確実とは思いますが聞くところによると附設の対策してたら似た形式のがでるとか(あまり信用しないで自分で確かめてください...)
まず、私立の対策をあまりしてないのであればスーパー落ちても普通科は可能性あります
対策してスーパー落ちるなら正直厳しいと思います
理数科で大濠受けた人が特待もらえてるかについては知りません。ただ、スーパーに落ちた人はおそらくいないと思います
1年@在校生 [ 2017/01/18(水) ]
午後課外は他クラスが下校しているのを横目に見ながら受けるのはつらいものがありますがその分有益なものを得られます.朝課外は皆寝ています.やる意味が分かりません.でもしょうがないです.
追加問題は28年度は二次関数と確率の複合・図形の二問だったと思います.附設などの私立の図形問題に長けていれば難なく解けるレベルでしょう.追加問題一桁でも受かった人は数名います.最終的に他教科との合計で決定するので全体的に備えることを強くお勧めします.

蛇足ですが
追加問題が満点の生徒も数名おります.ですが灘などの難関私立に合格した生徒が大半です.あまり解けなくてもそこまで気に病む必要はないかと思われます.前述のように他教科との合計ですので、全体的にミスをしないよう.入学式で会いましょう.
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/09/30(金) ]
3年です。
この時点で英進館模試偏差値65で理数科c判定です。内申は40〜43です。
理数科に受かる見込みはありますか?
内緒さん@質問した人 [ 2016/09/30(金) ]
追加問題は難しくてあまり解けません、、、
5教科の成績は突出したものはなく全部同じくらいです。
理科は少し自信あります。
ないしょ@在校生 [ 2016/10/01(土) ]
不安なのはわかるけど、その成績(C判定)なら受かる受からないは努力次第
突出したものがないほうが安定してとりやすいし、理科得意ならかなりいい。
頑張って(この時期からはネットを見るのはおすすめしない)
某塾の@関係者 [ 2016/10/05(水) ]
この学校の理数科は、一般入試で合格するのは本当に難しいです。普通科のボーダーより+60点位と考えられます。国語英語、社会の点数が普通科と同じだとして、理科の加算分30点と数学の追加問題30点を満点で理数科のボーダーラインになる計算です。

目安として、模試などで270/300以上コンスタントに得点出来ると合格圏内でしょう。(特に理科は満点狙うつもりで。)このくらいの点数取れていれば内申点は40あれば十分だと思います。

倍率も3倍くらいで(推薦を除く実質倍率)福岡の県立高校では最難関ですが頑張ってください。
内緒さん@関係者 [ 2016/10/06(木) ]
上の方も書いているとおり、理数科は普通科の難易度とは全然違うと思います。

偏差値ランキングなんかでは低く評価されてるけど、普通科が70だとしたら、理数科は72から73くらいじゃないのかな?

灘や附設、ラサ蹴りがクラスに10人くらいいるらしいよ。
なんこれ@在校生 [ 2016/10/08(土) ]
74ぐらいやってもいいと思います。
ひと学年全員が同じ問題を解くテストでは理数科は上位100人に30人ぐらい載っているんじゃないでしょうか?
理数科は40人クラスで3年間クラス替え無しです。
内緒さん@保護者 [ 2016/10/09(日) ]
今週発売の高校特集の経済雑誌に、福岡御三家のことが書いたページがあって、そこにE塾の偏差値が載ってます。筑紫丘理数63修猷60筑紫丘普通58福高57だそうな。
ないしょ@在校生 [ 2016/10/10(月) ]
英進館のはボーダー偏差値だからなー
普通科は御三家は偏差値1も変わらないと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/09/14(水) ]
来年度からコースの方は規制撤廃され県内全域から受験可能、半歩前進。
公立高校の学力均等 機会均等の問題、私立高校からの抵抗等もあるだろう。しかし福岡県の学力向上の為に学区制廃止、理数科規制撤廃を県当局に強く要望したい。
内緒さん@一般人 [ 2016/09/14(水) ]
ここじゃなくて、県庁に言ってください
内緒さん@一般人 [ 2016/09/14(水) ]
4.6学区の福岡地区からの受験者あまりいないと思われるも、筑豊の飯塚地区や朝倉からは、地元トップ校の嘉穂や朝倉でなく御三家に新たに進学できるようになるから大きいし、久留米地区は附設合格しても敢えて公立で、受験対象になるなあ。
内緒さん@一般人 [ 2016/09/14(水) ]
理数科は、学区拡大されません。今回は、普通科の理数コース設定が対象なので、香住丘や城南が学区がなくなり県内どこからでも志望できます。
内緒さん@一般人 [ 2016/09/14(水) ]
私立の反発はないと思う。
近年の私立トップ校や特進の躍進は著しいからむしろもっと頑張る目標ができるから。
ヤバいのは2番手以下の公立。5学区は特に筑紫丘と2番手以下の春日から下の公立の学力や大学進学実績の差がひどすぎるから筑紫丘が無理なら城南などに流れる。
筑紫丘〉城南=私立トップ、私立特進〉推薦貰える私立進学か大学附属〉春日以下。
内緒さん@一般人 [ 2016/09/27(火) ]
普通科理数コースの設置校は、香住丘や城南。進学校ですが地域一番校でなく伝統校でもない。
だからコースの学区を撤廃しても福岡県の高校受験に対するインパクトはほぼないから簡単に徹底したもの。

筑紫丘や明善など戦前から歴史があり、県民に伝統校、名門と一般的に認識されている高校(いわゆる福岡6校)の理数科がいきなり学区なくすと大騒ぎになる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/09/07(水) ]
筑紫丘高校理数科と久留米大学附設高校は同じくらいのレベルですよね?
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2016/09/10(土) ]
やっぱ附設のほうが上ですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/09/10(土) ]
この春の九州地区の超難関大合格者数(東大理三+京大医)は
ラサ5人 附設3人 筑紫丘2人。
ラサ 附設は
全国区から優秀な生徒が入学、中高6年制で寮に入り特訓。恵まれたエリート教育の実績。
筑紫丘は
福岡地区の学区制に制限された公立の3年制、しかも学校行事 部活をこなし、厳しい環境の下での実績。
富裕層はラサ 附設へ、庶民貧困層は筑紫丘へそれぞれ進学すればよいです。
正当な評価は世の人々がしてくれるでしょう!
内緒さん@卒業生 [ 2016/09/10(土) ]
筑紫丘は、指定校制度をとる給付額の大きい奨学金の募集もくるのが良い。
内緒さん@一般人 [ 2016/09/10(土) ]
二つ上の方へ
いつも思うのですが、公式HPで公表している数字ではなく自校に都合の良い数字を作りだして(探し出して)無理やり他校と争おうとする姿勢は恥ずかしのでやめてもらえませんか。
無理して背伸びするけど、ラサ・附設・修猷に負けてるって、こちらが恥ずかしくなります。
内緒さん@一般人 [ 2016/09/11(日) ]
H28 九州内高校の難関大合格者数ベスト5

*超難関大 東大理3+京大医=合計
ラサ5>附設3>筑紫丘2
九州ではわずかこの3高で10人のみ。

*全国区難関大 東大+京大+阪大+一橋+東工=合計
附設67>ラサ66>熊本58>鶴丸41>筑紫丘38
県代表校 熊本 鶴丸が参入。

*九州地区難関大 九大
修猷133>福岡115>筑紫丘110>東筑82>明善65
このクラスになると地元福岡の進学校 修猷 福岡 東筑 明善が参入。
ないしょ@在校生 [ 2016/09/11(日) ]
だからまあ質問に答えるなら
私の最初の回答で十分かと
関係ない話は控えてほしいですね
内緒さん@一般人 [ 2016/09/13(火) ]

3年制の公立高校から超難関大 難関大 国医の合格者が増大すると、もうわざわざ福岡地区から附設まで行かないし、行く意味がなくなる!
だから附設は必死。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/04(火) ]
同一基準、例えば附設の高入組(3年制)と が丘理数なら当然が丘が高校受験でも大學進学実績でも上!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
愛梨@中学生 [ 2016/08/08(月) ]
筑紫丘高校の普通科と理数科は、ネットで偏差値を調べると、同値ですが、実際のところどうなんですか?
差はないのですが?(偏差値的に)
受験頑張れ@在校生 [ 2016/08/10(水) ]
理数科の方がずっと高いです
一般受験の倍率は約3倍ですから、必然的に普通科より優秀になります。
だいたい300点/360が合格圏内です
また、中間考査や期末の平均点も結構違いますよ
平均点が70を越えるのが当たり前
80を越えることもまれにあります
普通科の平均をあまり知りませんが、先生によると普通科より平均は高いようです
また卒業後の進路においても
毎年(といっても人数少ないので年による)
東大に3〜5人
京大、東工大、阪大に1〜2人ずつ
医学部医学科に11〜15人(そのうち九大医は1〜2)
九大に13〜17人くらいの合格者が出ています
パンフレットにある、進路実績の3年間の合計を3で割って少し幅をとっただけなので、わりと近い値が出てると思います
これを×10して普通科と比べたら一目瞭然です
内緒さん@一般人 [ 2016/08/11(木) ]
クラスのほぼ全員が医学部や九大以上を受験する感じでしょうか?
受験頑張れ@在校生 [ 2016/08/11(木) ]
上の方にお答えします
パンフレットを見る限り、3年間で
東大 京大 阪大 東工大 九大(医学部医学科除く)
医学部医学科(私立含む) 歯薬学部(九大除く)
に合格している人は
104人います
3年間なので、卒業生は約120人
現役合格率などはわかりませんが、かなり多くの生徒が九大以上の大学や医学部医学科を受験するといえます
内緒さん@卒業生 [ 2016/08/11(木) ]
私は普通科文系だったのですが、理数科の友達を見る限り、独自の研修旅行があったりするなど、本気で理数分野を学びたい人にとってはかなり優れた環境が整えられていると言えると思います。

ただし、入学後も努力を続けるか、相当優秀な頭脳を持っていないと落ちこぼれるかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2016/08/11(木) ]
普通科理系でも京大医にも、この春受かっているから普通科でもレベルが高い。
入学後 本人の努力次第。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/07/25(月) ]
推薦について教えて下さい。
理数科と普通科では推薦の基準が違うのですか?
高校の募集資料を見たら、普通科には生徒会やスポーツ推薦があり、理数科はどちらかというと理数系への興味や学力を見る感じでした。

私は生徒会はしていませんが、数検や英検は2級を持っています。体育祭や文化祭の実行委員長はしましたが、生徒会ではないので普通科推薦より理数科推薦の方がいいのでしょうか?
進路は理系志望で偏差値は73〜75、英進館直近では65で理数科はB、普通科はA判定でした。
内緒さん@卒業生 [ 2016/07/25(月) ]
年によるとも思いますが、入試については高校入試だろうと大学入試だろうと要項にある情報が全てです。
要項に違うと書いてれば違うんです。
以上が質問の答えです。

資格や委員がどーのこーの書いてますが、それで合否を断定することはできません。
それだけで合格できるのか、あるいは不十分なのか聞きたいのでしょうか。
違ったらすいません。

ただ、資格マニアやただの優等生では特に推薦入試だと中々評価されないでしょう。
一般入試でも生徒会や学級委員、ブロック長などは掃いて捨てるほどいます。

なぜその資格を取ったのか、委員等から何を学んだのか、将来何をしたいのかといった点が大事ではないでしょうか。
こーた@一般人 [ 2016/07/25(月) ]
上の方が書いたように推薦要項にしっかり下記のように載ってます。
「本校理数科においては,科学技術に対する興味・関心及び適性・能力があり,中学校における数学・理科の学習成績が極めて優秀であること。さらに,将来専攻を希望する分野が理工系及び医歯薬系などの理系であり,科学者や技術者・研究者を目指していること。」

理数科推薦において生徒会活動、文化祭実行委員長さらに数検、英検といった取得資格、以上は全く評価の対象でないと考えていいでしょう。
理数科を志願する動機・理由が、説得理由をもって明白に表現できるようにしておくことや理数に対する興味・関心を具体性をもってどう表現できるか、それにつながるどういうことを中学の間したのかなどが合格に繋がる材料です。
数学や物理オリンピックは中学生も参加していますので、こういったことがあればアピールできると思います。なお模試や塾の偏差値は推薦入試の判定材料として全く扱えないものです。
ただ、あなたの場合普通科A判定を取れる実力なので理数科推薦は挑戦する価値あると思います。

普通科推薦ははっきりいってスポーツ関係が主ですら。(筑紫丘のようにトップ校は学力ある子は一般入試で入ってくればいいというのが基本の考えです)
内緒さん@在校生 [ 2016/07/25(月) ]
質問の答えにはなりませんが
その学力なら一般で受けることをおすすめします
失礼かもしれませんが、見た感じ推薦のほうが受かりにくそうに見えます。もちろん数検英検2級はすごいです。ただ理数科に推薦となるとちょっと五分五分かなって感じですね
また、推薦を狙うと、受験まで、また受験後、よほど意志が強くない限り、勉強がおろそかになりがちです。一般で受けたほうが、受かったとき、より良いスタートになりやすいです
英進館は夏休みから部活動勢が来るので判定はまだあまりあてになりませんが、理数をB取れるということは、基礎がかなりしっかりしているんだと思います。
これから、不断の努力で、わからないとこを一つ一つ丁寧になくしていけたら、合格はほぼ確実でしょう。
推薦、一般のどちらで受けるかはあなたの自由です
僕の投稿も1つの意見にすぎません
色々な情報を集めて検討してみてください
これから辛い時期だと思います
頑張ってください!
内緒さん@卒業生 [ 2016/07/26(火) ]
英検数検2級素晴らしいですね
1年生の間は授業で困ることはあまりなさそうです

理数科推薦を考えると微妙なところでしょうか
学区のトップ層の中から数人しか合格出来ないのでこれさえ取れば十分というものはなかなかないと思います

”将来専攻を希望する分野が理工系及び医歯薬系などの理系であり,科学者や技術者・研究者を目指していること”
将来どうなりたいのか、そのために何をやっているのか、高校では何をやりたいのか、なぜ理数科なのかなどを論理的に構成して試験官に上手くアピールする必要があります
当然作文も他の受験者よりも優れたものを書かなければなりません

普通科推薦は部活がメインなのでこちらはこちらで難しさがあります
内緒さん@在校生 [ 2016/07/26(火) ]
正直行けますよ。あなたがなぜ理数科じゃなきゃダメなのかをしっかりと表現したら。あと理数科の推薦は合格率が高いことが多いです。75%ぐらい。やるだけやることをおすすめしますよ。
質問者@中学生 [ 2016/07/27(水) ]
色々教えていただきありがとうごさいました。
夏の部活がまだ終わっていないので、推薦を受ける準備が間に合うのか不安でした。
合格出来るかというより推薦の受験資格を満たしているのか分からなかったので質問させてもらいました。

資格マニアではありませんが、数学が好きで小学生の頃から独学で試験を受けています。ジュニア数学オリンピックは趣味の延長で挑戦はしていました。
将来は数学の研究をしたいので、難しいとは思いますが頑張ってチャレンジしてみようと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2016/07/27(水) ]
日本の科学技術の発展に、貢献できる人材になって下さい!ガンバレ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/07/21(木) ]
理数科は女子は少ないと思いますが、皆さん仲良くされているのでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2016/07/22(金) ]
ケースバイケースでは

こんな匿名掲示板で局所的な話題をされても、信用に値する答えが返ってくるかは保証できません

理数科だろうが普通科だろうが仲良くする人も浮いてる人も零ではないでしょう
在校生@在校生 [ 2016/07/25(月) ]
なんか、ああいう関係に発展してる男女グループが、理数科にはあるって聞いたことあります。
内緒さん@卒業生 [ 2016/07/26(火) ]
理数科にも普通科にも色んな方がいますから一概には言えませんよ。
年にもよるでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/07/21(木) ]
理数科から旧帝大くらいの文系学部に進学する人はいますか?

その場合は非常に大変な努力が必要でしょう?
内緒さん@質問した人 [ 2016/07/21(木) ]
必要でしょうか?
内緒さん@関係者 [ 2016/07/21(木) ]
毎年いるかどうかは知りませんが、ゼロではなかったかと思われます。

ただ、旧帝の文系学部は地歴・公民から2科目必要で、理系は原則として1科目です。
そのため、社会を1科目、学校に頼らずセンターレベルで仕上げられるなら狙えます。

文系が数3や応用理科を独学でやるのはほぼ不可能ですが、理系が地歴公民をやるのは大変ではあっても無理ではありません。
実際、理数教科についていけず文転する人はいます。
内緒さん@質問した人 [ 2016/07/21(木) ]
ありがとうございます。とても参考になりました!
内緒さん@一般人 [ 2016/07/22(金) ]
東大文系は、地歴(日本史、世界史) 2次試験で必須なので400字の記述させるような問題がでます。独学では最難関はきつい。九大ですら文学部2次試験で地歴の記述試験がある。
内緒さん@一般人 [ 2016/07/23(土) ]
数年前、知人の息子さんが理数科から東大文系に現役で行きました。

話によると、文転切り替えの判断が早く、文系の勉強は塾で補ったそうです。
優秀だったので、塾代はタダだったとか

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/07/21(木) ]
理数科のかたに質問です。

理数科に行って後悔はありませんか?

研究発表や午後課外、クラス替え無しなど
嫌になったりしませんか?
内緒さん@一般人 [ 2016/07/21(木) ]
ならないわ。逆に普通科に行っても後悔しかないわ
内緒さん@卒業生 [ 2016/07/21(木) ]
人生で最高の充実した3年間だった。
ハイレベルの授業等を尊敬できる友人と共に学びあった。
今は終生の友だ。
ただ感謝し、この恩は忘れられない!
後輩の皆さん 頑張ってください!
内緒さん@在校生 [ 2016/07/21(木) ]
僕は全く後悔していません
毎日が充実しています
クラス替えはないくらいがちょうどいいって思えます
ただ、後悔している人もいますね
そういう人は大体、理系が苦手(または嫌い)な人です
理数科とはいえ公立入試なので、理系がそれなりにできなくても文系でカバーできたら受かることがあります
当たり前かもですが、理系の方には理数科をおすすめします
よく検討してみてくださいね
内緒さん@一般人 [ 2016/07/22(金) ]
他校の生徒だけど、すげーかっこいい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2016/06/07(火) ]
すみません
HPの進路実績がなぜか見れないので
今年の進路実績を教えて下さい
普通科、理数科別だとありがたいです
内緒さん@一般人 [ 2016/06/07(火) ]
↑ちゃんと見れますよ。見れるものをわざわざ書く必要はないですし。
内緒さん@質問した人 [ 2016/06/07(火) ]
いえ、クリックしたら
ダウンロードに失敗しました
って出てきます
多分見れないのは僕だけなんでしょうが
教えていただけるとありがたいです
あ、あとどうでも良いですが
在校生→卒業生
です
間違えました
内緒さん@在校生 [ 2016/06/08(水) ]
もしかしてスマホですか?
パソコンからなら見れるかもですよ。
無理ならパソコン室にいったときでも。

あれ全部打ち込むのは面倒です。
大学名いくつかあげてくれれば代行しますが。
内緒さん@質問した人 [ 2016/06/08(水) ]

そうですね
普通科、理数科別の
東大、京大、阪大、医学部医学科を教えていただきたいです
時間があればで結構です<(_ _*)>
内緒さん@一般人 [ 2016/06/08(水) ]
1、普通科・理数科別の統計はでません。
現役・浪人の区別だけです。

2、医学部医学科を別に集計したりしません。
医学科医学科だけを特別視するのは自分も好きではありません。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/08(水) ]
普通+理数=437人 理数=40人
東大 8 4
京大 11 1
阪大 15
国医 22 12
尚国医の内 東大理三は理数科から、京大医は普通科から合格。
両大医に合格したのは全国の公立高では、香川の高松高とわずか2高のみ。
国医ではないが慶大医と自治医2人ほかも多数合格。
ガンバレ!
内緒さん@在校生 [ 2016/06/08(水) ]
どこまで本当か分かりませんが、一言多いです。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/08(水) ]
↑偽の在校生さん 見え見えですよ!
嫉妬しんのあるアラ師さんと断定。
現在の時刻 午前10時43分。
内緒さん@在校生 [ 2016/06/08(水) ]
すいません、2限が休講になった卒業生です。

以前、筑紫丘をひたすら賛美する書き込みに違和感を覚えると書き込んだんですが、それについては返事を頂けませんでした。
内緒さん@卒業生 [ 2016/06/11(土) ]
嫉妬しんのしんくらい変換すりゃいいのに
あと、アラ師ってなんでしょうかねえ

断定!とかどや顔で書き込んで恥ずかしくないんですか
平日の昼間から

ちなみに現在時刻は18:47
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

bbs_stc/%E7%90%86%E6%95%B0%E7%A7%91/11.html">検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

bbs_stc/%E7%90%86%E6%95%B0%E7%A7%91/11.html">検索結果の続きを表示 ]

筑紫丘高校の情報
名称 筑紫丘
かな ちくしがおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 815-0041
住所 福岡県 福岡市南区 野間2-13-1
最寄駅 0.6km 大橋駅 / 天神大牟田線
0.9km 高宮駅 / 天神大牟田線
1.5km 竹下駅 / 鹿児島線
電話 092-541-4061
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved