画像
教えて!緑岡高校 (掲示板)
「倍率」の検索結果:199件 / ページ数:20
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/09/28(木) ]
今年緑高受けようと思ってます。
9月の実テが本来できるとこを落としてしまい、数学64でしだが408でした。
内申は110前後で検定は持ってません。
今年の一高定員減も加味して考えると受かりますか?
内緒さん@関係者 [ 2023/10/02(月) ]
水戸一高の定員は減るけど、同学年の優秀な人は、すでに水戸一高附属中(80名)に入ってるだろうから、そんなに影響ないと思うよ。
内緒さん@関係者 [ 2023/10/09(月) ]
充分合格可能です。
ちなみに国公立大学合格者数で見ると水戸一より下手すると緑岡の方が実績は上だと思う。
水戸一だと私服通学で何か高校受験の勝者感にとらわれ慢心してしまい、しまいに遊びに走り、俺って水戸一校内偏差値35とか言って謎の自慢をするようになる気がする(兄貴の知り合いがそうでした)。
むしろ緑岡の方がコツコツと勉強して現役で大学に合格できそうな気がしてます。
頑張ってください。
内緒さん@関係者 [ 2023/10/09(月) ]
全然大丈夫です。なんなら370、80でも行けます。高専合格者の辞退で受験日の実質倍率はほぼ1.0X倍まで下がるので、多少のやらかし位では無問題です。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/09(月) ]
高専落ちた人たちが受験してくることも考慮したとしても370はきつい。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/09(月) ]
水戸一より国公立の合格者数の話が上に書いてありますが、真面目にいってるの?両学校HPの進学実績よくみたら?
数も大学のレベルも比較にならんから。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/10(火) ]
水戸一とはそれほど偏差値の違いが無いのに、進学実績には質、量とも圧倒的な差があります。
授業内容、授業時間、自宅勉強時間も同じ位だと思うのですが。
だからみんな、自らのブランディングの為に水戸一に行きたがるのですね。
内緒さん@関係者 [ 2023/10/10(火) ]
逆に偏差値倍率、大学合格実績、特に茨城大学とかを考慮すると、茨高、緑岡、桜ノ牧といった水戸市内の水戸一以外の高校は頑張っているなと。言い方を変えれば入学のし易さの割には、三年後しっかりと大学に合格させてくれるなと。
各高校が生徒を放置せずキッチリと導いてくれてるなと。
内緒さん@在校生 [ 2023/10/12(木) ]
受かるかどうかは最後まで分からない。
僕はその時期の実力テストは360点くらいだった、なんなら国語なんて40点台だったから受かる可能性は充分あると思う。ていうかこれからの努力次第ではもっと余裕を持って合格できるかもしれない。
最後まで自分を信じて頑張れ!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/09/27(水) ]
中学3年です
夏休み終わりにやった茨統は425点くらいでB判定でした
夏休み明けに学校で受けた実テは375~380くらいで絶対に解けた問題も焦ってしまって誤字や凡ミスを重ねてしまい400点にいきませんでした。
今年は水戸一の定員が減るから倍率も高くなるだろうし不安です(1.4とかいくかな?)
何かアドバイスや倍率予想、オススメの勉強法などはありますか?
よろしくお願いします。
内緒さん@関係者 [ 2023/09/28(木) ]
来年は水戸一高の定員は減るけど、同学年の優秀な人は、すでに水戸一高附属中(80名)に入ってるだろうから、そんなに影響ないと思うよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/08/24(木) ]
緑岡高校を受験しようと考えている者ですが、7月の実力テストが413点で、このままだと内申が108〜110で受験を迎える事になりそうです。
合格する確率は何%程でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/08/24(木) ]
昨年並みの倍率なら70%以上じゃない?あとは本番で実力発揮が出来れば確実。
内緒さん@質問した人 [ 2023/08/24(木) ]
回答ありがとうございます!今年から水戸一高が附属中の影響で定員80人減なのですが、その影響で緑岡の倍率や合格最低点が高くなったりしますでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/08/24(木) ]
次回から水戸一の件もあり昨年並みの倍率と条件を付けました。影響はあると見ておくべきです
内緒さん@一般人 [ 2023/08/24(木) ]
来年は水戸一高の定員160名になるけど、同学年の優秀な人は、すでに水戸一高附属中(80名)に入ってるだろうから、そんなに影響ないと思うよ。
内緒さん@質問した人 [ 2023/08/26(土) ]
回答ありがとうございます!何とか緑岡高校に合格出来るようにこれからも頑張ろうと思います!回答本当にありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/08/10(木) ]
中3です。
在校生や卒業生の方に質問です。
日立一高と緑岡高校で迷ってるのですが、
最終的に日立一高への受験を決めた決め手はなんですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/08/10(木) ]
日立駅にはなんもなかったからです
内緒さん@一般人 [ 2023/08/15(火) ]
偏差値67以上あるのであれば
緑岡おすすめしますね。
高校入試においては緑岡の方が高いです。
日立一は附属中の上位層が大学進学において合格率を稼いでます。
高校生活を楽しみたいなら緑岡でしょう!
両校ともSSHですし、偏差値も近いですが、上記在校生さんと同じ意見で日立は何もないです。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/16(水) ]
水戸は何かあるの?
内緒さん@一般人 [ 2023/08/16(水) ]
水戸も寂れているじゃんwww
内緒さん@一般人 [ 2023/08/16(水) ]
日立駅〜日立一高まで何もない・・・
同じ駅を利用する高校も日立工業、日立二高、明秀だし・・
水戸の方が良いと思うな。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/16(水) ]
水戸市内の子は緑岡でいいと思うけど、
東海〜ひたちなかエリアの中学生は緑岡はちよっと…

自宅から東海駅や勝田駅までチャリ、常磐線に乗って
水戸駅からまたチャリ…嫌だわ

東海〜ひたちなかエリアの中学の先生は
水戸一が厳しければ日立一を勧めてくる先生が多い。

日立一も厳しいかな、という子には緑岡や女の子なら水戸二高を勧めてくる(緑岡も水戸二も倍率低いし定員も280人と320人と日立一に比べて多いので)。

日立一は倍率高いし定員も高入生は160人しか採ってくれないので、緑岡や水戸二を受ける人もいるけどね。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/17(木) ]
そうそう、水戸の子は緑岡でいいのよ。
わざわざ日立の高校に行くメリットもないし。

問題は東海とか勝田地区の子だよね。
ここら辺の子は日立一と緑岡なら日立一に
行きたがる子のほうが多いよね。

日立一は定員少ないから直前に緑岡に鞍替えする子も
結構いるね。
内緒@在校生 [ 2023/08/24(木) ]
私は水戸在住ですが友達が東海から通ってます。その友達は放課後に遊ぶ場所が日立にはないから水戸の緑岡にしたと言っていました。ただ、同中の同じくらいの学力の人たちはほとんど日立一に行ったみたいですね。部活も力を入れていますし。私は制服ですかね。日立一高には制服がないため、毎日服装に迷いそうだったので制服がある方が楽かなーと思って緑岡を選びました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/08/03(木) ]
今年中3です。
質問が3つあります。
➀先生とは気軽に話せる雰囲気ですか?
2放課後は緑朋会館で自習できると聞きましたが、混雑状況はどうですか?夏休みは使えますか?
➂指定校推薦と共通テストはどちらを受ける人が多いですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/08/03(木) ]
1 中学より話しやすい。緑岡の校風的に激怒したり、怒ったりすることがまずないので、先生達も穏やかで親身です。色々な経験をなさっている方が多いので、お話しするだけでもめっちゃためになりますよー。自分から色々聞いたりすれば答えてくれます!気軽に話せるよ!

2りょくほう会館は、平日放課後19時まで利用できます。一階は大教室みたいな感じで、2階は小さい部屋が4つあります。混雑状況は時期によりますが混みすぎて使えないことはないです。テスト期間は例外かな。
夏休みも普通に使えます。日曜以外だった気がする。夏休みは教室も自由開放されますよー。

3色々と勘違いしてるかもしれないので一から説明すると。指定校推薦というのはまず校内選抜があるため希望する人が全員受けられる受験ではありません。大学の方から高校に指定の入学枠が降りてきます。この枠というのは毎年変わるもので去年はあったのに今年はない、去年とは違う学部など確実にこの大学のこの学部がありますとは言えない入試になります。
受かる確率は100%です。しかし、芝浦工業大学をのぞいて大学からくる指定の枠は一枠だと思って下さい。(他の学部からもくればその分枠は増えます)。つまり、大学側の入学要件を満たしていても、校内選抜で受ける人が選ばれるわけなので、受験できる人は限られてきます。指定校の枠も無限にあるわけではなく、10枠くらいです。つまり、指定校推薦を使える人は10人くらいになります。まぁ学年の1割未満が使える入試だと思って下さい。

共通テスト(大学入学共通テスト)は、緑岡の場合全員が受験します。
指定校を取れた人は受ける必要がない場合が多いですが、共通テストの出願は9月。指定校の校内選抜の結果が出るのは10月のため、緑岡は全員が受けます。
共通テストとは、国公立を志願する人ならまずこの試験を受けないと、大学の個別試験を受けることはおろか、出願すらできません、
国公立大学は、共通テストと、個別試験の二つで合計的に合否判定を行います。つまり共通テストを受けることが大前提の入試です。
私立大学は、共通テストを使用しない、大学の個別試験のみで受けれるのが大半になります。しかしながら、共通テストを受けた場合、私立大学の個別試験を受けなくても、共通テストの点数だけで合否をもらうことができるため、国公立大学を受けない人でも99%な人が受けます。
大学によっては共通テスト併用方式(つまり、共通テストと私立大学の個別試験の両方で合否判定を行う)のみでしか受けれない大学もあります。

私立大学は受験型が多様なため共通テストのみでの判定、併用の判定等色々あります。一般的に私立大学は4校以上は受けます、その度に東京に行き試験をうけ、また私立は日程が集中しているため連続で6回試験など体力的にも厳しいため。安全圏の大学は共通テスト利用(個別試験を受けないで合否判定をする入試方式)で出す受験生がほとんどです。

つまり、大学受験をするのならば共通テストは絶対に受ける必要がある試験のため全員が受けます。指定校推薦(私立)は、校内選抜があるため成績上位じゃないと取れない上、年によって枠がある大学、学部が異なるため受けれる生徒は、学年で10数名です。
内緒さん@質問した人 [ 2023/08/09(水) ]
返信遅くなり、すみません!
ご丁寧にお答えしてくださり、ありがとうございます。
共通テストや指定校推薦などについて細かく教えてくださり、とても参考になりました。

追加で質問していいですか?
➀2年次理数科の希望(倍率)は高いですか?
応募者多数時の選抜方法は、1年の成績順ですか?
2数学、理科の授業について
理数科は普通科理系と比べて、スピードや難易度もかなり違いがありますか?共通テストに対応した内容ですか?
➂校則ですが、髪の毛をおろしても大丈夫ですか?
ヘアピンやゴムの色は指定されますか?
内緒さん@在校生 [ 2023/08/10(木) ]
上で回答している方とは別人ですが…
1年によります。希望すれば全員入れてしまう年もあれば、選考を通らなければならない年もあります。選抜は成績順です。
2自分は理数科ではないので詳しくは分かりませんが、数学英語では、よりきめ細やかな指導の為に少人数授業を取り入れているそうです。具体的に言うと、一クラスを成績によって半分に分け、別々に授業を行います。わざわざ分けているということは上位者のグループではより高度な授業が展開されているのではないかと考えられます。
3下ろしていても全く問題ないです。ヘアピンやゴムの色の指定も特に無かったと思います。そういった部分に関してはかなり緩いので、常識の範囲内であれば大丈夫でしょう。
内緒さん@在校生 [ 2023/08/12(土) ]
理数科の倍率に関してですが、めっちゃ高いというわけではありませんが。
全員が入れるといのは稀なケースと考えるのがいいかもしれないです。
2倍とかは流石にないし、1.5倍とかもあり得ないくらい低いです。
選抜方法は、選抜までに行われた成績順(テストの成績等)です。選抜前の定期考査次第かなって感じです。
友達に選抜落ちた人いますが、ありえんくらい低い人だったので納得かなぁってくらいです。普通に勉強しとけば入れます

授業の進度ですが、理数科の方が早いです。単純に理数科の方が理系科目に特化したカリキュラムになっているので理系科目の授業単位数が多いです。
正直授業のレベル感は先生によると思います。しかし、理数科なのでそれ相応の求められる授業を行われていると思います。教科書の発展問題、参考問題(高校履修範囲外のこと)も全て行うと思います。理系数学とに関してはさほど変わりはないと思います。しかし物理的に授業単位数カリキュラムは違ってくるのでその点の差があるのは事実です。
共通テストに対応していますかという質問ですが。共通テストは、基本的には基礎学力、論理的思考、資料読み取りの力など、基礎学力そのものがある程度あれば手が届く内容のものです。しかし、特殊な出題形式のため個別で形式になれたり、基礎学力をいかに応用問題に生かす方法などは、各々が行うことです。
緑岡の場合、数学に関しては国公立2次試験をゴール目標としているので、共通テストに関しては十分にカバーできています。ちなみに、国公立2次試験は記述問題です。
授業は2クラス制で、定期考査ごとにきれいに半分に分けられます。

校則に関してですが、緑岡に校則は無いと言ってもいいほど自由です。校則そのものは色々髪型等華美なものを避けるなど色々書いてあるかもしれませんが、そんなの無視してしまって大丈夫です。まず、生徒指導が存在しないのでいちいち校則違反だとかチェックされることがありません。
シュシュつけてる人もいるし、おろしてるひともいるし、巻いてる人もいるし自由です。髪型等に関しては褒めてくれる先生とかもいるくらいなのでその点は大丈夫です。頭髪検査等も存在しません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/03/19(日) ]
みなさん、同じ中学から何人くらいの人が入学しますか?
同じ中学から入学する人は、女子は娘だけなので、友達が出来るか心配です。
娘は根は明るく、自分を出すことが出来れば男の子とも話せるタイプなのですが、人見知りで、気をつかいまくって、なかなか自分を出すまでに時間がかかる気がします。
緑高は女子が少ないと思うのですが、掲示板を拝見していると、優しい方が多いイメージなので、少ないなら少ないなりにみんなで仲良く過ごしている感じでしょうか?
雰囲気など教えて頂けるとありがたいです。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/19(日) ]
そもそも、思った程女子少なくないですよ。私も入学前は少なそうだと思っていましたが、入学してみたら40人クラスに15,6人くらいはいました。ただ、今の1年生は二高の制服変更の影響を受けたのか女子が少ないので、学年によるのかもしれませんね。
雰囲気ですが、いじめなどはまず聞いたことがないですね。そして、少ないから仲が良いとか多いからどうとかはあまり関係ない気がします。クラスによって違うと思います。みんなで仲良し!というクラスもあれば、仲良しグループ外とは必要以上に干渉しない感じのクラス(席が近くなるなど、何か関わりがあればもちろん仲良くしますが)、いろいろあると思います。
まあ、一定以上の学力をもった集団なので、そんなに心配することもないと思います。成るようになります。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/19(日) ]
多いところ、市内の一中、二中、緑中になると各中学で10人以上はいるところあると思います。でも、これは多い場合なので例外みたいなものですね。電車使う組になると5〜3人が普通くらいです。勝田など規模が多いところは例外ですが。しかし、同じ中学から来てると言って全員が仲良いわけでもないのでそこまで同じ中学同士で仲良くなるってこともあんまないので安心してください。
みんな入学して名前も出身中学も違くて不安でいっぱいになると思います。自分もそうでした、いくら知り合いがいるからといって話せるわけでもないですし笑
最初は席の周りの人と軽く話すところから始まりますよ。同じ中学出身も関係なしに。でも、1人なことに不安なことはたくさんあると思います。緑岡は治安のいい学校なのでいじめとかはないです。というか聞いたことないです。クラスでも男子で固まる人もいれば少人数で固まる人もいるし、2人で固まってる人もいたら人それぞれです。クラスで1人っていうのはいることはいますが、コミニュケーションを取れる人ならば1人になることはないと思うのでそこは心配しないで大丈夫です。1人の人がいれば一緒に食べよーとか言ってくれる人達なので安心してください。あとは、今年はにこうの倍率が下がったのである程度女子は多いかもです。女子が少ないからこそ仲良くできるっていうのもあるんですよね。
初めての高校生活。制服とかバックとか靴とか色々不安はあると思いますが気にしないのが一番です笑笑。自分も靴とかみんなどんなの履いてるんだろうとか色々不安になって悩みましたがみんな普通の靴履いてるので笑。校則もあることはありますがほぼないものと捉えて大丈夫です。靴の色とかほんと気にしないで大丈夫ですよ。不安なことたくさんあると思いますが、娘さんとはほどほどの距離で見守ってあげるといいと思います。慣れない場所での生活に最初は疲れも溜まると思います。家から帰ってどうだったとかいきなり言われると学校で疲れて帰ってきたばっかなのに質問攻めかよって、、って自分も思ってイライラしちゃたとかもあります笑笑。最初はほどほどの距離で接するのがいいと思います!

内緒さん@一般人 [ 2023/03/20(月) ]
令和4年6月1日現在

【1学年】
普通理数:男193,女87

【2学年】
普__通:男145,女90
理__数:男_25,女16

【3学年】
普__通:男142,女93
理__数:男_17,女22
内緒さん@在校生 [ 2023/03/20(月) ]
私は今1年生で女子はクラスに12人くらいですが、楽しいです!!
私のクラスはグループが2つで大人しい子が属さずってかんじですが、体育などはみんなで楽しくやってます!
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/23(木) ]
たくさんの返信、本当にありがとうございます。
みなさん、お忙しい中、詳しく丁寧にいろいろ教えてくださって、緑岡に通われている方は、本当に心優しい方が多いのだな、と、感謝の気持ちでいっぱいになりました。
それと同時に、不安な気持ちも和らぎ、気持ちも軽くなりました。
程々の距離、大事ですよね!笑
みなさん、たくさんの情報やアドバイス、本当にありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@在校生 [ 2023/03/13(月) ]
受験者数教えてください
名無しさん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
受験者数347人でしたよ
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
【2月17日】
志願者376人
倍率1.34

【3月14日】
受検者347人
合格者281人
倍率1.24
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/06(月) ]
自己採点412でした
調べたら合格最低点が395(去年?)だったのですが今年は倍率と難易度的に上がる気がします
私は受かるでしょうか?
追記 英検3級と漢検3級で内申は120です
内緒さん@中学生 [ 2023/03/06(月) ]
茨進情報では、去年の合格ラインが396点で、今年の合格ライン予想が10点ほど下がって386点だそうです。
今年のほうが難しくなったと見ているようです。
おそらく国語が難しくなって(去年が簡単すぎた)、理科がやや易しくなって、差し引き10点難しくなったと思われます。
朝日新聞デジタルでも同じような分析でした。
内緒さん@中学生 [ 2023/03/06(月) ]
正確には、朝日新聞デジタルで典和進学ゼミナールの塾長の分析でした。
412点は確実に受かるのではないでしょうか。
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/06(月) ]
ありがとうございます
夜寝れないくらい心配だったので落ち着きました
本当にありがとうございました
ないしょ@中学生 [ 2023/03/07(火) ]
合格予想ラインいかなかった。
内申点も良くない。私立行き決定だ。
親に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
匿名@一般人 [ 2023/04/17(月) ]
今年の入試は簡単っちゃカンタンだけど、去年とアンマ変わらない気がする。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/06(月) ]
今年倍率高いうえ問題の難易度下がったのに普段より点数が低かったです
410ちょいなんですけど大丈夫ですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/06(月) ]
正直余裕
380あれば受かる
よっぽど内申悪くない限り
内緒さん@一般人 [ 2023/03/06(月) ]
380受かるのは去年までの倍率の場合では??
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/06(月) ]
今年の倍率だとどんくらいになりますかね
内緒さん@一般人 [ 2023/03/06(月) ]
高専合格者が抜けて倍率0.1くらい落ちて1.2倍位になるからあまり変わらない
去年370でも受かる人が居たのが今年は最低380になるくらい
茨進の予想ボーダーも386だしね
内緒@中学生 [ 2023/03/06(月) ]
370じゃ無理ですよね?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/06(月) ]
370は↓の書き込みのないしょさんですか?
内緒@在校生 [ 2023/03/06(月) ]
その人とは違うものです
内緒さん@一般人 [ 2023/03/06(月) ]
内申点はどのくらい?
内緒@在校生 [ 2023/03/06(月) ]
110..........です
内緒さん@一般人 [ 2023/03/06(月) ]
↑の去年370合格情報がB群内申点合格でないこと、今年の難易度が上がったことを信じて合格を祈りましょう
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ないしょ@中学生 [ 2023/03/03(金) ]
今日の入試。全然出来なかった。
もう完全に落ちた。私立にするか2次募集にするか。
何もする気がおきない。
ダメだ。
[ 25件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/03/05(日) ]
二次募集が桜ノ牧高校の分校だとして、分校に入学してから本校への編入があれば望みあるかも。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/05(日) ]
塾の合格予想ラインは、倍率を考慮した上で出されたのでしょうか?
問題が簡単だったという意見が多いため、ボーダーもっと高そうで不安です。
もう、なるようにしかなりませんが。
内緒さん@中学生 [ 2023/03/06(月) ]
内緒さん@一般人さんは自己採点で何点でした?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/06(月) ]
多分370台です。書き込みで余計に泣けてきます。
とにかく待ちましょう!

内緒さん@中学生 [ 2023/03/06(月) ]
その年によって全然違うでしょうからね。
ダメだったら今年の倍率で運が悪かったと思って大学受験でがんばろうと思います。
宮粼哲平@一般人 [ 2023/03/16(木) ]
私はえんじ色の制服の高校をお勧めします!!(笑)
内緒さん@一般人 [ 2023/03/26(日) ]
上記の370点さん、水城の掲示板を見たらSSに進学したと書いてありました
内緒さん@一般人 [ 2023/03/26(日) ]
二次募集なら日立北高が良かったと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

緑岡高校の情報
名称 緑岡
かな みどりおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 310-0852
住所 茨城県 水戸市 笠原町1284
最寄駅 2.5km 偕楽園駅 / 常磐線
3.2km 水戸駅 / 水郡線
3.4km 水戸駅 / 大洗鹿島線
電話 029-241-0311
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved