教えて!済々黌高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:77件
[ 最新の回答を表示 ]
学校生活についての話題
高1@在校生 [ 2015/04/11(土) ]
済々黌って、文化祭どういう感じですか?
いわゆる「偏差値の無駄遣い」な出し物は可能ですか?
䒳@在校生 [ 2015/04/11(土) ]
可能‼︎
内緒さん@一般人 [ 2015/04/11(土) ]
偏差値高いの?
井の中の蛙
高1@質問した人 [ 2015/04/11(土) ]
例えば、東方の曲を踊るとかは可能ですか?

偏差値70台で低いと?
偏差値の相場を知らないんですかね?
井の中の蛙
内緒さん@一般人 [ 2015/04/11(土) ]
pgr
全国に名が知れ渡ったら偏差値が高いと言っていいよ。
公立で言えば北野高校とかね
まず進学実績の雲泥の差を知れ!
私立をあげるときりがないのやめとく
自分の学校の進学実績を知ってから偏差値が高いって言いましょう。駅弁大学メインがそんな事を言うと馬鹿にされますよ。
謙虚に生きましょうね!

高1@質問した人 [ 2015/04/12(日) ]
万が一、知名度と進学実績がクズでも(そんなこと決してないが)偏差値には関係ないよね?
内緒さん@在校生 [ 2015/04/12(日) ]
↑必死すぎ笑 長々とお疲れ様です。ちゃんと質問に答えようよ。
東方がなんなのかよく分からんけど、ダンスならいいんじゃない⁉︎
高1@質問した人 [ 2015/04/12(日) ]
まず、知名度は甲子園などの影響もあって、全国的です。むしろ、海外にも知っていらっしゃるかたはいます(ホームステイ時、実際体験した)。
そもそも、自分は今まで北野高校を知りませんでした。大阪府ではトップクラスかも知れませんが、それをいうならこっちも熊本ではトップクラスです。特に、熊本は高校学閥が激しい地域なので、これはすごいことだと思います。
あと、うちは進学実績は普通に優れています。駅弁大学とは熊大のことを言っているのかも知れませんが、あそこは九州二番手で、さらに旧六医大です。駅弁大学ではありません。それに、済々は熊大以上の大学に進学しようという方が多いです。うちの学校の進学実績を知ってからコメントを言いましょう。
あと、「謙虚に生きましょう」ですが、別に自慢をした訳ではありませんし、あなたの方が、北野高校の自慢っぽいです。そっちが謙虚に生きて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/12(日) ]
ご自慢の熊医ですが今年の現役合格1名ですね。
浪人2名の計3人
これが現状ですよ。
偏差値と豪語する勘違い野郎ががいるから熊本が廃れていく
北野知らないとかアホですか?
だから井の中の蛙と言われるんだよ
内緒さん@在校生 [ 2015/04/12(日) ]
済済黌生は済済黌にしか興味ありません。
部外者はさようなら。
内緒さん@卒業生 [ 2015/04/12(日) ]
北野高校も偏差値72じゃん。
別に普通じゃない?くまたかと一緒!
偏差値70のせいせいこうに天狗になるようなレベルじゃないな。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/12(日) ]
最初に「偏差値の無駄遣い」などと言う言葉を使うから「謙虚じゃない」「自慢している」と受け取られただけでしょう

素直に「ちゃらい(軽い?)だしものは学校から禁止されますか?」などと聞けば場も荒れないのではないでしょうか
(すみません、私も「東方」ってわかりませんが…)

済々黌は県内では人気があるのですから、自信を持って謙虚に過ごしていれば、
自慢して井の中の蛙と言われることもないと思います

各都道府県で、トップ1〜3位の高校もそれぞれ自尊心を持っているので、他県の進学校をけなすことは控えた方がよいです
内緒さん@一般人 [ 2015/04/12(日) ]
なお、私はスポーツは詳しくないため、甲子園のTV放映もいまだ見たことがないので、各地方の出場校もほぼわかりません、すみません
(済々黌が近年2回熊本代表になったことは存じています)

どの学校も、どの部活動も、等しく頑張っていると思います
高1@質問した人 [ 2015/04/12(日) ]
だから済々はその熊医より上を目指す人が多いって言ってるじゃないですかww
そもそも、万が一、知名度と進学実績がク、ズでも、偏差値には関係ありませんよねww

私は別に、他県の進学校をけなしてもないし、済々の自慢もしてませんよ。「偏差値の無駄遣い」はただのネット用語です。
高1@質問した人 [ 2015/04/12(日) ]
あと、やたらと北野高校は学業に優れているアピールをしてきますが、済々は文武両道な校風ですので、他の進学校と同じ風には判断できないと思います。
高1@質問した人 [ 2015/04/12(日) ]
今更ですが、だいぶ論点がずれてますよね。こちらは侮辱も自慢もしていない。済々も北野も名門校(こういうと本当に自慢みたいですが)ということで、和解しませんか?
この会話に何の生産性もないです。

「えーりん」という曲はおどれますかね?若干下ネタ要素も含まれてますが・・・
ニコニコ動画で、「日本最北の進学校がえーりんをおどってみた」を見てやりたくなったのですが
2ねん@在校生 [ 2015/04/12(日) ]
やるとしたら中夜祭でですね。
文化祭は1日目がステージ(吹部、弦部等)のみ、2日目がステージと校舎内のやつですが、中夜祭は1日目が終わったあとにあります。
有志の人達で成立するイベントであり、毎年ダンスをやったり、漫才をやったり等非常に盛り上がります。観覧者は済々黌の生徒のみですが。
去年もオタ芸を打った人達がいらっしゃったので東方も大丈夫なのでは?基本的になんでもアリですので。
高1@質問した人 [ 2015/04/12(日) ]
一般人の前では無理ですかね?
内緒さん@中学生 [ 2015/04/12(日) ]
将来的に九大医学部を目指している中学生です。
熊大医学部以上を目指している先輩が多いと読みました。
熊高と迷ってましたが、確実に現役での合格を目指してますので第一希望を済々に決めて頑張ろうと思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/12(日) ]
済々黌H27進学実績
http://sakura1.higo.ed.jp/sh/seiseiko/
北野高校進学実績
http://www.osaka-c.ed.jp/kitano/shinro.html
京大〉〉〉阪大〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉九大です。

北野の偏差値は76
都立日比谷、都立巣鴨、都立国立まだまだ上の公立はたくさあります。
全国を知らなければ、伸びもありません
過信しても何のメリットもないでしょう。
済々黌の昨年の旧帝医は0名。今年は浪人生が合格したようですが1.2人でしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/12(日) ]
済々黌のリンクが貼れなかったので
東大現0浪4名(昨年は0)京大現2浪3、阪大現2浪5、九大現27浪8
2ねん@在校生 [ 2015/04/12(日) ]
一般の人のまえでは...そうですね...
普通のステージ発表は学校の公式の部活や委員会がやる、といった感じなので質問者さんの中夜祭以外での出場は難しいと思います。
クラスごとの企画のやつでどうにかして組み込んでもらう他には一般の人の目にはつかないかと。
高1@質問した人 [ 2015/04/12(日) ]
すみません、北野高校さん。もうあなたのこと無視します。十分、北野高校がすごいことは分かりましたから。布教、お疲れ様です。

なるほど、確かに一般人の前では無理そうですね。相談にのってくれて、ありがとうございました。もし、できるなら、中夜祭を目指します❗
内緒@一般人 [ 2015/04/13(月) ]
「熊医より上」ってどこを指すのでしょうか?

理3?文1?
京医?
旧帝医?

まさか 九大・阪大・広大などの
医学科以外の学部ではないですよね
内緒さん@一般人 [ 2015/04/13(月) ]
当たり前じゃないですか!
熊医より上って、そんなところでしょう。
今年も合格者多数だったんでしょう?
内緒さん@一般人 [ 2015/04/13(月) ]
北野高校を自慢している人は、濟々黌に落ち、合格できなかった僻みからくるのでしょう。本黌を批判して虚しさが残るだけ。
あんちせいせいこう@卒業生 [ 2015/04/13(月) ]
私は先月卒業したものですが、ここの高校は本当に自称進学校ですよ!
塾にいくな、と学校の授業だけで東大は狙えると、豪語しているわりにこの程度の実績です。
教師の質も主要科目の国数英はかなり悪い教師がおおいです。
今年は熊大医学部合格一人ですけど、実際は推薦枠みたいそうで、面接だけで通ったそうです。
しかもグローバル()とかいってます。バカです。
本気で大学受験を頑張りたいなら、熊本高校をオススメします!
北野高校@一般人 [ 2015/04/13(月) ]
分かってないね。
私も卒業生ですよw

↑熊医は地域枠ですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/04/13(月) ]
県民憧れの済々黌高校の成績上位層の難関大学進学率が少しずつ下がっているのは心配ではあるが・・・卒業生410人中の約半数が地元国立大学の熊本大にすら行くことが叶わず長崎大・鹿児島大・山口大・佐賀大・大分大・宮崎大・琉球大・九州地区各公立大や決して一流とは言えない私立大学の西南・福岡・日大・近大などに泣く泣く進学していることの方が問題だと思うのは私だけだろうか?

生徒本人もその保護者も入学時には済々黌→熊大は普通に勉強していれば行けるものだと考え将来を楽しみにしていただろうに・・・卒業生410人中の中〜下位200人をその学校の勝手な「落ち零れ」や「自己責任」と切り捨てることは絶対にできない筈だ

少子化で合格者の学力レベルが年々下がっているのが不振の原因ならば早急に1学年定員を320人以下にして「ブランド」維持に努めるべきだろう
内緒さん@卒業生 [ 2015/04/13(月) ]
本気で大学受験を頑張りたいなら、高校は関係ないと思います。先生の能力もね。
ただ、熊本高校に合格する力がある人はそもそもスタートが違いすぎる。
まして、他県のナンバーワン公立高校と比べるなんて論外。
自分の母校が自分の脳力。

北野高校@一般人 [ 2015/04/13(月) ]
↑貴方の仰る通りかもね。
しかし、一昔前の済々はもう少しマシだったはず。
先月まで厨房だった子にやり過ぎましたが、過信せずチャレンジャーの気持ちで頑張って欲しいものです。
退散します。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/13(月) ]
熊医の推薦が簡単に取れると思ってるところが済々黌ぽいな、熊高じゃ誰も思って無いのに。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/13(月) ]
難関大学進学率が少しずつ下がっていると別の高校でも書き込んでおられましたが、例えば、もう一つ下の二高あたりだとどのようなバージョンになるのでしょうか?

是非、書き込みお願いします。
内緒@一般人 [ 2015/04/13(月) ]
熊医の推薦は熊高以外が取り易いのは間違いないと思うがセンターで9割位取ってる奴が熊高以外はほんと少ないんだよね
内緒さん@一般人 [ 2015/04/14(火) ]
第二高校は県民にとって熊高・済々黌ほど魅惑的な「虚構のブランド」ではないのでそれに惑わされて後悔することはほとんどないと思う

進路指導部は卒業生数に対する国公立大学現役合格率に心血を注いでいるようでそれなりの進学実績を残している・・・希望進学先が国公立大学だと日本全国どこでも良いならオススメかな(難関私立大学の合格力はかなり弱いが)
内緒さん@一般人 [ 2015/04/14(火) ]
>都立日比谷、都立巣鴨、都立国立
因みに巣鴨高校は私立の進学校

済々黌のライバルは硬式野球部が活躍している静岡(静岡県)・今治西(香川県)・松山東(愛媛県)・桐蔭(和歌山県)あたりでは?
内緒さん@一般人 [ 2015/04/14(火) ]
二高バージョンありがとうございます。

最南端の国公立大などですね。

内緒さん@一般人 [ 2015/04/14(火) ]
国公立大合格者数は、第二が熊本県1位です。
ただ、難関大学は少ない。九大ですら、八代、玉名、天草に負けてます。数か質か。何をもって進学実績とするかです。熊高、済々、第二の差は歴然です。
内緒さん@在校生 [ 2015/04/14(火) ]
ここで高校の偏差値とか進学実績について語り始める人ってなんなんだろう...と思いました。
論点がずれすぎでは?
内緒さん@卒業生 [ 2015/04/14(火) ]
質問の趣旨すら分からない人間が多すぎて笑えますね。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/14(火) ]
態々「偏差値の無駄遣い」と書いてあります、
文化祭では高い偏差値に似つかわしくない、ちゃらけた事を行っても良いですかと聞いてるようにしか思えませんが、

いやいや先ず認識が間違ってますよ間違った認識を正しましょうねと指摘されてるだけでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/14(火) ]
間違った認識云々ではなく、読んでいる限り、どこの高校がより優れているかという話にしか見えない。
内緒さん@在校生 [ 2015/04/14(火) ]
他県の進学校の話なんて、質問者さんは望んでいないように思えますが。
偏差値の無駄遣い」というのもネット上での言い回しだとも明記してあります。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/14(火) ]
大学受験は全国レベルだから済々黌のネームバリューが容易に通用しないことだけは解ってね

「熊医より上」は済々黌から毎年0〜4人(そのほとんどが浪人)・・・それよりも卒業生のせめて3分の2は地元駅弁の熊大以上の国公立大や同等レベルの私立大の明治・立教・中央・青山学院や同志社・関西学院・立命館には行けるようになって欲しいなあ

ところで「東方」って韓流の「東方神起」のことなの?それともオタクに人気のシューティングゲームのことかな?
内緒@一般人 [ 2015/04/14(火) ]
偏差値の無駄遣い」というネット用語は
他者をさして使うものであり、
自分(の学校)のことをさして言うと「自慢」になる
と言うことを、心得ておいた方がいいでしょう

そうすれば無駄に反感を買うこともなく、質問事項に注目して答えてもらえると思います
内緒@一般人 [ 2015/04/14(火) ]
濟々黌現役理系トップの進学先は京大、東工大位ですね 隔年で東大かと九医はほぼ無理ですね
合格難易度@一般人 [ 2015/04/15(水) ]
詳しく言うと

理3
>京(医)
>阪(医)九(医)
>理1・京(薬/理)
>京(工A/総合)
>熊(医)
>京(工B/農)長(医)鹿(医)阪(薬)九(薬)
>阪(工/理)東工大(理/4/5)大分(医)宮崎(医)
>東工大(2/3/6/7)

中学生にはわからないだろうが、高校に入ってしばらくすればわかるよ

文化祭ではじけるのもいい、体育祭で青春を実感もしてほしい、おごることなく勉強も部活も頑張ってほしい
内緒さん@一般人 [ 2015/04/15(水) ]
1年生は宿泊研修中なので、今質問者さんにいろいろ言っても読めないかと
内緒さん@一般人 [ 2015/04/15(水) ]
熊医の推薦を随分下に見てるようだけど、
出願がセンター試験の後で、8割超えないと出願が出来ない(各高校、希望者のセンター得天順に選ばれる筈)
基本センター得点順に合格していて地域枠は枠が5人と少ないので推薦の合格者は大抵85%は超えてる、
濟々黌の現役で85%超えてる人って今年の合格実績から言えば相当に上位なんじゃないのか、ここの卒業生が笑えるレベルじゃないよ。
内緒@一般人 [ 2015/04/15(水) ]
地域枠はセンター平均非公表なので平均82%位と思いますけど、男子が有利ですね
一般は例年平均87%から88%位ですね
熊高以外でセンター9割越えは数人しかいないと思います
内緒@一般人 [ 2015/04/15(水) ]
国公立医学科は熊本は異常に少ない
宮崎は旧帝医9名 他71名の80名
熊本は全部で60名位かな

内緒さん@一般人 [ 2015/04/15(水) ]
知ってることを書いときます、

82%で受かる可能性は殆ど無い、
センター平均は地域枠≧前期、
男性だから有利に働くことは無い、

本筋から外れたことを書いてごめんなさいね。
内緒さん@保護者 [ 2015/04/15(水) ]
世の中には、仕事中の時間にコメント書き込む暇人が、こんなに沢山いるんだと、ある意味感心したよ。
高1@質問した人 [ 2015/04/15(水) ]
あの〜 もう質問への十分な回答は来てるので、コメントは結構ですww
自分の「偏差値の無駄遣い」の使い方が間違っていたのならば、そこは謝ります。すみません。
あと、高校自慢が結構来てますけど、済々だろうが、無名高校だろうが、名門高校だろうが、行った高校が結局は
高1@質問した人 [ 2015/04/15(水) ]
いい高校だと、自分は思います。
高1@質問した人 [ 2015/04/15(水) ]
すみません。訂正
行った高校→自分が入学した高校
いい高校→一番いい高校
内緒さん@一般人 [ 2015/04/15(水) ]
質問者さんも反省しているようだし、このスレッドではこのくらいにしておきませんか?

続きの希望者ははまた別のスレでしましょう

私も退散いたします
内緒さん@一般人 [ 2015/04/16(木) ]
どうせここで済々黌を叩いてるやつらは、済々黌に落ちた低学歴ニートどもだろ
また@一般人 [ 2015/04/16(木) ]
そんなこと言うからたたかれるんでは?

釣りたいの?
内緒@一般人 [ 2015/04/16(木) ]
熊医の地域枠は受験者たったの10名なんだが
前期よりセンター平均が高いのですかね?
少し下だと思ってましたが
今年は女子は全員合格しとる
2年前は男子は全員合格しとる
内緒さん@一般人 [ 2015/04/16(木) ]
入学時→全員が熊大合格確実ライン以上の偏差値(約半数は筑波大・横国大合格ライン以上)

進学先→熊大レベル以上は半数未満(含・浪人生)

「驕る平家は久しからず」

「少年老い易く学成り難し」

「十で神童十五で才子二十過ぎれば只の人」

注:熊本大学は全国的には中位クラスの国立大学で医学部医学科・薬学部以外は決して「高学歴」とは認識されない
ニート@卒業生 [ 2015/04/16(木) ]
地域枠は、
センター試験後の出願で8割越えないと出願できないので、受験者は全員8割を超えてます、
しかも、各学校推薦者を決めるのはセンター試験後に希望者(一浪可)のセンター得点順に決められているので、熊高2名は間違えなく、前期平均より上の人が出願してきます、
実際には他の高校にも前期平均超えが複数いる中での上位5名(面接での逆転が0な訳ではない)ですのでその平均がそんなに低くないことは判ると思います、

受験者数については、
各高校2名推薦できますが第一や熊本北辺りから下だと希望者で8割超えてる人が居ないと思われますので受験者数の数が大きく増えることは考えにくく受験者数の増減は単にその年のセンター難易度によって変わっているだけだと思われます、

他県の地域枠の多くは実際に低いんでしょうが、
熊本の地域枠の合格者は前期の出願も熊医に出してる人が大半な上、他県より明らかに少ない枠での合格なので、前期受験者とは違いは無いと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/16(木) ]
医学部地域枠
http://www.hekichi.net/index.php/chiiki/chiiki_c

学費免除ばかりか学生時代の生活費も貰えるが40歳手前までは僻地での勤務を強いられ自由を奪われる制度・・・他県では不人気なのに何故か熊本では大人気でかなりの難関

「地域枠推薦で駅弁医学部って学力的にどうなの?」
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1399914282/
内緒さん@一般人 [ 2015/04/16(木) ]
他県の者ですが、済々黌って普通に名門高校じゃないんですか?(なんとなくそういうイメージ)
内緒さん@一般人 [ 2015/04/16(木) ]
熊高では、地域枠を避ける傾向にある。
センター8割超えはたくさんいるが地域枠は選択肢から外す。
キャリアを積みたいし、留学もしたい。希望の科に配属されない等の理由。
熊医が特別だと思うのは勘違い
内緒@一般人 [ 2015/04/16(木) ]
熊大の医学部医学科には
地域枠ではない
一般の推薦がある
地域枠と混同しないように覚えておいた方がよい
もちろんセンター試験の高得点は必要である

県からの貸し与えはないし
卒業後の縛りは一切ない
内緒さん@一般人 [ 2015/04/17(金) ]
は?募集要項みたことある?
推薦と地域枠どちらもあるが?
内緒さん@一般人 [ 2015/04/17(金) ]
内緒さん@一般人 [ 2015/04/17(金) ]
熊大の要項からみれますよ。
しっかりしてww
内緒@一般人 [ 2015/04/17(金) ]
もちろん、熟知している

だからこそ
「地域枠ではない一般の推薦がある
地域枠と混同しないように覚えておいた方がよい」と述べた

熊高以外の高校の先生に相談すると、医学科の「推薦」はすべて「地域枠」だと勘違いしている人もいたと聞く、
各大学の各学部の要項は(毎年細部が変わることもあるし)先生に頼らず、自分の目でチェックしておいた方がよい

もちろん、熊高・済々黌の進路指導の先生にはそんな人はいないと思うが…
いろいろな大学の医学科の傾向を(どの大学がなんの科目が難問が出るかまで、)そらで答えてくれる)
内緒さん@一般人 [ 2015/04/17(金) ]
スマソン。
ざっと読んだので解釈を間違えた。
一般推薦は熊高で評定4.9でも校内推薦さえ厳しく、選ばれても合格は宝クジ並。
内緒くん@一般人 [ 2015/04/17(金) ]
I don't mind it.

熊大医学科については
「推薦」はあまり念頭に置かず、前期試験突破に向けて
二次対策を1〜2年のうちから固めておいた方がよい

内緒さん@一般人 [ 2015/04/17(金) ]
・希望の科に配属されない、

・地域枠と混同しないように覚えておいた方がよい、

・熊高以外の高校の先生に相談すると、、、、いたと聞く、

・選ばれても合格は宝クジ並、

私は良く知りませんと言いたいのかなww
内緒さん@一般人 [ 2015/04/17(金) ]
↑あなたがよくわかってないんでしょ
内緒さん@一般人 [ 2015/04/18(土) ]


こういう文体に慣れていないのでは?

口語調にしてあげたら?
内緒さん@一般人 [ 2015/04/18(土) ]
これって、文化祭のスレじゃないんですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/04/19(日) ]
熊医に真剣に行きたいなら普通は熊高を選ぶだろうに・・・
内緒さん@一般人 [ 2015/04/19(日) ]
熊医推薦や地域枠狙いの場合は、熊高を選びませんよ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
済々黌高校の情報
名称 済々黌
かな せいせいこう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 860-0862
住所 熊本県 熊本市中央区 黒髪2-22-1
最寄駅 0.6km 黒髪町駅 / 藤崎線
0.6km 坪井川公園駅 / 菊池線
1.1km 打越駅 / 菊池線
電話 096-343-6195
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved