画像
教えて!水戸第一高校 (掲示板)
質問数:2605件 / ページ数:261
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/12/30(水) ]
しんきょうけんで400受かりますか?
内緒さん@一般人 [ 2021/01/03(日) ]
400が上限なら難しいと思います。
安定で450くらいだと本番で多少こけても合格の可能性は高いと思います。
内緒さん@在校生 [ 2021/01/03(日) ]
本気の質問か解りませんが400だとほぼ不可能かと思います。コンスタントに450ないと厳しいです。
ウコンの力@在校生 [ 2021/01/19(火) ]
新教研のテスト簡単なので、、、
どんなに内申点が良くても400点では受かりませんね
ましては今年は定員減なので
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/12/22(火) ]
公立中学校の2年生です。
今年の実力テストや定期テストなどでは平均450ほどだったのですが、入学してから半年ぐらい不登校だった時期があり、1年生の内申点が22です。。
2年生の1学期(前期)は内申40ぐらいだったのですが、おそらく内申3年間だとギリ100行くぐらいになりそうです。。
この場合、入試本番では何点ぐらいを目指すことになるでしょうか?
また、中学で一時期不登校でも受かった方はいますか?
内緒さん@在校生 [ 2020/12/22(火) ]
不登校で受かった方がいるかどうかは知りませんが、1年生のときの内申点はそれほど重要視されないのではないでしょうか。それよりも3年生でできれば、内申点をあと2点くらいあげることの方が大切だと思います。(まあ欲を言えば45点満点)それから、実力テストなどの校外模試は470平均取れば少し安心して入試に取り組めると思います。
内緒さん@質問した人 [ 2021/01/14(木) ]
ありがとうございます!
1年後に向けて頑張ります
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/12/10(木) ]
水戸駅方向からバスで水戸一に行く場合、「三高下」と「一高下」のどちらで降りた方が便利・楽ですか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2020/12/11(金) ]
2番目さま、ご丁寧にありがとうございます。実際問題として水戸駅ロータリーでの時間調整の待ち時間と、混雑時の信号待ちなど考慮すると徒歩と変わらない様な気がします(笑)
内緒さん@保護者 [ 2020/12/11(金) ]
子供がバス利用ですが、三高下で降りる生徒がほとんどですよ。安全面(質問者様とは逆になりますが特に駅反対からの場合、一高下だとかなり遠回りで陸橋下を歩くことになります)等を考慮しても三高下で下車の方が安全かと思います。子供の話だとグラウンドを通っての通学は極力禁止とのことでしたが違ったらすいません。
また上の方も回答されていますが、駅方面からであれば水戸駅で降りて歩いた方が時間としては早いかと。
内緒さん@質問した人 [ 2020/12/11(金) ]
保護者さままで恐れ入ります。そもそも土地勘の無い人が初めて水戸一に行こうとした場合、普通は「一高下」があったらそこで下車すると思うんですよね。でも実際下りたらアレ?なんですね。(笑)たぶんバス停が設置された時は「一高下」が便利だったのかも?(グラウンドから出入り自由な時代とか)と勝手に想像しつつ、現在は満場一致で「三高下」ですね。来春からは中学生も通うので安全面は第一ですね。参考になる回答ありがとうございました。
ミジンコ@在校生 [ 2020/12/14(月) ]
こんばんは。
現役の在校生です。
大工町方面からのバスは、三高下が良いと思います。
行きは一高下からでも行けなくはないですが、帰りにとんでもなく長い橋を登り降りして反対側に行かなければならないので、、、。
三高下からは反対側にも簡単に渡ることができますので。

あと補足ですが、通学時にグラウンドを極力通っては行けないというルールは全くありません。
内緒さん@質問した人 [ 2020/12/15(火) ]
学校近隣から通っている場合はグラウンド側からの方が便利な生徒さんもいるでしょうから、禁止されてないのは良いですね。下校時は夜間の少ない人通りが危険なので、学校としては避けて欲しいかも知れませんが。在校生さま回答ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/12/10(木) ]
筑波大学医学群医学類推薦の発表があったみたいですが、今年は何人受かりましたか?
内緒さん@在校生 [ 2020/12/11(金) ]
合格者は出ています。何人かはプライバシーもありそうなので学校の発表で確認して下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/12/06(日) ]
第2回全県模試を受けたのですが、水戸一高の基準点が448点ということにビックリしました…
460点で偏差値70のB判定だったのですが、ここまで基準点が高くなっているのは単に問題が簡単になっているからなのでしょうか?
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2020/12/09(水) ]
記述抜きで420とか言ってる奴いたけど、それ500点越えてるって突っ込めなかった。笑っ。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/10(木) ]
中学時代の数学は1回を除いてずっと100点だったけれど、高校初のテストは30点だった。平均点もせいぜい40点くらいのものだったけど、そりゃーもうショックだったわー。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/10(木) ]
↑???どゆこと?数学がずっと100点なのは模試数学が簡単だったってことが言いたいのかな?だから入試問題も簡単だから基準点が448でもビックリする必要ないよってこと?
内緒さん@一般人 [ 2020/12/10(木) ]
採点が厳しいってことでは?
内緒さん@卒業生 [ 2021/01/10(日) ]
水戸一高に入ってからの数学のテストが極端に難しいことを伝えたいのだと思います。私も中学の時は数学が苦手だと思ってませんでしたが、水戸一高で100点満点の3点だったことがあります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/12/05(土) ]
附属中の倍率が出ましたね。
募集定員40人
志願者(男)191人
志願者(女)171人
倍率4.53
内緒さん@保護者 [ 2020/12/07(月) ]
募集定員は80人ですよ。
内緒さん@質問した人 [ 2020/12/07(月) ]
書き間違えました。
すみません。ご指摘ありがとうございます。

募集定員80名

志願者数362名

倍率4.53
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/12/03(木) ]
水戸一の1年生はだいたいどのくらいの時期から塾に通い始めますか?
3年間通塾しない人が殆どなのでしょうか。
1年で河合塾の冬期講習から始める人っていますか?
内緒さん@在校生 [ 2020/12/06(日) ]
あくまで個人的な意見ですが,1年生のうちは予備校に行く必要はないと思いますよ。数学等は学校の課題にしっかりついていければ問題ないでしょう。2年の後半くらいから通い出すくらいで十分かと思います。最近では3年間予備校に通わない人もいるようですが。
内緒さん@質問した人 [ 2020/12/07(月) ]
返信ありがとうございます。

2年の後半からで大丈夫なんですね。安心しました。
それまで学校の勉強に十分に取り組もうと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/23(水) ]
夏期講習や冬期講習に参加してる人は割といます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
1年@在校生 [ 2020/11/24(火) ]
慶應大学に行きたいのですが、大体校外模試何位ぐらいが妥当ですか?
1年@質問した人 [ 2020/11/24(火) ]
ちなみに商学部商学科を第一志望としています
内緒さん@一般人 [ 2020/11/26(木) ]
ちゃんと国立を目指したほうがいいですよ
一年生のうちから私立に決めるのは良くないと思います、
内緒@一般人 [ 2020/11/27(金) ]
↑の方に同意。今更だけど、水戸一じゃなくて私立の特待生単願にすれば良かったのにと思います。学校にも大事にされたと思うし、自身も対策しやすかったかと。公立トップ校は基本的に「めざせ国公立!」だから、指定校推薦も実質無いようなものだし。模試の順位に関してはまだ一年生なので、あんまり参考にはならないかな。とにかく今は「こっそりと」慶應の受験科目を中心に、コツコツやられてはどうでしょうかね。
内緒さん@卒業生 [ 2020/11/30(月) ]
1年だったら半分より前で、私立型に特化してきちんと勉強していけば届きそう。ただ余り私文だけって聞かないけど。もったいないなとは思う。
内緒さん@在校生 [ 2020/12/06(日) ]
1年の時点では,模試の総合順位で100位以内くらいを目指すと良いでしょう。私立だと受験する科目が限られることも多いと思いますので,本当に必要な科目が何かをよく考えて勉強しましょう。ただし,もし推薦を狙うなら学校の評定には十分気をつけて,関係ない科目もテスト前くらいは少し勉強しましょう。

1年生であっても慶應を志望校として問題ないと思います。ただし上でも言われているように,教師の中には国公立を目指すのが当然,のように言う者もいますので,受ける気がなくても一応模試ではどこか国公立を第一志望に書いておくことをお勧めします。(東大にはしない方がいいですよ。一高の東大研究会などに出席させられますので。)
一部の教師は私立を第一志望とする生徒を嫌いますが,実際早慶に合格する人はここ数年激減しています。(去年の現役慶應大合格者は10人くらいです。)慶應に行きたいと思ったら早いうちからそれに向けた勉強をすべきだと思います。私立はすべて国公立の滑り止め,という認識では危険です。
卒業生で慶應生@一般人 [ 2021/03/20(土) ]
東大か医学部目指しとけば慶應受かるよ!
がんばって!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/11/16(月) ]
一高の女子で首都圏の高校に受かった方たちは例えばどんな高校に受かっていますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/11/16(月) ]
そんなことを聞いて何になるの?
内緒さん@一般人 [ 2020/11/16(月) ]
下のスレにあるように、水戸アカや東進からそのような生徒が多く出てるようなので、この2つの塾の合格実績を参考にしてみてはいかがでしょう?
内緒さん@一般人 [ 2020/11/22(日) ]
何故か知らないけどみんな男子なんだよね
内緒さん@在校生 [ 2020/11/22(日) ]
女子もそれなりにいますよ。慶応女子は高校受験では筑駒の次に難関で開成より偏差値、倍率共に上。男子が多いのは、首都圏難関校は女子が受験できる高校はほとんどが中入のみで男子の方が受験できる高校が多いから。
早慶附属も男子は6校受験できるのに女子は2校だけ。なので同じ早慶附属でも女子の方が偏差値も倍率も高く難しいです。
内緒さん@在校生 [ 2020/11/22(日) ]
上の文が少し変なので訂正。
女子の難関校は中学からしか募集のない学校がほとんど。それに比べて男子は高校からでも受験できる難関校が多いという意味です。
女子の難関校→慶女、早稲田本庄、早稲田実業、豊島岡女子(試験日の関係で慶女と早稲田実業はどちらかしか受験できないため実質3校しかない)
男子の難関校→開成、慶応義塾、慶応志木、早稲田高等学院、早稲田実業、早稲田本庄 (この他にも、人気の立教は男子だけは高校からも受験できる)
国立も男子はトップが筑駒受験するためその他の国立は女子に比べれば比較的偏差値も下がる。

こんな感じです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/11/15(日) ]
首都圏難関校を蹴って水戸一高に来る人たちの中でどの塾に通ってる人が多いですか?
内緒さん@在校生 [ 2020/11/16(月) ]
水戸アカか東進育英舎。9割がこの塾の最上位クラス出身。
内緒さん@在校生 [ 2020/11/16(月) ]
その中でも特に水戸アカって感じがします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

水戸第一高校の情報
名称 水戸第一
かな みとだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 310-0011
住所 茨城県 水戸市 三ノ丸3-10-1
最寄駅 0.4km 水戸駅 / 大洗鹿島線
0.4km 水戸駅 / 常磐線
0.7km 水戸駅 / 水郡線
電話 029-224-2254
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved