教えて!山形東高校 (掲示板)
質問数:998件 / ページ数:100
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/12/11(火) ]
もう少しで受験の中学三年生です。東高を受けようと思っているのですが、塾の先生には厳しいと言われました。実テは少しずつ上がっているのですが波があります。12/4の実テでは456点で学年1位だったのですが、志望校判定テストでは、350点くらいしかとれず、困っています。このままだと受かりそうにもないですよね…どうしたらいいかアドバイスお願いします。長々とすいません。
内緒さん@在校生 [ 2018/12/18(火) ]
実テ450で厳しいと言われることがよくわかりませんが、自分は実テ平均420位で受かりました。
入学後も東平均位の成績ですよ。
内緒さん@中学生 [ 2018/12/19(水) ]
ちなみに、本番は何点ぐらい取りましたか?
内緒さん@在校生 [ 2018/12/20(木) ]
400と一桁で探究は無理でした。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/29(土) ]
ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
らる@中学生 [ 2018/12/10(月) ]
東高の音楽部の活動ってどういうのですか?
東高の音楽部にギターは合わないんでしょうか....?
内緒さん@在校生 [ 2018/12/12(水) ]
東高の音楽部は合唱部です。今のところギターをやれる部活は校内にありません。
しかし、部活に関する規定はかなり緩いので、ギターがやりたいのであれば個人的にやっても、仲間を誘って軽音同好会作っても大丈夫だと思います。
内緒さん@在校生 [ 2018/12/12(水) ]
ギターはマンドリン部だとギターパートがあるのでできますよ!!
内緒さん@在校生 [ 2018/12/14(金) ]
上の上の書き込みをした者です。
確かに、エレキはできないですがマンドリン部ではクラギがやれますね。失念していました
マンドリン部@在校生 [ 2018/12/29(土) ]
マンドリン部では基本クラギで演奏しますが、演奏する曲によっては他の種類のギターも使用可です。実際、今年の山東祭ではアコギを一部取り入れました。選曲から編曲まで全て生徒に任せられているので希望すればエレキも弾けるかと
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/11/20(火) ]
実力テストの点数が安定しません。毎回変動が激しいです。400ちょっとの時もあれば、460くらいいった時もあります。冬頑張るとして、合格は見込めそうでしょうか。一応普通科を志望してます。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/21(水) ]
実力テストが変動するのは学校で使用している会社の差では?全ての学校が統一ではないですからね。

まだ時間もありますから、東北大進学会の模試や山形もぎなどを受けたら?

普段は通ったいなかったけど、東を目指す人が多い東北大進学会の模試は自分も受けた。そこである程度の順位だったので、気持ちに余裕ができたし。
内緒さん@質問した人 [ 2018/11/22(木) ]
ありがとうございます。何回か外部のテストも試してみようと思います。
重ねてなんですが、そういうテスト毎の結果を分析する時に、偏差値とかはあまり気にしなくてもいいですよね?どちらかというと平均点との差とか、そういうものを確認した方が良いでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/23(金) ]
簡単に言えば平均点との差を表しているのが偏差値だよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/11/19(月) ]
在校生が通う塾はどこが多いですか?
内緒さん@在校生 [ 2018/11/28(水) ]
東進がダントツです
内緒さん@一般人 [ 2018/12/16(日) ]
東進ハイスクール?
内緒さん@一般人 [ 2019/01/03(木) ]
合格者の4割が東北大進学会じゃね?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2018/11/19(月) ]
2年次で家庭科はありますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
数学でしか点がとれない@一般人 [ 2018/11/11(日) ]
東高校の普通科を狙ってるのですが実力テストでは440位取れてるんですが内申が35です、、
本番点何点位必要でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2018/11/11(日) ]
440点でしょうね。
内緒さん@在校生 [ 2018/11/12(月) ]
440とれるレベルで内申35というのが不思議ですが本番410以上とれば問題はないと思いますよ。
下位層は370-380位で受かった人が普通にいますから。
内緒さん@中学生 [ 2018/11/22(木) ]
外から失礼します。370-80のボーダーラインとかは、今年も別に変化は無さそうですかね?去年の採点ミスから、問題の形式がちょっと変わるとかの話もありますし…
内緒さん@一般人 [ 2018/11/23(金) ]
採点ミス問題により、東高特有の厳しい採点がなくなり、各問題の配点が各校一律になるみたいだから、ボーダーラインは上がるような気がします。
内緒さん@卒業生 [ 2018/11/24(土) ]
370点〜380点で合格している人は、内申点45〜44あるのでは?じゃなきゃ合格できないでしょ
内緒さん@在校生 [ 2018/12/03(月) ]
東の下位層は周りが思ってるより結構低いよ。
今年も内申39-本番380点で受かってる人がいます。
ただし入学後大変だということです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/10/29(月) ]
中堅校の上位層と進学校の下位層では、大学進学にどちらが有利でしょうか?わたしは東根近辺に住んでおり、最寄りの東桜学館と東高で迷っています。実テは390〜410くらいです。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2018/11/06(火) ]
実テ400点程度で山東入った人を沢山見てますが、かなり悲惨です。授業で扱う問題のレベルも高く準備も大変です。部活を諦め勉強時間を確保しないとついていけないと思います。目指す大学のレベルが全国レベルなので浪人率も高いです。
山南か日大特進で上位にいた方が伸びが良いかと思います。東桜に関しては判りませんが、どの大学を目指すかで決めるべきかと思いますよ。高校合格がゴールではいけません。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/17(土) ]
その実テの点数だと東高はギリギリになるかもしれません。かといって東桜学館もその点数だともったいないと思います。東根に住んでて、東桜学館でもいいならいいとは思います。電車通学って結構疲労溜まります。朝も早くて帰るのも遅めですが、学校が近いと便利とは思います。親ともよく相談するべきだと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2018/11/23(金) ]
皆さんご丁寧な回答ありがとうございます!

東桜学館はもったいない、という意見が多くみられますが、その理由を教えてください!授業内容などですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/12/12(水) ]
東桜学館で上位にいても、国立大は良くて山大、新潟大ですが、少ないです。推薦使っても有名私大には行けないと思います。東桜学館で上位取るより、もっとレベル高いとこいって、周りの刺激を受けながら自分の力を伸ばすべきだと思います。周りのレベルが高いと自分次第では実力も伸びると思います。たしかに共学選べば良かったという後悔をする人も少なくないです。共学をとるか、学力をとるか、あなた次第です!
内緒さん@在校生 [ 2019/01/10(木) ]
推薦使いたいなら山東にすべきです。
あんな歴史のない学校に指定校がいくらあることか。
指定校というのは、大学と高校との信頼関係があり、大学から認められている高校に枠が与えられるのです。

山東なら指定校で早稲田や慶応などにも何人も行けます。
東桜などと迷うことすら無駄です。比較対象ではありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/10/19(金) ]
東桜学館中から山東を受ける予定の人はいますか?
内緒さん@一般人 [ 2018/10/28(日) ]
どうなんでしょうね。日大附属中は一生懸命面倒をみても山形東に抜けていくので潰れました。
東桜学館中→山形東が可能ならば中高一貫のコンセプトが崩れそうですけどね。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/14(月) ]
東桜学館板からの情報によると、二桁はいるそうです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/10/15(月) ]
今年から探求科が設置されましたが、三月の入試では倍率が普通、探究の志願者併せて1.3倍くらいだったかなと思います。
今年の倍率もそれくらいになりそうですかね?また安全圏、努力圏などとされるものの範囲は変化しそうでしょうか?予想などお聞きしたいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/10/15(月) ]
理系のなかで、物理と生物の選択者の比率はどれくらいですか?
また、2年生からのクラス編成では、物理と生物で別れますか?
(生物選択者はみな同じクラスになりますか?)
内緒さん@在校生 [ 2018/10/21(日) ]
例年、物理の方が若干多いです。(4:3など)
クラス編成は、現2年までは
6組 物理・地理選択者中最大40名程度
4、5組 物理・日本史、生物・日本史、生物・地理、物理・地理(選択者40名オーバーの場合)
の編成となっています。
ただ、今年の1年は探究科が5、6組に設置されているので、この編成ができなくなると考えられます。
よって次年度以降は完全シャッフルになると思われます。
内緒さん@質問した人 [ 2018/10/22(月) ]
大変参考になりました。
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

山形東高校の情報
名称 山形東
かな やまがたひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 990-8525
住所 山形県 山形市 緑町1-5-87
最寄駅 1.5km 北山形駅 / 左沢線
1.5km 北山形駅 / 奥羽線
1.8km 山形駅 / 奥羽線
電話 023-622-0419
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved